• ベストアンサー

サーブ時のメンタル保持方法 安定したサーブを身につけたい

スクールからテニスを始めました。スクール歴は4年。ひところはテニス雑誌も月2冊取っていました。個人レッスンも何度か。真面目で熱心なタイプだと思ってます。それから10年。現在はサークルに入って休日プレイヤーです。 でも、サーブが大の苦手。一人で練習するときや調子のいいときは凄いんです(滅多にないけど)。結構威力があるらしくサーブ4本で一ゲームゲットもたびたび。が、崩れたらもうだめ。入れなければ相手にもペアにも悪いという気持ちになって、例の押し出しサーブ。そんな時は、それすらもネットも越せないという情けない状態に。入ったとしても「手で放ったほうがまだましだぜ」とからかわれて、ますます落ち込んでます。 打点を高く、打ち出すときは肘を高く、力を入れないで振り抜く、インパクト時に左肩を顎に付けない(縮こまっているときの癖になっているみたいです)と自分では気を付けているんですが、駄目なときはそれが出来ていないんでしょうね。 周りから沢山沢山アドバイスを頂き、それが全部当たっているんでしょうが、それ全部は出来ないですー。 かっこの悪いサーブでも安定してファーストを入れていける人がうらやましいです(自分のサーブがかっこ言い訳ではありませんけど)。サーブが安定すればもっと、もっと楽しいテニスが出来るのに。 サーブは威力よりも安定感ということはよく分かっています。安定感のあるサーブを身につけたいです。 技術はもとよりですが、それ以前にメンタル面で問題があるような気がしています。サーブの上手な方、メンタル面を克服された方、度胸なしの情けないプレイヤーにアドバイスいただければありがたいです。 メンタルサイトに質問した方がよかったかも・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rottenboy
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.3

私も学生時分には、フラットで打つファーストサーブが得意でした。 逆に「入れなけきゃ」と思ったらこするだけか、抜けていくようなボール。自滅したことももちろんありました。 で、逆に「50%以上の確率なら、2回ファーストを打った方が、キープできるんじゃないか?」と考えた訳です。 しかし、それがエースにならないと意味がない。そこで、センターへのフラット、サイドに逃げるスライスのコンビネーションとにかく練習しました。 すると意外にも効果がありました。 キープ率はもちろん、スライスサーブに磨きがかかり、次第に強い回転というよりは、グッとブレーキがかかり、バウンド後に逃げて行くようなボールが打てるようになりました。 スイングとしては、フラットとほぼ同じ軌道でインパクトまでもっていき、右頭を思いっきり叩く!あらかじめグリップはフラットの時より厚め(薄くても可)にしておいて。高いトスはやめた方が無難。 ちょっと自慢話のようになってしまいましたが、要はまず振り切ること(力むとは違います)、回転がかかる分必ず入る!と信じる。入れるために回転をかけようとは思わないこと。(インパクト時の角度で勝手にボールに回転はかかる) メンタルは自信に支えられますから、やはり後は練習ですね~。サイド・センターの各ラインの上を狙って練習するとやはりコントロールがついてきます。本番で「少し内なら入るはず」と自分を騙しましょう(笑) 頑張って下さい!ちなみに私は、サーブの打ち過ぎで、肘を壊してしまいました。

goo5151
質問者

お礼

>入れるために回転をかけようとは思わないこと。 うん、この考え方が今の自分に一番必要だという感じです。 >要はまず振り切ること(力むとは違います) これも当たってる。「今のサーブはよかったな」というときは力んでないですもんねー。それが続けられないのが情けないですけど。「力まないで」と思っていること自体が力みを生んでいるのかも(^^;) どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kinkiman
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

サーブで一番大切なことは、試合でも練習でも常に同じ行動とる事です。たとえば、わたしは、ボールを3回つき、打つコースを見て軽く小指でグリップを握りサービスを打ちます。これは、イチロー選手が打席に入る時同じ行動をとる事と同じだと思います。試合で色々な状況でも、安定したサーブを打てると思います。 メンタル的なことをいうと、自分自身でサーブのどんな小さい事もいいのでみつけて自信にしていく事です。

goo5151
質問者

お礼

ゲームではボールを3回つくなどの動作をしていますが、練習の時はパカパカ打って、「入った、入った」と安心しています。常に同じ行動を取るって大事なんですね。 >自分自身でサーブのどんな小さい事もいいのでみつけて自信にしていく事 はい、どうもありがとうございました。

