• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傷病手当金の一度貰っていて、二度目の申請について)

傷病手当金の申請について|適応障害は二度目の受給可能?

このQ&Aのポイント
  • うつ病で傷病手当を受給した経験があり、現在は適応障害になりました。
  • 適応障害は前回の病気とは異なるため、傷病手当の二度目の受給が可能です。
  • 健康保険の審査次第では受給できる可能性もありますが、不安がある場合は詳しい人に相談しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.1

確かに最終的には健康保険組合の判断ですが、前の病気が社会的治癒し、新たに後の病気が発症したのであれば、再び受給できます。 つまり、前後の病気に直接の関係がなければです。 前の病気が影響して後の病気が発症したと判断されれば、これらは一連の病気として二度目の受給は出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.3

No2さんの意見に反論します。 傷病手当金は、最初に就労不能になってから最大で1年6ヶ月受給出来ますが、これは通算ではなく暦で1年6ヶ月です。 つまりその間就労可能な時期があっても、その期間も含みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

前は半年しかもらってないわけですよね? だとすれば申請が通れば残り1年はもらえますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷病手当について

    4月より会社を休職し10月に退職しました。 4~8月までは精神科に通院、「適応障害」と診断され傷病手当金を受給しました。 8月の終わりごろに皮膚に潰瘍が発生(因果関係不明)したため継続して休職し、 9月以降は「皮膚潰瘍」の病名で傷病手当金を受給しました。 潰瘍についてはつい先日完治したのですが、現在精神科に通院しており「抑うつ症」 と診断されています。 潰瘍の治療中(9~12月)には精神科には通院していませんでした。 現在、以下の点が心配になっています。 1.退職時の段階では別の病気で傷病手当を受給していた 2.「適応障害」と「抑うつ症」は私自身としては同症状だが病名が別 この状態で傷病手当を受給できるのかどうかお教えください。

  • 傷病手当について教えてください。

    色々調べてみたのですが答えがみえないので教えてください。 家族の者なのですが、以前にA社勤務中に精神的な病気になり A社健康保険組合より傷病手当を1年半もらいきりました。 その後、別のB社に正社員ではなく短期雇用として働いておりますが 体調が思わしくなくこのまま休職または退職をすすめるほうが 本人にとってもよいのではないかという状態になっています。 B社では政府の健康保険をかけています。 その場合、傷病手当をもう一度申請することは可能でしょうか? B社に再就職して6ヶ月以上12ヶ月未満です。 病院からは「就職可能」との診断をいただいてから再就職しています。 ソーシャルワーカーの方には、この類の病気は1年以上期間が必要だと 言われたり、詳しくないのでと逃げられたり、ネットで調べてみても あまり情報が載っていません。 以前の病名は「適応障害」でした。今回が「適応障害」ではないのなら 別の病気ということにはならないのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 傷病手当金は申請2回申請できるのか教えてください

    うつ病のため12月末で退職することにしましたが傷病手当金 を申請できるのか教えてください。(1回受給してます) 2007年2月にてんかん、心身症、過敏性大腸炎と診断され休職 傷病手当を5月まで受給し、心身症と過敏性大腸炎は治ったため復職。その後の転勤した環境になじめず2009年4月から別の病院で受診環境適応障害、うつ病と診断され12月末で退職することになりました。 今の病院の医師より傷病手当の申請をしなさいといわれて受給要件を みたす条件はつくりましたが、他のサイトをみていると精神系の病気 は社会通念上完治したとみなすのが3年程度と書いており私はまた申請 が認定されるのか不安です。。。 前回は「心身症」 今回は「うつ病」ということになり同一の病名では ないのですが受給できるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 傷病手当の継続給付について

    先月一杯で適応障害とゆう精神的な病気で退職しました。先月は中頃まで出勤して残りは傷病手当を貰うためにお休み頂きました。派遣で働いていたので派遣の健康保険に傷病手当の書類を送って申請しました。任意継続は傷病手当がでないなので、今月から国民健康保険に入りました。 そこで確認したいのですが、これからの継続給付の場合は書類は前の派遣会社からもらって医者に記入してもらい派遣会社の厚生係に提出(派遣の健康保険)すればいいのですか?国民健康保険は関係ないですよね? 一応、継続給付の条件は満たしてます。一年以上健康保険に加入してました。

  • 傷病手当金の受給資格について

    傷病手当金の受給資格について、お伺いします。 半年ほど前から精神的に不安定になり 先月に入ってからは出勤することも難しくなり 3週間ほど欠勤(無給)し、ついに先月末で退職してしまいました。 その後、思い切って精神科を受診したところ 鬱病だと診断されました。 この場合、傷病手当金は受給できますでしょうか? 継続して1年以上健康保険に加入していて 退職前に無給で4日以上会社を休んでいますので 他の条件は満たしていると思います。 ただ、退職前に通院していないので 明らかに退職前から発病していたとしても やはり難しいのでしょうか・・・。 また、傷病手当金を受給できる場合は 健康保険を国民健康保険に切り替えずに 任意継続にしなければならないのでしょうか。 合わせてお答え頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当について

