• ベストアンサー

気持ちが伝わっていなかったのか…?

こんばんは。 最近、気になる人と2人でお出掛けする機会がありました。機会があったというより、皆で飲んでいた時に私が「夏だしどっか行きたいー」と言ったのに対し、その人の「ほんじゃどっか行くか~」という返答を間に受けて(というか、間に受けた振りして)私がお誘いしたのです。 帰り際、その人に「誘われるとは思ってなかったから、ありがとね」と言われました。 私的には、その人に結構ラブラブ光線を送っていたつもりだったので「誘われるとは思っていなかったですと…??」とちょっとショックでした。光線には全く気がついていなかったという事ですよね…(笑) 単なる社交辞令で付き合ってくれたのかな~、私は対象外なのかな~とも思いました。←かなり後ろ向きな考え方かもしれませんが; また誘ってもいいのでしょうか…。(誘うとは思いますが、本当は誘ってほしい…笑) お酒を飲んでいる時の会話なんてその場のノリで言ってしまう事ってありますよね?どの辺まで本気にしていいものなのでしょうか。私はあまり飲めない方なので、酔い方というか酒に対する考えとか認識が甘いかも、です。 何かご意見ありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

umiheikouさん、こんにちは。 #1、#4の方と同じ意見です! >「誘われるとは思ってなかったから、ありがとね」と言われました。 これは、深読みしないで、そのまま、言葉どおり受け止めればいいと思います。 「誘ってくれるとは思わなかったので、(うれしかったよ)ありがとうね」 みたいな意味だと思いましたが・・ >お酒を飲んだ時は結構喋るのに、しらふでは結構無口だったんですよ、その人。なので、余計に「酒の勢いだったのでは…私のこと痛い女だと思っているのでは…;」と思ってしまいました。 痛い女とは、思っていないでしょう。 思ってたら、1対1でデート承諾しませんよ。 お酒が入ると、人間陽気になりますから しらふのときよりは、少し饒舌になるのは、普通のことです。 彼は、もともとシャイな人で、もの静かな人なんだと思いますよ。 でも、デートは楽しかったので、CDも借りたし、「ありがとう」って言ってくれた。 >「次に会う機会もあると思うからCD貸して」と言われて貸しました。が、いつも複数で会うのでそれの事を言っているのかな…と思いました。それだったら脈なしですね。 なんでそう、マイナスにイメージするの~~。 「次に会う機会もあると思うから」と言ってくれたことに注目しましょう! 彼は、次にもまた会うだろう、と言ってるんですよね。 団体だって、なんだって、いいじゃないですか。 そこから親交を深めていけば。これは、チャンスだと思いましょう。 とにかく、彼はデートに付き合ってくれたんですから まずまずの出だしだと思ってよし!と思いますよ。 >また誘ってもいいのでしょうか…。(誘うとは思いますが、本当は誘ってほしい…笑) 女性としては、男性にリードしてもらいたいですよね。 彼がそれほど積極的に行動しそうにないタイプなら あと2回くらい、こっちから誘ってみて もうちょっと仲良しになれれば、彼から何か提案があるかもよ? 私だったら、誘います! 「こないだ、楽しかったです~~。また、どっか行きましょう!!」 みたいな元気のいい、明るいメールを入れたりするのもいいですね。 頑張って、誘う口実みつけて、またデートしてください!! すべては、そこから始まると思いますよ。

noname#4833
質問者

お礼

全然積極的ではなさそうです、その人…(笑) もっと色々お話して仲良くなりたいのですが、向こうから何のアクションもないと脈なしかぁ~と思ってしまいます;そうですね、とりあえずあと数回位はこちらから誘ってみるつもりもありますが…。口実を見つけるのが難しい~(笑) また、その人がちょっと遠い所に住んでいるという事もあり、なかなか誘い辛いというのもあります; 前向きなご回答有難うございました。(お礼が遅れてすみません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.7

