• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本人はけっきょく死にたいと思っているのでしょうか)

日本人はけっきょく死にたいと思っているのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 日本人の死への考え方や欲求について考えます
  • 自由であることへの不安、核兵器の脅威、地球環境の変化などが死にたいと思う理由として挙げられます
  • 日本人の命運や将来に対する不安が死にたいという気持ちを引き起こしている可能性があります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128939
noname#128939
回答No.6

初めまして。私はまだ、このサイトで質問をした事がありません。自分が何を解って、自分が何を解らないのか、それが解らないからです。たとえば、美味しいご馳走を食べても、美味しいと感じるのは、その一瞬だけで、実体の無い物だったのではないか、と、思う事さえあります。ならば、毎日の生活のなかで、本当は、生きている様な気がしているだけで、生きている実体など無いのでは・・・だとすれば、まだ生きてもいない者が、死ぬ事など、できましょうか。 私は、確かに生きているのだと言える証しを見つけるまで、死など考えもおよびません。 粗雑な文章で失礼いたしました。広く回答の門を開けられた、あなた様の度量の大きさに感謝します。 それでは、お元気で。さようなら。

bragelonne
質問者

お礼

 ぴっくすさん こんにちは。はじめまして。ご回答をありがとうございます。  そうですね。  ★ 私は、確かに生きているのだと言える証しを見つけるまで、死など考えもおよびません。   ☆ これでよいのではないでしょうか。ひとつの回答になっていると思いますし。《死にたいなどとは思っていない》 これに一票ですね。  どうなんでしょう?  ★ 〔・・・〕ならば、毎日の生活のなかで、本当は、生きている様な気がしているだけで、生きている実体など無いのでは・・・だとすれば、まだ生きてもいない者が、死ぬ事など、できましょうか。   ☆ つまり現実とは何かといった主題ですよね。  この問いについては こう考えてくださるとよいかと思います。すなわち いまこうして言葉をとおして互いに考えを述べ合っている。つまり話をしている。という意味は 話をする人 考えを述べる人間 つまり言葉としては《わたし》と自称する存在がいるわけですよね。――このように《わたし》が生き動き存在しているということ これをここでは現実と取ってくださいませんか。  したがいまして この現実を生き続け《わたし》を推して前へすすみ 《わたしたち》の共生を図る――これをおこなうつもりなのか? それとも避けている・あるいはもうやめてしまうのか? このように分かれ目を取ってください。  といった質問になっています。  ていねいにお答えを寄せてくださってありがとうございました。またお会いしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#123390
noname#123390
回答No.8

ぶらっじロンヌ様、面白そうなので賛歌させていただきます。 私の勝手な第一印象として、やはりブラッジさんも人の子、日本人なんだなーということをあげさせていただきます。 つまり、テンション民族としての血統をひきついだやまと民族として、常に坂の上のくもを探してあくせく焦らずにいられないけなげな生活戦士といったところでしょうか。 >われわれは自由であることがこわいという場合 それはさらに死ねばいいがと思っていましょうか? 個人的には私も死んでもいいと思っています。なぜなら、既に日本民族は一度は最高の目的を達成したのですからね。それはアメリカもイギリスもおなじでしょう。 これ以上、何を望むのでしょうか。でもどっこい、ものごとに終わりはあっても、生物たる人間はまだまだだらだら生き続けねばならない。あのシジっポスのように重荷を背負って無意味な労働を永劫になし続けねばならないのですね。これは日本人ならずとも確かなことです。ではどうすればいいのか。 私の個人的感想を言わせていただければ、きばらず、日々を感謝で生きる、日本人であることを忘れる。いや、日本人でも良いですが、中国人でもいい、朝鮮人でもいいし、アフリカンでもいい、もちろんインド人でも、チベット人でも、サーカシアンでもいいのではないでしょうか。それは一面では真実なんですから。数万年前には兄弟だった可能性が高いわけです。尖閣列島を共用しよう、くなしり択捉で一緒に住もうという提案は唐突でしょうか。 もちろん核兵器は不要ですね。 どうでしょうか。 個々の国の愛国心を棚上げにしようという提案です。その代わりに中国とレアアースを共有するということでもあります。 アジア大会の結果は無意味になりますしね。 それで、 自由は最高の快楽だということになります。 世の終わりにはその運命を甘受しましょう。 人間以外の生き物に覇権を譲って。 ご参考まで。

