ハードディスク管理の問題を解決するためのブートマネージャー編集方法

このQ&Aのポイント
  • ハードディスク上に複数のOSをインストールしている場合、ブートマネージャーの編集が必要になることがあります。
  • ハードディスク管理上で表示される「(システム・アクティブ)」が複数のハードディスクに表示されてしまう問題があります。
  • ブートマネージャーの編集は慎重に行う必要がありますが、正しく編集すれば問題を解消できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブートマネージャーの編集について

助けてください。  下の図面にも記載していますが今までは1台のハードディスクに、「Windows 10 Pro 64 bit ・ Windows 10 Home 32 bit ・Windows 8,1 64 bit 」のマルチブート環境で構成していました。  今回、 Windows Home 32 bitに不具合が生じましたのを機に、「Windows 10 Pro 64 bit ・ Windows 10 Home 32 bit」を別々のハードディスクにインストールすることとしました。  その結果、ディスクの管理上で表示される「(システム・アクティブ)」が1台のハードディスク の時には1つでしたが、OSを別々の2台のハードディスクにした場合には、それぞれの ハードディスクに「(アクティブ)」に表示されている状態になってしまいました。  EasyBCDの設定の表示は次の通りです。   既定のOS Win Pro 64 登録#1 Win Pro 64 ドライブ C 登録#2 Home 32 bit ドライブ F 登録#3 Win 8.1 ドライブ J  新たにEasyBCDの「高度な設定」を使用して「Windows 10 Pro 64 bit」を登録すればよい のかとも考えましたが、上記にも記載した通りアクティブが2つあることで問題が生じないかと 心配です。  実はパソコンはこの1台しかなく、現在はディスク1の「Win 10 Pro 64」を起動して使用 していますが、下手にブートマネージャーを触って起動できなるのでは困ります。  どのように、ブートマネージャーを編集すれば教えていただければ幸いです。  よろしくよろしくお願いいたします。  なお蛇足ですが、Win 8.1 64 はシステムが正常に使用できるようになれば削除します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1875/4423)
回答No.2

No.1の補足です。 質問および補足を読んで、EasyBCDでの作業状況は解りますが、「どのようなPCにしたいのか」がハッキリしません。 例えば、「HDD0にインストールしたwin10、HDD1にインストールしたwin8について、添付画像(添付画像はwin8とwin7の事例です)のようにHDD0起動にてwin10デュアルブートメニューから起動OSを選択できるようにしたい」というのであれば下記サイトの「A. Win8からWin7を起動する」を参考にしてください。 下記サイトの説明はwin8デュアルブートメニューから起動OS(win8、win7)を選択する事例ですが、win10、win8でも同じことです。 内容をそのまま適用するのではなくて、自分の環境に合わせて適用すればいいです。 「boot from win8」 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/boot-from-win8/boot-from-win8.html --- 「システム予約済」にドライブレター(D:)が付いているのは、EasyBCDが勝手に付けたのでしょう。 私はEasyBCDは使っていませんので、なぜ(D:)が付いているのかはわかりません。 EasyBCDの説明をよく読んでみてください。

fukinaka
質問者

お礼

kteds さん ご回答ありがとうございます。  質問させていただく前に、いろいろと検索して各サイトを参考にしていたつもりでしたが、ご指摘いただいたサイトは知りませんでした。  懇切、丁寧な説明で非常に参考になりお陰様で、所期の目的通の構成にすることができ感謝いたしております。  今回は、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1875/4423)
回答No.1

>・・・上記にも記載した通りアクティブが2つあることで問題が生じないかと心配です。 それで正常です。 OSを別々の2台のハードディスクに独立してインストールした状態ですので、 それぞれのドライブにactive領域があることで、それぞれ単独で(独立して)ブートできます。(win10HDDを外してもwin8HDDから起動できますし、win8HDDを外してもwin10HDDから起動できる環境になっています。) --- 現在の状態は、BIOSの起動優先選択で別々の2台のHDDを切り替えることでOS選択ができます。 ブートマネージャを編集すればメニュー選択で起動するOSを選択できるようにすることもできる状態になっています。

fukinaka
質問者

補足

kteds さん   おはようございます。 早々のご返事ありがとうございます。    EasyBCDは何回か使っていましたので早速取り掛かろうとしたところ、 次のような事態が発生していました。 1 「システム予約済」に(D:)という名前が、付けた記憶もないのについ   ていることに気が付きました。 2 この様な状態で、EasyBCDの「新規に登録」をするには、ドライブ名  を「システム予約済」の(D:)にするのか、または新たにインストールした  Windows10 Pro 64 bitが保存されている(E:)ドライブのいずれかにする  のでしょうが分かりません。 3 通常は「システム予約済」にはドライブ名はつかないとのことですの で、そのように戻してから「新規に登録」をしたいのですが。 4 もし、EasyBCDを使う以外に良い方法があれば教えていただきたいの  ですが。  上記のようなことですが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • Win7ブートマネージャ~GRUB2