補足という訳ではないですが、後日お酒の入ってない時に確認されました? その返答で180度位平気で変わってきますよ ところでマダ行かれて無いんですよね?(質問文から私ははそのように感じ取りましたが・・・) 御質問が二人で出かけた後のお話しなら要らぬ心配かと思いますよ。 ラブラブ光線に関しては鈍い人も居ますし、的外れな(痛い)光線の場合もありますのでナンとも言えないかと思いますよ

noname#4833
質問者

お礼

いえ、行ってきました。2人で出かけた後の質問です。わかりにくかったでしょうか、すみません; 再度有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.5

希望を持てる書き込みならEのですが・・・。 基本的にお酒の席での約束事は話半分で受止めてます その時はノリノリでも実際シラフの時に確認すると「覚えて無い」とか「約束したっけ?」ってよくありがちです。 「約束事はシラフの時に・・・」と思ってるのが間違い無いかと思いますよ 特にアルコールが入るとテンション上がる人というか180度位変わる人はそういう傾向強いですよ

noname#4833
質問者

お礼

とりあえず会っている時に、お酒の席での会話を覚えているかどうか確認してみたら「覚えてる」との事でしたが、覚えてても単にノリで言ったのでは…;という不安感が…。シラフの時に約束してみたいです。 ご意見有難うございました。(お礼が遅れてすみません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

ご機嫌いかがですか?neterukunです なんとなくそういうのってどうでもいいんじゃないかと思います。私は彼のただの謙遜に見えました。 ラブラブ光線おくってようが送るまいが、 誘ってOKしたんでしょ彼! デートできたわけですよね! それってOKじゃないんですか? そんなもん誘ったらいいんですよ! いやなら「いそがしい」とか「用事」とか なんなと理由つけて断るじゃないですか それまでの駆け引きなんかどうでもいいんです そこから貴方達の仲をどうもっていくか そのほうが大事だと思います まず第一関門突破です。 こうなったら嬉しいって言ういいイメージを持って がんばってください。⌒(*^∇゜)v

noname#4833
質問者

お礼

確かに断る事はできたはずなので「断らずに来てくれて義理堅い人だ…」と思いました(笑) なかなか嬉しいっていういいイメージを持つのは難しいのですが…勇気付けられました。 有難うございます。(お礼が遅れてすみませんでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4684
noname#4684
回答No.3

かわされている感じがする.カレのがわにその気が起これば,今度はあっちから誘ってくるでしょう.あちらの出方をうかがってみよう. ちなみに,彼女がいないかどうかのリサーチはお済みで? カレのせりふは,ステディすでにあり,のようなにおいがする.

noname#4833
質問者

お礼

かわされてる感じ、しますね。予防線はってるような。 ちょっと相手の出方を見てみます。(♯2の方のお礼にも書きましたが…良ければご覧下さい) 彼女はいません。その辺だけは大丈夫です☆ 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

「誘われるとは思ってなかったから」 言葉のとおり受け取っていいのは、そのあとの 「ありがとね」 やと思います。 あんまり自分の気持ちを重く受け止められても迷惑やと思われるかな、て、 私やったら思ってしまうので、 このような表現をすると思います。 でも、嬉しかった事は伝えておきたい。 次につなげたい、と思っての言葉やと思います。 お酒の力をプラスに考えれば、 普段やったら恥ずかしくて「行くか!!」と誘えなかったかもしれんくて、 それを本気にしてくれた事がうれしい、というようにも受け取れます。 ついでに、お酒のせいにできるなら、 それを理由に、断れるという可能性もあったという事です。 「ああ、ごめんな、本気にした? 酒の席のことやし、気ぃ使わんでええからね」て。 ごっつい綺麗な断り文句がすぐに作れる状況じゃないですか? あまり後ろ向きに考えずに、 誘える勇気があるんやったら、誘ってみたらええと思いますよ。 1回2回で答えの出せるもんでもないと思いますし!! 次もOKとか、具体的に断られて、その次の約束をしてくれるとか、 そういう結果が出れば、さらに確信をもてるかもしれないですし。 悪い結果があまり想像できひんので、気持ちに素直になってみては?と思いました。 あとは自分の心と相談することですね★がんばってください!!

