サーバーが落ちてしまう原因について

このQ&Aのポイント
  • サーバーが落ちる原因について詳しく教えてください。
  • 過去に同じ問題が発生し、原因が特定できましたか?
  • サーバーの構成やエラーメッセージについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

サーバーが落ちてしまう原因について

以前、下記の質問をさせていただきました。 http://gtubo.gpoint.co.jp/qa4130597.html 今回も同じ構成の筐体で昨日から再起動を繰り返しておりました。 下記のエラーメッセージが出ているのですが、このメッセージで原因は わかりますでしょうか? 前回はFSCKを繰り返し行い、破損させてしまったのが原因のひとつでした。 サーバの機種・構成は下記となっています。8年位経っています。 機種名:HP NetServer E60 Solaris8 Intel版 HDD:9.1GB メモリ:256MB CPU:Pentium3 550MHz 用途:DNSサーバー、Webサーバ、Mailサーバー ---------------------------------------------------------------------------------- Dec 9 08:00:10 xxx.xx.xx.jp ^Mpanic[cpu0]/thread=e0e6d3e0: Dec 9 08:03:01 xxx.xx.xx.jp savecore: [ID 570001 auth.error] reboot after panic: BAD TRAP: type=e (Page Fault) rp=ef5bef24 addr=2c occurred in module "genunix" due to a NULL pointer dereference Dec 9 08:00:10 xxx.xx.xx.jp ^Mpanic[cpu0]/thread=e0e6d3e0: Dec 9 08:03:01 xxx.xx.xx.jp savecore: [ID 570001 auth.error] reboot after panic: BAD TRAP: type=e (Page Fault) rp=ef5bef24 addr=2c occurred in module "genunix" due to a NULL pointer dereference Dec 9 08:15:48 xxx.xx.xx.jp ^Mpanic[cpu0]/thread=e10e0b00: Dec 9 08:18:20 xxx.xx.xx.jp savecore: [ID 570001 auth.error] reboot after panic: BAD TRAP: type=e (Page Fault) rp=ef642e54 addr=dffffdf4 occurred in module "mmu32" due to an illegal access to a user address Dec 9 08:15:48 xxx.xx.xx.jp ^Mpanic[cpu0]/thread=e10e0b00: Dec 9 08:18:20 xxx.xx.xx.jp savecore: [ID 570001 auth.error] reboot after panic: BAD TRAP: type=e (Page Fault) rp=ef642e54 addr=dffffdf4 occurred in module "mmu32" due to an illegal access to a user address ---------------------------------------------------------------------------------- どうぞ宜しくお願いいたします。

  • genda
  • お礼率73% (42/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.3

No2です。追加です。取りあえず検索の参考例です。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0378/swmgrpatchtasks-7?a=view 古いですが、パッチの入手方法ですね。Solaris8 でどのようなパッチが出ているかと、対象のハードウェアーで何のパッチが出ているか、リリースノートで確認後、再度検索。 その中で、対象モジュールで、何のパッチがでて、そのリコメントパッチは、と検索する必要があります。 もし、あなたが大きい会社にお勤めなら、通常Sunに関しては担当部署があり、パッチも管理しているはずです(私の会社では不具合、テクニカル、パッチ情報(DLサイト)とも、一つのサイトで提供されていましたが?) 面倒なら、代理店に電話するのが最も簡単です。2、3万円以上はかかりますが、さーびすまんが来てメンテナンスしてくれますよ(私の所は開発なのでハード含めた保障された環境が必要なので、トラブルにはSun社の公式レビューが必須です)。単にパッチ提供ならメディアなどの送付で対応してくれますよ。

その他の回答 (2)

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

>FSCKを繰り返し行い、破損させてしまったのが これを繰り返しても、起動できなくなる状態を作成してしまったのは、あなたがちゃんとSEとして、そのSolarisの勉強していなためです。ここで質問を繰り返す前にちゃんと、教則本を買って、勉強しましょう。 本は5千円~1万5千くらいです。全部よまなくても、まず困っているところから読みましょう。1時間もあれば、必要箇所全部読めます。それを実践してみくだくさ。 じゃないといつまでたっても直りません。 FSCKで、問題になった箇所のデーターが残っています。それをその教則本を見れば、どのように修正するか記載されています。通常のディスク状態なら、修正されますが、ディスク装置の故障であれば、手動で戻す必要があり。10個以上あれば、修正が難しいです(ディスクの故障だと通常50個ぐらいでるはず)。 なので、バックアップデーターのリストアーになるわけです。 まず、そこを認識してください。 次にログの見方ですが、これだけで特定するのは無理です。 まず、エラーになっているモジュールの解明はしましたか? していないでしょう。記載内容からだと。 "genunix" ”mmu32” ですね。まずネットで検索するかマニュアル等をみて、何者なのか把握しましょう。話はそれからです。 例えば、 http://docs.sun.com/ ですよね。ここで検索すれば該当箇所がヒットします。そこからはじめませんか? パッチですが、まずユーザー登録するかして、デベロッパー契約していればそのサイトからDLでいます。もちろん上記サイトにもあります。それ以外は、代理店(販売店など)にもうしでれば、渡してくれます。 パッチの当て方は、どのOSやメーカー、パッチでも同じです。そのパッチに設置の仕方が記載されています。まず、読むこと。それらが読めなければ、そのOSを扱う資格ありません。お金出して、人にやってもらいましょう(中学生レベルで読めます。高校生なら100%理解できるはず)。

