新しいHDDにOSがインストールできない

このQ&Aのポイント
  • 自作PC初挑戦で、新しいHDDにOSをインストールできません。古いHDDは問題なく認識されるため、配線の問題ではないと考えています。
  • BIOSの設定や再スキャンなどを試しましたが、結果は変わりませんでした。新しいHDDが正しく認識される方法を教えてください。
  • 新品のHDDを使ってWindows7をインストールしようとした際、ドライバーのセットが求められ、HDDが読み込まれません。古いHDDでは問題なく読み込まれるため、インストールディスクがアップグレード版ではないことが原因ではないかと思っています。解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

新品のHDDにOSがインストールできない

自作PC初挑戦で、困ったことが起きています。どうかご教授願います。 以下主な使用パーツ(全て新品) 【CPU】 AthlonII X2 260 【M/B】 GA-880GM-USB3 REV.1.0 【メモリ】 W3U1333Q-1G×2 【HDD】 HDS721010C 【OS】 Windows7HP パーツを組み立て、光学ドライブにインストールディスクを入れ、電源を入れて、BIOSで1stBOOTをCD-ROMにして、Windows7の画面が立ちあがって・・・と、ここまでは順調に来たのですが、いざ規約に同意してインストールしようとしても、HDDが読み込まれず、『ドライバーをセットして下さい』と言われます。何度再スキャンをしても結果は同じ。「まさか配線がダメなんじゃ・・」と思い、以前から使っていた3.5インチHDD(150G)を接続して再スキャンするとすんなり読み込んでくれます。古いHDDにはXPが入っているのですがインストールディスクがアップグレード版ではありませんし、こちらにはインストールするつもりはありません。 どうすれば新しいHDDが認識され、OSをインストールすることが出来るのでしょうか?? どうか教えて下さい。。。 ちなみに上記の事以外は何もしておりません。(BIOSの細かい設定とか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.8

No.5 の補足です。 念のためHDDのMBRをクリーンにしてみる必要があります。 次のことを試してください。 ※書いてある通りに実行してください。 ※簡単な操作ですので失敗するとは思えませんが、失敗したら初めからやり直せばいいです。 ※仮に入力ミスしてもHDDには何も影響しません。 1. HDDはHDS721010Cを1台だけ接続した環境で作業する。 2. Win7インストールDVD起動でPC起動し、最初に表示される「インストール言語」選択画面で「Shift + F10」を押してコマンド入力画面にする。 3. diskpart と入力し、DISKPART> 入力状態にする。 4. list disk と入力し ディスク 0 が表示されていることを確認。 5. select disk 0 と入力し disk 0 を選択する。 6. clean と入力する。処理はすぐ終了します。 7. exit と入力し diskpart を終了させる。 8. exit と入力し コマンド入力を終了させる。 9. 「1」の「インストール言語」選択画面に戻りますので、インストールを続ける。 これ以降は普通のインストールを行なってください。

RealRider
質問者

お礼

非常に細かく説明して頂き、ありがとうございます。NO.11の方のご説明も併せまして試してみた所、無事インストールすることができました。全くやった事の無い作業でしたので、非常に助かりました。有難うございました!

その他の回答 (10)

回答No.11

ここの上から10番目の写真、「ディスク0 未割り当て領域」の表示があるのかどうかですね。 http://nattokude.gozaru.jp/nikki/windows7/licence8.html あるならHDDはインストーラーで認識されてますので「ドライブオプション」でパーティション確保(ドライブ作成)ですが、ないならBIOSでHDDのモード(OnChip SATA Type)がどうなっているかを確認です。NativeIDE、RAID、AHCIのどれかになっているはずですが、とりあえずはNativeIDEを選択します。 NativeIDEになっているにもかかわらず「ディスク0 未割当て領域」がでてこないなら一応接続を確認し、間違いないのであれば購入したお店でそのHDDをチェックしてもらってください。 ※個人的にはAHCIモードでのインストールをおすすめしたいです。Windows7はドライバを用意しなくても認識してくれることが多いのですが、認識しないのであればFDなどに用意して先の画面でドライバを読み込ませてみてください。(ドライバはマザー添付のCD内にあると思います。) なおSATAのPort4はバックパネルのeSATAポートと共に、他のSATAポートとは区別されて設定されます。ですので内蔵のHDDや光学ドライブにはPort0からPort3までを使うようにしたほうがいいと思います。

RealRider
質問者

お礼

無事インストールもできました!結局NativeIDEでインストールしましたが、勉強になりました。有難うございました!

