• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブートマネージャについて追加質問です。)

ブートマネージャに関する追加質問と解決策

このQ&Aのポイント
  • QNo.6377441で質問したブートマネージャに関して、EasyBCDを使用して余分なエントリーを削除する方法を教えていただきました。しかし、この操作によってブートマネージャが英文表示に切り替わってしまいました。特に「Windowsメモリ診断ツール」と表示されていた部分が「Windows □□□□□□□」と表示されるようになっています。元の状態に戻す方法はあるのでしょうか?バックアップを取っていなかったため、困っています。
  • 現在はVistaを起動することに支障はありませんが、解決策があればお教えいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

以下のやり取りを参照してください http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprogeneralja/thread/55a41765-c0fe-4008-b09e-f716d11c7698 以前同じ状況を上のURLあたりを参照して直した記憶があります ※ 他にも少し検索が必要かもし\れません(忘れた) コマンドプロンプトからBCDEDITを行ってアクセス拒否された場合は コマンドプロンプト実行時に管理者として実行することで改善します 記憶に間違いなければEasyBCD上からこれら全ては情報の確認・修正できませんでした (コマンドライン使った) 所詮Easyなので細かな操作はできないのでしょう

masa_shino
質問者

お礼

早速のご教授、有難うございます。 私は初心者なのでコマンドを触る自信がありません。 英文表記にはなりましたが、文字化け部分は「メモリ診断ツール」だけで、 「メモリ診断ツール」自体は問題なく動作しました。 とりあえずこのままでしばらく様子を見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 10FSR
  • ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.2

ブートマネージャの文字化けを直す http://minkara.carview.co.jp/userid/118858/blog/15826455/

masa_shino
質問者

お礼

早速のご教授、どうも有難うございます。 初心者なのでコマンドを触る自信がありません。 英文表記にはなりましたが、文字化けは「メモリ診断ツール」で、 「メモリ診断ツール」自体は問題なく動作しました。 とりあえずこのままでしばらく様子を見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブートマネージャーについて

    こんにちは 以前、パソコンにUbuntuとVistaをデュアルブートさせるためにOSをいれました。 きちんと起動はできるのですが、ブートマネージャーにUbuntuが三つも表示されてしまいました。 余分な二つを消す方法がわかりません。 方法を知っている方がいたら回答よろしくお願いします。

  • Windows 7 ブートマネージャのバグ

    Windows 7 ブートマネージャのバグ 先日HDDが故障してしまい、PCを修理にだしました。 幸いバックアップをとっていたのでレストアしたら Windowsを起動できないと表示されました。 パーティションの分割が原因か、前は成功したのですが今回はうまくいかなかったらしく 再度レストアすると時間もかかるのでWindows 7 日本語版のインストールCD(USBへ移行)を入れ 修復を行いました。 起動することはできたのですがブートマネージャが英語表記になり 本来なら Windows 7 Ultimate (回復済み)が Windows 7 Ultimate (□□□□) といった表示になってしまいました。診断ツールという表示も文字化けしています コマンドプロンプトから編集も行いましたが実行後、再起動すると英語表記のエラー 1.~3.までのエラー原因?のようなものが表示されて起動できなくなりました(また修復) 言語もjp-JP(←うる覚えですが)になっていたので実行しようとしたことは表示名変更と順番の並び替えです。 上記のリネームと並び替えはEasyBCDというソフトを使用して変更できました。 現在の問題点はブートマネージャの英語表記と文字化けです。 これの直し方をご存じの方がいましたら教えていただきたいです。

  • ブートマネージャーの編集について

    助けてください。  下の図面にも記載していますが今までは1台のハードディスクに、「Windows 10 Pro 64 bit ・ Windows 10 Home 32 bit ・Windows 8,1 64 bit 」のマルチブート環境で構成していました。  今回、 Windows Home 32 bitに不具合が生じましたのを機に、「Windows 10 Pro 64 bit ・ Windows 10 Home 32 bit」を別々のハードディスクにインストールすることとしました。  その結果、ディスクの管理上で表示される「(システム・アクティブ)」が1台のハードディスク の時には1つでしたが、OSを別々の2台のハードディスクにした場合には、それぞれの ハードディスクに「(アクティブ)」に表示されている状態になってしまいました。  EasyBCDの設定の表示は次の通りです。   既定のOS Win Pro 64 登録#1 Win Pro 64 ドライブ C 登録#2 Home 32 bit ドライブ F 登録#3 Win 8.1 ドライブ J  新たにEasyBCDの「高度な設定」を使用して「Windows 10 Pro 64 bit」を登録すればよい のかとも考えましたが、上記にも記載した通りアクティブが2つあることで問題が生じないかと 心配です。  実はパソコンはこの1台しかなく、現在はディスク1の「Win 10 Pro 64」を起動して使用 していますが、下手にブートマネージャーを触って起動できなるのでは困ります。  どのように、ブートマネージャーを編集すれば教えていただければ幸いです。  よろしくよろしくお願いいたします。  なお蛇足ですが、Win 8.1 64 はシステムが正常に使用できるようになれば削除します。

