• ベストアンサー

フラット35S(20年金利引下げタイプ)のガラス

上棟が済んだ施主です。 フラット35S20で建築中なのですが、HMが35S自体はじめてとのことで 探りながらやっているのでとても不安に感じています。 見積書を見ていると、ガラスがLOW-Eガラスからフラット35仕様グリーンガラスに変更となっていました。 私が調べたところでは35SはLOW-Eガラスで通ると思うのですが、S20となるとグリーンガラスとやらにしないといけないのでしょうか? グリーンガラスってまさか緑色の窓じゃないですよね。。。 フラット35仕様グリーンガラスを調べたのですがイマイチそれらしいものが見つかりませんでした。 わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.1

グリーンガラスという名称までは何とも言えませんけど、 次世代省エネ基準は、地域区分によって満たす基準が設けられています。 例えば、北海道はI地域で、東京都はIV地域という具合です。 寒い地域ほど厳しい仕様になります。 また、LOE-Eでも断熱タイプと遮熱タイプがあります。 断熱タイプでも種類があって、 ガラスに薄い色が付いているものは色の付いていないものより日射侵入率性能が上です。 地域により防止措置としてのこの日射侵入率の数値設定が違います。 それにより複層ガラスの仕様も合わせないといけない。そのことを業者側は言っていると思います。 だいたい、茶系や青系色ですが、 日板、旭、セントラル等の各ガラスメーカーによりラインナップの違いで色にもそれがあるのかもしれません。

chihhiaug0803
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当方東京ですのでIV地域ですね。 なのでそれほど厳しい仕様では無いということですね。 LOW-Eでもいろいろなタイプがあるんですか… HM標準仕様のLOW-Eガラスがどのタイプなのかわかりませんが。

関連するQ&A

  • フラット35S 省エネルギー性の仕様

    施主ですが、フラット35S仕様に変更しました。 4つの中から省エネルギー性を選択し、現在建築中です。 HMがフラット35S物件をやったことが無いということで、さぐりながらだったので かなり着工に遅れました。 なのでちょっと信用していません。 私もフラット35Sについてかなり勉強しました。 先日キッチン周りの仕様を決めたときHMから「キッチンの水道はF35S仕様により自動のもに変更しなければなりません」と言われました。 なのでタッチレスの蛇口に変更しています。 個人的にはタッチレスは使いにくいので通常のレバーのものがよかったんですが、それを変更しないとF35Sが通らないと言われてしまえば仕方ないです。 でもふと思ったんですが、省エネルギー性仕様にタッチレスの蛇口って必要なんでしょうか? これが本当にF35Sの仕様なんでしょうか。 省エネルギー性のF35Sの仕様を自分で調べてみたのですが、断熱材のことばかりが記載されていてタッチレスの蛇口については記載されていませんでした。 わかる方教えてください。

  • 中が見えにくい窓ガラスを探しています

    はじめまして。現在、新築中です。窓ガラスについて質問です。中からは見えて、外からは見えにくいものを探しています。ある住宅街で、グレーで、反射して中が見えにくい窓ガラスを見ました。このガラスは何という種類でしょうか?設計士の方に相談したところ、それは「low-eガラス」とのことで、設計を進めていましたが、最近になって、low-eガラスの色は、クリア・グリーンしかないことが分かりました。low-eガラスでも中が見えにくくなるのでしょうか?

  • Low-eガラスの色による、室内の見え方について

    リクシルのLow-eガラスの色による、室内の見え方について教えてください。 Low-eの、断熱仕様のガラスにおいて、 グリーンかクリアを検討しています。 日中の外からの見え具合は、違いがありますでしょうか? もともと外から見えにくくする目的のものでないのは わかっています。 副産物的に外から見えにくくなっているという程度でしょうが、 この二種類にちょっとした違いはあるものでしょうか? 両方並べて比べたりされた方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 印象とか、見た感じのイメージも教えていただければ幸いです。 もともと、南の窓に使用するので、 クリアのほうを選ぼうと思っていたのですが、 少しグリーンなほうがプライバシー感が強くなるかと期待をしていまして・・・ よろしくお願いいたします。

  • フラット35の建築確認

    いつもお世話になります。住宅を新築することになり、ローンはフラット35を利用したいのですが、フラットにすると窓ガラスを全てハリガネの入ったスリガラスにしなければいけない(建築確認)とか三階のベランダにシャッターをつけれない(消防の関係)と言われたのですが仕方ないのでしょうか?私は窓ガラスは透明の物にしたい所もありますしシャッターも欲しいのですが(標準なので。。。)フラットでなければ建築確認後に変えれるそうなのですが。。。フラット35に詳しい方、利用された方皆様どうでしょうか?

