• ベストアンサー

女性の無視について

男性は怒っても無視する人って見たことがないのですが、女性が怒ると大抵は無視な気がします。 全く話すら聞いてくれない状態になる子が多く いつも困っています。女心がわかっていない自分がいけないと思いますが、鈍いのか良く怒らせてしまいます。 今回は、メールチェックをしていないのが原因で 無視されてしまいました。又、一週間は無視の系かな(T_T)人前でも無視されるのでほんときついです。 男性の方。無視されたらどう対処しますか? 女性の方。無視するのってよくある事でしょうか? 無視しない女性の人ってどのくらいの割合で存在する のでしょうか? 私は女性経験もあまりなく、 私の母は怒って黙る事はあっても、話は多少は聞いてくれますし、何か言うと何か言い返してくれる人なので、 全くの無視は経験がなく対処方法が思いつきません。 無視はどうやって解除されますか? そして、女心ってどうやったら勉強できますか? 毎度ながら、無視には苦悩しています(T_T)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.9

ご機嫌いかがですか?neterukunです 原因にもよりますが >今回は、メールチェックをしていないのが原因で 無視されてしまいました。< こんな他人から見たらしょうもないことで一週間も 無視するなら自分の謝意は怒りに変わりますね。 まず貴方は謝ったわけですよね。 何をまぁいい年こいてへそ曲げてるんだと思いますね。 対策としては謝ってそのときにですよ 「今度したらxx買ってあげる」とか 「同じ間違いを二度繰り返さない」という姿勢の ペナルティを自分につけますね。 頭下げるのは結構誰でもできるんですが 「じゃぁこんどから」って言う姿勢の表明ができないから ミスばっかりに彼女の視点はいくんです。 でそういう態度に出ます。 視点を「次あったら・・」というところに 向けさせるのが一番の得策と思います。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • dianarose
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.16

こんにちは。 私、女ですが、別に怒っても無視しませんね。 はっきり言います。 相手が無視する方なら、逆ににっこり笑って挨拶しますよ。こっちまで無視に付き合って、印象悪くするの、頂けませんもの。(私の性格が悪いんでしょうね) ・・・というより、怒ることがあまりないです。 彼女さん、人前でも・・・てことは大分、ヤバイですね。 自分の印象、自分で下げてるのに気づいているのかな。 たぶん・・・彼女さんは、気にして欲しいのでは? 「私の気持ち、わかってよ」みたいに思っているのではないでしょうか。 このまま、貴方まで彼女を無視すると、彼女、逆に「貴方が冷たい」て思いますよ、たぶんね。 誠意・・・というかまあ、「彼女にとっての誠意」がみたいのだと思います。 彼女と切れたくないなら、ご機嫌取り・・・というか、ひたすら謝るしかないのでは・・・。 >女心ってどうやったら勉強できますか? 方法があったら、私が教えて欲しいくらいです。(笑) 多くの女性と接する・・・くらいではないでしょうか。

fukenkou
質問者

お礼

> 彼女さん、人前でも・・・てことは大分、ヤバイです> ね。 自分の印象、自分で下げてるのに気づいている > のかな。 気づいていないと思います。そういう考え方もあるんだと思いすごくほっとしました。 以前好きになった子は、丁度、今の彼女と同じ年、20代前半ですが、3泊4日のスキューバダイビングで最初から最後まで人前でずーっと無視され、その後3年間女性恐怖症になりました。 今回に限っては、もう少し彼女自身も心の 成長をしてほしい。その為には、私がもっといい男に ならなければいけないんだと思いました。 > このまま、貴方まで彼女を無視すると、彼女、逆に >「貴方が冷たい」て思いますよ、たぶんね。 言われるとそんな感じがします。今日も怒っているみたいで、敬語のメールが来ていましたが、大至急返事したいと思います。 > 多くの女性と接する・・・くらいではないでしょうか。 女心は、やっぱりそうですよね。地道に頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

恋愛ではありませんが、無視するのは女性に限ったことではないですね。事実私の会社の男の人。無視する人間です。 といってもやはり女性的、わるくいうと女の腐った男って感じです。 結局自分が直接いえない、解決できないあるいはそれしか相手に自分をアピールする方法が見つからないって琴田と思いますが。 私の場合は恋愛ではありませんが、彼もあるいみ女性への接し方がわからないからこういう手段に出るのだと思います。幼稚だと思いますが。 結局自分を見て欲しい、って思っているのでしょう。 プライドの現われのような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9050
noname#9050
回答No.14