  • krutsgy
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.10

インストールの手順が間違ってますよ。 >、いざ規約に同意してインストールしようとしても、HDDが読み込まれず、『ドライバーをセットして下さい』と言われます。何度再スキャンをしても結果は同じ。 と書いてますが、規約に同意すると、「Windowsのインストール場所を選択してください」の画面に変わりますが、ここであなたは「ドライバーの読み込み(L)]のところをクリックしていると思います。 そうではなくて、「オプション(詳細)」をクリックするんです。そうすると、「削除」、「フォーマット」、「新規」のどれかを選択できるようになります。そこで、「新規」か「フォーマット」をクリックすれば、インストールが始まるようになっています。 あとは、画面の支持どうりにやっていけばいいでしょう。

RealRider
質問者

お礼

ありがとうございました。無事インストールできました♪

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.9

No.8 の補足です。 作業内容には関係ありませんが、入力ミスの訂正です。 誤り 9. 「1」の「インストール言語」選択画面に戻りますので、インストールを続ける。 訂正後 9. 「2」の「インストール言語」選択画面に戻りますので、インストールを続ける。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.7

「困っている」というわりには、皆さんの親切なアドバイスに「無反応」「状況を教えない」というのは困ったものですね。 「ライセンス条項」に「同意します」-> 「インストールの種類」は「新規インストール(カスタム)」-> 「インストール場所を選択」の画面までは進行しているのではありませんかね。 ただし、HDD未装着でも「インストール場所を選択」の画面までは進みますので、 今回の場合は、次のいずれかだと思います。 つまり、Win7インストーラがHDDを正しく認識できない状況だと思います。 1. BIOS設定不適切 2. HDD接続不良、HDDのMBR部が不適な状態、またはHDD不良。 ※DVDドライブやDVD媒体は正常でしょう。

RealRider
質問者

お礼

皆様お返事頂き、ありがとうございます。 実は、ここで質問させていただくのは初めてでございまして、昨晩の質問投下からたった1日でこんなに回答が頂けるとは思っておりませんでした。無反応にご気分を害された方、申し訳ございませんでした。 今は会社のPCからのこの文章を書いておりますので、帰宅してから皆様のアドバイスを参考に再チャレンジさせていただきます。経過報告ももちろんさせて頂きますので、また躓きましたらこの未熟者にご教授願います。

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.6

>BIOSで1stBOOTをCD-ROMにして、Windows7の画面が立ちあがって >いざ規約に同意してインストールしようとしても、HDDが読み込まれず、『ドライバーをセットして下さ い』と言われます。 >HDDが認識され、OSをインストールすることが出来るのでしょうか?? 上記のことからインストール処理に矛盾があるのでは、DVDからWin7の画面はインストールの始まりでWin7が立ち上がったのではありません。 規約に同意してインストール始まりHDDが読み込まれるのでなくHDDに書き込みが始まるはずです、"ドライバーをセットしてください"とはOSがまだインストールされてないからです、普通はWin7の標準ドライバーで動くはずです。 OSのインストールはDVDから立ち上げHDD(未フォーマットでも関係ありませんOSが判断処理します)に処理を終えてHDDから再起動して初めてWin7が立ち上がります、それからマザボに付属のDVDからDriver類をインストールして自分で使えるように設定します。 まずBIOSでHDDが認識されているか確認してください、OS用HDD以外は接続しないように(カードリーダーなども)。 もう一度OSのインストール処理を自分で確認してみて下さい、これでだめなら物理的な問題と思います。 XPの入ったHDDにパーティションを新たに作りそこにWin7をインストールすればデュアルブートになります。

RealRider
質問者

お礼

なるほど、Win7が立ちあがった訳ではないんですね・・・ちなみにBIOSは新HDDを認識している事を確認しました。その後、再度試してみましたが未だ新HDDを認識してもらえません。やはり物理的な問題なのでしょうかね・・・