bragelonne
質問者

お礼

 そうですよね。おもしろそうですよね。中にはあたまに来たというような回答もあったようで ちょっと驚きました。  こまあすさん こんばんは。ご回答をありがとうございます。  ★ 個人的には私も死んでもいいと思っています。なぜなら、既に日本民族は一度は最高の目的を達成したのですからね。それはアメリカもイギリスもおなじでしょう。  ☆ ふうむ。えらくいさぎよいのですね。それともわたしがあくせくし過ぎなのでしょうか? (そうですよね。あくせくしてあせっているのを見て――つまり そういう姿であるのに―― おまえは狂ったのではないかとは こまったなぁと思いました〕。  なるほど。いちど仕事は終えたと言ってもただしたとえシジュフォスの労働であろうと じんるいの一人ひとりとしてつとめはあるということですか。たとえ賽の河原の石積みであったとしても。  その目指すところはと言うと:  ★ きばらず、日々を感謝で生きる、  ☆ ええ。わたしは ゆづりあいと言っています。  ★ 日本人であることを忘れる。  ☆ これは国境や国籍を超えてすすめということですね。  ★ 数万年前には兄弟だった可能性が高いわけです。  ★ 尖閣列島を共用しよう、くなしり択捉で一緒に住もうという提案は唐突でしょうか。  ☆ おそらくそこにたどり着くでしょう。ただほかの質問のやり取りで考えたことは ただちに(もしくは こちらから一方的に)持ち出すのではなく 様子を見てその話を切り出すのでないと 初めっからだと 相手は図に乗ってしまうのではないか。とも考えました。  ★ もちろん核兵器は不要ですね。  ☆ つまりは その大前提であり大目標であるところのことを どうやって話のテーブルに載せて行くか。そういったことが われわれの前に課題としてあるように思いました。  ★ サーカシアン  ☆ は――あらさがしみたいですみません―― コーカシアンですかね。  ★ つまり、テンション民族としての血統をひきついだやまと民族として、常に坂の上のくもを探してあくせく焦らずにいられないけなげな生活戦士といったところでしょうか。  ☆ このすがたは もう少ししゃれたかたちにしたほうがよさそうですね。(と言っても 簡単に行くかどうかは 心もとないのですが)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ぶらじゅろーぬさん。こんばんわ。 なかなか「【意志】表明」をできずにいる 休止中の宙ぶらりんでございます。 >死にたいと思っているのでしょうか :いえ、とりあえず「否」です。 勉強しに帰っているのではないでしょうか。 たとえばタコツボやカプセルホテルなど、 安全かつ孤独な「影響されない」ところへ。 しかしたしかに「影響し合う」ということを 怖がっているのかもしれませんね。 別の言葉では、 「生きるために」「休憩している」「つもり」、 でいるのではないでしょうか。 ただ「勉強しに帰っているマ」、 「生きるために休憩しているマ」、が 「そばがのび切ってしまうほど」長すぎる、 ということなのではないでしょうか。 長すぎになつてしまうのは何故か、 と考えてみたのですが、 「死んだらどうなるのか」ということを、 ふだんあまり考えていないゆえ、 とりあえず後回しにして とりあえず「生きるための休憩」のようなものを のんびりと、しているのではないでしょうか。 勉強しに帰ってそこに安住しているのでは? たとえばタコツボなどで。 冒頭に「【意志】表明」と書いたのですが、 これは「意志」と「意思」の違いを 強調したいためでございました。 このような回りくどくて不透明な話は ぶらじゅろーぬさんには必用ではないだろう とは思ってはいるのですが、一応。 人間の「☆意志」のうちに 「自由」は場所を占めていて 他のどこでもありませんよね。 人間がみづからの行為に対して 責任を負う存在者である限り、 ある人がたとえ「自然因果性」によって、 殺人・自殺などに突き動かされたとしても、 その人は思いとどまる「意志」を持っている、 つまり「自由による因果性」というのは、 「自然因果性」とは独立に、 「その人に責任を負わせることを可能にする」、 そういう「因果性」で、 その原因こそが「☆意志」、 と思っているのですがそれでよいですか。 (「責任」についても放ったらかしですみません。) これはあくまで 「殺人・自殺」という行為を引き起こすような 固有の「意志」ではなく、 「殺人・自殺」という行為を引き起こす「意志」 とは独立に、 それらを「思いとどまる(べきと知っている)」 そんな「意志」。 だけど「殺人・自殺」はひとつの行為なのだから、 それは自然因果性「のみ」によっては 捉えることができないようなのです。 どんなに粗野・がらっぱち・野蛮に育っても、 猛獣や夢遊病者のように「殺人・自殺」をすることは ないのではないかと思うのです。 そこには、特有の自由、つまり「悪への自由」、 のようなものが作動しているのではないでしょうか。 ここで「意志」ではなく、 「意思」の領域が開けてくるのでは? たとえば 行為Aに着手し遂行する自由、 行為Bを差し控え、あるいは中止する自由。 今わたしが言っている「意思」というのは、 「選択意志」というほうが適切かもしれません。 とにかく「具体的行為を引き起こす意志」です。 「意志」と「意思」を分けた上でですが、 「悪への意志」は 「責任」にかかわるものではないのですね。 人はいかなる「わるいこと」をするときでも、 その行為の最初に 「それを思いとどまるべきである」と 「意志」しているのであるから、 責任を免れることはできないことになりますよね。 しかし、それにもかかわらず、 人は「まさにそのとき」「自由意志」によって、 「わるいこと」に走るのか、という、 因果性が当方にはよく分かりませぬ。 ※「意志」→「wille」   「意思」→「willkuhr」ということなのですが、   当方は日本語以外ほとんど読めませんゆえ   どなたか「意志」と「意思」のちがいについて   フォローしていただけないでしょうか。 そういえば「【人】【間】」以外の動物は、 「わるいこと」を意志しませんね。 「動物的衝動」でもあるまいに、 なぜ「人間」だけが「わるいこと」をできるのか。 動物的衝動をすっかり保持した理性的存在者だから、 それだけ、で、よいのでしょうか。 すみません、諸言い訳により、 言いっ放しで消えるかもしれません。 ただし、ぶらじゅろーぬさんからのご返信があれば 必ず読みますし、 他の回答者様のご意見も引き続き聞いております。 なお、しつこいのですが、 当方への批判は、 「なるべくまっすぐ」でお願いします。 それでは消えます。

