• ベストアンサー

女性の方アドバイスお願いします。

例えば、男からの文末に?ある質問メールの繋ぎで『今日は寒いですね』などがある場合、質問されたことだけに返信しますかね? 自分なら、ホントに寒い日でしたね、と繋いで質問に対してのメールを返しますが… 人によってかと思いますが、質問したことだけに対しての返信だけだと、なんか脈なしかな~とか思ってしまいます。 ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.2

私でしたら「寒かったですね~」みたいなところから文章をはじめると思います… ただ、私の友人には質問のみにしか答えない子もいます。 私も一時はあまりその子から好かれてないのか、とも思ったのですが、周囲と話してみるとその子は誰に対してもそんな感じなようでした。 また逆に、私が特に好意を感じていない人から「今日は寒いですね」で始まるメールが来ても「寒かったですね」をつけると思います。 ですので、p1003690さんのおっしゃる通り、人それぞれだと思います…! 「寒かったですね」がなくても脈がないとは限らないし、「寒かったですね」が付いてても脈があるとは限らないと。 応援しています!

p1003690
質問者

お礼

先日知り合った女性が、そんな人なので参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#124080
noname#124080
回答No.1

普通は「寒いですね」も書くと思います。 すごく親しくて何の気も使わない関係なら 答えだけってこともあるかもしれませんけど…。 質問者さんと話したい!って感じは あまりしませんよね。 がんばってください!!

p1003690
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 その女性とは、年明け食事の約束をしていますが、そんな感じなのでどうなのかな~と。 自分の物差しで全ての人を計れるわけではないので難しいですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方

    貴方が「○○さんの事をもう少し知りたいと思ってる」的なメールを最近知り合った男から貰ったと仮定した場合、気のない相手ならどう返信しますか??その件に触れず返信することも選択にありますか?仮に触れずに返信があった場合、脈なしですよね?

  • 女性の方に質問させていただきます。

    女性の方に質問させていただきます。 異性にご飯、遊びに誘われて、代案も出さず文末にまたの機会に、とメールする場合は完全にアウトですよね? 脈なしですよね?

  • 女性のメール返信について(女性の方に質問)

    女性のメール返信について(女性の方に質問) 女性の方に質問です。 コンパ後メール交換しました。 下の感じだと、脈なしとみて間違いないでしょうか? きびしいご意見いただけるとありがたいです。 ・メールしたら返信は一応あります。(返信タイミングはすぐの場合もあれば次の日もある) ・彼女から先に送ってくることはありません ・質問形式のメールはこない  せいぜい以下の内容くらいで、あとは質問したら答えるくらい  (例1) [自分]おいしい店あったら教えてな → [彼女]あまり詳しくないの。こちらこそ教えてね  (例2) [自分]会社帰りとか寄り道できる? → [彼女]できますよ。飲みに行ったり買い物したり。若い頃より減ったけど

  • 教えて下さい!!(女性の方お願いします!!)

    20代男学生です。僕には好きな娘がいて、3ヶ月ぐらいほぼ毎日メールをしてました。初めは何通もしてましたが最近は1日、1,2通です。けれど、土曜日にメールを送ったところ、返事がまだ返ってきません‥。嫌われてしまったのかな‥。とか、他に好きな人が出来て、そっちに気がいっちゃてるのかな‥。とか考えてしまいます。ちなみに、相手の子は実習期間なので忙しいのかな、とか僕に慣れてきてすぐに返信しなくても嫌われることはないとか、安心してるのかな?とか、良いほうに考えようとしても悩んでるときはどうしても悪いほうに考えてしまいます‥。  いろいろ不安なことを書いてすみませんでした!皆さんに聞きたいのは、メールが1通来ないのでこんなに悲観的になる事は有りませんか?それと、やっぱり脈なしですかね?分かりにくいかと思いますが色々御意見下さい!!お願いします!!

  • 気になる人(男)にほとんど自分からたまにですがメール送ってました。

    気になる人(男)にほとんど自分からたまにですがメール送ってました。 返事は遅いし、向こうからはこないし、気を使って文末に「疲れてたら返信はいいですからね、、ゆっくり休んでくださいね♪」とつけて送りました。 返事はありませんでした。。何日も・・・(普段は送った当日に返ってくるのですが) 気になる人とは何度が2人で遊んでます。進展はなにもありません。 もう脈なしかなと思っていて 最近メール送る気力がなくなってきてたので、これを気にしばらく自分から送るのやめてみました。 向こうからメールがきました。 メールをあまりしない人なのはわかっていたので(本人が言ってました)、向こうからきてビックリです。 これは少しでも脈ありでしょうか?? あきらめるのはまだはやい?? これは