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.5

肝心なチェックが欠けている気がします。 1. BIOSレベルでHDS721010Cは認識されていますか。 認識されていないなら接続不良、BIOS設定不適切、HDD不良が考えられます。 2. マザーSATAコネクタ SATA2_0,SATA2_1,SATA2_2,SATA2_3 のどれかに挿しているわけですね。 BIOS設定のOnChip SATA Type (SATA2_0~SATA2_3 connectors)は「Native IDE」になっていますね。 AHCIやRAIDになっているとドライバーを要求されます。 ---以上を確認してみてください。

RealRider
質問者

お礼

確認しました所、BIOSはHDDを認識しておりました。さらに「Native IDE」になっている事も確認できました。確認後再度インストールを試みましたが、認識されませんでした。HDDに物理的に問題があるのでしょうか・・・

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.4

メッセージまま。 『ドライバーをセットして下さい』 マザボに付属のSATAドライバを、USBメモリ等に入れて インストール先のHDDを選ぶ画面で読み込ませる。 成功すると、HDDが見えるようになります。

  • abs_usact
  • ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.3

ドライバーが入っていないのではないですか? 新しいHDDはSATA3ですよね。 古いHDDはIDEですか? ドライバーのインストール方法は、何とかくぐれば解ると思います。確かPFキーを押すタイミングが難しかった覚えがあります。 私もIDEからSATAにHDDを変更した時、認識しなくて大変でしたから。 かなり前のことですし、私が実行したのがXPなのでドライバーのインストールに関してはアドバイス出来ません。 違っていたらすみません。

RealRider
質問者

お礼

旧HDDも新HDDもSATA接続でございます。とりあえず、ドライバーのインストール方法を調べてみます。

回答No.2

どちらのHDDもSATAで同じところに接続しているのですよね? そうであればHDDの初期不良くらいしか思いつきませんが。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

フォーマットしましたか?

関連するQ&A

  • OSのインストールいついて。

    OSのインストールについての質問です。 使用PCマウスコンピュータのG-Tune 前からPCの調子があまりよくなく(1ヵ月ぐらい使うと、作業中にブルーのスクリーンになる)、最初はHDDの原因かと思い、たまたまHDDが3個ほど予備があったので、リカバリーディスクでインストールしてやっていたのですが、やはり1ヵ月ぐらいたつと、同じような現象になってしまいました。(修理に4回ほど出したが、HDDの交換のみで解決無し) 保障期間も切れてしまったので、思い切ってBIOSのアップデートをしたのですが、それでも同じ現象がでてしまうため、同じようにリカバリーディスでOSを再インストール使用かと思ったのですが、今度はBIOSをアップグレードしてしまったため、リカバリーディスクでのインストールが、でなくなってしまいました。 取り扱い説明書には、BIOSをアップグレードをすると、リカバリーディスクのインストールができなくなる恐れがありますと書いてありました。 そこで質問なのですが、リカバリーディスクでは無く、お店に売っている、Windows Vista Home BasicなどのOSを買えば、インストールができるでしょうか?

  • Win 8 OSを新しいHDDに再インストール

    パソコンはNEC LaVie G タイプS (PC-GL18CVHAW)を使っています。 以前HDDが壊れてしまいました。 PCを起動すると、HDDから「ギギギギギギギ」と音が出て NECロゴが出た後、画面が真っ暗で起動しません… 再セットアップディスクも作っておらずNECリカバリーツールも 起動できず、店に持って行くと、「あーこれはダメですね…」と 言われて新しいHDDを買って取り付けました。 仕方なく無料のOSをインストールして使っています。 一応BIOSメニューでHDDリカバリーができるようなのですが、 選択しても画面が変わらず使えません… 新しいHDDにOS(Win 8)を再インストールしたいのですが可能でしょうか? もしダメなら、諦めてOSを買いたいと思います…

