峠に適した折りたたみ自転車を探しています

このQ&Aのポイント
  • 舗装された下りで安定して走れ、コーナーを曲がれる性能が良い折りたたみ自転車を探しています。
  • タイヤはミニッツライトPTに履き替えましたが、あまり改善しない。
  • 輪行するので折りたたみ構造が必須です。
回答を見る
  • ベストアンサー

峠に適した折りたたみ自転車を探しています。

上りではギアの枚数は多いに越したことはありませんが10段程度でも問題ありません。 舗装された下りで安定して走れ、コーナーを曲がれる性能が良い折りたたみ自転車を探しています。 コーナーと言ってもタイムアタックをする訳ではないので、一般のロードバイク程度のコーナーリングができればいいのですが、今乗っているDAHON Mu P8だと今にも滑りそうで、かなりスピードを落とさないと曲がれませんでした。 小径車全般的にそうなのか、自分の曲がり方が下手なのか、ただロードバイクなどと同じ感覚で曲がろうとするとできませんでした。 タイヤはミニッツライトPTに履き替えましたが、あまり改善しない。 舗装された下り坂やコーナーで、安定して走れて曲がりやすい折りたたみ自転車ありましたら紹介お願いします。 一般道でも快適に走りやすいと助かります。 輪行するので折りたたみ構造必須です。 予算:15~20万(安ければなお良い) タイヤ:20インチ 重量:10kg前後 段数:8段以上 折りたたみ:DAHON程度のコンパクトさ サスペンション:有りだとなお良い ハンドル:ブルホーンが理想

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.5

バイクフライデーは本来セミオーダー車です。ですから高崎のIDK等に好みのコンポを指定して見積もり依頼しまして値段が決まります。15万円程度からと思います。試乗してきたものはカンパレコードで組んでありましてん~十万円します。使用しているロードを送りますとコンポやハンドルやサドルやハブ等を利用して組み立ててももらえます。持ち込みの場合には10万円程度と思います。送ったロードはフレームとリムだけになってしまいますが… しかし現在は、LOROで完成車の一部車種が発売されています。残念ながらエァーフライデーの販売はありませんが、詳しくは下記をご覧ください。走行性能については他の小径車とは別次元の走りです。 http://www.loro.co.jp/item/fold_mini/bike_friday/pocket_sports.html

shuffleeco
質問者

補足

必要なパーツを買い換えて付け替えなくてもいい点はオーダーはありがたいですね。 それで満足いく走りができるのであればいいですね。 買い換える際は候補にいれておきます、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

感じ方は人それぞれと言う事を冒頭に述べさせていただいて。 私はダホンの製品を割りと多く乗っていますが、Muシリーズだけはハンドリングに癖があるバイクだなと感じていました。ちょっとこのハンドリングは・・・・と思ったものでした。他の製品はそんなことは感じたことは無いのですが。 ダホンで良いと思ったのはハンマーヘッドシリーズですね。折り畳みは出来ないモデルだったですが。のんびり走っても、飛ばしても懐の深さが判るバイクでした。後期モデルはデモンタブルフレームでしたけど。 KHSのFシリーズはいかがですか。この辺りが最もバランスが良いかと思います。 http://www.khsjapan.com/product2010/product2010.html もっと良いモデルもありますが、そのさじ加減は購入者の好みで。 2010はRAがハイエンドみたいですが、それまではRACといったモデルが存在しました。上記のRとはフレームの材質が違いますが、アルミかクロモリかの選択は、好みの範囲だと思いますよ。 そして以前はSTIが標準でしたが、最近はバーエンドシフターが標準で、STIは特設モデルとなっているようです。 2011ではSTIは無いのかもしれませんが、STIへの換装は難しくないです。 バーコンも慣れると使い易いですけれどね。 少し前のモデルの在庫があれば、ハイエンドモデルでもSTIですから、お買い得だと。 私も乗った事がありますが、このモデルは癖が無く、走りやすいのが特徴です。ハンドルもブルホーンが標準ですし。Muで感じるような不安定なフィーリングは皆無です。ダウンヒルが多いならブレーキセットを良いものに換えるだけで充分かと。ドロップにも簡単に変更できますし。 このバイクの特徴はソフテイルサスペンションが付いていることですね。出始めはマイナートラブルがあったようですが、最近は改良されて問題らしい問題は聞いたことがありません。サスといっても、フニャフニャと動くタイプでは有りませんし、ペダリングロスも問題にならないと思います。乗っているとバランスの良さが実感できます。 ------------------ 自転車選びって難しいですよね。特に今乗っている自転車に不満がある場合。その不満を解消したいが為に、新しいバイクを買うのですが。実際値段の高い低いはフィーリングに全く関係ありませんね。本当に乗り手の好みです。 高い金を払っても、フィーリングに合わないものもある。低くてもこれ最高となるバイクもある。もちろん高級車の方が、良いものに出会える確率は高いのですが。 実際に試乗できれば最高ですが、中々そんな機会も少ないですね。私の書いていることも完全に個人的な意見なので、人によっては否となる場合もあるでしょうから、参考程度にしていただければと思います。