    Windows7とUbuntu11.04のデュアルブートしています。 最初はGRUB2を使っていたのですがEasyBCDでWin7のブートマネージャに切り替えました。 でも,Win7を選択すると普通に起動出来るのですが,Ubuntuを起動しようとすると,GRUB2に飛んでしまいます。 これは普通でしょうか? また,Win7のブートマネージャで直接Ubuntuを起動できるようにする方法はあるのでしょうか?

  • マルチブートでXPを完全に削除したい

    CドライブにWindowsXp、DドライブにWindows7をインストールしてマルチブートの環境で使用しています。 現在、既定のOSをWindows7にして立ち上げています。 XPのサポート期限が終了したのでXPを完全に削除(Cドライブをフォーマット)することを検討しています。 方法としてはブートマネジャーを編集するソフトのEasyBCD2.2を使用して行いたいと思います。 Windows7にはEasyBCD2.2はインストール済みです。 この場合、XpがインストールされているCドライブをフォーマットすると、ブートマネジャーがCドライブにあるのでWindows7が起動が出来なくなるのではないかと心配しています。 どなたか、EasyBCD2.2を使用して完全にXPを削除しても、Windows7から起動出来る方法を教えてください。

  • Windowsブートマネージャが表示されません。

    Windowsブートマネージャが表示されません。 よろしくおねがいします。 WinXPをインストールしているPCにWin200832bitをデュアルブートさせようとしました。 Cドライブ WinXP Dドライブ DVD-ROM Eドライブ WinXPで作成したデータ用ドライブ Fドライブ Win2008 WinXPのブートローダが、Win2008をインストールすることでブートマネージャとなることは 様々なWebページから情報は仕入れました。 Win2008をインストール後、起動させると何もしなければ ブートマネージャ → Win2008 というように起動します。 ここで、WinXPも使うのでWin2008の「起動と回復」というところでタイムアウト30秒とし、 ブートマネージャを表示してOSを選択できるようにしました。 しかし、再起動をしてもブートマネージャの画面が表示されず見ることが出来ません。 画面は明るくなりますが真っ黒なままです。 そして電源のランプが点滅します。 しばらくするとWin2008が起動するのですが、WinXPを選択できず起動できませんでした。 上記で述べた画面が黒のままとなる事象ですが、モニタの電源ランプが点滅してWin2008が起動し始める 間隔が30秒ほどであると感じられ、一度電源ランプ点滅時に「下キー」を一回押して様子を 見ていました。 するとWin2008が起動するタイミングと同じようにブートローダが表示され、WinXPを選択し 起動することが出来ました。 これについては、ブートマネージャが画面に見えていないだけで動いており、規定がWin2008で あるため、何もしなければWin2008が起動する。 そして、下キーを押すことで既存のWindowsが選択され、ブートローダへ渡された。 という流れかなと感じております。 私としましては、ブートマネージャを表示させたい!というところがゴールであります。 質問としましては 1.モニタの電源ランプ点滅は信号や解像度に問題があることを指しているのか 2.ブートマネージャを表示させる何らかの施策があるか? 3.ビデオデバイスが古いなど関係するか? 使用しているPCは、10年ほど前のものです。 WinXP、Win2008ともOSインストールではドライバを組み込まないため、ドライバのインストール 作業をしています。 また、ドライバを読ますと「SiS ~ 」という表示に変わり画面の設定が可能となります。 (この程度しか分からず申し訳ありません。。。) 使っているPCがもらい物であり、情報がほぼ残っていないためアドバイスのし様がないと 言われそうですが、なにとぞアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ブートマネージャについて

    こんにちは。とても困っています。ご存知の方よろしく教えてください。 VistaのパソコンにHDDを増設し、Windows7をインストール、ブートマネージャで 切り替えて使っていました。 このところWin7が不具合になりバックアップやシステムの復元を利用し、 何とかごまかして使っていました。頻繁に起動不良になりブートマネージャも 表示されなくなったりしたので、Win7をクリーンインストルしようとして失敗しました。 インストール途中の再起動時の問題です。 その後Vistaまで不調になってしまったので、増設のHDDを取り外しましたが、 ブートマネージャにはVista以外にも失敗したWin7が2つと、 インストール済みだったWin7の4つのオペレーションが表示されるようになりました。 このHDDのドライブをフォーマットしましたが同じです。 システムの詳細設定で起動オペレーションをVistaに変更し使っていますが、 いずれWin7を再インストールしたいと思っています。 インストール失敗のWin7の2つと、ドライブをフォーマットた起動不良のWin7の3つを ブートマネージャに表示されないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 当方は初心者なので本来無理なことをしているの重々承知していますが、 何とか教えていただいて自力で直したいと思っています。 ご存知の方どうぞ宜しくご教授おねがいします。