bragelonne
質問者

お礼

 にゅうとらるさん こんばんは。ご回答をありがとうございます。  そうですね。意志・意思のほうは むつかしそうですね。  ★ ~~~~~~~~~   >死にたいと思っているのでしょうか  :いえ、とりあえず「否」です。  勉強しに帰っているのではないでしょうか。  たとえばタコツボやカプセルホテルなど、  安全かつ孤独な「影響されない」ところへ。  ~~~~~~~~~~~  ☆ たぶんタコツボでもいいと思うんですが 《影響されないところ》でなおかつ《そこから外が見えるところ》がいいのでしょうね。そこへ勉強しに帰っているのだと。  にゅうとさん(まぎらわしいですね。 newt99991 さんです)によると 《死んだ真似をしている》ということで わたしはそれを《仮死状態になっている(冬眠?)》と取りました。嵐が通り過ぎるのを待つ あるいは外で何が起きているのかを見ている を添えるとよいでしょうか。――と今回思いました。  仮死状態というほどに  ★ 「そばがのび切ってしまうほど」長すぎる、  ☆ という時期に来ているのでしょうか。  おそらく戦後は終わったと――まだ終わっていないときに――言われ出したときから この《勉強》は始まっているのではないでしょうか? くたばれ GNP ! と言われ出した時からではないでしょうか? 同じくおそらくベルリンの壁が崩壊したときから真剣に考えていなければならなかったのでしょうね。  ですから  ★ ~~~~~~~~~~  とりあえず「生きるための休憩」のようなものを  のんびりと、しているのではないでしょうか。  勉強しに帰ってそこに安住しているのでは?  たとえばタコツボなどで。  ~~~~~~~~~~~~  ☆ のんびりしていてもいいのでしょうけれど 外で何が起こっているのかを知ることは欠かせないと見るべきでしょうね。  意志と意思のちがいは――わたしは定説を知りませんが―― いちど〔辞書だけは〕調べたことがあります。それによると 思うのほうが むしろ内面にある基礎のはたらきであって 志(心差し)は外へ向かう具体的な選択を意味するということのようでした。  《おもふ》のほうがより一層内面的であり 《考える〔か(処・そのこと)むかふ(迎ふ←向かふ←向きあふ)〕》がどちらかと言うとすでに振る舞いや行ないにかかわって行こうとしているのだと。  ただしその後わたくし自身は 意志を広く解釈して内外どちらにも使おうと一応しています。  内面意志は 心(つまりさらには 神経組織)とつながっていて 意志の具体的なあり方やおもむきによって心良さやあるいは心苦しさをまねくと思われます。   つまりは 意志としての心のズレやユレやブレによってへそが曲がり 心良くない曲がりのことを善の傷 つまり悪 と呼ぶのだと考えています。  言いかえると ひとの意志は 心にズレのないという意味での善を心差すことも ズレをともなった悪を図ることも 自由だということになっているようです。  何ですって?  ★ ~~~~~~~~~~~~~  「意志」と「意思」を分けた上でですが、  「悪への意志」は  「責任」にかかわるものではないのですね。  人はいかなる「わるいこと」をするときでも、  その行為の最初に  「それを思いとどまるべきである」と  「意志」しているのであるから、  責任を免れることはできないことになりますよね。  ~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 最後の一行は 《責任をまぬかれることができる》の勘違いですか?  