shuffleeco
質問者

補足

MuもSpeedも何か癖が強いんでしょうか、他に小径車に乗ったことがないのでこんなものかと思いました。 そう思いつつ乗ってますが、これといって走りの面で優れているところは見えてこないのは、値段相応というところかもしれません。 輪行も初めてなので、コンパクトさと折りたたみやすさを優先したところもあります。 KHSもDAHONのように折りたたみやすそうなのでいいかもしれない。 それでいて走りの面も納得いくなら乗り換える価値がありそうです。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

小径車はどうしてもコーナリングで切れ込む傾向がありますね。 二輪車は倒すことで曲がって行くので、車輪径とホイールベースで曲がり方が決まってしまうからということらしいです。 小径車ならロード並にホイールベースを確保した方がよいということになると思いますが、そうするとコンパクトさは損なわれて行きます。 それとフレーム分割も、分割によって弱くなるような構造は避けないといけないわけなのでどうしてもフレーム分割しない物に較べれば重くなるでしょう。 そう考えて行くとなるべく700C程度の車輪で軽くて強いフレーム形状の物になって行くわけで、質問の答えとしてはちょっと筋違いなんですが、私もロードかちょっといいクロス・ツーリングバイクが最適なんではないかと思います。(のんびり急坂を登るのが好きなら比較的ワイドなギヤ比の装備が条件になると思います)。 前後輪外せば簡単に袋にも入りますし。何より思い切り安心して走れます。 700Cの場合いろいろな好オンロードタイヤが選択可能なのも魅力です。

shuffleeco
質問者

補足

まずこの自転車で乗り方曲がり方をいろいろ変えてみます。 クロスやロードであれば確かに走る楽しさは増しますが、都内を通り抜ける為、行きは早朝に出ても帰りは混んでいるので、車輪を外しても大きすぎて輪行できない、と言うかしたくないんで折りたたみ限定の質問をさせていただきました。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

私はダホンのメトロに乗っていますが、下りで怖いことはいです。 50km/hオーバーのコーナリングも問題ないですし。 改造点はペダルをロード用のフラットペダルに、サドルをアリオネに換えたくらいです。 あとは、ハンドルを目一杯下げ、サドル高を自分に合わせたくらいですね。 下りのコーナーを安定させるには、少しオーバーなくらい尻を後ろにズラすと良いですよ。 ちなみに、ホイール交換は必要かもしれませんが、メトロでも8速以上にできるみたいです。 また、スレッドコンバーター等を使えば、ブルホーンハンドル等も付くようです。 バーエンドを付けるのもありかと思いますが。

shuffleeco
質問者

補足

乗り方ですよね、ハンドルをもっと下げられないか確認してみます。 前傾姿勢で走ってみます。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

折りたたみの小径車では、走りではバイクフライデーにかなう自転車はないのではないかと思います。小径車ですから坂も登りやすくダウンヒルも不安感はありません。ほとんどロードと同じ感覚で乗ることが出来ます。昔は高崎等の一部の代理店しか扱っていませんでしたが現在はオーダーではないですが取扱店が増えましたから買い求めやすくなったのではないかと思います。何かの参考になさって下さい。 http://www.bikefriday.jp/use/index.html

shuffleeco
質問者

補足

バイクフライデーはネットで調べても画像も小さいし、細かな情報がないので直接代理店に見に行かないと詳細や値段が分からないんでしょうか? 用途によっていろいろあるみたいなので興味をそそられます。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