  • ブートマネージャーについて

    VistaとWin8.1をデュアルブートで使っていました。 最近Vistaの替りにWin7をインストールしたんですが、起動時に「Windowsブートマネージャー」が表示したり、されなかったりで非常に不便です。 どうすれば毎回表示される様になるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • Windows Boot Manager

    パソコンを2メートルほどの高さから落としてしまい、それからパソコンの電源を入れるとWindows Boot Managerというものが表示されます。 色々と調べてみたのですが,インターネットに載っているような指示ではありません。(Windowsインストールディスクを挿入して~というものではありません。) これはハードディスクが壊れて,起動できなくなった、というものでしょうか? また、その場合は外付のハードディスクで対処できるでしょうか? パソコンに不慣れなため、どうしたらいいのか分かりません。。。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • XPと7のデュアルブートからXP削除方法

    WindowsXPがプレインストールされているPCに 500GBのハードディスクに EaseUS Partition Master で 1つのHDDドライブを2つのパーティションを区切って 後ろの方?右側を開けXPを起動している時に見るとDドライブに Windows7をインストールし 起動時に選択できるようにデュアルブートでこれまで利用してきました。 起動時は 以前のバージョンのWindows Windows7 と表示されます。 このような使用状況で、 XPをもう使わなくなるので、XPを削除しようと思うのですが、 どのような手順で削除すればいいでしょうか? インターネットで調べてみたのですが、 ブートマネージャーがWindowsXPにあるのかWindows7にあるのか、 それ以外にあるのか?わからず、どのようにすればいいか理解できません。 ご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。 EasyBCDは利用しています。 よろしくお願いします Windows7を起動した状態で、Dドライブ(XPがインストールされている)パーティションを 削除しただけではだめでしょうか? ↑を実行した場合、もしもブートマネージャーがXP内に あった場合、ブートマネージャーもなくなることになり起動できなくなりそうです。 よろしくお願いします

  • Win7とWinXPのデュアルブートが成功しない

    Win7とWinXPのデュアルブートが成功しない 「Windows 7 Home Premium 64bit」と「Windows XP Professional SP3 32bit」 のデュアルブート環境を構築すべく、 1. EドライブにWindows XPをクリーンインストール 2. CドライブにWindows 7をクリーンインストール という手順でOSのインストールを進めたのですが、デュアルブートができません。 OSの選択画面が表示されず、Windows 7が直接起動してしまう状態です。 どうすれば解決できるのでしょうか。

  • Windows 7 ブートマネージャのバグ

    Windows 7 ブートマネージャのバグ 先日HDDが故障してしまい、PCを修理にだしました。 幸いバックアップをとっていたのでレストアしたら Windowsを起動できないと表示されました。 パーティションの分割が原因か、前は成功したのですが今回はうまくいかなかったらしく 再度レストアすると時間もかかるのでWindows 7 日本語版のインストールCD(USBへ移行)を入れ 修復を行いました。 起動することはできたのですがブートマネージャが英語表記になり 本来なら Windows 7 Ultimate (回復済み)が Windows 7 Ultimate (□□□□) といった表示になってしまいました。診断ツールという表示も文字化けしています コマンドプロンプトから編集も行いましたが実行後、再起動すると英語表記のエラー 1.~3.までのエラー原因?のようなものが表示されて起動できなくなりました(また修復) 言語もjp-JP(←うる覚えですが)になっていたので実行しようとしたことは表示名変更と順番の並び替えです。 上記のリネームと並び替えはEasyBCDというソフトを使用して変更できました。 現在の問題点はブートマネージャの英語表記と文字化けです。 これの直し方をご存じの方がいましたら教えていただきたいです。

  • Windowsブートマネージャーの項目を消したい

    新規でWindowsを導入するさいに、Cドライブ 40GB D:10 Z:180とし、Cには最初Windows7 32bitを導入し、インストール完了後 DにWindows7 64bitを入れました。 数日後、使用しなくなった外付HDDをフォーマットして再利用しようと思ったのですが、間違えてDをフォーマットしてしまい、再起動後のWindowsブートマネージャーからDのWindows7 64bitの項目が消えないままになってしまったのですが 項目を削除する場合はどうすればよいでしょうか?