いえ これは内面における思惟の段階にとどまるものだとすれば それはほかの人にはまだ伝えられていないという意味で ほかの人に対する責任はないでしょうね。  内面における《悪の志向》は 要するにズレでありへその曲げだと考えます。それなりに自分に影響をおよぼすでしょう。責任をとるというほどのことではないのかも知れませんが その思惟としてもそれなりに悪を志向したという経験は その傷を癒やす方向で マの直しに入るのではないでしょうか。ミタマフリおよびミタマシヅメとしてマを満たすような。  と言っても これは 確信のもんだいであるようにも思います。  どういうことかと言うと へそ曲がりのことをも 方便としてではないのでしょうが そのときも後においてもみづからが〔その結果を・つまり責任を〕引き受けるという覚悟で確信をもって 行動するということに行き着くのではないかとは思います。  ★ 人は「まさにそのとき」「自由意志」によって、「わるいこと」に走るのか、という、因果性が当方にはよく分かりませぬ。  ☆ 補足説明をお願いしておきますが 《悪》は第一次的には 主観〔が決める問題〕です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122428
noname#122428
回答No.5

日本の高度経済成長もアメリカの世界統治もフロンティアの存在があったから上手くいっただけです。 しかし、核兵器の存在や地球環境の限界、新興国の台頭により、世界運営は難しい局面を迎えるでしょうね。 それに対して、無能な経営者がリストラという安易な手段で生き延びるが如く、戦争による口減らしと責任転嫁で自分たちの能力の限界を糊塗したいという勢力がでてきます。 人類は分岐点をむかえている気がします。 そして、この選択には日本人の選択が大きい比重を占めている気がします。 混乱と不透明さに直面したとき、死にたいと思う人々が多ければ、戦争による口減らしと責任転嫁でダラダラ延命しますが最終的には破滅かと。 能力の限界と向き合い、しかるべき人間に地位を譲るという本来のリストラクチャが必要だと思う人間が多ければ、人類は紆余曲折を経ながらも創造的な生き方が可能かと。 彼らは、どちらでも受け入れる。どちらの価値も同じと考える。 大切なのは選択です。  >われわれは自由であることがこわいという場合 それはさらに死ねばいいがと思っていましょうか? もしそうだとしたら それはなぜか? 昆虫が他の動物や環境により大きなストレスを(事実とは別に、主観的に)感じると 死んだ真似をして、やりすごすのと同じです。

bragelonne
質問者

お礼

 おもしろい。  質問をしてよかった。  ☆ 死の商人やらいわゆるお二階さんの生き延び作戦:  ★ 無能な経営者がリストラという安易な手段で生き延びるが如く、戦争による口減らしと責任転嫁で自分たちの能力の限界を糊塗したいという勢力がでてきます。  ☆ 仮死状態になって生き延びる生物の対応方法である:  ★ 昆虫が他の動物や環境により大きなストレスを(事実とは別に、主観的に)感じると / 死んだ真似をして、やりすごすのと同じです。  ☆ 日本人の歴史的な位置づけ。特異な役割をになっているのではないか:  ★ ~~~~~~~~~~~  人類は分岐点をむかえている気がします。  そして、この選択には日本人の選択が大きい比重を占めている気がします。  ~~~~~~~~~~~~  ☆ 《気がする》でいいんですよね。いまは。  おもしろい。です。  質問をしてよかった。です。  にゅうとさん ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.4

