車の運転免許は取得すべきですか?

このQ&Aのポイント
  • 車の運転免許は取得すべき?
  • 上京しての生活や就職に運転免許は必要?
  • 運転免許の取得に迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

車の運転免許は取得すべきですか?

こんにちは。 私は静岡の高校3年生で、来春から上京して都内の大学へ進学します。 地元は田舎で車が無ければ生活が不便なところなので、周りの友人はみんな現在運転免許の取得に励んでいます。 しかし私は上京して車は必要ないし、まだ先のことですが都内に就職したいと考えているので、運転免許は必要ないと思っています。 両親には「運転免許を持っていれば何かと便利だから、取るだけ取ってみなよ」と言われているのですが なかなか教習に行く気が起きず、迷っている状態です。 両親の言うとおり、運転免許を取得した方がいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。 また、運転免許を持っていなくて困ったなどの経験がある方はぜひ聞かせてほしいです。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.3

まあ、焦らずともよいとは思いますが、取った方が便利ではあります。 でも大学に通いながらゆっくりとっても大丈夫かと思います。 社会人になるとまとまった時間が取りにくくなり、取得が難しくはなります。 一応、免許があった方がよいこと ・身分証明(顔写真入り)になる。  最近は口座開設等でも顔写真入りの身分証を求められるので、結構重要です。 ・先々、社会人になって家族ができたりちょっと都心から離れたところに家かったりなどすると  車が必要になるかもしれませんが、その時になって取るのは先にも書きましたが難しくなる。 ・また営業職や配達など車を使う仕事やアルバイトをすることもあるかもしれない。 まあ、こんな感じですかね。 若いうちで、時間に余裕がある時に取れるなら取った方がよいとは思います。

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! やはり免許は持っていたほうが便利なんですね。 取得してみようかな~という気になりました! 参考にさせていただきながら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (11)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.12

免許証以外で「顔写真が入っていて、住所が書いてあって、国や自治体など、公的機関が発行した物」は持ってますか?   例えば、パスポートとか。   もし、何も無いなら「公的機関が身元と身分を証明してくれる唯一の書類」として、免許証を手に入れておこう。   免許証が無ければ、携帯電話も買えないし、アパートも借りれないし、銀行口座も作れないし、クレジットカードも作れないし、何も出来ない。   >来春から上京して都内の大学へ進学します。   大学に居るうちはいいよ。   大学寮もあるし、公立大学なら写真付きの学生証が身分証になるから、住む所としてアパート探すのも可能(アパート借りるには親の同意と親が保証人にならないと無理だけど)   >まだ先のことですが都内に就職したいと考えているので、運転免許は必要ないと思っています。   大学に居るうちにアパート借りれれば良いけど、卒業して就職したら、引っ越しも出来ないし、カードも作れないし、銀行口座も作れない。   会社の社員証は「公的機関が発行してない」から身分証にはならない。卒業しているから学生証は使えないし。   それに「就職したら、免許を取るのは、99%不可能」だよ。残りの1%の「本試験一発で免許を取る」か「合宿免許」に望みを託せば免許を取れるかも知れないけど、仕事をし始めたら、免許取るのはほぼ不可能。   免許の効能の「車が運転できる」ってのは、免許の利用価値の30%しかない。残りの70%は「身分証明書」としての効能が非常に大きい。   免許さえあれば、親元から離れて、一人で生活が可能だけど、免許が無ければ、それは不可能。   車を持たなくたって、免許あれば就職に有利だし、免許は「取れるうち」に取っておくべき。   大学に入ってバイト探す時だって「要普免」って書いてあるバイトに応募できないと、なかなかバイト見付からないよ。

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 免許取得してみようかなと思います。 ありがとうございました!

回答No.11

上京するのでしたらこちらで取得することをオススメします。 友人が地方の人で学生時代に取ったのですが、都内では怖くて乗れないそうです。 都内での教習はノンビリ走ってる訳にはいきません。交通状況が変わると使えない免許を持ってもムダ。 私は都内で取りましたが、旅行などでレンタカーに乗りますが、地方の道は緊張感危機感がなくなりますね。

february6
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 免許取得してみようかと思います! 田舎と都会じゃ交通状況とか全然違いますよね。 いつどこで取得するかはこれから考えてみます。 ありがとうございました!

回答No.10

運転免許は取得しておいた方がいいと思います。 大学生の間は無くてもいいかもしれませんが 就職活動を行う時には必要だと思いますよ 自動車が普及して、一人一台持っているような現在では 運転免許は取るのが当たり前、と思っている人が多いです。 中には、「運転免許も取れないのか?」と見る人も世の中にはいます (もちろん、取得するのは完全に個人の自由で、それで評価するのは間違っていますが) 私の意見としても、取得の有無は個人の自由であっても社会に出て仕事を行う時には必須だと思います。 営業や出張で車を使う時、レンタカーを使って行動することになった時 自動車を運転しなければいけない時が必ず来ます。 そうなったときに、運転免許を持っていない。というのはかなりの痛手で、 就職活動時の面接官によってはそれで落とす人もいるでしょう。 今すぐ必要とは言いませんが、就職活動を始めるまでには運転免許を取得することを強くお勧めします。

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! やはり免許は持っていたほうが便利なんですね。 取得してみようかな~という気になりました! 参考にさせていただきながら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました!