  • gooday
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.4

サーブは悩む人多いですね!自分も悩みました。とまってるボールを自分で打つのは、一番難しいかもしれないですね。 まず技術的に言うと、力を入れずにラケットの振りぬきなど一番力を入れずに打つ方法を身に付けて下さい。スクールだとどうしても一般的な理論で教室を進めていきますが、必ずしもあなたの肉体的構造に適しているかは疑問です。早く自分のモノを身に付けて下さい。 乱れているときは、まずトスが乱れていることが多いです。リラックスして、トスに集中してみると、意外とミスは減ります。 あと試合に強くなりたい場合は、技術→体力→メンタルの順に練習すると思いますが、試合に勝つ条件でもあります。自分のサーブが乱れている時は技術的なのか、体力的なのか、メンタル的なのか冷静に判断してみてください。 集中方法は自分で見つけるしかないですね。自分は試合の時は、ボールを打つとき意外はラケットは左手で持ち、サーブを打つときはガットをいじって、ボールを三回コートに弾ませて息を整えます。色んなやり方ありますので、精神統一も自分の物になるまで最初のうちは意識しなくてはなりませんが、無意識に癖になるまでの辛抱ではないかと思います。 ゴルフの打ちっぱなしなど集中力を高めるにはうってつけの練習方法ですよ。 ダブルスのサーブはセンターに入れるのを基本として自分のパターンを見つければ、気が楽になり、プレーにも余裕が出来るのではないでしょうか? スライス、フック、スピンのいずれかをモノにするとかなり確立上がりますよ

goo5151
質問者

お礼

>乱れているときは、まずトスが乱れていることが多いです。 これ、よくいわれます。早く打たなければ相手に悪いと思っちゃって・・。 >ボールを打つとき意外はラケットは左手で持ち これも真似してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

「威力のあるサーブ」というと、多分フラットサーブを言っているのだと思いますが、フラットは多分にギャンブル的要素が高いものですから、これは調子の良い時に使うとして取っておいて、普段はスライスサーブを使い一寸調子の良い時はそれでコーナーやバックを狙うのはどうでしょう。 スライスにスピンが出来ると更に相手が上級でなければ(見ていれば分かるから)、サービス自体の差は本の少しですが、それで取れなく成ります。 で、時々フラットを使えば、相手には嫌がられます(^_^;) 勿論、ラケットの振りぬきは全てのサーブで必要です。 メンタルだと、昔からの精神修養で使われている「呼吸」です。 人体生理学的にも自律神経のコントロールには此れを使いますから、使ってみると良いでしょう。 最初は、深く吸って、ユックリ吐く。これを数回できる時間があれば良いのですが・・・・。出来なければ、一回だけでもやってみましょう。相当に違うはずです。

goo5151
質問者

お礼

>勿論、ラケットの振りぬきは全てのサーブで必要です そう、これができないんですよねー。振り抜いているはずなのにオーバー。で、セカンドは力加減で入れようとしてオーバー又はネットにポソ。ダブった後はもうビビリまくり。悪いときはこのパターンの繰り返し。 呼吸法。今日試してみます。ありがとうございました。

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.1

回答と言うか経験談なのですけど > 結構威力があるらしくサーブ4本で一ゲームゲットもたびたび。 これが心のどこかで変なプライドになっていませんか? と言うのも私がそうでした。 「決まればポイント」と言うイメージが心のどこかにあり「とにかくファーストは目一杯に」と打っていました。 ある日、初級者の大会に出た時に私のサーブミスでボロボロに負けてしまいました。 決して相手は強いペアではなかったのですけど、まさに自滅でした。 その時からファーストでも80%のパワーでいいからとにかく 入れることを心掛けました。 調子の悪い時のセカンドは下から打ってもいいくらいのつもりでいます。 練習であれ大会であれゲームはサーブが入って始まるものだと言うコトを常に心掛けています。 ちなみに80%のパワーでもそこそこの相手ならばコースが決まればエースも取れるので、とにかく入れることですね。

goo5151
質問者

お礼

>これが心のどこかで変なプライドになっていませんか? なってます(^^;)。 >ファーストでも80%のパワーでいいから そう、これなんですよね。 私の場合、100か0かなもんで・・・。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソフトテニス セカンドサーブが不安定・・・