LANケーブルを切断して、精神系の病院に入院しましょう。 それが無難です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6353509.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6233671.html http://mlab.dyndns.org/okgoo/okgoo.php?id=bragelonne

bragelonne
質問者

お礼

 そとむさん こんにちは。ご回答をありがとうございます。  そうすると 退院なさったんでしょうか。  無難ではなくなったのではないでしょうね。  初めての方なので その種のごあいさつを抜きにしましたが ていねいにお応えしました。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 887564
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.3

何を言ってるか分かりません。   あぁおれまだ子供だからか~。 そんなガキのオレでも背中に日章背負ってるつもりだぜ。     大和魂不滅だぜ。     

bragelonne
質問者

お礼

 887564さん こんにちは。ご回答をありがとうございます。  背負って行ってくださいよ。  話し合いというヤマトに乗って行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

狭いと思います。(了見が) 日本人は地球人の一部。だから日本人でも中国人でも朝鮮人でも同じ兄弟ではありませんか。 日本が滅ぼうともそれはそれで寿命なのです。 だれが寿命尽きて100歳でなくなる老人の死を止めえるでせうか? 借金について言えば、江戸時代から多分おそらくその前から政権は返せない借金を 抱えていたと思われます。 私見を申し述べれば多くのひとの希望をかなえようとする為政者は必然的に 借金まみれになるので、今ヨーロッパで行われようとしている健全な財政計画は 早晩破綻するでありましょう。 しかしそれも狭い。 永久機関はないというけれど 太陽は46億年も燃え続けているではありませんか。 人間は情報、あるいはデーターです データは何億本コピーを取ろうとも増えることはあっても減ることはありません。 見ろよ白い雲、青い空 そのうちなんとかなるだろう って 思います。 だから日本人があなたの言うように死にたいと思っているにしても あなたのいうような日本人は死ぬと良いのです。 わたしは日本人である前に人間ですからね。 しつこく領土問題を訴える日本人は見苦しいです 戦争に負けたのも結局は日本がえらいと思っていた人たちが 無謀な侵略戦争をしかけた結果だったことを忘れてはなりません。 勝海舟は富国強兵を訴えて周辺国に進出していこうとした政府を 手厳しく批判しています 日本がだめだから軍艦をつくって強盗にいくってね。

bragelonne
質問者

お礼

 きよこさん こんにちは。ご回答をありがとうございます。  全体として残念ながら お考えがよくつかめません。    ★ しつこく領土問題を訴える日本人は見苦しいです。  ☆ 《見苦し》くてもよいから その論拠を・つまりしっかりと考えるところを述べるのがよいのでしょう。大きく広く見ている人たちも 同じようにその訴えを 筋道立ててみなに分かるように話して欲しいです。  ★ わたしは日本人である前に人間ですからね。  ☆ たぶん人間であるから いま日本人であるのでしょう。そこで日本人としてどう考えるかです。  ★ ~~~~~~~~~~~~~  だから日本人があなたの言うように死にたいと思っているにしても  あなたのいうような日本人は死ぬと良いのです。  ~~~~~~~~~~~~~~  ☆ いまもしあなたが海舟だったら どうするか? どう考えるか? どう行動するか? お聞かせ願えますか?  ★ ~~~~~~~~~~~~  見ろよ白い雲、青い空 そのうちなんとかなるだろう  って 思います。  ~~~~~~~~~~~~~  ☆ 楽観視もいい方法かも知れませんが。  広いご了見からあたらしいいいお考えを編み出してくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

