• ベストアンサー

鬼門(東北)にトイレ

デザイナーさんのもってきた設計を検討中です。 しかし、家の中心から見て東北(正確には東北東のようです)にあるのです。これ以外はとても気に入っているのですが・・・しかも、1階と2階の両方です。 個人的には白で明るくして窓と照明に気をつけて清潔にしてればいいかな、と思うんですが、主人の健康に問題が起こるとか書いてあるのを見ると、ちょっと気になってしまいます。 どう思われますか? ご意見いただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

気になってしまうと、気になりますよね。 我が家も新築中で(今、大工さんが入ったばかり) プランを作る前に、住宅メーカー主催の、風水を取り入れた間取りの セミナーに出てしまって、いろいろなことが気になっています。 ただ、風水の先生は「最終的には明るさ、通風、使い勝手の良さを優先」するよう アドバイスされました。 一言、「気になる」と言えば、変更は可能ではないでしょうか。 いつも思うのは、建てる、住む側が気になっていることは、妥協してしまうと 後で何か不幸があった場合に、偶然だとしても、それを原因と思って後悔して しまうのではないかと思うので、直してもらうのが一番だと思います。

ayacoayacoayaco
質問者

お礼

ありがとうございます。今、変更案を待っているところです!

その他の回答 (3)

  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.4

おのずと回答が出た様ですね。 御自分が納得できる家を作るのが一番です。 後悔しないようにがんばってください。

ayacoayacoayaco
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません! 結局、トイレをいじると他が納得いかない間取りになってしまうので、予備のトイレは対策をとって鬼門に置くことにしました。 どうもありがとうございました。

  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.3

何が東北東にあるのかわかりませんが、鬼門を心配されているのでしょうか。 世の中の日本人の家の何パーセントが鬼門を満足しているのでしょうか。 また、外国の人には鬼門というのはあるのでしょうか。 無いとしたら、日本人にのみ関わる鬼門というのはいかなる物なのでしょう。 そのように考えてみるとあまり意味がないようにも思いますが、先人が考えてきた歴史も有りますし,精神的なものでもありますから,どうするかはあなた次第だと思います。

ayacoayacoayaco
質問者

お礼

ありがとうございます。タイトルのとおり、トイレが鬼門なのです。 風水でも家相でもいろいろな理屈があるようですが、わたしは、日本で家を建てる以上、日本人が長年培ってきた知恵が家相学に表れていると思っているので、そう簡単に無視することはできません。外国に家を建てるのなら、たぶんその国流の家相学を参考にすることになるでしょうね。

回答No.2

風水を気にされているのでしょうか? それならばトイレだけを気にしてもしょうがないです。玄関やキッチン、風呂の位置、窓など気にすればきりが無いです。 風水を完璧にすることは、馬鹿でかく、住みにくい家になってしまうので、事実上不可能と思います。 どうしても気になるのであれば、色とか、花などで、対応できるという道もあります。 例えば、DRコパによれば、東北トイレは、薄いプルーが相性が良い。少し赤があると健康運アップ、となっています。

ayacoayacoayaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしが気にしているのは、風水というより、日本の家相なんです。(風水は諸説あって、完璧は無理だと思いますので、ほどほどでいいと思っています)。日本に家を建てる以上、日本の家相診断の鬼門だけはどうしても気になってしまいます。

関連するQ&A

  • 表鬼門上にあるトイレ

    この度、モデルハウスを購入しようかと検討しています。 条件的には、かなり我が家の購入条件に当てはまっていますが、知り合いの方に土地及び間取りの件で相談したところ、間取りが良くないと言われました。 家相吉凶に当てはめたところ(不動産から頂いた間取り図で)、1階のトイレが北東の表鬼門に位置し、四隅線上に便器もあります。(玄関は北東) 元々、鬼門位置にある水回りは凶と言われていますが、色々と調べていると良くないと言う意見が大多数の中に、今の家は水洗トイレなので気にしなくてもいいと言う意見もあり、頭を悩ませています。 全体的な間取りの位置としては、 ・北側:風呂、洗面、トイレ配置 ・家の中心は、ダイニングとリビング ・西北西:キッチン ・南側:リビング ・2階のトイレ:東 ・玄関:東北東 といった感じです。 鬼門の位置にトイレがある方、いらっしゃいますか? 鬼門にトイレがある場合は、何かしらの対策があるとしたら、どういうのがありますか? それとも、やはり四隅線上にあるなら、どうしようもないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電気(照明)の配線について