  • OSがインストールできません

    昔のマザーからAMD690GM-M2に買い換えたのですが、DVDドライブ(GSA-H10N)を使ってOSをインストールしようとしたのですが、"DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER"とでて起動画面(画面にWindowsとでる前のバックが黒の画面)から進まなくなります。ENTERを押して進むことはできますが、また同じメッセージがでてしまいます。しかし、CDドライブ(LCW-PD648AK2)を使ってインストールするとすんなりインストールできました。DVDドライブが壊れていうんだと思い他のDVDドライブ(GSA-4163B)で試してみましたが、やはり起動しませんでした。 BIOSの設定で直ると思ったのですが、どの設定をいじればいいのか全然わかりません。 今回使ったDVDドライブは他のPCで試したところ、全く問題なく使えています。 OS:Windows XP Pro SP2 メモリ:1G ノーブランド CPU:Athlon64 X2 4400+ HDD:HITACH 160G 昔のマザーでDVDドライブは全く問題なく使えていました。 原因が全くの不明なので、情報提供お願いします(_ _)

  • Windows OS新規インストールについて。

    windowsのインストールについて教えてください。 PCはそれんりに使いますが、OSインストールは初めてです。 HDDがもうそろそろ寿命なので、交換しようと思っています。 HDD引越しソフトを使うこともかんがえたのですが、今回は新しいHDDに新規にWindows7をインストールしようと思います。 自分なりに調べたのですが。 1.新しいHDDに交換する 2.Windowsのディスクを入れる 3.電源を入れてBIOS設定でドライブ優先順位をディスクの入ったドライブにする。 4.画面の手順に従ってインストールする。 上記のように理解しています。 疑問点としては、 ・まっさらなHDDに交換し、電源をいれる方法で正しいのか? ・電源を入れる前からディスクを入れておけばよいのか? ということです。 全く的外れな質問かもしれませんが、 教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 自作PCでOSインストール後起動できない。

    初めての自作PCで困っています。 皆様のお力添えをお願いします。 主なパーツ(全て新品) CPU:AMD FX8300 マザーボード:msi 970A-G45 メモリ:W3U1333Q-4G(PC10600 4GB×2) HDD:ST500DM002 DVDドライブ:IHAS524-T07 PCケース:ZALMAN Z9US 電源:KRPW-G2-550W/90+ OS:windows7 Home Premium 64bit SP1 組み上げ終わって、 BIOS起動してブート優先順位をHDDよりDVDドライブを優先に変えてから、 いざOSのインストールをしようとしたのですが、 インストールを開始して一通り工程が終わり、 自動で再起動になったあと 「Windowsを起動してます」 の画面まで進んで止まってしまいます。 (20分以上放置しても変わらず) 明らかにおかしいと思い、 再起動や再インストール等も試したのですが、 何度やっても同じところで止まります。 調べてみても、当てはまるような事例も見当たらず途方にくれています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • HDDを増設してOSを再インストールする。

    HDDの容量が足りなくなったので、買い増しました。 買い増したHDDのほうが速度が速いので、OSを再インストールしようと思います。 古いOS(ドライブレターはもちろんC)はそのままで(HDはフォーマットせず)、新しいHDDを指定してOSをインストールしています。 質問1 新しいHDDにOSをインストール最中に再起動になったあとBOOT DISK FAIULEと表示され、その先進みません。試したことは 1.BOOTをCDにしてXPのインストールDISK1をいれる 2.BOOTをCDにしてXPのインストールDISK2をいれる 3.BOOTを新たに購入したHDDにする いずれも同様のメッセージとなります。古いHDDをBOOTにすると、古いOSのまま立ち上がり、新しいHDDをエクスプローラでみるとWINDOWSのファイルはインストールされているようです。この状況のなかで新しいHDDのインストールを継続する方法はあるのでしょうか。 質問2 そもそも古いOSを削除(古いHDをフォーマット)してからでなければ新たなOSはインストールできませんか(質問1と本質はかぶってます)。

  • パーツの組み換えでos再インストールしたのですか

     パーツの組み換えでCPUとメモリを増設しました。そのときにos再インストールを行いました。がWindowsインストール中に強制終了してしまいます。  メモリを一本にしたり、前のメモリに戻しても再起動しません 構成は 【CPU】インテル Pentium G630 2.70GHz 3M LGA1155 SandyBridge 【Cooler】リテール 【Memory】A-DATA AD3U1333C2G9-2 【M/B】ASRock 880GM-LE FX 【VGA】Radeon HD 6670 RH6670-E1GHD/D3 【HDD】Western Digital WD5000AAKX 【Case】3R SYSTEM SHADOW-TOP (R480-BK) 【Power】Cooler Master GX 450W (Bronze) CPUはインテル Core i5 i5-2320 3.00GHz 6M LGA1155 SandyBridgeとメモリはCDF W3U1333Q-4Gの2枚に変えようとしました。OSはWindows7の64ビットです。 どうすれば再インストールできるでしょうか?