回答No.1

公式パッチはあててますか? ネットに繋がっていると攻撃を受けている可能性も考えられます。 それからどうしてもそのマシンでないとダメなんでしょうか

genda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公式パッチはあてていません。 大変申し訳ありませんが、公式パッチの当て方など参考になるサイトがありましたらお教えください。 いずれ変更しないといけないのですが、自分にスキルがないため、変更を踏み切れない状況です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • open boot に行きたいです。

    /etc/vfstabを変にいじくってrebootしたら、 panic[cpu0]/thread=2a1000f1d40: BAD TRAP: type=31 rp=2a1000f0db0 addr=34 mmu_fsr=0 occurred in module "genunix" due to a NULL pointer dereference というメッセージを吐いてループしています。 open boot まで持っていって boot cdromして新しくOSを インストールしたいと思っています。 どうしたらいいのでしょうか?どなたか解決策を押してください。よろしくお願いします。

  • PHP、PEARでのメール送信での送信確認

    メール送信フォームを書籍やサイトを参考に作成しています。 下記のスクリプトで送信に成功したのですが、このままでは 「送信に成功しました」とも「送信に失敗しました」とも表示されません。 どのようにしたら、そのようなメッセージが出せるのでしょうか? <?php require_once("Mail.php"); $params = array( "host" => "xxx.xxx.xx", "port" => 25, "auth" => false, "username" => "xxx@xxx.xxx.xx", "password" => "xxxxxxxxxx" ); $mailObject = Mail::factory("smtp", $params); $recipients = "xxx@xxx.xxx.xx"; $headers = array( "To" => "xxx@xxx.xxx.xx", "From" => "xxx@xxx.xxx.xx", "Subject" => "Test Mail" ); $body = "This is test mail"; $mailObject -> send($recipients, $headers, $body); ?> よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • argosoftでメールサーバを構築したのですが・・・

    初めて投稿します、宜しくお願いします。 現在、自宅メールサーバを立ち上げようと奮闘しています。 環境は以下の通りです。 OS:WindowsXP Professional SP2 MailSoft:ArGosoft Mail Server(Version 1.8) 最新です。 このサーバ上にVB.NETで開発したWindowsアプリケーションを 配置していて、このアプリからSMTP-AUTH送信でメールを送信しています。 ArGosoftもSMTP-AUTHを使用する設定にしております。 今困っているのは、xx*@c.vodafone.ne.jpにメールを送信すると他のキャリアと違う動作をします。 1.xx*@c.vodafone.ne.jpにメール送信 2.ログを見ているとSMTP送信しようと試みていますが、  送信に失敗したようでpending:1となる。   (未配送件数) 3.そのままArGosoftを見ていると約10分後に再びSMTP送  信を試みて今度は無事に送信 このような感じです。docomo、au、いくつかのPCメールアドレスへの送信ではこのようなことはありません。 失敗しているときは、 421 SMTP error relaying the message to server mx.c.vodafone.ne.jp: xxx.xxx.xxx.xx: 421 というようなログが出ます。 送信に成功しているときは、 250-tgms.c.vodafone.ne.jp 250-PIPELINING 250-DSN 250-8BITMIME 250 SIZE 1048576 という感じです。vodafone以外での送信時にはPIPELININGなど見たことはないです。 何が原因なのでしょうか? ArGosoftの設定?VB.NETアプリの問題?中継??vodafone? 送信先のメールサーバで受信が拒否されている可能性や、サイトによっては、 逆引きが引けないサイトやADSLなどで動的IPを使っているサイトからのSMTP 接続を拒否するところがあるという記事も見たことがありますが、 拒否されるなら一度も送信成功するとは思えないのです。 何でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • Docomoに対して送信した時 送信エラー:553 となります