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.9

無くても不便は感じません。 運転免許は持っていれば便利です。 運転免許なんてそんなものです。 早い話取る必要はないのでは・・・・ しかし車は乗りつけると便利なので・・・・

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! 参考にさせていただきながら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました!

noname#131542
noname#131542
回答No.8

その環境だと取得してもペーパードライバーで終わってしまう可能性 高いかと思われます。あなたが実家に帰った時とかでも 怖くて運転任せれないような気も…ペーパーだと自分は 確実に自分の車貸すことできませんから

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! やはりペーパードライバーになってしまうならお金の無駄かなぁと思ってしまいます。 この意見も参考によく考えてみます。 ありがとうございました!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

あったほうがいいと思いますよ。 もちろん東京で取ってもいいですが、夏休みなどの短期のプランだと地元の友達も来ていたりして、それなりに楽しいものです。 免許はいつ必要になるか分かりませんし、取れるのなら取っておいたほうがいいです。 (車に乗らなくても身分証としてはかなり使えます) 友達と運転を交代しながら、どっかに旅行なんてこともあるかもしれませんよ。

february6
質問者

お礼

やはり持っていればいろいろ便利なんですね。 免許取得してみようかなという気になりました! 参考にしながらもう少し考えてみます。 貴重なご意見ありがとうございました!

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.6

東京の大学に入ったからと言って運転免許証持っていたらレンタカーに乗れます。他の人に1つ差を付けることが出来るカモね。

february6
質問者

お礼

やはり免許を持っていればいろいろ便利なんですね。 貴重なご意見ありがとうございました! 参考にしながらもう少し考えてみます。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.5

就職してから免許を取得しましたけど、時間が無くて大変でした。 将来がどうなるか解らない(今は都内に就職したいかもしれないけど、将来やりたい仕事(今とは変わるかも)で必要になるかもしれないし地元に変えるかもしれない)ので、取れるうちに取っておいた方がよいでしょう。 ただ、今の時期から3月までは教習所も混むので合宿や短期取得で取ったほうが良いですね。

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! 免許取得してみようかな~という気になりました。 参考にしながらもう少し考えてみます。 ありがとうございました!

回答No.4

一般的に写真付きの公的身分証明証というものは必要なことは少なくありません。 もちろん、パスポートなど他のものもありますが、日常的に持ち歩いているものとなると自動車運転免許証になるでしょう。 一方で、運転免許の取得には費用と共に時間もかかります。 社会人になると費用そのものよりも教習所に通う時間が作りにくくなるのも事実です。 まあ、大学を出て社会人になるまでにはまだ時間もありますが、もしも今時間があるのであれば今のうちに取得しておくのは良策と思います。

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! やはり免許は持っていたほうが便利なんですね。 取得してみようかな~という気になりました! 参考にさせていただきながら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました!

noname#140643
noname#140643
回答No.2

「資格」なので、持っていて損はないと思います。 また、いざ必要になっても、仕事をしながら免許をとるのは、金銭的にも時間も厳しいですよ。 また、年をとるとなぜか時間が余分にかかりますので、若いうちにとると楽です。 ご両親がとらせてくれるというなら、 甘えてはいかがでしょうか?

february6
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます! やはり免許は持っていたほうが便利なんですね。 取得してみようかな~という気になりました! 参考にさせていただきながら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アメリカで運転免許を取得

    こんにちは。来春、アメリカの友達の家に2、3週間遊びに行く予定なのですが、そこのお母さん(アメリカ人)から、「あなた免許持ってるの?こっちでとっちゃえば?」的なことを言われました。 私は今大学生(未成年)で、運転免許を持っていません。来年の夏あたりに教習所に通ってとろうかなと思っていたところでした。 しかしとれるなら早くとってしまいたいですし、費用も安く済むと聞いたことがあるので、アメリカでの運転免許取得を検討しています。 先程言ったとおり私は運転の経験が無いし、免許取得について全く知識がありません。インターネット等で色々検索もしてみたのですが・・・。 そこで質問があります。 (1)2、3週間という短い滞在で、免許取得は可能か。 (2)英語能力は低いです。なんとかボディランゲージを使って意思疎通できる程度です。こんな私でも大丈夫でしょうか? (3)必要なものはあるか。 (4)日本に帰ってきてから、日本の免許に切り替えられるか? (日本でも教習所に通う必要があるのか?) (5)その他アドバイス等 長文ごめんなさい。回答よろしくお願いします。

  • 車の運転免許取得についての質問ですが、3月頃から運転免許を取りに教習所

    車の運転免許取得についての質問ですが、3月頃から運転免許を取りに教習所に通う予定ですが、免許を取るために勉強したりするテキストなんかは教習所で貰えるのでしょうか?本屋で自分で購入した方がいいでしょうか?教えて下さい。

