• 締切済み

12/23→24での大阪→九州ツーリング!!

chubou3の回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3

フェリーが夜に出て朝到着するのでお勧めです。 http://www.ferry-sunflower.co.jp/fee/index.html 料金は掛かるかもしれませんが、ガソリン、高速代が掛からないのと宿泊代が一日分要らないので 今の時期九州に行くのであれば良い選択であると思います。

関連するQ&A

  • ETC1000円で大阪から九州

    このGW(4月29日~5月5日ま)で大阪から九州まで高速1000円を利用してツーリングに行こうかと思っているのですが、いつもフェリー移動なのでいろんな面でかなり不安です。 予定では高速が混む事も考え、朝四時か五時に出発しようかと思っています。 何か気をつけることなどありますか・・・?

  • 大阪⇔九州ロングツーリング費用・期間

    ZRXに乗っている女子大生です。 日帰りツーリングは数回経験があり、春休みに初の長距離ソロツーリングをぼんやりと計画しています。 可能なら九州を一周できればと思っています。 下道で行くか高速も使うか迷っていますがフェリーでのショートカットはしないつもりです。 経験者の方、大阪→九州+九州一周するとなるとどれ位の費用と日数がかかるでしょうか? 費用面の内訳も、大まかでいいので教えて頂きたいです。

  • 九州バイクツーリング

    今年5月に北海道から出かけて九州バイクツーリングを計画しています。少し早いのですが、おおよその計画を次のように立てました。アドバイスをいただけたら幸いです。 敦賀着/朝ー(高速)ー大阪ー(フェリー)ー別府ー(やまなみハイウエー)ー阿蘇山ー高千穂ー延岡ー宮崎(泊)ー鹿児島ー知覧ー指宿(泊)ー(高速)ー熊本ー(フェリー)ー雲仙ー長崎(泊)ー(高速)ー佐賀ー(高速)ー別府ー(フェリー)大阪ー(高速)ー敦賀発/夜中 フェリー 苫小牧ー敦賀で4泊、大阪ー別府で2泊、実質九州は3泊を予定しております。 中国・四国は昨年走ってますので今回は割愛します。 日程・コース・宿泊地・観光地等 アドバイスくださいますようお願いいたします。

  • 大阪→九州ツーリングおすすめ&アドバイスお願いします。

    今年のGWにバイクで大阪かから九州へバイクツーリングを計画していいます。そこで、下記項目に関して教えてください! 1、安いフェリーや割引情報 →大阪から九州へは往路ともフェリーで移動します。どこのフェリー会社がよかったりするのか、安くチケットを購入できる方法がありましたら教えてください。 2、おすすめ九州ツーリングルート →2日(朝)九州着で4日(夕方)九州発で、おすすめのルートがありましたら教えてください。 3、参考本、ホームページ等 →おすすめな旅行本やホームページ、ブログがありましたら教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 九州らーめんの種類(?)について教えてください

    九州らーめんというと、白濁したとんこつらーめんというイメージがあります。 ですが、一言に九州らーめんといっても、 いろんな種類があるみたいですね。 その種類と特徴を教えていただけますか? とりあえず自分の知っている限りでは、 ・博多らーめん (久留米らーめんと長浜らーめんは博多らーめんの中に入るのかな?) ・熊本らーめん よろしくお願いします。

  • ツーリングの仕方

    埼玉に住んでいるのですが、ツーリングで西へ行きたいと思っています。できれば九州入りしたいです。 期間にして2,3週間は旅がしたいので、途中あちこち観光しながら回りたいと考えています。そうした場合、高速をちょこちょこと降りなければなりません。おふろにも入りたいので、それは道の駅を探そうかなと考えています。一例をあげるならば、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島といった具合かもしれません。一気に九州に行くのと、あちこち降りてはまた高速に乗ることを考えると、当然高速料金は後者の方が高くついてしまいますよね。ただ、高速では止まらずに走れるのでリッター当たり長い距離が走れるはずです。当然一般道で行けばガソリン代としては高くつくでしょう。そのことを考えたときどちらの方が安いでしょうか?前述のように、まったりとした旅がしたいので、時間をかけるには一般道でいった方が良いかもしれませんが、やはり高速にも乗りたいですねぇ。 一般道でいった場合、九州まで何日ぐらいでいけそうですか?1日に7、8時間くらい走るつもりです。時間帯としては朝から夕方ぐらいまでだと思います。 ここに述べた以外でも、みなさまの経験に基づく、ツーリングではこれが大切、こんなことがあるよ、といった暖かい助言をお待ちしています

  • バイクで九州のツーリング

    7月の末頃 バイクで九州にツーリングに行くつもりです。 大阪からの出発で 行き帰りはフェリーに乗ります。 期間は全行程を含めて 7日間。 やまなみハイウェーが良さそうなんで まずは別府に上陸して 阿蘇に向かうつもりです。 さて そこからなんですが 長崎、佐賀、福岡あたりを回りたいんですが お勧めのルートとか格安で泊れるスポットなどをご存知でしたら ご教示ください。 それと ツーリング初心者なんで ツーリングに必携のアイテムなどあれば 合わせてお願いします。

  • 大阪からの冬の1泊2日ツーリング!

    クリスマスイブあたりで友人と二人で(二人とも中型です)大阪から一泊二日でツーリングをしようとたくらんでおります♪ しかし、今までツーリングといえば遠くても京都や琵琶湖で、長距離ツーリングをしたことがなく、1日で大阪からどの程度行けるのかなど目安がつきません…(冬ということを考慮するともっとわからなくなります…) そこで、大阪から一泊二日でのおすすめツーリングがあれば教えてください! なにかを目的としたツーリングなわけではないので、目的はきれいな景色でもおいしい食べ物でもなんでもいいです♪ 高速でも下道でもオッケーです! ぜひ回答おねがいします!!

  • 東京から箱根への日帰りツーリング

    GW中に、箱根への日帰りツーリングを計画しています。 高速は使わず(どうせ混むと思うので)、下道でのんびり行こうと思います。 出発地は東京駅の辺りですが、下道でいくならどのルートが良いでしょうか。 また、片道何時間くらいかかるでしょうか?

  • 南九州ツーリングの見所 教えて

    年末に愛知県から九州へツーリングをしようと思っています。 ・ソロツーリング ・キャンプツーリング ・大型バイク(W650) 以上の条件です。 寒いので極力南側でキャンプをしたいと考えていますが、南側で見所があれば教えてください。 1日目:休日1000円で高速を使って九州、別府でキャンプ 2日目:阿蘇山を満喫しながら走る、鹿児島か宮崎付近でキャンプ 3日目:空白 4日目:空白 5日目:フェニックスロードで洗濯岩を満喫、夜に志布志発のフェリー乗船 6日目:フェリーが大阪着、高速使用で昼頃には愛知県入り 以上の日程なのですが、空白の2日間を埋めたいと思っています。 もともとは屋久島へ行こうと考えていましたが、 日程的に余裕が無さ過ぎる気がしたのでやめてしまいました。 基本的には景勝地などを巡りたいのですが、アドバイスよろしくお願いします。