    個人向けメールサーバRadish(SMTPのみ)を使っているのですが、 Docomoに対して送信した場合にサーバーに接続後、送信を拒否されます。 現在の状況:   Yahooデリバーで、POP3/SMTP使用。SMTPの広告を排除するためにRadishを使用。 メーラーは Becky2.05Beta3  POP3は pop.mail.yahoo.co.jp SMTPは localhost SMTP認証はID/パスワード共に空白(Becky!のアカウントの詳細設定) 同じDocomoに対する送信でも送信できるアドレスがあればできないアドレスも有り。 アドレスは間違いなし。 DNSはプロバイダ(OCN)から指定されたDNSを使用。(プライマリ/セカンダリ共に) タイムアウトで繋がらないことも。(タイムアウトまでの時間は300secに設定) こんな状態です。  たまに送れるのですが、そのときの状況の違いが見当たらずお手上げ状態です。 誰か同じような症状で改善に成功した人いないでしょうか? ログの一部------------------------------------------------------ 2002/05/01(21:49:40) メールサーバとの接続を開始します [ADDR:xxx.xxx.xx.x] 2002/05/01(21:49:40) メールサーバと接続しました。 [ADDR:xxx.xxx.xx.x] 2002/05/01(21:49:41) [ERROR] 送信エラー(553 <****@docomo.ne.jp>... Relay operation rejected) 2002/05/01(21:49:41) [ERROR] サーバがエラーを返しました。[FROM:*************@yahoo.co.jp TO:*********@docomo.ne.jp ADDR:xxx.xxx.xx.x ERROR:553]

  • Qpopperエラー

    WindowsのOutlookExpressでメールサーバで設定したアカウントとパスワードを設定してメール送受信するとエラーメッセージ 0x800ccc90 、0x800ccc92で失敗します。 <メールサーバ> OS:Rehdat linux ES 5 Qpopperバージョン:qpopper4.0.13 環境:ローカル環境 メールサーバのmaillog: May 30 16:20:10 SERVER01 popper[4364]: (v4.0.13) Servicing request from "PC01.xxx.xx.jp" at 192.168.200.1 May 30 16:20:20 SERVER01 popper[4364]: nani at PC01.xxx.xx.jp (192.168.2.101): -ERR [AUTH] Password supplied for "nani" is incorrect. May 30 16:20:20 SERVER01 popper[4364]: [AUTH] Failed attempted login to nani from host (PC01.xxx.co.jp) 192.168.200.1 ※PCからnslookupでxxx.xx.jp名前は引けます。 ※メールサーバからは送信できます。