  • 交換したHDDにOSがインストールできない

    メーカー:eMachines 型番:ET1641-01j HDDを「HDP725025GLA380」に交換して、そこにOSをインストールしようとしたのですが、 OSインストール用のディスク(Ubuntu,Ecolinux,Windows7RC)を入れてインストールを試そうとすると、 Ubuntuの場合はオレンジ色のゲージがたまって、多分次にはインストールの設定が出るであろう というタイミングで画面が黒いまま止まってしまい、 Ecolinuxも黒い背景に白い文字列が出てきて、次にはインストールの設定画面へ行くであろうという タイミングで画面が黒いまま止まり、 Windows7RCは「Microsoft Corporation」という文字の上にゲージが出ている画面の次に、ほんの一瞬画面が青くなり、 その後は画面がずっと黒いままで、どのOSのインストール作業も完了できません。 ちなみに、UbuntuとEcolinuxのCDからの起動は出来ませんでした。 新品のHDDには何か特別なことをしないとOSインストールを行うことが出来ないのでしょうか。 それとも、OSが全てフリーのものだから出来ず、Vista等を購入すれば解決するのでしょうか。 それとも、やはりUbuntuやEcolinuxをCDから起動が出来ないということは、 マザーボード等を交換しなくてはいけない状況なのでしょうか。 ちなみに、BIOS上でHDDは認識しています。 リカバリディスクは作成しておらず、メーカーから購入できたとしても最終手段にしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • OSの再インストールができません

    Core2Duoが値下がりしたので導入しようと思い、最下記の★印のものを購入しました。 最小構成でBIOS起動を確認し、OSが入っていたHDDのみを繋いでOSを起動しようと思ったのですが、起動中のゲージが7,8割になったところでブルースクリーンになってしまいました。 治る気配がなかったため、OSを再インストールしようと思い、起動優先順位をDVDドライブにしたのですが、 「Cannot boot from CD - Code : 5」 と表示されセットアップができません。 その後、BIOSの更新を行ったのですが状況は全く変わりません。 どこが原因なのかまったく分からず途方にくれています・・・。 何か解決策や気づいたことがありましたらよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------------- ★[CPU]Intel Core 2 Duo E6600 BOX ★[Mother Board]ASUS P5B Deluxe ★[Memory]PC2-6400(DDR2-800) 1GB*2 ★[Graphic Card]ASUS EN7900GS/2DHT/256M  [Sound Card]Creative Sound Blaster Audigy 4 Digital Audio  [PCI Card]PROMISE Ultra133 TX2  [FD Drive]Owltech D353(B)  [CD/DVD Drive]I-O DATA DVR-ABN4  [HDD]  HITACHI HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)  HITACHI HDS721616PLAT80 (160G U133 7200)  HITACHI HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)  Seagate ST3160812A (160G U100 7200) ★[電源] 玄人志向 玄源 KRPW-H550W  [OS] Microsoft Windows 2000 pro

  • OSの再インストールについて

    この度、分けたパーティションを1つに戻すべく、OSの再インストールを試みたのですが、パソコン起動時にOS(XPpro)のCD-ROMを入れても起動してくれません。 Bios、Boot設定の1stBootはCD-ROMになっています。 パソコン起動時にでる黒い画面では「Boot from CD-ROM:」と出てくるのですが、その後現在のOSが普通に立ち上がってしまいます。 Enterを押すという情報もあったのですが、押してもやはり現在のOSが立ち上がります。 CD-ROMドライブの故障かとも思いましたが、現在のOSが立ち上がった後は普通に読み込めます。 友人に組み立ててもらったパソコンなのでフロッピーディスクドライブなどはありません。 非常に困っております。わかる方がいらっしゃいましたらどうかご教授ください。宜しくお願いします。