    ソフトテニス セカンドサーブが不安定・・・ 現在ソフトテニス部に所属している中1です。 最近、セカンドサーブが不安定で、ダブルフォルトをしてしまうときが多いです。 とにかく、球の行き先がいつも一定じゃなくて、不安定なのです。 威力は弱くてもいいから、安定したセカンドサーブを打てるコツはあるでしょうか。

  • 強く安定したサーブを打ちたいんですが,,,

    中学で軟式テニス,高校,大学でテニス部で約10年間テニスを続けているものです. 基本的な技術は一応あるつもりですが,「ノータッチをとれる比較的強いサーブ」を打てたりしても, 「強く安定したサーブ」「回転だけかけたような安定したサーブ」を,ほぼ全く打てません. 身体能力や肩の強さに関してはそこまで問題無いような気がするんですが, どうしても回転をかけきれません. もともとストロークにしてもあまり回転をかけるセンスが無いのが原因とは思いますが, どうしても,強力でかつスピンのかかったサーブを打ち,サーブ主体のサーブ&ボレーで シングルス,ダブルスともにキープ率を高めたいです. (しかも鈴木貴男プロのような綺麗なフォームで.) この質問は本来テニスのコーチにするべき質問ではあると思います.しかし,コーチという 方々は「もともとできる人」であり,「苦労の末,こういう風に工夫するようになった」 という方は少ないのではないかと思います. ということで,というと失礼かもしれませんが,みなさんの工夫なり をお聞かせください.よろしくおねがいします.

  • サーブについて

    ソフトテニスをやっているものです。始めて一年半が過ぎるのですが、最近ファーストサーブが全く入りません。トスが全く安定しないんです。高く上げれば上げるほどぶれてしまいます。どのあたりにどのくらいの高さで上げればいいんでしょうか?また効果的なトスの練習方法があったら、教えていただきたいです。自分は高い打点から打ち下ろせるフラットサーブを理想としています。バウンドした後すごくのびていく球です。よろしくおねがいします。

  • サーブでひじがさがらないようにするには?

    こんばんは スクールに行き始めて1年半 40代のおばさんです。 テニスっておもしろいですね。 今、初中級のクラスですが、サーブに悩まされています。 右利きなのですが、サーブを打つ際に右ひじの位置が低いため 打点も低くなってしまいます。 コーチに指摘され、壁打ちなどへ行き頑張って練習しているのですが なかなか治りません。 現在、気をつけていることは、 *トスをなるべく高く上げる *ボールの上を叩くイメージで打つ などです。 打点を高くしてバシっと強烈な気持ちの良いサーブを打てるようになりたいです。 良い練習方法や何をイメージして打ったらよいかなど是非アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 安定したサーブ

    テニス歴は20年です。私は昔からサービスの確立が悪くサービスキープ率もかなり低いです。。なんとかしてサービスを安定させたいのですが、、上級者の方はサービスを打つ時になにか心がけていることはありますか?打点は少し低めで捕らえたほうが入りやすいという話もあるコーチから聞きました。 どんなことでもかまいませんのでアドバイスお願いいたします。

