真っ白で小さな虫が大発生!ワックス容器や鏡にも...

このQ&Aのポイント
  • 真っ白で小さな虫が大発生しています。ワックス容器や鏡の中にもたくさんいて、困っています。
  • 写真の椅子の上に置いていた木製の鏡から発生しているのではないかと思います。
  • 鏡やかごを置いていた周辺の布団で寝ても安全なのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

真っ白で小さな虫が大発生しました。

今日鏡の前でワックスをつけようと容器を見たらすごく小さい真っ白な虫がたくさんいて 動き回っていました。。。 ワックスを入れていたかごの中の櫛類・アクセサリーを入れている小さいガラスの容器 の中にもたくさんいました。 とりあえずどうしていいのかわからないのでベランダに出しています。 写真のような椅子の様なものに鏡やかごなどを置いていました。 椅子かその上に置いていた木製の鏡から発生しているのではないかと思うのですが、 詳しい方教えていただけますか?(写真参照) あと、鏡などを置いていたそばに布団を敷いて寝ているのですがこのままここで寝ても 大丈夫でしょうか?? すごく困っているのでよろしくお願いします。

noname#151191
noname#151191

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

多分,椅子か鏡の木枠が原因なのでは? 画鋲で突いたような穴が多数開いてませんか? 家具の隙間等に微細なホコリが残ってたり ダンボールを部屋に永らく放置(仕切り等に利用してる) 本をたくさん持ってるとか ヒラタキクイムシ,コナチャタテムシ,シバンムシのどれかだと思います ↑ラタン製品に多い  ↑ダンボールや本 ホコリや仲間の死骸&フンを食べるので掃除機の排気では撒き散らしてしまいます 排気の出ない粘着テープかコロコロの方が良いです 丁度大掃除の時期なのでいつもは届かない隙間まで拭き掃除 部屋の風通しを良くして部屋の乾燥をさせて 椅子や鏡のホコリ等を取り除いてゴミ袋に入れて殺虫剤を吹きかけて放っておき 後で綺麗に拭いて使うと良いです 毒性は無いけど,ちょっと嫌だと思っちゃったら布団の位置を変えるか 別の部屋に移動するとかして下さい

noname#151191
質問者

お礼

やはり、そうですよね… 画鋲で突いたような跡たくさんあります。 (特にラタンの方) 本とダンボールは最近処分したのであまりないです。 ラタンの上にほこりがたまっていてそれをはたいたので それがだめだったのかな~と思います。。。 また出たら嫌なので鏡・ラタンは処分します。 大掃除がんばりたいと思います! ありがとうございました★

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

>すごく小さい真っ白な虫 単なるコナダニでしょう。 コナダニは“動く白い粉”と言われるほど白くて小さな物ですが、部屋中に広がるという現象が起こることがあります。 台所の食品のほか、とくに畳の芯のわらに大発生したケナガコナダニが畳の表面、食器棚の表面をおおってしまう状態になることがあります。 コナダニは人を刺すことはなく、万一何かと一緒に食べてしまっても害はありませんが、気持ち悪いので掃除機などで吸い取ってしまいましょう。 ダニが居る場所の空気通りを良くし、乾燥させれば発生しなくなります。 参考までに。 http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su34.html#dani7 ちなみに、木食い虫などの場合は、虫本体が外に出ることは滅多にありませんが、木に穴を開けたコナが外に出てきてダニのように見えることもあります。 当然、そのコナが動き回る事はありません。

  • tibina
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.2

写真の状態では不明ですが 「蜘蛛の子供」ではないですか? 数年前実家へ帰った時に姉のパフ(海綿)の周りを 「白い蜘蛛の子供」が動き回っていました。 親蜘蛛がパフの上に卵を生んだようです。 パフを触ろうとしてビックリでした。 帰省したのは正月休みでしたので えっと思ったのですが 良く観察すれば「まさしく蜘蛛の子供」でした。

noname#151191
質問者

お礼

びっくりしてよく見れなかったのですが蜘蛛の子供ではなかったです。 でもわからないですよね~… とにかく徹底的に駆除しようと思います! ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 写真の虫が大量発生してて、困っています…。