  • 運転免許 再取得に関して

    運転免許 再取得に関して 違反の累積により、欠格期間1年の免許取り消しになりました。ついては、3点質問します。 1、再取得に関して運転試験場で直接試験を受けてとるのは難しいのでしょうか。 2、やはり、教習所に通わないと難しいでしょうか。 3、教習所の場合 安く短く取得できる方法はありますでしょうか 以上です。再取得された方からのお返事をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 免許取得後の運転について

    この度、教習所の卒業検定に合格し火曜日に免許センターにて学科の試験を受け免許証を交付していただく予定ですが免許を取得したらその足で親の職場に行き車を借りて一人で市役所まで運転しようかと思っています。 職場から自宅まで15分程度、自宅から市役所まで25分程度かかるんですが免許取り立ての自分が一人で運転しても大丈夫なものなんでしょうか… 運転は仮免許時にほとんど毎日運転していました。(後半のほうでは仮免練習中の紙を貼らず一般の車に合わせて運転してました) 運転をいつもしていた方向とは逆方向に行くので道を間違えないか心配です。 また初心者マークをつけるということで後続車からの煽りがないか心配です。 長野県の田舎なので多くても二車線の道路なので自分的には大丈夫だと思ってます。 また市役所からは免許をもっているいとこが隣に乗ります。 教習所を卒業しただけの人よりは運転量も多く路上のルールなどもわかっているつもりですがそれプラス教習所で習った事を実践したとしてもいきなり一人は自殺行為ですか? 意見をお願いします

  • 運転免許の再取得、非公認校でも大丈夫?

    7~8年前に車の運転免許を失効してしまい、再取得しようと思っています。 通常運転免許の取得には20万円くらいはかかりますが、新宿のとある非公認の自動車教習所では 約85,000円で免許失効のコースを受けることができます。仕事が忙しく、あまり講習なども受けたくな いと思っているのですが、非公認教習所では警察が運営する試験場で、技能試験を受けなけ ればならず、かなり厳しくて、4~5回受験するのが平均的だとも聞きます。昔は運転も好きで、東京 ~新潟間など長距離運転もしていましたが、駐車など細かい技能にはあまり自信がありませんでし た。できたら、新宿のそこの教習所で受けたいなと思っているのですが、もしよかったらそれでも公 認にした方がいいなど、アドバイスを頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 運転免許取得について

    運転免許取得について 先日、指定自動車教習所で教習課程を修了いたしました。小型自動二輪の免許を既に持っているので、筆記試験は免除となり、申請と適性検査のみで免許が取得できるはずです。大阪の門真運転免許試験場に行くつもりでホームページを見ていたのですが、わからないことがいくつかあるので質問させていただきます。 1.必要なものとして写真とありますが、これは申請手続きに必要なだけで、免許証に使われるものではありませんよね? 2.既に免許を持っていますが、写真は新しく取り直すのでしょうか? 3.筆記試験が免除でも、筆記用具は要りますか? 4.筆記試験が免除で、既に免許証がありますが、試験手数料(2100円)と交付手数料(2100円)は両方支払わなければならないのでしょうか? 5.免許証のICカード化により4桁の数字2組が必要ですが、前回の免許取得の際に設定したもののままではなく、新しく設定する必要がありますか? わかる方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 運転免許の取得方法

    日本で自動車(普通車)の運転免許を取得しようと思っていますが、教習所に通わずに取得する方法をどなたか教えていただけませんでしょうか。 どこの教習所でも30万円近くかかるので避けたいのです。 また、米国に長年在住していたのでカリフォルニアの運転免許はあります。 それから日本の免許への書き換えなどは簡単にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転免許取消処分後の再取得について教えてください。

    運転免許取消処分後の再取得について教えてください。 普通車(中型8tまで)の運転免許取消処分を受けて、欠格期間が明けるまでに半年をきりました。 普通車の運転免許再取得時に受けなければいけない取消処分者講習には仮免許の取得が必要ということですので、教習所に行こうと考えています。 ですが、せっかく教習所に行くのでスキルアップもかねて中型・大型免許を取得しようかと考えています。 そこで質問ですが、 私の場合は中型・大型免許を取得するには 教習所で卒業⇒取消処分者講習⇒欠格期間満了後試験場で学科試験 という形で免許を再取得できるんでしょうか? 中型・大型免許を再取得する際に受ける取消処分者講習にも仮免許は必要ですか? よろしくお教えください。

  • ペーパードライバーです 運転しやすい車ってありますか?

    普通免許を所得して11年経っていますが 一度も運転をしていなく このたび出産し これから何かと車がなくては不便なので(田舎なんです・・)どこに行くのも遠いんです(>_<) ペーパードライバーの教習をしっかり受けて車を購入しようと思っています。 どんな車が運転しやすいのか教えてください。 国産車で軽でオートマ希望です。お願いします。

  • 運転免許取得が、

    町田周辺で運転免許取得が、安く出来て、質の良い教習所を教えてください。東京か、神奈川という広い範囲でもいいです。

専門家に質問してみよう