私も無視系です (^▽^;) 一応無視にいたるまでに その怒りの内容を伝えますが謝りもせず 反論または逆切れまたは反対に責めてきたら 無視します。 おしおきだべ~~~~~みたいに・・ もう無視してる時はお別れしても仕方ないなという心境なんです・・ もし 何か喋れよといわれたら 「わかれてよ」って言いそうな危険な精神状態の時は 無視だなぁ。 落ち付いたら大丈夫なんですけどね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Y_eRu
  • ベストアンサー率32% (33/101)
回答No.13

こんにちわ(o^-^o) 私も無視するタイプの女です^^; まぁ無視と言うよりだんまりって言った方が近いかもしれませんが・・。 私の場合は、口を開いたら絶対泣き喚く自信があるからですw だから、落ち着いて話せると思うまで たいてい無視してしまいます。 にもかかわらず 解除にはやっぱり泣くのが多少必要みたいです(>_<) あとは言葉を誘導してもらえると話し出しやすいです。 私の場合だけかもですが 「どうしたの?」とかいっぱいしゃべらなきゃいけないような質問だと 無理!と思いますが 「○○で怒ってるの?」とか答えやすい質問だと 反応しやすいです。 無視とかって 意地になりやすいと思うので 早めの解除がポイントですよね! 私も無視、気をつけたいです(;´д` ) 失礼しましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

fukenkouさん、こんにちは。 「怒ると無視」これは、平和的解決のための方法でもあるかな、と思います。 >女性の方。無視するのってよくある事でしょうか? わりと、よくあるといえば、よくあるんじゃないでしょうか。 私は、以前は、怒るととことん、がーっと文句とか反論しちゃって 相手も怒るし、もう、どうしようもない最悪の雰囲気に陥っていました。 そこで、「怒ったときは、無視する」という態度が 合理的なのではないかな・・・と思ったわけです。 今でも、むか~~!!っとしたら、無視するように自分を持っていこうと努力します。 しかし、なにぶんすぐに感情を出してしまうタチなので やっぱり、がーっと反論しちゃうし、相手がちょっとでも 悪かったな・・と折れてくれたら、それはそれで、すぐに機嫌が直ってしまいます(笑) >私の母は怒って黙る事はあっても、話は多少は聞いてくれますし、何か言うと何か言い返してくれる人なので、 全くの無視は経験がなく対処方法が思いつきません。 全くの無視は、キツイですね・・ 私も、全くの無視は、なかなかできないです。 無視しようとは思いつつ、心の底では、相手のことが気になっていますからね・・ それを無視し続けるということは、余程腹が立っている状態なんでしょうね。 >無視はどうやって解除されますか? こういうときは、静かに、相手の怒りがおさまるのを待ったほうがいいでしょう。 下手に「ごめんね・・悪かった・・」とか下手に出すぎると かえって怒りを買いかねませんし、謝り続けたのに効果がないと 今度は、こっちがむかついてきません?? 「もしもーし。いつまで怒ってるんですか~?  ベッピンサンが台無しですよ~~」 みたいな、明るめのメールを入れてみるとか、 ふいにぎゅうっと羽交い絞めにして 「こらっ、いつまですねてるねん」 みたいに愛情をもって、態度で示すとか・・・ 彼女のほうも、ぷいっとふくれたのはいいけど、 引くに引けない状態になっているのかも・・ ちょっと意地っ張りな彼女さんみたいですが、 fukenkouさんの、大きな愛で、包んであげてくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaorin69
  • ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.11

1週間は長いねぇΣ(゜Д゜;)いやぁ長い。。 「2度としない」 「今度したらお詫びに・・・します」みたいに誠意込めて謝ってみて今度同じ事繰り返したらお詫びに目に見えるもので誠意見せる・・これで良いんじゃないですかぁ? 女の「無視する」は最悪。 同姓の私もいい加減ブチ切れますヽ(‘Д´)ノムキー いつまでも根にもってんじゃねーよ!みたいな(w 誠意見せてるのに許そうともしない・・そんな女性は切ってよし!付き合っててもな~んにもならん。 「無視?ってゆ~か全否定かい!?」みたいな(w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.10

fukenkouさん、こんにちは。あやまっても駄目なら友達づきあいをあきらめるしか無いでしょう。相手の人によりますよ。あとは貴方の彼女への思いだけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.8