  • トリプルガラス

    トリプルガラスについて エクセルシャノンNS50 グリーンタイプか YKK LOW Eガラス 330 どちらの方が優れていますか?

  • Low-eガラス 遮熱タイプ  杉並で

    東京杉並区で新築予定です。 2階リビング南側の大きい窓と東側のハイサイド窓に Low-eガラス 遮熱タイプを採用するか検討しています。 (西側に窓はありません) 夏は遮熱するようでいいとも思いますが、 冬は熱を通さないので日向ぼっこができないようにも思います。 光熱費、快適性を考えた場合にLow-eガラス 遮熱タイプを採用する価値はありますか?

  • 新築にフラット35Sの利用を考えています。

    新築にフラット35Sの利用を考えています。 建築会社の仕様で断熱材が建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームB種1、B種2を使っているのですが、この断熱材では表に載っていないので、融資は受けられないのといわれました。 ノンフロンでないものはだめなのでしょうか? ほんとのところを教えてください。

  • 窓ガラスの結露について

    結露について教えて下さい。 複層ガラス(透明ガラス+空気層12mm+透明ガラス)の窓と 予算の都合上1部屋だけ LOW-Eガラス(LOW-E透明+空気層12mm+透明ガラス) に以前しました 最近、寒くなってきて朝6時半くらいに見ると LOW-Eガラスの方に水滴がついてます 複層ガラスの方はなんともありません 部屋は左右対象で大きさも同じ 窓の方向も南側 窓の大きさも全く同じ ちなみにこの部屋2つとも使ってませんので暖房器具等の使用は無し 結露って コップに冷たい水を注いだ時の水滴のことですよね 室外と室内の温度差によって窓ガラスに水滴がつくと思うのです 外が寒い 室内にこたつやエアコンをつける 考え方ですけど LOW-Eガラスの方に結露するって事は 室外が寒く室内が複層ガラスにくらべて暖かいと考えるのがただしいのでしょうか? それともカタログに書いてる事はウソなの? 小さい字で「利用状況によって違います」って書いてありそうな。。。 ガラスのメーカーまでは分かりませんが 横並びについているのでこの違いは何でしょうか?

  • フラット35S 坪単価の審査について

    現在、個人の建築事務所にて新築一戸建ての計画を進めています。 建物が32坪、約坪単価80万で、土地:850万 建物:2..550万 計3400万の借入希望です。 フラット35Sの審査をSBIモーゲージにて依頼しましたが、約一週間後にSBIの方から「坪単価が高すぎる為、仕様の詳しい内容・単価表が欲しい。との連絡が入りました。 建築士に相談した所、「以前も他の施主でSBIのフラットを申請した事があり、問題無かったので私から連絡入れておく。」との事で安心していました。 しかし、本日再度、建築士から連絡が入り、「仕様の説明を詳しくしても納得してくれない、銀行を変えたらどうか。」と言われてしまいました。本日までに、計3回も同じ内容で問い合わせが来てるそうです。 坪単価はハウスメーカーと違い建築事務所だと、多少高くなるのが当たり前だと思っているのですが、こういった例はまれなのでしょうか? この場合はどんな資料を用意すれば、納得してもらえるのでしょうか? ちなみに、収入の面で追加の添付資料を請求などは一切されていません。 どなたか回答をお願いします。

  • 予算に余裕がない場合のサッシ・ガラスの選択

    現在千葉県で戸建の建築に向けてハウスメーカーと検討中のものです。 サッシとガラスについて教えてください。 現在標準で全室ペアガラス+アルミサッシになっています。(YKKAP) 本来ならすべての窓に樹脂(もしくはアルミ樹脂複合)サッシとLow-Eガラスを使用した方がいいのは分かっているのですが、予算に余裕がなくこれらを使い分けたいと考えています。 最低ここだけは(寝室・リビングとか、もしくは北側の窓とか、大開口の窓とか)樹脂サッシにしたほうがよい、もしくはLow-Eガラスの方がよいというポイントがありましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします!!!