思ってないし、わからん屁理屈を考える暇もない。こじつけも。

bragelonne
質問者

お礼

 シードにゃんさん こんにちは。ご回答をありがとうございます。  ★ 思ってないし  ☆ 分かりました。一票ですね。  ★ わからん屁理屈を考える暇もない。こじつけも。  ☆ なぜ屁理屈か どこがこじつけなのか。そのご説明があったらなおよかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後継ぎに関して

    後継ぎに関して 平成の時代になっても、日本人って、長男もしくは次男が家の後を継ぐという風潮は変わらないとおもいませんか? 女は嫁に行き、 男は嫁をもらい家や墓を守る。 男系世襲主義というのは、古来から根付いてきた 日本人のDNAに組みこまれているのでしょうか 2000年以上も万世一系でつづいた天皇家が象徴になっている事が日本の世継ぎの現れなのでしょうか。

  • 天皇を哲学する

     1. 万世一系とは いま生まれて来ている人の誰についても例外なく言えることです。  1-1. 記録がないだけでしょう。    1-2. 男系は 家筋としては途絶えているかも知れないけれど 血筋は とうぜん辿れるわけです。  1-3. 一般の人びとの場合は 側室による男系一系が少ないだけでしょう。  2. 天皇家は 祖先を遡るとアマテラスオホミカミにたどり着くと言う。けれども アマテラスは アメノミナカヌシらの神々のあとに出て来た神である。  2-1. そして――出生の謂われは生殖のかたちが微妙だけれど――スサノヲのミコトの実の姉である。  2-2. つまり 一般の人びとは スサノヲの子孫となっているが 天皇家も スサノヲの子孫である。スサノヲも 天皇家の祖先である。  3. 象徴天皇という社会的役割りは 決してめづらしいことではない。  3-1. 《スサノヲ市民社会 - アマテラス公民圏》なる連関制としての社会形態は 二階建て構造を成す国家という状態にかんして 世界において一般性を持つ。  3-2. アマテラス公民は 《公務員一般(狭義のアマテラス)とアマテラシテ》とに分かれるが この・象徴を意味するアマテラシテが やはり世界において一般的な元首のことである。  3-3. 具体的に 国王・象徴天皇・大統領などがある。  3-4. 一党独裁の党総書記は ふつうの国家におけるふつうのアマテラシテであると言えるかどうか。  ☆ 具体例を三件挙げました。――人びとはなぜ 天皇について哲学しないままでいるのか?

  • 日本人は 魂が去勢されているのでしょうか?

    日本人は 魂が去勢されているのでしょうか?  考えられることとして:  1 暴力団や右翼による脅しを――それらが必然的なことかどうかを別として――含めて 天皇制という禁忌とその観念における心理的な委縮もしくはむしろそのタブーへの賛同。  2 核戦力を持たない者にとって 核の脅威。   3 CIA。  4 昔からもともとだ。   5 その他。  6 いやいや腑抜けなんかではない。このやろう いい加減にせんかい。  アンケートではありませんで ご見解をおおしえください。そして当然のごとく どうすればよいかが問われるはずです。その問いにもお答え願えればありがたいです。  なお私的なことですが この問いは 過去のわたしとのいきさつにかかわらず どなたからのご投稿をも歓迎いたします。いざこざの問題を超えた問いだと思うからです。

  • 「天皇」の政治権力という観点からの位置づけについて

     「天皇」について、大日本帝国憲法では、「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」と規定され、日本国憲法では、「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」と規定されています。 知りたいことは3点あります。 (1) 大日本帝国憲法から、日本国憲法に移行することによって、「政治権力」という観点から、「天皇」の位置づけがどう変化したのでしょうか?「統治」と「象徴」という用語をどう理解し、どう運用されてきたのか?がポイントのような気がするのですが? (2) 両憲法で、「天皇」がともに「第1条」に位置づけられている意義・背景は何でしょうか?そこには、「明治政府の成立の背景」とか、「戦後の日本の方向性」といったことも想像できるのですが、何か日本人にとっては、「天皇とは何か?皇室とは何か?」という日本人の精神のにかかる根源があるような気がするのですが??? (3) 日本史の中で、「天皇の地位」が「政治権力」という観点から、最も高かった時代と、最も低かった時代はいつでしょうか?原因・理由も含めて教えて下さい。  恐らく、多くの考え方と膨大な資料があると想像します。膨大な資料を読みこなす力は、私にはありませんので、上記3点について、「あなたのお考えを披露していただきたい」という趣旨の質問です。なお、「お考えを披露していただきたい」という趣旨ですので、BAは選ばないで締め切らせていただきます。それでもよろしければ、ご回答をお願いいたします。

  • イエスは 脱ナラワシ 即ち 異化作用を説いたか?