  • マルチブートについて詳しい人教えてください(涙)

    マルチブートについて詳しい人教えてください(涙) 「Multiple Boot Manager R0.39」を使ってVista+XP+7のOSをマルチブートすることは可能でしょうか? 現在Vista+XPはできてますが7はインストールしたのですが Multiple Boot ManagerでVistaを選び 更にVistaか7を選択というおかしなことになったので Vista上で[EasyBCD](フリー・ソフト)を使って7のエントリーを削除したら起動しなくなりました フロッピー入れてMBM起動させ7の入ったパーティションに名前付けて選んでもエラーと表示されます もしかして「Multiple Boot Manager R0.39」は7には非対応??? 「Multiple Boot Manager R0.39」でこの3つのOSを自由に起動させることはできないでしょうか? PS・OSの入れた順序はVista+XP+7の順です 前の参考URL http://okwave.jp/qa/q6092383.html

  • マルチブート詳しい方お願いします

    マルチブート詳しい方お願いします Multiple Boot Manager R0.39 を一時停止させる方法を教えてください (あくまでも再開可能な状態で) 3つのOSを入れてるのですが MBMでWin7が立ち上がらず EasyBCDで3つとも立ち上がるのでMBMの画面を出さない方法はないかと・・・ (本当は3つのOSをMBMで操作選択させたいのですが・・・断念) PS・でもEasyBCDだとAcronis True Imageで復元させたとき    また立ち上がらないOS含むパーティションが出ると思うので    本当はMBMで管理したいのですが・・・何とか良い方法ないかなぁ(もう本当に涙)

  • ブートマネージャのメモリ診断ツールについて

    メモリ診断ツール(memtest.exe?)を使おうとして、ブート時に「F8ボタン」を押してブートマネージャを開きましたが・・・メモリ診断ツールの項目自体がありません・・・ ブートマネージャに表示されるようにするにはどうすればよいのでしょうか? C:\Windows\system32>bcdedit Windows ブート マネージャー -------------------------------- identifier {bootmgr} device partition=C: description Windows Boot Manager locale ja-JP default {current} displayorder {current} timeout 30 Windows ブート ローダー -------------------------------- identifier {current} device partition=C: path \Windows\system32\winload.exe description Windows 7 locale ja-JP osdevice partition=C: systemroot \Windows resumeobject {f826aca8-263e-11e1-a61b-806e6f6e6963}

  • ブートマネージャー

    以前、既WinXP 32bitマシンにwin7 64bitを導入しデュアルブートの質問をした者です。 あれからwin7 64bitをインストールしそれなりに快適に運用中なのですが、 その過程でおかしな事になりまして、、、 以下、過程を箇条書きで説明します。 C:のsataケーブルを抜き、DVDブートで元々のD:にWin7 64bitインストールを試みる。 (その時はある勘違いでインストール出来ないものと断念しました) XPからネットで調べようと、とりあえずC:にsataケーブルを挿し起動。 (起動しない。抜き差ししたときにケーブルかHDDがイカれたか?) (BIOSではHDDを認識しているので、ケーブルでは無い様子) ブートマネージャー?かなんかが壊れて起動しない模様と、回復コンソールを試そうとXPのOSディスクで起動。成功。 fixmbrで修復。修復は無事正しく書き込まれましたと表示。 再起動するも起動せず。 マザーのロゴ中にF8押し続け、ブートローディングメニューからならXPも7も選択して起動が可能ってことを発見し、現在はその方法で起動していますが、何とかF8を押さなくてもいいようにはならないですかね…