    現在、狭小地に3階建ての新築の家を計画中です。 間取りはほぼ決まり、電気の配線を検討している段階です。 3階建てということで、1階~2階に行く階段と、2階~3階に行く階段があります。 2階にホールがあって、そこからそれぞれ1階・3階に行けるようになっています。 それぞれの階段とホールに照明をつける予定ですが、ホールの照明は必ずしも生活に必要なものではないので、単独のスイッチにしてしまうと、つけるのが面倒で、使わなくなってしまうと考え、階段の照明と連動してつくようにしたいと考えています。 そこで、ホールの照明について思いついたのが、 1~2階の階段の照明がついたときにつく 2~3階の階段の照明がついたときにもつく 両方の照明が消えているときにはつかない つまり、どちらかの階段の照明がついているときにはついて、 どちらの階段の照明も消えているときにはつかない。 両方の階段の電気がついているときにはつく。 というように、使用できたらいいと考えています。 今日、打ち合わせで建築士にできるかどうか尋ねたところ、今までやったことないし、多分できないとの回答でした。多分、ということなので、電気の担当の方に確認していただくように、お願いはしてあるのですが…。 実際、照明をつけるにあたって、上記のように作動するような配線は可能でしょうか。可能ということであれば、どのように配線すればよいのかということも教えていただけると幸いです。 電気関係の専門の方、実際にそのように作動する照明を利用されている方など、様々なかたからのアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 防犯対策について

    新居が来月竣工の予定です。 輸入住宅風にパインシャッターをつけたりしたので、設計士さん曰く、 デザイン上会わないということで一階の窓にもシャッターや面格子が ありません。 一階の窓全てと二階の掃き出し窓は防犯ガラスを使っていますが、 近隣の空き巣被害も多く、防犯対策として防犯ガラスだけでは 心もとなくなってきました。 掃き出しの窓には後付のシャッターなども検討したのですが、 シャッターも長期留守にする場合、閉めたままだと留守をアピールしているようで心配です。 照明は留守番タイマーつきのものを一階と二階に一室ずつ 取り付けることにしました。 セコムなどのホームセキュリティも検討しましたが 既に契約されている知人いわく、空き巣を知らせてくれても 捕まえてくれるわけじゃないからね、とのこと。 警備員が来るまでの時間に仕事を済ませる空き巣もいるとのことなのでで そのイニシャルコスト、ランニングコストを考えても躊躇しています。 主人の両親には、台風などの場合にもシャッターはつけるべき、と 言われましたが、 留守番タイマーなどで電動で開け閉めできないと、 あまり防犯対策としては効果がないような気がするのですが タイマー付きのものをリフォームで跡付けはできないと HMの工事担当の人に言われてしまいました。 今からでもできる防犯対策どうしたらいいのか悩んでいます。

  • 賃貸物件の風水、ペットのトイレの配置

     賃貸物件でのペットのトイレとゲージの置き場に迷っています。 風水上、問題のない場所に設置したいのですがなかなか難しく 困っております。 ゲージとトイレは一体化した大きなものです。 間取りは2LDKで、家の中心から見て南東にキッチン、 その後ろの東に浴室、並んで東北東に洗面所があります。 ペットのトイレやゲージは南東や東が無難なようですが、 置くことができません。 キッチンを挟んで浴室とは反対の方角の南南西~南西に かけてリビングになり北西側にあるリビングの扉を出ると 廊下にトイレがあります。 できればこのトイレの裏側・・・リビングの内側の扉の横に ペットのトイレ券ゲージを置きたいのですが、 ぎりぎり裏鬼門のラインにゲージの入口から一部奥の角が入ります。 ペットのトイレ部分は西南西、ベッドが置かれる辺りは西南西と南西の 間です。 その場所は家のちょうど中心にちかく、中心点から50センチでゲージ&トイレ という場所です。 利便性では人のトイレに近く、窓際でもなく、エアコンからの距離もあり、 また食事をするテーブルからも離れていて良いのですが・・・。 方位を考慮して東南に近づけると、腰高の窓があり、エアコンの1メートル前方下 になります。 エアコンそばにペットのトイレを置くのは気がひけます。食卓にも近いです。 こういった場合どこに配置するのが良いのでしょう。 病気がある犬ですので、風水でもより良い状態で暮らしたいです。 南西は裏鬼門といいますが、少しそれた西南西でも影響は大きいのでしょうか。 家の中心点は、ベランダの欠けを除いて、コパさんのやり方で出しました。 ただ、玄関と階段が1階住居が二階のメゾネットタイプで、玄関階段は真下なので とくに考慮せずに二階の間取りのみで出しています。 口頭説明で大変わかりにくいと思いますが、風水にお詳しい方のアドバイスを いただけますとありがたいです。 風水を用いたアドバイスのみで、 風水は気にしなくても良い等のご意見はご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • 洗面所にトイレ お客さんは?

    新築を検討中です。 間取りのことで気になっていることがあります。 廊下をなくした為、どうしてもバスルームやトイレの入口がリビング内になってしまいます。 バスルームはそこまで気にならないのですが、トイレがとっても気になっています。 そこで、トイレをバスルームを通って入るようにしようかと思っているのですが、(ホテルなどで見るバスルーム内にトイレがある作りではなくて、トイレの入口が脱衣場にある感じ) そうするとお客さんに生活感が出てしまう脱衣場を見られてしまうのが気になります。 そこで、一階は自分たち専用にして、ニ階のトイレをお客さん用にすることを考えているのですが、何か問題になるようなことはありますでしょうか? 今のところ出てきた意見としては、ニ階のトイレの位置が寝室や子供部屋、全ての部屋の入口の前を通過する為、扉を閉め忘れた場合、プライベート空間を見られてしまうのでは? というものです。 これについては、自然に閉まる扉を取り付ければいいのではと考えているのですが、考えが甘いでしょうか? お客さんの立場と、自分の家として使う側の意見、両方がいただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 吹き抜けの2F室内側の窓で良いものありますか?