  • MAILサーバが応答しなくなって困っています。

    外部公開をしているメールサーバから応答がなくなりました。 その時点で私の知る限りでは、強制再起動しか打つ手がなく強制再起動を行いました。 (マジックSysRqキーを使用し、[Alt]+[SysRq]+[s]⇒[u]⇒[b]で再起動しました。) 環境と現象は以下のとおりです。 [環境]  OS:CentOS release 4.5 (Final)  kernel:2.6.9-42.0.3.EL  RAID:Software RAID1  主なDemon:     ・bind-9.2.4-24.EL4 (外部向け)     ・sendmail-8.13.1-3.2.el4 (SMTP/SMTPS) (外部向け)     ・dovecot-0.99.11-8.EL4 (POP3/POP3S/IMAPS) (内部向け)    ※ clam-milterとspamass-milterを導入し、ウィルス/スパムメール対策中です。 [現象]  02:35頃 POP3の応答がなくなる  09:30頃 サーバの応答がないことに気がつく  09:50頃 PINGによる疎通確認 ⇒ Windows端末で実施し、応答がありました。      SSH接続 ⇒ ID/PASS入力後、反応なし。      コンソールログイン ⇒ ID/PASS入力後、反応なし。  10:05頃 マジックSysRqキーによる強制再起動      再起動後、MAILとDNSのサービス等を確認  その後ログを確認  [messages]   02:00:57 hostname clamd[9214]: Reading databases from /var/clamav   02:02:39 hostname clamd[9214]: Database correctly reloaded (235710 signatures)   02:13:25 hostname clamd[9214]: SelfCheck: Database status OK.   02:34:01 hostname named[2434]: lame server resolving 'XXX.XXX.XXX.XXX.in-addr.arpa' (in 'XXX.XXX.XXX.in-addr.arpa'?):XXX.XXX.XXX.XXX#53   02:33:58 hostname named[2434]: client XXX.XXX.XXX.XXX#3143: updating zone 'mydomain.com/IN': update failed: 'RRset exists (value dependent)' prerequisite not satisfied (NXRRSET)   02:33:58 hostname named[2434]: client XXX.XXX.XXX.XXX#3146: update 'mydomain.com/IN' denied   10:06:36 hostname syslogd 1.4.1: restart.  [maillog]   02:33:03 hostname pop3-login: Login: user1 [YYY.YYY.YYY.YY1]   02:33:09 hostname pop3-login: Disconnected [ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ]   02:33:29 hostname sendmail[27371]: l5THXT9t027371: [ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ] did not issue MAIL/EXPN/VRFY/ETRN during connection to MTA   02:34:00 hostname pop3-login: Disconnected [ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ]   02:33:59 hostname pop3-login: Login: user2 [YYY.YYY.YYY.YY2]   02:33:59 hostname pop3-login: Login: user3 [YYY.YYY.YYY.YY3]   02:33:58 hostname pop3-login: Login: user1 [YYY.YYY.YYY.YY1]   02:34:01 hostname sendmail[27394]: l5THY14p027394: ppp-XXX-XXX.XX-XXX.iol.it [XXX.XX.XXX.XXX] did not issue MAIL/EXPN/VRFY/ETRN during connection to MTA   02:33:58 hostname sendmail[27402]: STARTTLS=server, relay=[ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ], version=TLSv1/SSLv3, verify=NO, cipher=DHE-RSA-AES256-SHA, bits=256/256   02:34:01 hostname sendmail[27419]: ruleset=check_relay, arg1=[XXX.XXX.XXX.XXX], arg2=127.0.0.4, relay=[XXX.XXX.XXX.XXX], reject=550 5.7.1 Rejected: XXX.XXX.XXX.XXX listed at all.rbl.jp   10:06:43 hostname dovecot: Dovecot starting up  [cron]   02:01:01 hostname crond[26912]: (root) CMD (run-parts /etc/cron.hourly)   02:10:01 hostname crond[27069]: (root) CMD (/usr/lib/sa/sa1 1 1)   02:20:01 hostname crond[27236]: (root) CMD (/usr/lib/sa/sa1 1 1)   02:30:01 hostname crond[27344]: (root) CMD (/usr/lib/sa/sa1 1 1)   10:06:57 hostname crond[2868]: (CRON) STARTUP (V5.0)  上記のとおり、サービスが応答しなくなってから再起動までログには何も記録されていません。 ※ 今回はじめて発生した現象です。 原因も対策方法もわからず困っています。 この現象は、  ・外部からの攻撃が原因なのでしょうか?  ・OSまたはDEMONのバグ等なのでしょうか? この現象にどのような対策を講じればいいでしょうか? 何か情報をお持ちの方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?

  • X Window のエラー

    こんにちわ、いつも御世話になっております。 自分のノートパソコンFedora Core 1から学校のサーバ Solaris 9にtelnetでアクセスして、emacsなど起動したい のですが、以下のエラーメッセージがあります。 [xxxxxxx@dm6303 xxxxxxx]$ telnet is26e0b20 Trying xxx.xx.190.20... Connected to is26e0b20.xxxxx.xx.jp (xxx.xx.xxx.xx). Escape character is '^]'. SunOS 5.9 login: xxxxxxx Password: Last login: Wed Apr 28 20:37:40 from dm6303 Sun Microsystems Inc. SunOS 5.9 Generic May 2002 You have mail. [xxxxxxx@is26e0b20] 1 % emacs & [1] 16073 [xxxxxxx@is26e0b20] 2 % Xlib: connection to "dm6303:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified emacs: Cannot connect to X server dm6303:0. Check the DISPLAY environment variable or use `-d'. Also use the `xhost' program to verify that it is set to permit connections from your machine. [1] 1で終了しました emacs [xxxxxxx@is26e0b20] 2 % これは自分のX サーバに問題がありますでしょうか、 解決方法を教えてお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。