     聖書のイエスの話ですが ここでは そのイエスが指し示したおこないをめぐって その経験行為を問題とします。  たとえば 《愛》と言っても 必ずしも自明ではありません。  ▼ (マルコ福音 12:30)  『・・・心を尽くし、魂を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい(申命記6:4)』。  ☆ そして   ▼(同上 12:31) 『隣人を自分のように愛しなさい(レヰ記9:18)』。  ☆ ここから どんな具体的な経験行為を思い浮かべるでしょう?  《神》は おのれの主観の内にしか見い出しがたいのなら その神をどのように愛するのか?  《自分を愛するように隣人を愛する》とは それが《神を愛する》ことと同じことだとすれば いくぶん具体的になってくるかとは思われる。けれども 自分の考えるところによって 自分を愛するように隣り人をも愛する――このようにしてすすめればよいのか?  世に《ケノーシス(自己無化)》という言葉があります。それは 聖書の文章としては 次のくだりから出ているのだそうです。  ▼ (ピリピ書 2:6-8) ~~~~~~~~~~~~~  6: キリストは、神の身分でありながら、    神と等しい者であることに固執しようとは思わず、  7: かえって自分を無にして、僕(しもべ)の身分になり、    人間と同じ者になられました。    人間の姿で現われ、  8: へりくだって、死に至るまで、    それも十字架の死に至るまで従順でした。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ これは 《自己無化》というよりも・そして先ほどの《愛》の主題を考え合わせても  《脱自・自己脱出》というようなことではないか?   ただし 《脱自 エクスタシス 》と言うより  《実存 エクステンチア》と言ったほうがよいかも知れません。つまり その《自》は 世のナラワシに染まった自己のことでしょうか。  既存の社会にあって そこからは抜け出すことなく しかもその既成の慣習から自由になること。これか。  おのれを 従来のナラワシから自由な姿として――その姿の想像だけとしてでも――えがくことが出来るか?    ナラワシを否定するというよりもそこからまづ自由な場に身を置くこと。この想像上の世界から 話は始まるのであろうか?                   *  そしてさらに  ○ キリスト者の《脱ナラワシ》とは 異化作用である。か?  1. 《既成のナラワシから自由であること》。これは  じっさいのナラワシを前にしてその中身を異化させてしまうこと これが さらに具体的な行為になるか?  2. 異化作用と言うと 何だかお笑いや芝居の演出方法みたいに受け取られるかも分かりませんが おそらく《ナラワシ――は ともかくも人間の意志行為の積み重ねとして成っているからには これ――を単純に否定する》ことにはならない。からして 目の前のナラワシの内容を ズラセてみせる。これか。  3. たとえば  (あ) アマテラシテ象徴家は 万世一系と言いますが これは いま生きているわれわれ一人ひとりの誰にも当てはまります。万世一系として いま存在するのでない人はひとりもいません。  (い) ただし一般市民の場合には 男系によるそれではないようです。女系も含まれましょうし あるいは養子縁組による・つまり血筋は絶えている場合もあります。(後者の場合でも 血筋をたがえて やはり万世一系であることに変わりはありません)。  (う) つまりあるいは 男系による万世一系というのは しかしながら 側室によってその血筋がつづいているという実態があります。これは 現代では 好ましからぬ事態です。  (え) (婚姻は 互いにその連れ合いと言わば人格が一体になるほどのきづなですから どちらか一方のひとりだけの意志によっては ものごとを決めてはならないと考えられます。そういう人格関係があるなら 側室という人間関係は 人間の意志行為として成り立たない。と考えられます)。  (お) 《大政奉還》というのは アマテラス公民が 主権の存するスサノヲ市民らに対しておこなう行事でしょう。  5. というように 異化作用をおこなって ナラワシからの自由を得る。という例です。  果てさて あなたのお考えは?