無視かぁ。。。経験がないな。キツイと思ってますのでしません。 きっと、それが1番キツクて効果があると思っているのでしょうね。 失敗して悪いと思ったら、キッチリ謝るが、 無視してシツコイなら勝手にやってろって感じの方が、そう何度も無視しないような気がします。無視するとfukenkouさんが気遣ってくれるので自己満足なんじゃないでしょうか? だって、無視で解決する事ってないでしょ? 無視したら顔色伺ったりして、気にしてあげすぎなのかも。 それでもfukenkouさんに嫌われるという不安もないので、いい気になってやっているというのが真相かもしれません。 恋愛なら、主導権は握られてますね。無視している彼女をマトモに相手しない方が良いかもしれない。楽しい時間が多い方が良いですもんね。根比べ、ずーっとは無視出来ないでしょ?あーまた始まったなぁと思ったら、無視が終わった頃、連絡とろうかなぁくらいで、どうでしょう? 甘えてるんだなぁと、マトモに取合わない事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは。 怒って無視…は女性の常套手段です。多くの女性が使う怒りの表現でしょうね。 「こんなに不愉快にさせて、反省しなさい!」っていうこらしめの意味がありますよね。 でも一週間はキツイですねー。。疲れますね…。人前でもですかぁ、心情お察しします。。。 かえってケンカになった方が早く収束するんですけどね…。もしケンカに持っていくほどのあなたに正当性がないようなら、ホントただ謝って機嫌直るのを待つしかないですね。 私もたぶんその時はただ悪いところは謝って機嫌とりにいくぐらいでしょう。 女心を勉強…いろんな女心と接するしかないでしょうけど、たとえ女心を勉強して彼女の怒りに触れないよう細心の注意を払おうとしてもムダです。 怒る人はどんなことでも、思いもよらないことでも、なにか原因や出来事を見つけて、怒ります。 ちなみに、 無視に限らず、よく自分の思い通りに相手が動いてくれないとちょっとしたことでも怒ってそれが続くのは、裏を返せば相手への要求と甘えと依存心が激しい人です。分かりやすく言うと「こども」です。 女性だから精神的に大人…とは限りません。迷信です。 彼女自身の気持ちが成長しないと、これからも何回も同じ事が繰り返されるのは確かです。 一番の対処法は、あなたがどーんと構えて、彼女を暖かい目でみまもるような関係をつくることです。 難しいですけど…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>無視しない女性の人ってどのくらいの割合で存在するのでしょうか? はい(^^)/とりあえず、ココに一人います(^^; 怒らせて、数時間無視‘される’ことはあっても、自分から無視することって無いですね!というか、出来ないです(笑) じっと我慢しているのが、耐えられないので、すぐに自分から行動してしまいます。腹が立っても、口に出して言っちゃう方です。そういう場合、言い方に棘があって、スゴク厭味だ!!と指摘されることも、しばしばなのですが・・・言って、スッキリして、何事もなかったかのように、すぐ戻ります(笑) 無視されるのも、無視するのも、嫌ですね。だって、コミュニケーションが閉ざされてしまうんですもん(>。<) 片一方で一生懸命、頭で考えていたって、相手の心はどうやったって見ることはできない。真相は掴めないんですから、言いたいことや、解かってもらいたいことがあれば、早々とお互いに言いたいことを言い合って、理解し合って、スッキリした方が、よほどいいと感じてしまいます(^^; >そして、女心ってどうやったら勉強できますか? 難しいですよね!でもまぁ、大体は時間が経てば、和らいでくるものなので、焦らずに、普段通り接することですかね。 自分に思い当たる節がなかったり、認め謝っているのに、あまりに頑固なら、「言いたいことがあれば、ハッキリ言えよ!」って言っちゃえばいいんじゃないですか?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無視といういじめのその後