noname#4833
質問者

お礼

お酒を飲んだ時は結構喋るのに、しらふでは結構無口だったんですよ、その人。なので、余計に「酒の勢いだったのでは…私のこと痛い女だと思っているのでは…;」と思ってしまいました。 確かに断る事はできたはずなので「断らずに来てくれて義理堅い人だ…」と思いました(笑) 次…次はいつか全く分かりませんが「次に会う機会もあると思うからCD貸して」と言われて貸しました。が、いつも複数で会うのでそれの事を言っているのかな…と思いました。それだったら脈なしですね。 これは「次」はどういう状況で会うのか出方を待つ方がいいかな、と思いました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 >お酒を飲んでいる時の会話なんてその場のノリで言ってしまう事ってありますよね?どの辺まで本気にしていいものなのでしょうか。 彼もこのように思ってたんじゃないでしょうか? それで『あんな事言ってたけど社交辞令かな?その場のノリでかな?』と自信が持てなくて『誘われるとは思ってなかった』と言ったように思えました。 だからラブラブ光線も気が付いてなかったというよりも、気づいてはいるけど『勘違いだったら恥ずかしい、自意識過剰かな?』と思ってたのでは? 『誘ってくれてありがとう』と言ってくれたのなら 社交辞令では無いと思うんです。 >また誘ってもいいのでしょうか…。(誘うとは思いますが、本当は誘ってほしい…笑) 誘っても良いと思いますよ~。 『次は誘ってね』くらい言ってもいいんじゃないでしょうか〈可愛く)? 頑張ってくださいね!

noname#4833
質問者

お礼

飲むのが好きな人なので、誘ったら来てくれるかと思います。が、向こうも気があるなら誘ってきてくれてもいいと思ってしまいます…(笑) 次は誘ってね、と言ってみればよかったです。次の機会があれば言ってみます。可愛くは言えないかもしれませんが、なるべく(笑) こちらから誘ってばかりでは脈なし?と思わざるをえないというか、そう思っても無理ないですよね; 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この社交辞令って必要?

    恋愛でよくある「また連絡します」「会いたいけど予定が会わなくて…」と いうちょっと思わせ振りな社交辞令がありますよね? 確かに私(女性)も気のない相手から誘いがあったら社交辞令でごまかしたりしますが、 「また機会があれば皆で…」など明らかに脈なしとわかるようにしか使いません。 →期待させるのは嫌なので…。 こういう思わせ振りな社交辞令をいう人は、相手が真に受けたら悪いかな…とか考えないのでしょうか? 実は今回初めて自分がされて、ちょっとへこみました…。 本気にとってしまった自分が恥ずかしく…ちょっと腹立たしいです(笑)っていうかもっとわかりやすく社交辞令して欲しい!(笑) 「仕事でのお付き合いの社交辞令」ならわかりますが、 恋愛でされると今後どんな言葉なら信用していいのかわからなくなってしまいそうです。 感情的になってしまってすみません…。 私が子供すぎるのかな(-_-;)

  • 気になる彼の気持ちを知りたいのです

    こんにちは。20代OLです。 ついこの間、初めてコンパに参加しました。そこで、すごく素敵な男性に出会ってしまいました。見た瞬間から今までの男性と違う感覚が走り、話してみるととても話も合いついこの間2人でお食事にもでかけました。 とても楽しくまた会いたいと思うのですが、会った後に「またお出かけしましょうね」とメールしたきり、またいつ会うかと具体的にはまったく決まっていません。 メールも1日1通するのですが、「今日は仕事が忙しかった」やら「今日はお休みなので○○をしました」などの近況報告ばかりです。 もしかして「また会いましょう」というのも社交辞令なのかなと思ってしまいました。 お互いにわりと大人しいタイプなのですが、彼が私のことをどのように思っているかをさりげなく知る方法ってありますでしょうか? お願いいたします。

  • 機会があったらって言葉

    好きな人とLINEしていて、 私「また話しましょう♪」 +お願いスタンプ 相手「機会があったらねー(笑)」 +おっけースタンプ 私「あんま会えんしね(^_^)おやすみ!」 相手「うん(>_<)おやすみ!」 この場合の機会があったらって 社交辞令ですか?

  • 「一人で帰れる??」の言葉の真意とは?

