• ベストアンサー

金庫の鍵について

otaku37564の回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

鍵屋さんの収入は 技術料と出張費です。 歩いて2.3分ならともかく いろいろな道具を要しますので 車で来るはずです。 当然出張料が掛かります。 近所ほど安く 遠方なら高いのは当然です。 金庫の方も、そのまま利用するなら 鍵も必要です ダイヤルは空けてもらったら再調整してもらうしかないでしょう。 もう不要ならドリルで穴を開けてしまいますので二度と閉まりません。 状況を説明して大体の見積もりを取らないといけませんね。

nnekoo
質問者

お礼

そうですね、まずは見積もりが大切ですよね。 一度相談してみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 金庫の鍵はあるのですが、開け方が分かりません・・。

    親が他界したため、金庫を開ける必要があります。 鍵はあります。 ダイヤル番号は鍵に書いてある、とだけ聞かされていたのですが、鍵を見ても、どうやってダイヤルを解除したらいいか分かりません。 鍵には、「c735」と書かれています。 鍵にダイヤル番号って書いてあるのでしょうか? 誰か開け方を教えていただけませんか? どうかよろしくお願いします。

  • 手持ち金庫の鍵

    随分前に、手持ち金庫をもらいました。 鍵は紛失していて、ついていませんでしたが、暗証番号(電子)で開け閉めができていました。 しかし、暗証番号を認識しなくなり(音は今まで通り出ます)、開けることができなくなりました。 普段使うものは入れていないので、そのままにしていましたが、今回どうしても必要な ものがでてきました。 そこで、質問なのですが、もう開けてしまったら金庫は処分しようと思うので、鍵を作る 必要はないです。 しかし、鍵を作らずに鍵屋さんで開けてもらうことはできるでしょうか?

  • ダイヤル式金庫のカギ

    こんにちは。とても困っています。アイリスオ-ヤマのダイヤル式金庫なんですが・・。ダイヤルまわした覚えがありませんが、カギが開かなくなりました。説明書もなくてどうしたらよいかさっぱりわかりません。どなたか詳しいかたおりましたら教えてください。カギは、あります。いつもは、開く状態でカギを開けていたので番号もわかりません。よろしくお願いします。

  • 今まで開いてた金庫が開かなくなってしまいました。

    つい最近まで開いていた金庫が、開かなくなってしまって困っています。ダイヤルを合わせて、シリンダー錠で開けるのですが、何回やっても開かないのです。 もちろん、ナンバーも鍵も合ってます。原因は何なのでしょう?こうなったら、鍵屋さんに開けてもらうしかないのでしょうか?対処法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 金庫の中から消えた

    貴重品を金庫の中にしまって、当然鍵はかけていたのですが、あるものだけが1点無くなっているのです。金庫はダイヤルで番号を合わせてから、別の鍵で開けます。家をリフォームする間、 運送屋がトランクルームに運び、13日間トランクルームに置き、トランクルームの鍵はトランクルームの会社だけが持っていました。13日後に金庫は家に戻りましたが、金庫の中から高額のあるものが無くなっていました。金庫は簡単に開けることができるのでしょうか。ちなみに金庫の鍵は私が持っていて、番号も私だけが知っています。どなたか答えを教えてください。

  • 鍵を付け替えたいのですが

    中古住宅を購入し、鍵を付け替えたいと思っています。テレビとかでもいろいろやっているように鍵の種類もいろいろあるようですがどんなものがいいのでしょうか。現在ついている鍵は上下に2個、違う鍵を使って開けるようになっています。前の家も上下二つだったのですが同じ鍵で開くタイプのものでした。小1の子供も使いますのであまり難しいものはできないかもしれません。また鍵屋さんというのも近所に見当たらなく、インターネットの鍵屋さんでも十分なものですか?付け替えは出張でやってくれるものなのでしょうか。それとも自分でもできるものですか?鍵屋さんに出張してもらうのもそうなんだろうと、家人と話しています。そこまで疑ったら切りがないものかもしれませんが。

  • ダイヤル金庫の鍵の開け方のコツをおしえてください。

    左に鍵、右にダイヤルのある、家庭用耐火金庫なのですが、鍵とダイヤルの番号はわかるのですが、久しぶりに開けようとしたら開きません。 右に○○(数字が入る)左に○○右に○○左に○○というタイプです。 指定回転のないタイプです。 最初に左にカラカラとカラ回しをして開けていたように思います。 犯罪につながるので、開け方のコツだけでよいので教えてください。 困っています。

  • 鍵についていろいろ

    こんにちは 鍵について色々知りたいです。もしご存知でしたら教えて下さい 鍵の開錠はピッキングにへっていて開くことは減っていて破壊による開錠が多くなった?その割合はどのくらいですか? 複数の合鍵見たら鍵番号が一致してないけど同じ形をしていて、両方共開きました^^;鍵番号違っても同じ鍵になるのですか? 鍵屋さんは出張で、鍵穴から鍵を作ることがあるといいます。鍵番号が無数にあるので一覧表を持っているのだとか。その一覧表ってどこで手に入るのですか? あと鍵屋の開錠費用は高いイメージが有りますがなぜ高いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 古い金庫の開け方

    35年位前の金庫ですがダイヤル式です鍵はあるのですがダイヤルの番号が不明です、業者に依頼すると費用はどの位ですか?金庫のサイズはアナログ時代のテレビのサイズで例えると19インチ位で一般的な物です宜しくお願いします。

  • 金庫 ダイヤル 

    耐火金庫のダイヤル番号を書いた紙を失くしてしまいました。 さしあたっては、鍵で対応しているのですが、 ダイヤルが少しでも動いたらアウトです。 このような場合、どこに問い合わせたら良いのでしょうか? また費用はいくらかかるのでしょうか?