    今日は。 以前無視といういじめで相談をしました。 今までの事を簡単に書きますと、 ある女性がある人をいじめ続け、会社で問題になりました。 喧嘩の二人の間で私が被害にあいました。注意はききませんでした最後ものを投げ合っていたようです。 (見た人の証言) 上の話し合いになりましたが、いじめている人が上司の知り合いということと、いじめているのに自分が被害者ということで、話をまとめてしまいました。男性はもう関わりたくないようです。 表面上は話し上手の彼女と仲良く話をします。 全体で話し合いになったときに、私は(ほかの人も)彼女の事で困っていることを報告しました。また、それについて彼女が私に嘘を共用して 他の人に迷惑をかけるようなことを言ったので、それはできませんと 注意をしました。そうしたら、怒鳴る。張り紙などのさまざまな嫌がらせで、今は完全無視です。 相談した時に、頂いた答えを自分で考え何があっても 仕事は仕事と今まで通り割り切ろう きちんと挨拶をしようと思いすごしてきましたが、 この頃はあまりにひどく、仕事の事で当り前のことを 話しても怒鳴りむちゃくちゃな事を言い。 また、ほかの人がいるのに無視をしてきます。 上司が知り合いで首にならないことがわかり 彼女は好き放題です。 割り切っていますが、人前でも無視をされる事が 日々重なると胸が苦しくなります。 昨晩は涙が止まらなくなり、限界を感じました。 皆さんはわかってくれていますが、いじめられているのはわたし のみですので、辛いです。 人前でも完全無視を始めるような人にはどのように対処すればいいのでしょうか。 私が同じ事をすれば、彼女はそれをいいことに上に訴えると思います。

  • なぜ無視をするのでしょうか?

    現在、職場で私と殆ど顔も合わさず、私から声をかけても返事が返ってこない人がいます。私を無視しているのかどうか、相手の中では無意識なのかわかりません。その方は、他の人とは仲良く話をしています。 私は、フレンドリーにいろんな人と接することが好きで心地よいですし、自分と合わないかもしれないと思っても良い面を見つけて仲良くなりたいなと思ってしまいます。 実際、私とそりが合わないとか、どうもあわなさそうと思われて無視が生じているのかもしれませんが、私自身、無視されると落ち込みます。 人それぞれ考え方が違うことを認めて、あまり思い悩まないようにしていますが、なぜ無視されるのかわからないですし、状況を良くするにはどうすればいいのかわからず、やはり気になります。 私自身、性格がおっとりしているとよく言われるので、無視しているであろう方には、逆に馬鹿にされているのかもしれません。 私自身、友人から「あまり怒りそうじゃないよね?」と何度か言われたことがあります。 おっとりフレンドリーって馬鹿にされて無視されやすいんでしょうか?。 また、無視されない対処法があれば教えて頂ければ有難いです。

  • メールを無視する条件(女性の方に質問です)

    メールを無視する条件(女性の方に質問です) 女性なら必ずといっていいほど色んな男性から色んなメールを受け取ると思います。 中には返したくないな・・・と思うようなメールもあると思います。 1:どんな人からのどんなメールを無視しますか? 2:駆け引きでメールを無視したりはしますか? 3:無視された男性のその後の反応はどうでしたか? ご回答宜しくお願いします。

  • 無視されてしまう?

    こんにちわ。 例えば、友達数人と話をしていて無視されてしまう(?)事が、 最近よくあります泣。 私が「○○って△△だー」とか言っても、みんなノーコメントです。 「え?ヘン?」とか思ってるうちに、全然別の話題へいってしまいます泣。 でも、よく話す子たちのグループで遊んだりする時はちゃんと輪に入って、 一緒に色々します。 それでも、なんとなくだけど、話を振られてない・・・・・(気がするだけ?) 自分で考えると「話がつまらない?」くらいしか、思いつきません。 友達は、ほとんど私と同じ気持ちとか考えで、価値観は合わない 訳じゃないんですが・・・・。 大げさなイジメで完璧無視!じゃなくて、日常的に話を流されたり、振られなかったり・・・・。 「どーでもいいひと」っぽく扱われてしまうのが辛いし、キライになってほしくないです。 あと、話題に乗り遅れてしまって自分がとても話しに入れない雰囲気の時は、 どう対処しますか? どう思いますか?アドバイスください。(ちなみに中学生です)

  • こういう時はどうしますか?(特に女性)