  • Plop Boot Managerの利用について

    以下のokwaveの相談時に「Plop Boot Manager」でCDブート後に  USBにあるクリーンインストール用のプログラムが自動で立ち上がるとの  情報を得ましたので、  実際、試したほうが早いと思い手順を踏んでみましたがエラーが出て上手くいきません。   https://okwave.jp/qa/q9859919.html   以下に手順を記載しましたのでアドバイスお願いします。 1)以下を参考に「Plop Boot Manager」ブートCDを作成   https://www.master-taku.com/plop-boot-manager/ 2)MSの以下のサイトからツールをDL、   ツールを利用してUSBメモリーにWINDOWS10のインストールメディアを作成   https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 3)USBをPCに接続及びCDをBDドライブに挿入して   PCを起動(CDROMを優先)して「Plop Boot Manager」が起動画面を確認。   「Plop Boot Manager」起動画面に以下が表示されています。   HDA PARTITION 1   HDB PARTITION 1 HDB PARTITION 2 HDB PARTITION 3 HDC PARTITION 1 HDD PARTITION 1 FLOPPY CDROM USB ここで、USBを選択するも最後はエラーが表示されます。     LADING ECHI DRIVER SEARCHING ON HOSTS HOST 1 POST 1: DEVICE CONECTED HOST 2 POST 2: DEVICE CONECTED NO HD DRIVER REMOVED LOADING VHCI DRIVER SEARCHING ON HOSTS DRIVER REMOVED LOADING VHCI DRIVER SEARCHING ON HOSTS DRIVER REMOVED BOOT ERROR NO BOOT DEVICE FOUND, PLEASE RETRY IT ---------------------------------------------------- 上記のエラーは「BOOT ERROR」なので  やはりUSBメモリーからBOOT出来ないと素直に受け取り USBメモリーに上手くWINDOWS10のインストールメディアが 作成されていない可能性を疑ったので 試しにUSBメモリー内の  setup.exeを起動させるもセットアップが開始されるのを確認済み。 何か?チェックする方法やアドバイスありますか ? -------------------------- 又、ERROR表示が出るとPlop Boot Managerを終了させる方法が   不明なので電源ボタンの長押しでPCをシャットダウンしてます。 何か、他に方法はありますか ?    

  • デュアルブートに詳しい方、もしくはされてる方いましたら教えてください!

    デュアルブートに詳しい方、もしくはされてる方いましたら教えてください! 「VistaBootPRO 3.1」というフリーソフトを使って 数年前からデュアルブート(Vistaに後からXPを入れた)をさせていました それで2つのOSの入ったHDDを 「Acronis True Image」というソフトを使って新しいHDDに乗せ換えることにしました クローンを使わず通常のバックアップでHDD内の3つのパーティションを全て選び 全て復元させて無事乗せ換えに成功しました(8時間程データ移動にかかりました) しかし気付くとデュアルブートの画面でXPを選択すると「壊れています」と表示されます なぜ?? 以前クローンを使って復元させたときこんな表示はなかったのですが・・ 泣く泣くXPは再セットアップすることにしました 最初はXPしか立ち上がらなくなりましたが使いたいアプリをめいっぱいインストールさせました そして「XP完了!」となり今度はCドライブに「Acronis True Image」を使って 以前のVistaのOSのデータを復元させました 見事Vistaも立ち上がるようになりました ところが「OS選択」でXPを選ぶと「壊れてるかシステム32??のデータがない」と表示されます どういうこと??? 物凄い時間費やしたのに・・・・・・・・ 「VistaBootPRO 3.1」がダメなのか?? すぐアンインストールして今度は「EasyBCD 2.0.1」をインストール! (参考)http://mikasaphp.net/easy_bcd.html の通りやりましたが やはり立ち上がるときの選択でXPを選択すると「壊れています」と表示されます 壊れるわけがない!今インストールし終わったばかりなのにっ! Vistaは問題なく立ち上がります これは、どういうことでしょうか?? XP側から「VistaBootPRO 3.1」や「EasyBCD 2.0.1」を操作しなければダメだったのでしょうか?? 最悪です 仕事上1つのHDDに2つのOSがあればとても便利なのに・・・ もう「LBブートマネージャー」というソフトを購入しようかなとも思ったのですが 原理が同じような気もして・・できないのではないかと・・・ デュアルブートに詳しい方、もしくはされてる方いましたら どういうふうにさせたか詳しく教えてもらえませんか? 元々できてたのに、ここにきてなぜできないのか・・・辛いです・・・

  • AcerのデスクトップでVISTAとXPのデュアルブート

    Aspire M5621-M23でVISTAのOSを維持し、 Cドライブ以外に、XPのOSをインストールして デュアルブートさせたいのですが、手順はどのように すればよいのでしょうか? システムコマンダー9やBoot革命、EasyBCDを 利用しても動きません。ツール代が無駄になってしまいました。 XPでないと動かない3DのCGゲームソフトを利用したいのですが、 VISTAだと「C++が???」と言うエラーが出て、どうしても XPとデュアルブートさせたいのですが、参考になるUrlや 成功した方がいたら教えて頂けませんか?