    現在家を設計中なのですが、南側リビングに4x4mほどの吹き抜けがあり、(階段は別)2階室内側に窓を付けたいのですがなかなか意匠的にシックリいきません…。 白を基調にしたシンプルモダンか、少し和に振れた感じでも良いのですが、メーカーの建具で白いモダンな窓が見つかりません。何か良い建具か、何か良い方法、デザイン等ご意見お願いしますm(_ _)m ちなみに、多少の防音性も欲しいです。

  • 夜、カーテンを締めないのは危険?

    日本人は夜になるとカーテンを締めきって、室内の明かりを外に見せない場合が多いですよね? でも、欧米人や照明デザイナーなどに言わせると、それは都市景観上美しくないらしいです。 照明設計の本や、都市デザインの本を最近読んでいるのですが 昼間、自然光の恵みを享受しているのだから、夜は外に向かって素晴らしい電灯照明の光を放出したほうが良いって書かれていました。 欧米では、夜でもあまりカーテン締めないらしいです。 ↓は欧米の都市の景観ですが、窓明かりがすごくキレイだなと思いました http://allabout.co.jp/living/light/closeup/CU20041028A/2.jpg だから私も最近はなるべく夜もカーテンを締めないようにしています。 でも、これって危ないでしょうか? カーテン越しに移る影を、ストーカー的な感じで外から誰かに毎日見られてたりしたら 嫌だなとかも思うのですが・・・心配しすぎでしょうか? それほど大きくない窓ならば、カーテン締めなくても平気な気もしますが ベランダはさすがにカーテン開けっ放しは、危険でしょうか?(外から観察されるとかで) もちろんカーテン有無に関わらず窓の外の人からは、家の中が見えないような立地なら問題ないとは思いますが。。 夜はちゃんとカーテン締める人が多いと思いますが、その理由はなんですか? やっぱり外から自分達の人影を見られるのが、危険だと思うからですか?

  • リビングのすりガラス 採光について

    新築を建築予定です。 南側道路で、南側にリビングダイニングがあるのですが、我が家は東側、隣家の西側との間の窓をすりガラスにしてほしいと設計士に言われました。 設計士曰く、隣家は同じ住宅メーカーの家で、今後も仲良くお付き合いしてほしいので、お互いにすりガラスにしてほしいと。 隣の家との距離は2メートルくらいなのでそれほど広くはありません。 隣の家は東側に玄関があり、西側リビングの窓をたくさん取っているようで、お隣の1階の西側の窓はすべてすりガラスです。 私は元々透明ガラス希望なのですが、一番気になるのは採光です。 すりガラスにすると採光が低くなると聞きますし、透明ガラスに比べて汚れやすいので掃除が大変とも聞きます。 リビングは主婦の私はもとより、家族が一番多く時間を過ごす場所ですし、家を建てる時からずっと私が一番望んでいるのが採光が良いことなので、譲りたくない部分でもあるんです。 (採光のために2階リビングも検討したのですが、予算と生活動線に不便を感じたので、2階リビングはやめました) 私もお隣ともめるのは望んでいないのですが、そのために採光を低くするのはちょっと考えてしまいます。 設計士に言うと、「初め透明ガラスにして、何か言われたらすりガラスにしますか?」と提案いただいたのですが、そのために費用が余計にかかってしまうのもどうかと思います。 私の母親は「西側に窓を開けるのが間違ってる、うちは透明ガラスにしてもらったら」と言います。 透明ガラスにしてブラインドというのも考えたのですが、ブラインドもお掃除大変ですよね。 ●透明ガラス&レースカーテン ●すりガラス どちらが採光が高くなりますでしょうか。 透明ガラスにしたら、お隣さんからクレームが来る確率が高い気がします。 お隣さんは1階のこちらと接する面はすりガラスにされているので。。 でも、やっぱりすりガラスにする事を迷ってしまいます。 みなさんならどうされますか? アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 新築戸建ての窓について教えて下さい。

    新築戸建ての窓について教えて下さい。 南面で間口6mに掃き出し窓を2つ考えています。 両方一間にした方が良いか、リビングの方だけ1間半にした方がより開放感があって明るいでしょうか? 2階の窓は1間の掃き出しが2つなので、バランスを考えると両方1間の方が良い気もします。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 屋根 補修 費用 コロニアル

    自宅の屋根の部分で、窓の上付近が、めくれてきました。 (外周付近がめくれてきました。) 築14年です。安い建売物件です。 床面積は、2階建てで、1階と2階の両方を合計すると延べ床面積110㎡ぐらいです。 こうなると、窓の上付近だけでなくて、全面張替えを考えるしかないでしょうか? いずれ近いうちに、全体的にめくれてくるでしょうから。 質問1:全面張替えを検討して当然ですか? 質問2:コロニアルで全面張替えした場合の、予想費用を 教えてください。