  • 太陽がまぶしい中でのサーブ

    質問者は硬式テニス暦2年の小学6年生の女の子です。 (私は母です…私自身はテニスは無知です) 試合中にあまりにも太陽がまぶしく、上からサーブが打てないと言います。 アンダーサーブを普通に(スピンなどかけず)ポーンと打っています。球出し風です。どうみてもチャンスボールでしかありません。 案の定、ものの見事に手前の方(?)のサイドラインぎりぎりに強打され、ボロボロです。 こういう場合、たとえば、日差しがまぶしいときとか、風が強いときなど、どういったサーブを打てばよいか教えてください。 また、その練習方法も教えてください。 ちなみに、テニススクールのコーチはファーストが入らない場合、セカンドはアンダーで確実に入れなさい。と言います。 悪条件でのサーブの練習などは、スクールで教えてもらってはいません。 うちの娘は、小柄でパワーもなく、ものすごい威力のあるサーブは打てません。どちらかといえば守り型(?)のテニスです。 まだまだ力不足ではありますが、よろしくお願い致します。 私自身、テニスは全くわかりません。ヘンな表現でわかりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 各サーブの打点について

    サーブにはフラット・スピン・スライス・スピンスライス・キックが ありますが、打点の位置は高いほうがいいのでしょうか? 一般に打点は高い方がいいとのことですが、フラットはそれで いいと思うんですが、自分は他の種類のサーブだと低めの打点の方が 安定しています。このままのスタイルでよいのか迷っています。

  • 【硬式テニス】とにかくサーブを安定させたい

    【硬式テニス】とにかくサーブを安定させたい タイトル通りです。 私は週1ペースで2時間サーブだけの練習をしてます。 フォーム自体はほぼ固まったんですが、それを毎回連続で続けれません。 トスがふらつくせいなのもありますし、何より安定する身体の使い方、運動連鎖をまだつかめてないんではと思います。 最大の不安定の原因はやはりトスアップでしょう。 とにかく 構え→テイクバック→トスをあげる→トロフィーポーズを作る この一連の運動連鎖、タイミングが日によって上手くいったりいかなかったり、合ったり合わなかったりの繰り返しなんです。だからスクールでサーブを使った練習やダブルスゲームでも良かったり悪かったりの繰り返しなんです。ひどい時はフレームショット連発です。もうわけわかりません。 はっきりいってこのままではどうしようもありません。 いくら他のショットが順調でもサーブが悪ければ全て台無しですし、何より心が折れてしまい面白くありません。 もはや球種とか狙うコースとか相手とのかけひきとかそんな以前の問題なので、まずはサーブそのものを安定的に打てるようにならねばなりません。 それが出来てやっと次のステップだと思います。 まずは回転サーブの安定感の習得です どうか指導願います。 とりあえずどんなフォームか見てもらいたく思いますので私のサーブ動画をアップします http://one-peace.ning.com/video/video 投稿者:ヤマネコ コメント:サーブ お願いします。

  • 女性にサーブを教える(テニス)

     アルバイトでテニスコーチを最近始めたのですが,女性に安定したセカンドサーブを身につけてもらうためにはどのようにアドバイスすればよいかがわかりません. 僕自身(下手ですがそこそこきれいに打てます)はヘッドスピードを速くしてしっかり回転をかけ振り抜くことで安定させているのですが,多くの女性の場合そうはいかず,フラット系になりますよね.雑誌などではプロのすばらしいサーブが掲載されていますが,やはりプロですし...  トスやリズム,打点などはアドバイスできるのですが...  よいアドバイスを持っておられる方,もしくはサーブの上手な女性の「こんな感じで打っています」といったものをお答えいただければと思っております.

  • テニスのサーブについて教えて下さい。

    右利きのテニス愛好家なのですが、サーブの打ち方を変えようと思っています。 今までは、右足を左足に添えるサーブ(ステップイン?)を打っていたのですが安定性と回転を多くかけるサーブは右足を添えずにそのままの足の位置で打つサーブ(ノンステップ?)が良いとコーチから言われ練習をしてきました。しかし、思うにノンステップのサーブは膝の曲げがかなり深くないと威力あるサーブは打てず、膝の曲げが甘いとフォルトが多いように感じました。また草トーナメントなどの練習ではなく試合で打つ場合、緊張感から疲労度がノンステップサーブより多いような気がします。皆さんはどう思いますか? またノンステップサーブに変えた時はステップインのサーブよりフォルトが多くなったような気がします。何か良いアドバイスがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう