• ベストアンサー

直輸入品を買おうとしたら値段が上がってる・・・

ネットショップ(代理店?)から直輸入品として商品を日本円で購入しようと思ったら 数日で値段が少し上がっていました。 おそらく外国為替の影響を受けていると思うのですが、 これからより高くなるのかそれとも下がるのかはどうしたら判断できるでしょうか。 おそらく米ドルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

んなの判るわけが無い  韓国と北朝鮮が戦争始めたら高くなりますよ

misutensu430
質問者

お礼

そうなんですか!?わかるものだと・・・

その他の回答 (1)

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.2

為替がこれからどう動くかわかれば、そのネットショップごと買えますよ。そんなこと神様しかわかりません。

misutensu430
質問者

お礼

そうですか・・・残念です。

関連するQ&A

  • 経済について

    経済について( )の部分が自信ないのですがご教授ください 日本の輸入企業がアメリカから商品を輸入すればするほど、日本からアメリカに大量の円が支払われるため、アメリカの輸出企業がそれをドルに替える動きが起こるので外国為替市場ではドルをほしい人が (多く)なるからドルの価値が(高く)なり「ドル(高)」 に進む。 また外国為替市場では、円を欲しい人がドルを欲しい人に対して(減ってしまう)ので円の価値は(低くなる)。 よって、アメリカから輸入が増えれば増えるほど(円安ドル高)にすすむ。 円安になると円の価値がドルよりも(下がる)だから、今までよりも(多くの)円を払わないと外国の商品が買えなくなる  外国から商品を買っている日本の輸入企業は円安になると(得)することになる 円安になるとドル高のアメリカから見た日本の商品は(高くなる)ので、アメリカでは今までよりも日本の商品が(売れるように)なる。よって外国に商品を売る日本の輸出企業は円安になると(得)することとなる

  • 並行輸入

    今、海外から仕入れた商品をネットショップで 販売しています。 その中である商品は日本に総輸入代理店が存在する商品 なのですが、自分が海外から仕入れた商品を販売すると 日本の総輸入代理店から訴えられるのでしょうか? パーカー万年質事件という事件で並行輸入は罪にならないと なったそうで、並行輸入は問題ないようなのです。しかし、 並行輸入というのは、日本の総代理店以外のものが海外にある 総代理店から商品を輸入することと書かれていました。 しかし、自分は海外の小売店のような所から商品を仕入れて 販売しています。海外の総代理店から仕入れているのでは ありません。つまり並行輸入の定義からは少しずれる 輸入をしていると思うのですが、この場合、自分は速やかに 販売をやめるべきなのでしょうか?

  • ハンディGPS個人輸入について

     私はハンディGPSを個人輸入したいと思っているのですが、どこから取り寄せればよいのか教えてください。また、費用がどのくらい掛かるのかが分かるのであれば教えてください。一応私は、GPSでは御座いませんが、インターネットを使った個人輸入の経験があり、そのときは国際郵便為替を利用いたしました。クレジットは持っていないので、現金(米ドルなど)もしくは国際郵便為替証書を郵便局で振り出してもらうなどの支払方法を、外国の業者へ伝えようと思っています。  それではよろしくお願いいたします。

  • 円高&円安と輸出&輸入の関係

    一般的に日本の輸入や輸出企業は、円高や円安が収益に大きく影響するということは知っているのですが、この原因はすべての輸出がドル建てで行われているからでしょうか? 例えばアメリカへの車を輸出で考えてみると、 日本輸出企業とアメリカの輸入企業が「車一台1万ドルで売買しましょう」のようにドル建てで金額を提示したとします。 そうすると、日本企業にとっては105円の円高の時は105万円が、120円の円安の時は120万円が手元にくるわけでその時に為替によってだいぶ収益が変わってきますよね。一方で輸入するアメリカの企業は1万ドルさえ支払っていれば円が105円だろうが120円だろうが、払うのは1万ドルですよね。 ということは、アメリカは為替の影響を全く受けないということですか? そう考えると、逆に日本の輸出企業が「車一台100万円売買しましょう」と円建てで提示すれば、円高円安で利益が増減するのはアメリカで、日本企業は円高円安に関わらず確実に100万円を手に入れることができるわけですよね。 それとも、輸出輸入はドル建てでなくてはいけないとという決まりのようなものがあるのでしょうか。 非常にわかりにくい質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 海外から輸入した商品の販売について

    今ネットショップを運営しているのですが、アメリカから卸売してもらえるメーカーがあり、そこの商品は“直輸入”として販売しています。 しかし他の商品なのですが、海外に問い合わせをしましたところ日本に代理店がありそこで聞いて下さいと言われ、問い合わせをしましたところ卸売はしていないとのことでした。 どうしてもその商品を販売したいと思い、アメリカのサイトで販売しているところがあったので個人輸入し、それを私のネットショップで販売しようと思っているのですが、日本の代理店に何か言われることはあるのでしょうか? もちろんその時は“並行輸入”として販売しようと思っております。 恐れ入りますがご教授お願い致します。

  • 輸入の仕訳に関して

    簡単なことですみませんが、教えてください。 たとえば 1000ドル分の商品を輸入しました。輸入時は 1$=102円でした。   送金時の為替レートも、102円です。 銀行で送金手続きをしたら、1$=103.1円でした。 送金手数料は 5000円かかりました。 その際の仕訳は・・・・ 買掛金 102,000  銀行預金108,100 為替差損 1100 手数料   5,000 買掛金 102,000  銀行預金108,100 仕入れ   1100 手数料   5,000 買掛金 102,000  銀行預金108,100 手数料  6,100   無知な私に教えてください。

  • 輸入予約と円安について

    日本で輸入予約が増えると、外国為替市場に対しては円安になるという意味ががわかりません。企業は円高になった時点でドルを買うんですよね?・・混乱してます。教えて下さい。

  • 輸入の為替差益と消費税の件

    会社で輸入をしている商品があります。 今回から、海外へ送金する時期が変更になり、輸入後2ヶ月後までに送金となりました。 たとえば 輸入時 1$=100円の時、100$仕入れ 100$×100円=10,000円 の消費税の納付 となりますが、 為替が大幅に変わり、実際に送金するときに、 1$=150円になり、100$×150円=15,000円となった場合 買掛金   10,000  預金 15,000  為替差損   5,000 という仕訳でいいのかどうかと、 5000円分の消費税は、為替差損ということで、納税の必要はありませんか? よろしくお願いします。

  • 【外国為替の換金】日本円を米ドルに換金するのは日本

    【外国為替の換金】日本円を米ドルに換金するのは日本国内の空港より市内にある銀行で換金した方が手数料が高くレートが悪く換金率が低くなるということは、逆にいま高くなっている米ドルを日本円に換金するなら銀行に持って行けば逆に高く買い取ってくれるのでしょうか? それとも米ドルの買い取りも安いのでしょうか? ディスカウントチケットショップが1番米ドルを日本円に換金するのも高く買い取ってくれるのですか?

  • 商業輸入となってしまうのでしょうか。

    アメリカのネットショップから、個人輸入をしようと思っています。 輸入するのは、テレビゲームです。 プレイステーションみたいに、テレビにつなげてゲームができる物で、大きさはそれほど大きくなくてプレステワンくらいだと思います。 アメリカで販売されている、いくつかのゲームができる物です。(対象者は小学生程度) 日本国内ではできないゲームなので、面白いと思い購入したいと思っています。 1つ13ドル程度と値段も安いので、20個ほど買って年末のイベント賞品にしたり、親戚の子供(クリスマスに)にもあげようかと思っています。 商品は20個なので、約260ドル程度。 重さは1つ0.9kgくらいなので、20個で約18キロです。 大きさは、1つティッシュ箱を横に2つ並べた程度だと思います。(たぶん) いろいろと調べてみたのですが、テレビゲームは関税では非課税みたいです。 1つの価格も13ドル程度と安く、また個数は多いけど合計金額も260ドル程度となっており、高額というわけでもありません。 「テレビゲームは無税」「単価が13ドル」「合計金額でも260ドル」と言う点から、商業輸入にはならないと思うのですが、どうなのでしょうか? 数が多いと、商業と見なされてしまうのでしょうか? ですが、商業と見なされたとしても、テレビゲームは無税なので課税されないと思っているのですが、商業輸入とみなされた場合は、何か別の課税があるのでしょうか? 輸入額の○%の課税があるとか。 アドバイスをお願い致します。 PS.購入しようとしているテレビゲームは日本国内で使用きる事は確認済みです。