• 締切済み

幼稚園の先生の方、いませんか??

私は 将来幼稚園の先生か看護師希望です!! そこで幼稚園の先生のお仕事について こんなことが気になりました!! もしお答えして頂けたらうれしいです! ・朝は何時くらいに出勤なのですか? ・園児が来るまでは基本的に何をするのですか? ・どんな資格が必要ですか? お願いします! もし他の方でも こんなことがのってるようなサイトを知っている方は 教えてください! おねがいします.

みんなの回答

回答No.1

幼稚園の先生じゃありませんが・・。 幼稚園教員の免許が必要です。 下記サイトに免許について書いてありますので、 ご自身でどれが必要か考えてください。 幼稚園の先生の出勤時間や仕事は幼稚園によって様々です。 園児がバス通園なのか徒歩通園なのかにも寄るし、 お勉強タイプの園か放任タイプかにも寄ります。 我が家の近くの幼稚園は、徒歩通園に先生が付き添うので、 8時前には出勤して、お庭やお部屋の掃除をしています。 先生同士の打合せや申し送りなどを済ませ、 園児を迎えに行き一緒に列になって登園。 園児が帰った後、掃除や翌日の準備やピアノの練習、 延長保育の園児の相手、親との連絡など・・・。 行事が派手な園だと先生の負担も大きいと思います。 朝から晩まで大忙しで体力勝負だし、 親との関係も最近は難しいので大変な仕事だなぁ・・・と思います。 が、子供が好きで図画工作や音楽が得意なら向いている仕事だと思います。 頑張ってください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E6%95%99%E5%93%A1
kojiro-wanwan
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!! そうですね。。。 音楽は得意な方だと思います!! そして子供は大好きです! がんばります! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 保健室の先生

    現在,知人の女の子で看護婦をやっている方がいます。 その方は将来的な目標として、学校の保健室の先生になりたいそうです。 そういった方の場合、どのような資格や免許が必要になるのでしょうか? また、現在保健の先生などをやってらっしゃる方がいれば、詳しく 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 大学の看護学を教える先生になるには?

    大学によって看護学部で高校の衛生看護科の教員免許を取得できるところがありますよね。 大学で教えている先生は、看護師の資格がある人が、大学の採用試験を受けるのでしょうか? また、その他に何か資格が必要なのでしょうか? 大学院卒の人でなければ、大学で講義することが出来ないなどと聞いたことがあります。 将来、看護を教える人になれたら・・・と思っています。今年進路を決める際に、参考にさせて下さい。 よろしくお願いします!

  • 保健室の先生になるには

    私は将来、保健室の先生になりたいと思っていますが、 小中高以外に大学も視野に入れています。 そこで以下のことを疑問に思ったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか? ・小中高は養護教諭の資格が必要になるが、大学の保健室でも同様?  それとも保健師や看護師の資格のどちらかを持っていれば良い? ・正規雇用と非正規雇用のどちらのケースが多い?

  • 看護学校の先生になるには

    将来看護師として働き、その後看護学校の先生になりたいと思っています。 その為の資格や条件などはなにかあるのでしょうか。あまり公に募集もされていないようなのですが。

  • 幼稚園の先生に質問!

    私は今、幼稚園への就職活動をしている大学4年生です。 勤める前にこんなこと聞くのもどうかと思うのですが、幼稚園の先生って、実際夏休みとか冬休みって、どれくらい出勤してるのですか?というか、どれくらいお休みあるんですか?やっぱり他業種の方よりは、長い連休があるんですかねぇ? 幼稚園児自体は小学生と同じくらい夏休みありますよね。先生はどうなんだろう??って思いまして。 園によっても多少の差はあるとは思いますが、現実のところを教えてください。