     恥ずかしながら現在21歳なのですが、恋愛経験がほとんどありません。外見は、モデルの試験も受かり事務所などに所属していたこともあるので、悪くはないと思うのですが、どうしても、同世代の男性の前だと恥ずかしくて話せなくなってしまい、この年まで、ほとんど恋愛をしたことがありません。  でも、このごろ気になる人ができて、何度か何人かで会う機会があり少しづつ話せるようになってきました。そして、この間、帰り際に2人きりでいたときに「一人で帰れる??」といわれ私は、なにも考えずに「うん、大丈夫」といったところ「あ・・・そう、じゃあ気をつけて帰ってね」といわれました。  そこで、質問なのですが、男性は、何の興味がない女性にでもこういうこというのでしょうか?やはり、社交辞令として受け止めた方がよいのでしょうか?あと、好きな男性とうまく話せるコツなどがありましたら教えてください。

  • 年上の男性の気持ち

    年上の男性に恋をしています。 私は24歳の女で、相手は同じ会社の17歳上の男性です。 大人数の飲み会で数回お話をして好きになり、一度だけこちらからお誘いして2人きりで飲みに行きました。 部署が違うので、会社でじっくりお話しするような機会はありません。 また、お互いにメールがあまり得意ではなく(最初に話したときにそういう会話をしました。)、メールでのやり取りを頻繁にしているわけでもありません。 ただ、たまに社内ですれ違うとニコニコしながら話しかけてくれて、たわいもない会話の中で「また飲みに行こう!」といった内容とことを言われるのですが、具体的な話は出て来ません。 社交辞令なのかなーと思っていたのですが、先日また話しかけられて「また飲み行こうよー。最近疲れてるから癒して(笑)」と言われました。 なので「お暇な日を教えてください」と聞いたら、4月の中旬以降なら暇だと言われ、具体的な日付とかは出て来ません。 これはやっぱり社交辞令で、日付を言わないのははぐらかされているからなのでしょうか・・・ 社交辞令だとしても、まだ頑張って見ようと思っているので、候補日をいくつか上げてお誘いするつもりです。 が、面倒に思われてしまうかもと思うとちょっと尻込みしちゃいます。 皆さんだったら、上記のような場合の「飲みに行こう」は社交辞令だと思いますか? 心の支えや、誘い方を考えるための材料にしたいので、たくさんのご意見お聞かせいただけれ幸いです。

  • 彼女がいる人を好きになりました。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 先日、好きな人を思い切って2回目の飲みに誘いました。結果はOKで、6時間くらいでしたが前回同様あっという間に過ぎる程盛り上がり、帰り際に向こうから「またいこう!また誘って!」と言われました。 ・・・と、ここまではいいのですが、実は背景が複雑で・・・。 なんと、彼には長年付き合っている彼女がいたのです。 彼の友人に「もしその気があって誘ってるんだとしたら、仲良いし(私が彼に)彼女がいること知らないから言っといたほうがいい」と言われたらしく。それで彼の口から聞きました。「もしそうだったらと思って。それでもいいなら行こう」と。 その時は凄くショックでしたが、悟られまいと「あ、そーなの!?そっちは大丈夫?私は構わないけど笑」と返しました。 すると彼はほっとした(?)のか、いつものテンションに戻って「・・ならいいんだ!ヘンな電話してごめん笑 んじゃまた今度!」と電話は終わりました。 飲みに行った時にその話になったら、どうやら前に仲の良かった子が、彼に彼女がいることを知ってから全く話さなくなったみたいで(その子も好きだったんだと思います)「今回もそうなるんじゃないかと思ってこわかった。良かったー^^;」と言っていました。 ・・・そこで疑問なのですが、私は彼に彼女がいることを知っていながら、また彼を誘ってもいいのでしょうか。大学ではあまり話さないので、飲みに行かないと話す機会がないんです。(他の女の子とは普通に話してますが、私とは目があったらジェスチャー?で挨拶するくらいだし) その上、あの言葉は別れ際にでた社交辞令で、誘うのは迷惑なんじゃないかと不安です。 かといってこのまま誘わないで「やっぱり(私が彼を)好きだったのかな」と思われて疎遠になっても嫌だし・・・。 こんな堂々巡りばかりしてる自分にうんざりします。 いっそのこと彼女とラブラブで、私が入る隙がないなら諦めもつくのに、もう恋愛感情はない。(情?)みたいなことを言ってたし・・・。 これから彼とどう接していけばいいのか分かりません。 恋愛の先輩方、ご意見よろしくお願いします!