    宜しくお願いします。 後で思えばたいした事ない出来事でも 頭にくる事ってありますよね? 下記のような出来事に出会った時皆さんならどうしますか? 文字ベースで、かつ冷静な時は、こんなくだらない事で、 と思うので、できればその場にいて経験した気分で 回答、自分の精神的に賢明な対処方法を教えていただければ と思います。 ・道で人が相手から思いっきりぶつかってきてそのまま無視していこうとした ・相手がぶつかってきて、持っていたもの(プレゼントのケーキでもギターでもいいです)壊れた でも相手は無視して立ち去ろうとした ・足を踏んで謝らない などなど、本当に些細な事ですが、その場ではとても嫌な気分になると思います。 相手にもよると思うのですが、被害者が男性ならば、まだ注意できる余地があると思います。 でも、女性はどうなのでしょうか?(勿論強い女性もいるのは知っています、あくまでも一般論です) 女性では、注意する事によって返って危ない目にあったりすることもあると思います。 そういう時は泣き寝入りするのでしょうか。。。 男性でも、”君子危うきに近寄らず”で、無視するのが一番とは思いますが、とても嫌な気分が続くと思うのですが。。。 皆さんどのように自分の精神状態に折り合いをつけるのでしょうか。。。 私は、経験上、一番賢明だと思う、何もしない、でも、あの時やっぱり何か言えば良かった、と思うし、注意したらしたで、なんて軽率な行動をしたのだろうと、嫌な気分になります。 ちなみに私の一番最悪な経験は、電車のなかで私が座っていて、 前に立っていたオヤジが鼻くそをほじっていて、私の体に落ちてきたことです。。。 その時は我慢しましたが。。。 皆さんの経験、対処方法を教えてください。

  • 無視・・?貴方ならどうしますか?

    パートに勤める30代半ば主婦です。 私的には人間関係・仕事にも不満がなく頑張って働いています。 女性は5人で(私が一番日が浅いです)仲良くさせて貰っていたのですがその内1人(Aさん=40代後半)の私に対する態度がおかしいのです。 元々よく話しかけてくれた人なのですが話しかけてくれなくなり態度がおかしいような感じです。 私は一切何をしたつもりでもないのに・・・って感じです。 ちなみにそのAさんは職場の仲良くしている女性の事や男性社員の人の事を日替わりのように不満?悪口を言ってばかりなので「なんだかなぁ・・」とは思っていました。 私自身こういう人は‘ほっておいた方がいい’と思うのですが 貴方なら「何か私悪い事した?」と聞きますか? ただ・・一つ考えられる事はAさんは男性社員のBさんが大嫌いで私もBさんの事はあまり良く思っていないのですが話しかけられると無視はできないので最近よくBさんと話すようになったのでこれが原因・・?とも思っています。

  • 無視をする女性との和解

    ご意見お聞かせ下さい。 当方42歳既婚者。職場に同じ歳のバツイチ子持ち女性がいます。その女性とは良く話しをする仲でした。ただお互い気を使い、職場以外では話ししない・二人っきりでは飲みに行かないと言うことを徹底していましたので、こちらは出張で相手のお子さん向けに1000円ほどのお土産を渡すくらいです。 先月その方が会社を辞めると言うことを相談されました。年齢の問題もあり、再考を促すも、貴方の決断を尊重しますと話しをしていました。 結局は会社に留まる事になりましたが、それからこちらを避けるようになり、無視が始まりました。 ある日の夕方、退職の話しを別室でした時ジュースの差し入れも喜んで受け取り和やかにいたのですが、その夜から豹変した感じです。 何週間も経ち、一度本人に無視の理由を聞くと、「お土産もらうのも、差し入れもらうのも余計なお世話です。私達家族に関わらないで下さい。」「距離が近すぎて怖いですのでもう話ししないで下さい。貴方に言い寄られても困りま。その気は全くありません」「無視をしたのは、もう貴方にどう思われようと良かったからです。話するつもりもなかったです」と言われ愕然としました。 本人がそう思うならそうなんでしょうが、和やかにいたのに女性は突然そこまで変わるものでしょうか?しかも、その理由に今までとの整合性がありません。 また。この女性と和解することは可能でしょうか? お互い男女の友達と言う関係でした。不倫等一切ございません。こちらもその気はありませんでした。 また、無視はもう1ヶ月になります。 ご意見お聞かせ願えたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 過去の女性の話をなぜするんでしょう?