回答にならんけども ロードでも前後輪クイックなら十分輪行できるでしょ? 折り畳みより軽いし ダメなの? 走行の事考えると、輪行でちょっと大きいだけのデメリットよりも、走行中のメリットが大きいように思うのだけど…

shuffleeco
質問者

補足

都内を通り過ぎる関係で荷物は少しでも小さくしたいんです。 走りやすさが改善できれば折りたたみ自転車でも満足できますので。

関連するQ&A

  • DAHONの折りたたみ自転車が欲しいのですが、今までママチャリしか乗っ

    DAHONの折りたたみ自転車が欲しいのですが、今までママチャリしか乗ったことがなく、全くの素人です。 ロードバイクを買う際はまずは店に行って相談して購入するのがオススメとのことですが、折りたたみでも高価なしっかりしたのはちゃんと店で相談して買うのがいいでしょうか?一万円の安いのと同じように安易にネットで買うべきじゃないですよね?

  • 折りたたみ自転車で

    折りたたみ自転車でタイヤが大きいものってありますか? 折りたたんだときに車の中に入れられる大きさでできれば折りたたみのロードレーサーのようなものを探しています。(折りたたみのマウンテンは遠慮させていただきます) 簡単に組み立てられる自転車でもかまいません。知っている方は教えてください。ちなみに私が知っているのはブリジストンの「トランジットスポーツ」というのですがこれ以外でできれば値段の低いものだとうれしいです。

  • 【26インチ折りたたみ自転車のお勧め】

    輪行して峠を登り降りしたり、旅先に持参する為の、26インチ程度の折りたたみ自転車を探しています。 20インチ折りたたみは持っているのですが満足いくグリップが得られずにスピードが出せませんでした。 ハンドルにカメラを取り付けて出来るだけ振動の少ない撮影がしたい為、重くなってもフロントサス必須です。 舗装された道のみ走行します。 タイヤ外すなど面倒な輪行はご勘弁ください。 以下条件 ・折りたたみ自転車 ・26インチ前後 ・マウンテンバイクタイプが理想 ・ブルホーンのロードバイクタイプでも可 ・フロントサス必須 ・重量15kg以下 ・金額20万以下(10万前後が理想) お勧めを何台か教えてください。お願いいたします。

  • 折りたたみ自転車で坂道を登ったり出来ますか?

    今、ロードレーサーが欲しいです。 でも、高いのでまずは折りたたみ自転車を買おうと思います。 そこで思ったんですが、折りたたみ自転車で 長い坂道を登ることは出来ますか? (そこそこの速さで) もしできるなら、どのような折りたたみ自転車を 買えばいいですか? (2万円くらいで) よろしくお願いします。 あと、スポーツ(その他のスポーツ)のコーナーに 自転車の選手になるには?(ロードレースの)   という質問をしたので 時間がありました解答お願いします。

  • 折りたたみまたは組み立て自転車

    タイヤが大きくて、折りたたみまたは組み立て式で持ち運べる自転車を探しています。以前この条件に当てはまるロードバイクで質問したのですが今回は、 (1)車の車内で邪魔にならないような機構(折りたたみ等) (2)タイヤが大きい (3)普通の道を走るのに適している を満たしているものとします。 できれば値段は低めのものを探しています。 知っている方お願いします。

  • 折りたたみ自転車の購入を考えています。

    今、趣味として3段変速の安いママチャリで日帰りサイクリングを週1~2でしているのですが、ママチャリでは帰りも自転車で戻らなくてはいけない事から片道で行ける距離が限られています。 その為、電車に持ち込みが可能な折りたたみ自転車の購入を検討しているのですが、折りたたみ自転車のメーカーや性能が幅広く、どのような視点で自転車を選らんで行けば良いのかわかりません。ご教示ください。 参考として、 ・走行距離は50~60km程度で、舗装道路しか通りません。 ・山道とまでは行きませんが多少の坂道は行きたいのでそれなりのギアが欲しいです。 ・重量は15kg以下を希望します。 ・タイヤサイズは20インチ欲しいですが、それ以下でも構いません。 ・予算は3万円までに収めたいです。 お勧め等がありましたら、是非宜しくお願いします。