  • 専業主婦の職場への馴染ませ方について

    小さなクリニックで看護師をしています。 看護師は二人で、あとは医療事務兼看護助手さんが4人(医療事務の有資格者は3名)です。 今、ちょうど仕事を始めてから丸1年たった看護助手さん(会計も週に何日かはされます)がいます。 15年近く専業主婦をされてきた方です。 性格は明るいし素直で、一生懸命かんばっているのですが、うっかりミスが多いです。やんわりと注意していますが、どうも効果がありません。 無理して働く必要性がないようなので、強く言うと辞めてしまいそうです。 自分だけ何も資格がないし経験もないと、落ち込んでこともあります。 有資格者の3名の方はかなりのベテランなので、うっかりミスをするとかなりイラッっとくるようです。だからと言って、意地悪をするような人たちではないです。 他の人が言うより看護の私から注意して~みたいに言われるのですが、私はその方より10歳以上年下です。 接遇面に関しては、時々先生から注意があるようで、さすがにその辺はずいぶん気をつけているようです。細かい業務はそっちで言ってね、と先生も傍観しているのであまり頼りにできません。 基本はとてもいい人なので、長く勤めてもらいたいとみんな思っています。 そろそろ1年たつのでうっかりミスは減らしてほしいと思っています。 どんな風に注意したらいいでしょうか?

  • 給食の先生

    どーも将来について考え始めた 17歳です! あの… 給食の先生になりたいの ですが・・・ 資格とかって必要 なのでしょうか? 詳しく教えて頂けると 嬉しいです!

  • 医療機関関係者の方へ、どんな職種の方が「先生」と呼ばれていますか?

    私の勤めていた病院では 先生と呼ばれる資格職:医師、薬剤師、検査技師、放射線技士、理学療法士、言語聴覚士。 先生と呼ばれない資格職:看護師、栄養士、調理師、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネ)、社会福祉士。 患者さんサイドからのみ、「先生」と呼ばれる場合のある資格職:栄養士(栄養指導などがある為)、社会福祉士(ただし、ケースワーカーになる為に絶対必要な資格ではない為、有資格者も無資格者もいる) 無資格であるが、患者さんからのみ「先生」と呼ばれる場合のある職種:ケースワーカー(無資格者の場合)。 無資格であるが、職員間でのみ「先生」と呼ばれる職種:なし。 その他:医療事務職は、協会認定の資格をもっている場合もあるが、雇われる為の必要条件でない為、あまり「資格」は関係ない。勿論「先生」とは呼ばれない。 あくまで私の元職場の場合です。うちの職場の場合は、これ以外の医療系資格職はいないのだと思ってください(OTや技士装具師等) 臨床心理士は協会認定資格だけど、いるところはやっぱり「先生」ってよばれるのかな~、とか、事務長を「先生」と呼ぶ場合があるって聞いたけどそうなのかな~、とか「皆さんのところではどうなのか」が聞きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 太極拳の先生になるには

    将来、太極拳を人に教える先生になりたいと思っています。 数回レッスンを受けただけでまだ何も初めていないのですが、 先生になるには、学校に行ったり資格が 必要なのでしょうか。 どこで勉強すればいいのかご存じなら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保健室の先生になりたんです!!!

    私はいま看護学校に通っているのですが、本当は学校に入学するちょっと前ぐらいから保健室の先生になりたい!!!って思い出したんです。 でも、将来のことを考えると手に職をつけるには看護師はもってこいだったので、どんな動機でにゅうがくしました。看護学校は厳しいししんどいものだと言われてたし、わかってるつもりでいたんですが、本当に辛いししんどい。何度も辞めよう辞めたい。って思って大学受験することを考えました。けれど、その度に養護教諭の人や、看護師やってた人から看護師の資格だけでも取っておいた方がいいって言われてそのままもう2年の終わりまできました☆★今まさに1番辛い実習中なんですが…でももうこうなったら卒業はしようときめました!!! でも、進路でやっぱりこのまま看護師にはなりたくない!!!!!って思いました。それで、色々ネットとかで養護教諭になるために大学編入のことを調べていたんですが、調べていてもあまり詳しくはわからないんです…そこでここで聴いたらわかるかな?って思ってみなさんに聞きたいです!!! 養護教諭になるためには大学編入が必要なんですが、編入するための勉強で予備校とかってぁるんですか??予備校とゆうか塾なんですけど…受験は、7月や8月にあるみたいなんでいまから始めても遅いぐらいなんだろうけど…なんでもいいんで何か知ってたら教えてくださいm(__)mm(__)m

専門家に質問してみよう