  • 女性の真意

    恋愛下手の大学生の男です。同じ大学のサークルの後輩と二回ほど食事に行き、また行きましょう。と言ってくれたから、再び誘いました。しかし、その日は空いてないと言われました。なので自分は「じゃあ、いつなら空いてる?」とメールしました。しかし、返事が一向に返ってきませんでした。その子は、とても多忙な子で複数のサークルに所属し、かつアルバイトもやっているので本当に行ける日がないから断ったのだと考えるようにはしました。なので、「忙しいみたいだから、また今度誘うよ」とメールしたら、「すみません。よろしくお願いします」と返信が来ました。(この返信は割と早かった)そのあと、話題を変えていろいろ話していたのですが、また自分のところで会話が途絶えました。夜遅かったこともあったので、途中で寝てしまい起きて気付いたが返信するのが面倒くさかったから返信しなかったのかなと思うようにしました。 食事に行き、別れ際には今日はすごく楽しかったです。また、今度いろろな店に行きましょう。とか、~のライブのコンサートのチケット、もし取れたら一緒に行きましょうとか言ってくれました。だから、脈アリだと思ったのですが、そういうわけでもないんでしょうか。 女性にとって、男性と二人で食事に行ったり歌手のコンサートに行くことは、ただの人付き合いの一環なのでしょうか。やはり、忙しいとはいえメールを無視されるのは脈なしと見ていいのでしょうか。

  • 女性の方、アドバイスをお願いします。あなたならどうされますか?

    とても好きな人がいます。会えなくなってしまったので、職場のメールからメールをした際に携帯のアドレスをさりげなく書いたら、彼が携帯からメールをくれました。そして、彼が誘ってくれて、二人で食事に行きました。 ただ…行き詰まりを感じています。 ○私の方が年上です。 ○彼女がいるのか分かりません。 ○メールはいつも私からです。返信は最初は早かったのですが、最近は遅くて、他愛のないメールだと返信がないときもあります。 ○誘ってはくれたけどこちらから空いてる日を言っても連絡がなくて、たまりかねて聞いたらようやく日程が決まりました。 ○また行こうと言ってくれてますが、今回もまだ決まりません。 ○私のことをエリートとか高嶺の花だと思っているらしきことを言われました。前回の食事も私が社交辞令でOKして、いつ私が「やっぱりやめた」と言い出すかと思っていたそうです。 ○私がほとんど男性と付き合った経験がないことを「嬉しい」と言ってくれました。 〇彼の友達のことを話題にして、「どうなの?」と聞かれました。 ○彼は私にMっ気があると感じているようです。(自分では分かりません。) 彼にとって私は「どうしても手に入れたい人」ではないことは分かっていますが、少しは脈があるのでしょうか…。 こんなに好きになれる人にはもう会えないかも…と思っていますが、諦めてほしいと彼が思っているなら、諦めるのが愛情かな…とも思っています。 もしももう一度会ってもらえるなら、彼の誕生日にプレゼントを渡して、できれば遠回しに思いを伝えて終わりにしようか、それすら迷惑なのかと悩んでいます。 しかも私の誕生日が近くて、プレゼントを強要してるみたいにとられたら最悪だなあと…。 そこでご質問なのですが、彼の私に対する態度をどう解釈されますか? また、こんな状況の場合、皆様はどうされますか? プレゼントを渡して思いを告げて終わりにしますか? 何もせずに撤退しますか? まだまだメールとかのアプローチを続けますか? 恋愛経験がないので、男性の気持ちも、どうしたらいいのかも分からなくて苦しいです。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 脈なし?(特に女性の方回答下さい)

    こんばんは 昨日、あるカップリングパーティーで、年上の女性と「カップル成立」となりました。 パーティー終了後、彼女に自分のメールアドレスなどを教えました。 別れ際、彼女から「メールの返事は遅いので…。私からメールします」と言われ、その場は別れました。 別れてから約1時間後、彼女から「ケータイ番号&メルアド」がメールで送られてきたので、自分もその日のうちに「今日はお疲れ様でした」という意味で返信しました。 しかしながら、今現在彼女からメールがきません。 質問は (1)昨日の今日の話なので何とも言えませんが、これって「あまり脈なし」というサインでしょうか?それとも、もう少し様子見の方がいいのでしょうか? (2)女性にしてみれば、メールより電話をもらった方が嬉しいのでしょうか?それとも、メールの方が時間的制約が少ないので(好きな時に見られる)、まだ1回しか会っていない場合はメールの方が無難でしょうか? (3)彼女からは「メールの返信が遅いので…」と言われましたが、メールの返信ってそんなに面倒なものでしょうか?もちろん、仕事中に返信をとは申しません。プライベートな時間の好きな時に返信してくれればと思っていますが、返信がなかなか来ない=脈なしと考えてしまいますが、皆様はどうお考えでしょうか? ちなみに、当方30代半ば、彼女は6歳年上です。 ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に聞きたいです

    自分には年下のメールしている女性がいます。 まだ実際には会っていません。 今日話の流れで気になっている人はいるの?と聞かれ、○○(メール相手)が気になってる。と返信すると、嬉しいと言われました。 これって少しは脈アリと思っていいのでしょうか?

  • 女性の方教えてください

    ひとつ年下の気になる男性に思い切って言って、メルアド交換をしたものの、メールをしても返信はいつも一言だし全然すぐ返ってきません。こっちから質問してたまーに送ってるのですが。同じ職場なのですが、職場だと緊張して話しぬくくて。 ちなみに顔見知り程度で特別親しくもないのです。 その彼は男友達は多そうですがおとなしくて、マイペースで奥手そうなタイプです。 やっぱりこういうのはやりずらいですか?皆さんだったら脈なしと見てすぐ違う人に乗り換えますか?