  • 結局日本をどうしたいんでしょうか

    せっかく人手不足から賃金が上昇してきたのに、 水を差すようです。物価を上げるのは金融緩和で やるから、人手不足の賃金上昇は結構という ことでしょうか? http://www.mynewsjapan.com/reports/2429

  • 結局日本は住みづらい国ですかね?

    たまにいく国としてはとてもよいと思います。 観光としていくなら 災害が多かろうと、人口が過密だろうと、通勤電車が異常レベルだろうと、気候がわるかろうと 騒音大国だろうと、全て関係ないですもんね わざわざ台風とかがくる時にいくわけないし、人が過密だろうと平日の観光地だけいくなら別に関係ない、通勤電車にのるわけでないし、夏が湿気が高くあつく、冬は乾燥して寒く体調崩しやすかろうと、気候のいい春や秋に観光すればいい話だし、他所の国の住宅事情が騒音トラブルが溢れてようとそんなのは対岸の火事だし、観光でくるならホテルや旅館に泊まるわけだから、さすがにホテルや旅館で騒音にあう事はほぼない。 これだけ物やサービスが溢れているのに幸福度で上位50か国にも入れない ストレス値は世界24番目に高い 国民の半数近くが近隣騒音のストレスを訴えている。 自殺数3万近く、自殺未遂40万前後 いじめ認知件数(学生だけで年間40万以上) どうみても住みやすい国とは思えませんが(そりゃ他のアジア国とかからみたらマシかどうかはわかりませんが)カナダとかオーストラリアとかああいった広くて人もそんなに多くなく、ストレス値も低い国と比較して 広い国なら、一軒家に住める人が多く、その一軒家も日本みたいに密集しているわけでもなさそうだし、土地も広いから公園も日本の数倍あるとか ヨーロッパの国と比較して面積あたりの公園数は日本は先進国最低とかみたいですし。

  • 結局日本を支えることができるのは自民党?

    最近は民主党の批判が相次ぎ、「民主党の正体」というサイトを見ると、民主党には到底、日本を支えるのは無理なのかなあとつくづく感じています。 結局、日本を支えることができるのは自民党だけなんでしょうか? 中立な立場からのご回答を期待しております。

  • 日本をどうしたいの?結局野党は。ということになりま

    日本をどうしたいの?結局野党は。ということになりまして。 それはこういういきさつです。 社会問題研究サークル居酒屋会議マリー先輩の知り合いがそういったんですよ。 「日本をどうしたいの?結局野党は」とです。 そして与野党共に大人として醜い心の人間の悪い見本だと言っていました。 いきさつでも何でもなくなりましたが、作文が下手なものですから、あしからず。 ですから、結局どうしたいのか、どなたかわかるでしょうか? よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

  • 結局私は中国人?日本人?

    私の親は、二人とも中国人です。なので自然と私も中国人になると考え、今までずっと中国人と名乗ってきました。しかし、毎回人に聞かれるのです。 「君は結局日本人なの?それとも中国人なの?」 なぜなら、私は日本生まれで日本育ちだからです。初めて覚えた言葉も日本語です。しかしパスポートは中国のですし、日本人の血統は別にないしやっぱり中国人と言ってきましたが、オリンピックなどでの競技で、私は自然と日本を応援していました。日本が中国勝ったとき、無意識にとても喜んでいたらしいです。 中国のドラマで「日本鬼子」といつも聞き、それに対して怒りを覚えます。中国人などの反日な態度にも無性に怒ってしまいます。 「だったら君は日本人じゃないのさ」 そう言われます。結局私はどっちなのかと迷います。 日本人の様に振る舞っていると言われ、日本語を話している。それだけで、日本人と断言される場合があります。私の名前は名字が中国語で名前が日本語です。 このまま中国人なのに中国人と思われなく、日本人でもないのに日本人だと言われ、結局どちらにも当てはまらなくて少し複雑です。反日な中国人を自然と嫌ってしまい、それで「祖国に対する裏切りだ」と地元の生徒に言われた事もあります。「くたばれ日本人」とも言われた事があります。 結局私は自分の事をどう説明すればよいのでしょうか?

TD-4520TNでPCレスでの印字させかた
このQ&Aのポイント
  • ラベル発行をPCレスで実施したい
  • 三菱電機PLCと有線LANで接続されています
  • 電話回線はなし
回答を見る