  • 気持ちが知りたい

    以前も質問した元彼の事です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4273432.html この前私から元彼にメールをしました。 他愛もないメールをしてたんですが、「今度気晴らしに買い物行こう?」 と送ったら「気晴らし?笑。暇が合ったらね」と言われました。 私が気晴らしにと言ったのは、彼が学校の授業や資格取るための勉強で疲れてると聞いていたので、「気晴らしに行こう?」 とゆう意味で言ったのですが、勘違いしてたみたいなので 「前連れてってもらったお店の場所分からなくなっちゃったから、連れてって欲しいんだ」と言いました。。 この話をしたのもダメもとで、話を流される覚悟で言いました…。 彼は「なるほどね。まぁいいよ☆」と言ったので 「じゃあ暇な日分かったら教えてね!」と返したら 「うん。自分も言ってね(゜▽゜)」と来ました。 私は社交辞令で言ってくれてるんだろうなぁ… と思ったのですが、やはり社交辞令ですよね? それとも友達として遊びに行ってくれるのかな?って思ったのですが… 男の人は興味ない子でも、2人で遊びに行きますか? 私達の場合は元彼、元カノという状況なので 彼が本当に遊びに行ってくれるのであれば、どうゆう意味なのかが知りたいです。 こんな事で悩んでも仕方ないと思いますが…よろしくお願いします。

  • 社交辞令??

    職場の上司に片思いしています。 出会って5ヶ月、部署が違うのでなかなか話せずですがこの前たまたま帰りが一緒で長く話し、携帯の番号を教えてもらいました。 最初はショートメールでやりとりしてましたが彼がラインしてもいい?と聞いてくれてほぼ毎日やりとりをしていました。 そんな彼とお酒の話になり、「機会があれば飲みに行きましょう!」と言われました。 私は社交辞令?と思いつつ彼女がいるか確認し、行きましょう!と送りました。 日にちも決まり、今度行くのですが最近ラインもあまりしていません。既読スルーをされてしまい。 しかも職場で会うと話しかけてくれなくなりました。挨拶程度です。そっけないので本当に二人で飲みに行っていいのか?と思ってしまって。 一応飲みの約束をする最初のときは「話せるのを楽しみにしています!笑 」とか「すぐにでもいいですよ!笑」とか言ってくれていたのですが...。 全て社交辞令だったのでしょうか? どう思いますか?

  • 気持ちを知ってるはずなのに…

    今気になる男性がいます。 彼は私の気持ちを知ってるはずなのに「今好きな人いてる?」て聞いてきました。 私ははぐらかして「ないしょ!」て言いました。 彼は「そんなに教えられへんの?」て聞いてきたので私は笑ってごまかしてしまいました。 彼は多分私の気持ちを知っているはずなのになぜこんなことを聞いてきたかわかりません。 私に関心ないため社交辞令で聞いたのでしょうか? 意中の人に好きな人を聞かれたとき何て答えるといいでしょうか?

  • 「また今度遊んでよ」に対する答え

    男の子に、「またこんど遊んでよ」的なことをよく言われるんですが、これって社交辞令的なものですよね…? どういうふうに答えたらいいのか、よくわからなくて、「そうだねー」とか「またこんどねー」とかさらっと流してしまうのですが、それでいいんでしょうか? いままでは、べつにどっちでもいいと思ってたのですが、この前気になる人(今までも今もほとんど全く付き合いがなくて、たまたま先日話す機会があった)から言われてしまって、(そういう社交辞令的なものだろうなあとは思いつつも)惜しいことしたなあと後悔してます… 言った本人にはその気が無いのにそこに食いついていったらひかれるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンタドライバーを再インストールしたら、パソコンからのpdfの印刷のサイズによってトレイ1(A5)、トレイ2(A4)を自動選択して印刷することができなくなりました。
  • 現在はA5かA4を指定しないと、勝手にA5用紙にA4が縮小して印刷されてしまいます。
  • いちいち選択しないとできなくなったのは何故でしょうか。
回答を見る