    質問なのですが、最近写真のような虫が大量に発生しているようで 洗濯物や網戸にたくさん付いて困っています。 ベランダの10mくらい先が裏山のような自然があるので そこから飛んで来ているのかもしれません。 家の中からの発生ではないようです。 布団や洗濯物に付いているので取り込む時に気づかず部屋の中に 入って来てしまうことがあります。 衣類を食う害虫に似ているのもあって、心配なのですが、 これはなんと言う虫で、害虫なのでしょうか? てんとう虫のような感じですが見た目悪くて気持ち悪いです…。 ムシコナーズとかで対処できるのでしょうか?

  • この虫は何ですか??

    ベランダのガラスにくっついています。テントウムシっぽいけど、 テントウムシの幼虫ってもっとテントウムシっぽくない(笑)ですよね? ネット上で同じような写真は見つけましたが、何の虫かよく分かりません。 虫嫌いなので、画像検索してるうちに気持ち悪くなってきました…。 どなたか教えてくださいm(__)m ヒントになるようなサイトもあれば。

  • この虫はなんですか?

    先ほど、 台所の洗いかごの下に、 回虫?の様な、イトミミズの様な? 黒くて小さくて細い虫が たくさん居て、 大変驚きましたー! 食器かごの下って、 湿っているから、虫が湧いたのだと思いますが、 今年、初めて見ました。 質問をするのに、写真を撮っておけばよかったのですが、 あまりの驚きに、 退治するだけで精一杯でした。 この小さくて、黒くて、イトミミズのような、 細いくねくねした虫は何でしょうか? 長さは凄く短いです。(=身長は、親指の爪の長さくらい) 中には、丸まっているのも居ました。 たぶん、気づかないこともあるくらいに小さいです。 ご存知の方、教えてください。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 大量発生の黒い虫の正体を教えてください

    最近、家の中に1mm~3mmぐらいの黒い虫の大量発生に悩まされています。 毎日、30匹ぐらい退治しますが、翌日には又たくさん、あちらこちらにいます。 リビングの床や、寝室の床、窓際のさん、ふとんにまで、這っています。 飛ぶことはありません。 ティッシュで捕まえても、コロコロでとっても、すぐにつぶれて、体液が出ています。 何の虫か害はないのか、知っている方がおられたら教えてください。 又、退治の仕方がわかればうれしいです。 写真は私が撮ったものではありませんが、まさにこの虫です。

  • ハイドロカルチャーの虫

    私は植物をあまり育てたことがないのですが、ハイドロカルチャーなら簡単にできそうだったのでやってみています。 ドラセナをガラスの容器に入れて育ててるのですが、びんの中をよくみると糸みたいな小さくて透明で細長いのがびんの内側にたくさん張り付いているのです。 さらによくみると微妙に動いているのです。虫だと思うのですが、これはほっといても大丈夫なのですか??どんどん繁殖していきます??いったい何の虫??私虫が大の苦手で、大パニックなのです。 説明下手ですみません。わかるでしょうか‥。よろしくお願いします。

  • [画像有り注意]家に発生したこの虫について

    [画像有り注意]家に発生したこの虫について じゅうたんが敷いてある洋間で、ベッドと壁の間の影になったところに 画像の虫が発生しております。 ほとんどが死骸なのですが、中には元気はないですが生きているものもいます。 右側は爪楊枝のおしりの部分です。 発生する場所の近くにあるものは、 ・木造の床・壁 ・じゅうたん ・木製のベッドフレーム ・シリカゲルの除湿シート ・ウレタンのベッド用マット ・ポリエステルの敷きぶとん ・枕、タオルケット などです。 虫の名前や発生原因・対処法等、ご教授いただきたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • ベランダの小さい虫

    先日、布団を干しておいたらびっしり小さい虫がついていて小さい子供がいますので殺虫剤は使わずはたいて落としました。2ミリくらいで羽蟻のようなかんじです。透明な羽があります。中には二匹がくっついているのも多々あるので卵でも産まれたら・・・と考えると恐ろしくて。場所は最上階のルーフバルコニーです。駆除法、など教えてください。今日はベランダに設置してあるテーブルの傘に沢山ついていました。

  • こくぞうむしの発生・・・対策法を教えて!