  • メールがエラーで返ってきてしまう

    HPでお問い合わせ係をしております。 先日、HPのお問い合わせフォームから来たメールに対して返信しましたが、 それに対して以下のようなエラーが返ってきてしまいました。 英語なのでよくわからなかったのですが、 相手から拒否された?と書いてあるでしょうか? 相手のアカウントがありませんと書いてあるようにもみえるのですが、 来たメールにそのまま返信しているのにアカウントが無いということはあるのでしょうか? ググってみると、 相手が自動転送していて転送先が携帯ではないかとか、 相手先アドレスが誤っているのでは、という回答はあったのですが、 エラーメッセージの中に携帯のアドレスらしきものも見当たりませんし、 相手から送られてきたメールに返信しているのにアドレスが誤っていることもないと思うのです。 PCメールからPCメールへの送信なので拒否されることはないと思っていたのですが… ちなみに、以前他の方から来たお問い合わせに対しては、 普通に返信することで相手先にメールを送ることができました。 こういった場合、どのようにすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ---------- This Message was undeliverable due to the following reason: Your message was not delivered because the destination computer refused to accept it (the error message is reproduced below). This type of error is usually due to a mis-configured account or mail delivery system on the destination computer; however, it could be caused by your message since some mail systems refuse messages with invalid header information, or if they are too large. Your message was rejected by ***.mail.yahoo.co.jp for the following reason: delivery error: dd This user doesn't have a yahoo.co.jp account (***@yahoo.co.jp) [-5] - ******.mail.kks.yahoo.co.jp The following recipients did not receive this message: <***@yahoo.co.jp> Please reply to Postmaster@home.ne.jp if you feel this message to be in error. Reporting-MTA: dns; *****.**.home.ad.jp Arrival-Date: Wed, 5 Dec 2012 23:58:54 +0900 Received-From-MTA: dns; [XX.XX.XX.XX] Final-Recipient: RFC822; <***@yahoo.co.jp> Action: failed Status: 5.3.0 Remote-MTA: dns; **.mail.yahoo.co.jp (XXX.XXX.XXX.XXX) Diagnostic-Code: smtp; 554 delivery error: dd This user doesn't have a yahoo.co.jp account (***@yahoo.co.jp) [-5] - ******.mail.kks.yahoo.co.jp

  • Android Socket.connectエラー

    Androidでソケット通信するプログラムを作っています。 PC側がソケットサーバーをたてて(accept)、 Android側でクライアントとして接続(connect)するようにしています。 connectを実行している部分のソースは以下のようにしています。 ----------------- String ip = "192.168.XX.XX"; <-PCのIPアドレス int port = 9999; socket = new Socket(); InetSocketAddress addr = new InetSocketAddress(ip, port); try{ socket.connect(addr); return true; }catch(IOException e){ e.printStackTrace(); return false; } ------------------ 上記やり方でまずはエミュレータで試したところうまく行きました、その後 実機に入れて同じように実行したところconnectのところで例外が飛んできます。 メッセージは"no route to host"でした。 実は全く同じソースで以前は実機でもできていたはずなんですが、 最近試したところできなくなっているようでした。 Android端末はXperia Arcですが、OSを2.3.4にバージョンアップしたことくらいで 以前と特に変わったところはないと思うのですが 原因として何が考えられるでしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • # vi /var/named/chroot/・・

    いつも教えて頂きありがとうございます。 標記の件。 [root@localhost ~]# vi /var/named/chroot/etc/named.conf を実行致しました。 先ほど // // named.conf for Red Hat caching-nameserver // options { version "unknown"; directory "/var/named"; allow-query { localhost; localnets; }; allow-recursion { localhost; localnets; }; allow-transfer { localhost; localnets; }; forwarders { xxx.xxx.xxx.xx1; xxx.xxx.xxx.xx2; }; }; // // a caching only nameserver config // controls { inet 127.0.0.1 allow { localhost; } keys { rndckey; }; }; logging { category lame-servers { null; }; }; view "internal"{ match-clients { localnets; }; recursion yes; zone "." IN { type hint; file "named.ca"; }; zone "0.0.127.in-addr.arpa" { type master; file "0.0.127.in-addr.arpa"; }; zone "1.168.192.in-addr.arpa" { type master; file "1.168.192.in-addr.arpa"; }; zone "centos.orz" { type master; file "centos.orz.local"; }; }; include "/etc/rndc.key"; を書く途中でzzで終了したつもりでした。 やはりviを知らないためおかしなメッセージが出ました。 下記です           記 E325: ATTENTION Found a swap file by the name "/var/named/chroot/etc/.named.conf.swp" owned by: root dated: Sat Feb 5 20:13:50 2011 file name: /var/named/chroot/etc/named.conf modified: YES user name: root host name: localhost.localdomain process ID: 5133 While opening file "/var/named/chroot/etc/named.conf" (1) Another program may be editing the same file. If this is the case, be careful not to end up with two different instances of the same file when making changes. Quit, or continue with caution. (2) An edit session for this file crashed. If this is the case, use ":recover" or "vim -r /var/named/chroot/etc/named.c onf" to recover the changes (see ":help recovery"). If you did this already, delete the swap file "/var/named/chroot/etc/.named. conf.swp" to avoid this message. "/var/named/chroot/etc/named.conf" [New File] Press ENTER or type command to continue どう対処すればいいでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。