  • 折りたたみ自転車の泥除けの取り付けについて

    DAHON折りたたみ自転車用の泥除け(ママチャリ風タイプ)を 通販購入して,自分で取り付けたいのですが,どうやって 取り付けるか教えていただけないでしょうか? 取り付けするときは前後輪ともにタイヤを取り外さないと 取り付けられないのでしょうか? 特に変速機が付いている 後輪タイヤの脱着が難しそうで自信がないんです。

  • 折りたたみ自転車について。

    折りたたみ自転車の購入を検討しています。 普段は、コンビニやスーパーへの買い物、休日などに車で出掛け(観光地など)ポタリング、サイクリングを行いたいと考えています。 いろいろ調べ、DAHONやDAHONのOEM品が良いことは分かりました。 しかし、学生には少々高価です・・・; 金額的にyeahやHANGTEN ALLOY FOLDINGなどが気になりましたが今はほとんど売っていませんでした。OEM品も今では少し高くなっている気がします・・・。 しばらく検討していた所、 Lion MDS-207L http://www.e-otomo.co.jp/products/lion/MDS-207L.html が気になりました。 KAZATO KZT-207 http://www.e-otomo.co.jp/products/kazato/kzt207.html という別バージョン?(元バージョン?)もありました。 選んだ理由としては、 ・泥よけが付いている。 ・リアにキャリアーが付いている。 ・走れそうなデザインである。(個人的なものですいません・・・) 質問は少し違う方向からになりますが・・・ 1、OTOMOという会社の自転車はどうなんでしょうか? (壊れやすい・中国製など・・・) 2、折りたたみ自転車にドロップハンドルは不要ですか? (折りたたみ自転車を改造されている方の中には付けていらっしゃる方もいるようですが・・・) 3、上記の2台を比べたとき、どちらが良いと思われますか?   また違いはなんなんでしょうか? 4、フレームの素材として、ハイテンスチール、アルミを比べるとどちらが安全でしょうか? 5、折りたたみ自転車全般に対しての質問ですが、乗り方、メンテナンスを考えれば2万円代の折りたたみ自転車でも買い物・通勤・通学など一般的な乗り方なら問題ありませんか?それでも危険なんでしょうか?(他の質問では、3万円以上でないと駄目。やっぱりDAHON。という解答が多かったように思えたので。) 6、やっぱりDAHONですか?   (折りたたみ機構が壊れるケースを見つけましたが・・・) 7、2~3万円台でおすすめがあれば教えてください。 質問が多くなってすいません、よろしく御願いします。

  • 折りたたみ自転車

    気軽にあっちこっちサイクリングに行きたくて、電車にも、バスにも乗りやすい折りたたみ式の自転車を探しています。 ただ、ロードバイク並(18~21段変速)に走れるものを探しています。 イイ自転車ありませんでしょうか?

  • 折りたたみ自転車にギアを取付けることできますか?

    ホームセンターで安く売っていた8000円程度の折りたたみ自転車を愛用しています。普段は小さくて近く乗るだけなら本当に便利です。使い勝手いいように折りたたみ前かごやライト、リヤ荷台などを取付けますます便利に使っています。折りたたむことはほとんどありません。 唯一後悔しているのは、「折りたためる自転車なんて!」と初めて見て驚き、衝動的に買ったわけですが、後になって出たいろいろと新しい折りたたみ自転車にはギアがついてる!今本当に変速付きミニ自転車はうらやましい、別に速度出すつもりはないのですが、私のは16インチなので、こぐ回数が非常に多い、上り坂はつらい等です。 これを今から変速機をつけて改造なんてできるでしょうか?できる方法やキットなどご存知の方いれば教えてください。内装・外装問わず、段数は3段でもあれば充分です。よろしくお願いします。