    こんにちは。 最近,お米を白米から玄米食に変えました。 玄米を買ったところ,穀像虫が発生しています。。。 白米の時はこんなこと一度もありませんでした。 大きなタッパーのような密閉容器に保存しています。 お米屋さんに問い合わせたところ, 穀像虫がお米の容器に外部から進入したのではなく, たまごが容器の中でかえったのだといわれました。 穀像虫の卵はお米が稲としてなっているときに既に産み付けられていて 白米の場合は精米するときにぬかと一緒に落ちる率が高いのですが 玄米の場合は精米しないために,卵が残りやすく, 従って穀像虫の発生率が高くなるとのこと。 たしかに,虫を全部取り除いてから密閉容器に入れて 唐辛子などを一緒に入れていも 変わらず大量発生します(涙) マンション住まいなので,ベランダでお米を天日干しすると 逃げた虫がまたお家の中に入ってきそうでできません。 どうしたら虫の発生を抑えられるでしょうか? 例えば冷蔵庫に保存したりしても大丈夫でしょうか。 何か良い防虫法があればぜひぜひ教えてください。 毎回取り除くのが大変で,もう玄米食をあきらめたくなってきました。 (ちなみに実家の母親の家でも玄米ですが全然発生しません) どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 黒い虫

    裏に雑木林があるマンションに住んでいます。 今までから、都会の中とは思えない見たことのない虫をよく見かけていたのですが、少し気になる虫がいたので質問させていただきます。 詳細は画像を添付しましたが、見た目はゴキブリのような不快な害虫で、体長1cm弱で真っ黒。(写真はライトの関係で茶色く見えますが、真っ黒。) 基本的には壁にとまっていますが、先ほどティッシュを持って近付くと飛んでいました。(ハエのように飛ぶ) 雑木林のそばということもあり、この季節になると玄関ドアの外側にもへばりついているので、ドアを開けたタイミングで室内に入ってきたのだと思われます。 ゴミ虫かな?とも思うのですが、画像を見てずばりこれだ!というものがあれば教えてください。

  • 布団・シーツの洗濯方法

    もしベランダに布団やシーツが干せなかった場合、かつ、洗濯乾燥機がない場合、布団やシーツの洗濯はどうしますか?? 解決方法をお願いします!!(ドライヤーで乾かす、アイロンをあてる、etc...??) 以下の理由により、ベランダに布団やシーツが干せないのです…。 私の部屋は1K、ベランダ東向き、窓なし(ベランダに通じるガラス戸はあります)です。ちなみに一人暮らしです。 私が住んでいる場所は割と木が多く、ベランダの真正面も木!です。 必然的に虫も多く、特にカメムシとクモの発生率が以上に高いです。 引っ越してきて数ヶ月はベランダに布団を干したり洗濯物を干したりしていたのですが、 (1)干していたものを取り込んだら90%以上の確率で服や布団に虫がついている (2)窓を開けると同時にクモが部屋に入り込んできた瞬間を目撃(複数回) 等の理由により、最近は怖くてガラス戸を開けることすらできません・・・。 (取り込んだ布団の裏に手のひらサイズ以上のクモが張り付いていた等という経験は強烈過ぎです) 冬になって虫が減ってくる時期になると、最早ベランダには全く日が当たりません。 仮に布団を干しても、取り込むと寧ろ布団はシットリ冷たくなっているという有様で…。 洗濯乾燥機を買うお金も、買ったところで置く場所もありません…。 ※部屋の換気に関しては、ガラス戸の上の方についている小窓にネットを2重に貼り付け、たまに小窓を開けて心持ち換気しているという現状です。