    30代女性です。 男性とある程度仲良くなってくると、全員と言ってよいほど私に過去につきあった 女性の話をみーんなしてきます。 特に聞いてもいないのに・・。 内容は、 『すごく好きだったのに未練タラタラで別れた』 『すごく好きだったのにうまくいかなった』とか。 要するに、すごーく好きだったけどうまくいかなかった系の話を事細かに話してくれちゃうんです。 人それぞれ違うと思いますが、一般的に男性はそういう傾向があるんでしょうか? ただの友達なら、ウンウンって聞いていられるんですけど、 私が気になるのは、私が好意を持っている事を相手に伝えていても、お構いなし?に 詳細を話してくれちゃう事なんです。 話してくる本人に、何で話すの? って聞いたら、他に話す人がいないから、とか 話しても大丈夫そうだから、て言われます。 平気そうなフリして聞いていも、実は凹んでいるのに(涙) もし相手も自分に好意を持っていてくれるのだったら あまりそういう過去の女性の事て話さないですよね??

  • 女性が女性を突然無視する理由は?

    体験1、学生時代A子という友達ができました。 A子は長い間いじめに遭っていたらしく、辛かった過去の話をしてくれました。 私に「初めてできた友達だから大事にしたい」と言いました。 勿論、私もそのつもりでした。 二人の仲に他グループで弾かれたB子が入ってきました。 B子は傷ついていたようなので3人で仲良くしていくつもりでした。 ある日、A子がB子の可愛さに嫉妬し(男子に非常に人気があった為)B子を無視しようと言い出しました。 A子は無視をし始めましたが、私は普通にしていました。 暫くして、今度はA子とB子が突然私を無視するようになりました。 A子に「私、何か気に障る事した?」と聞きましたが「何もしていない、うざい、近寄るな!!」と言われました。 それから、卒業までB子に睨み続けられました。 卒業の時、A子から謝罪の手紙を渡されましたが・・・。 体験2、社会人になりました。 同期が3人でした。 やはり、一人が可愛い子に嫉妬し、無視しようと言い出しましたので、断りました。 暫くすると、2人で私を無視するようになりました。 体験3、ママとも。 ボスママに対して、皆がプレゼントを渡していましたが、対等に付き合いたいと思ったので、プレゼントはしませんでした。 ママともたちは、公園で自分の子の世話をせず会話を楽しんでいました。(毎日午前中3時間、午後2時間) 一人でよその子の面倒を見るのは疲れたので、グループから抜けました。 ママとも仲間から、親子とも総スカンされました。 悪い噂も立てられました。 一人だけ、仲良しのママさんがいて「ごめんね、貴方と付き合うと子供がボスママにいじめられるから」と言われました。 何故一部の女性は突然人を無視できるのでしょうか? 体験3については「子供がいじめられる」からでしょうが、その為に無視するという行為がよく分かりません。 せめて挨拶くらいはと思うのですが。 自分の立場を守る為でしょうか? 男性の方で、ご自分の彼女さんや奥様が他人を無視するような女性であればどうしますか? ボスママさんは「旦那に叱られる」と言っていましたが・・・。 今は、何もなかった様に話しかけてきます。 これも不思議なのです。

  • 女性からこんなメールが来たら、返事しますか?無視しますか?

    以下メールのやり取りです。自分ならどうするか考えながら、想像してみてください。 女性…好きな人や気になる人居る? 自分…今は居ませんよ。 女性…居ないんだ。良かった。安心した。 …2日後 女性…この前はいきなりあんなメールしてごめんね。ビックリするよね。 気になってる人に好きな人居ないって分かって、安心してしまった。 てか○○くんの気持ち考えてあげられてなかったね。本当にごめんね。 … 男性の皆さん。あなたならメール返しますか?無視しますか? メール返す=女性に気がある。 メール返さない=女性に気がない。避けたい。 こんな感じですか? 私は昨日気になる男性にメールしたんですが、何も連絡ありません。 多分、彼は私のこと何とも思ってない。 避けてるんだろうと思うんですが、どう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • ドライバーのインストールをするとエラーが発生し、インストールが中断されます。
  • 業務用PCでセキュリティソフトを一時停止した状態でも同じ現象が発生します。
  • 古いWindows7のPCでは正常にインストールできたため、OSの更新はできませんが同じ条件です。
回答を見る