    以前も同じ件について質問させて頂いたことがあるのですが、今回は少し違った内容の疑問点がありまして、お分かりになる方がおられましたらご回答を頂きたく質問させて頂きます。 前回の傷病手当金は無事に受給できたのですが、その後契約制のアルバイトだった私は会社の方から契約更新はしないと言われ、退職しました。それから2ヵ月ほどして別の会社に就職しましたが、そこは大変忙しい会社でした。終わらない分を自宅に持ち帰って仕事したりしているうちに、さらに体調が悪化してしまいました。 そして、その会社でもまた43日間の休職をしてしまい、そのまま退職しました。 経済的には大変苦しいので働ければいいのですが、そうも行かず、再度傷病手当の受給をしようと思いました。 そこで疑問なのですが、 1.以前傷病手当をもらった会社は組合保険で、今回辞めた会社は社会保険です。同じ病名での受給の場合、以前の会社でもらい始めた日から受給期間を起算するのでしょうか? 2.傷病手当金を受給できないケースと言うのはどういう場合でしょうか?病名は『自律神経失調症』なのですが、受給は可能でしょうか? 3.就労期間中の傷病手当金は会社の方から手続きしてもらわないと行けないと言う事で、医師の意見欄を見られてしまう事を思うと『うつ病』と書かれるのに少し抵抗があり、医師と相談の上『自律神経失調症』という病名で提出しました。健康保険を任意継続して傷病手当の受給を続けようと思っているのですが、今後『うつ病』と意見欄を書いてもらった場合、別の病気とみなされるのでしょうか? その場合は、また待機期間を3日とって受給期間も新たに起算する事になるのでしょうか? 分かりにくい内容かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当の受給について・・・

    2件質問したいことがあります。 よろしくお願いします。 (1) 先日、傷病手当の申請に社会保険事務所に行ってきました。 いろいろ受給対象にあたるかなどの審査があるようで1ヶ月はかかるといわれました。 これまでのここでの回答をいろいろ見てみると、『標準報酬日額の6割に相当する額』とあったのですが 私の給料は 基本給:140,000 特別手当:28,000 となっています。 この場合、基本給の6割(約¥84,000)受給されるのでしょうか? 受給されるのもまだまだだし、精神的にお金のことを考えて不安でたまらないんです・・・ (2) 私は約3年前、「自律神経失調症」として会社を退職し、傷病手当を1年半受け取りました。 完治して、まずはアルバイトから初めて、それから正社員へと少しづつ社会に出て行きました。 今回も同じ精神的なもので退職したのですが、前回と同じ病名だと傷病手当は受け取れないのでしょうか? 「うつ病」や「PTSD」、「パニック障害」などと診断書が前回と別の病名で出た場合は違う病気として1年半、受給頂けるんでしょうか? これからのことを考えると本当に不安で自分でもどうしていいかがわからなくなっています。 生命保険も入っていなくて、全く価値のない人間になってしまいました。 結果がどうとなってもとりあえずどうにかしなければいけないと思っています。 この件で知識のある方、どうかアドバイスよろしくお願いします!

  • 退職後の傷病手当申請に関して教えて下さい

    傷病手当に関して質問をさせて下さい。 組合管掌保険へ1年以上加入し、現在は休職中で給与が無く 健康保険組合より傷病手当金を2008年8月より給付していただいてます。 不景気の折、この1月末日を持って退職を余儀なくされる事となったのですが、退職後の傷病手当申請及び加入すべき健康保険等に関して教えて下さい。 (1)病気が心臓病の為、2月頭から健康保険が必要不可欠なのですが、 社会保険の任意継続をすべきなのか、 国民健康保険へ加入すべきなのか教えて下さい。 傷病手当の受給はどちらでも可能なのでしょうか? (調べると任意継続者を除くと書いてあったりするので良く解らず・・) (2)退職後1年半は同一病名ならば受給可能との事ですが 1月分の申請は所属企業へお任せして、2月分から自己で行うという認識で宜しいのでしょうか? その場合の記入方法ですが、被保険者記入欄と医師の証明欄のみ記入し、事業者の証明欄は空白で宜しいのでしょうか。 (3)社会保険の「傷病手当金」ですが、失業保険との兼ね合いはどのようになりますでしょうか? 両方受給となるのでしょうか?単一受給となるのでしょうか? ハローワークへ失業保険申請をしに行くべきかどうか悩んでいます。 WEBなどで調べたのですがいかんせん良く解らず、 上記3点に関してご教示頂ければ幸いです。 また、書籍やWEBなどコレを読めば解るよ! というような事も併せて教えて頂けると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金について詳しい方教えて下さい。

    現在の会社で、昨年、平成30年の12月15日に「適応障害」という病名で心療内科にて診断書を出し、40日ほど休職しました。現在の会社の健康保険組合Aから、 過去の調査をしたい旨の書類が届きましたので押印して提出しています。実は、平成27年2月に、以前に勤めていた別の会社のときも「過敏症大腸炎・(適応障害)」という診断書で30日休職し、傷病手当金を受け取っています。同じ病名で、前から3年未満なので、会社も変わり、健康保険組合が変わっても、今回は傷病手当金を見合わせられる可能性が高いのでしょうか?平成27年のときは、広島市に在住し、前年夏土砂災害があり、そのため殆ど休み無しで勤務したのが原因で、今回との因果関係はないというのが私の言い分なんですが。傷病手当金支給に詳しい方、ご教授お願い致します。お礼は全員にさせて頂きます。

  • 傷病手当金について

    現在、Aという会社に1年10ヶ月程在職していますが、年末に「適応障害」 という病名で40日、休職しました。現在は復職しているのですが、現在勤務 する会社の健康保険組合から、私の傷病手当金請求書類に対し、調査書が届き、 ました。Aという会社の前にBという会社に8年ほど在籍し、約4年前に「うつ神経症」という病名で30日休職し、Bの加入する保険組合から、傷病手当金を受けと っています。こういう場合、今回は受け取れないのでしょうか? お礼は必ずさせて頂きます。よろしくご教授お願い致します。