• ベストアンサー

デジカメ改造した人いますか

遊びとしてデジカメを改造した人いますか CCD冷却、赤外線カメラ化、レンズ交換、CCDの電圧を下げノイズ低減とか聞いたことが有るのですが またCCDにデータシートとかは有るのですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

> 遊びとしてデジカメを改造した人いますか ・改造ではありませんが。。。 2001年頃からデジカメ開発キットが秋葉原などで売られています。 安価なトイデジカメの多くが、この手の低価格開発キットでチューニングされ、ミルビューなどの「デジタルカメラ向け画像処理システムLSI」内のワンチップマイコンなどに書き込まれて製品化されています。 2010年版 http://japan.internet.com/webtech/20100309/4.html 2003年版 http://journal.mycom.co.jp/news/2003/02/04/16.html > またCCDにデータシートとかは有るのですか 米国コダック社、カナダのダルサ社、日本のシャープやソニー、韓国サムスンなどではデータシートが公表されています。 コダックフルサイズセンサーKAI-16000の例: http://www.ccd.com/pdf/ccd_16000.pdf ソニーICX205AL(監視カメラ用)の例: http://www.ccd.com/pdf/ccd_205.pdf イメージセンサーは割高なサンプル購入になりますが、一個から購入出来ます。

lsd-kozou
質問者

お礼

こんなこと考えるのは、学研の科学世代だからですかね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.2

>またCCDにデータシートとかは有るのですか データシートがなかったらメーカーのエンジニアは設計できません。 こういう質問をしている時点で素人であることが明らかですので、 手を出さない方が良いと思いますけど。 ちなみにこれはデータシートではないですよ。 >http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol69/pdf/icx493aqa.pdf CCDでも数百ページはあります。 データシートはメーカーの営業さん経由でないと入手できないと思います。 基本Confidential扱いなので、一般人は入手できません。 そもそも何を知りたくてデータシートが見たいんですか? データシートに「赤外線カメラの作り方」なんて書いてないですよ。 冷却に関しては、推奨使用温度は書かれてますけど、常温下だけで良いんですか? それなら温度を測るための測定器(熱電対とオシロまたはデータロガー)があれば家庭でも測れますけど。 あらゆる温度条件下で使用するためには環境試験の設備とか必要ですよ。 冷却のための放熱部材も入手できますか? まあやってみる前からあきらめさせるのもよくないですね。 勉強のために何台かボツにしてみるのは良いことだと思います。 立派なエンジニアを目指してください。

lsd-kozou
質問者

お礼

鏡筒部分が曲がってしまった物をもってるんです 同一機種で、改造例が記載されている物ならなんとかトライっできそうですが 情報がないので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tunbatan
  • ベストアンサー率45% (91/202)
回答No.1

カメラの電子回路の改造は電子回路の基礎が理解出来ていないと出来ません 素人が簡単に手を出して遊ぶのならCCD前面のフィルター類を取り外し赤外撮影とか レンズ交換、これが一番簡単で虫眼鏡や拡大鏡、フレネルレンズ、厚紙に針穴を開けたピンホールなどでトイ諷写真を撮る 古いデジカメにセンサーやタイマーをセットして色んな場面を撮影するなどで楽しむ方が良いかと 参考にCCDのデータシートURL

参考URL:
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol69/pdf/icx493aqa.pdf
lsd-kozou
質問者

お礼

マニュアルフォーカスする時に、精度のいいアナログレバーがあったら 使いやすいですよね(自動車のフットペダルみたいな)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤外線カメラに改造

    USBカメラを防犯カメラとして、現在使っています。当然ですが、夜暗くなると、まったく写りません。暗くなっても写せるようにカメラを改造出来ないかと考えています。赤外線フィルターをレンズに貼り付けて赤外線カメラに改造出来るような事を聞いたことがあるのですが、実際可能なのでしょうか?また、もし可能であった場合、昼間の明るい時の撮影はどうなるのでしょうか?ちなみにカメラは35万画素のCCDでチャットなどで使うカメラです。くわしい方なるべくやさしくお教え下さい。

  • 赤外線カメラ、その場で映像確認できるもの

    赤外線カメラで、撮った映像が紫に見えるカメラを探しています ヤフオクで赤外線 カメラ 改造 などで探しても出てくるのですが、 どう映像が取れるのかが今一紹介不足でわかりません。 海外製のハンディカムなどでもいいですので 黒い服が透けて見えるくらい強力な赤外線カメラのオススメを教えてください。 暗所補正CCDレンズ CCDII といったのもありますが、その場で撮った映像が確認できるものがいいです ソニー ウェアラブルカメラのように 確認できるモニターが別に付いていたら完ぺきです。 改造してくれるお店とか無いですかね? 商品ページのリンク貼ってください ピタッとした服が透けるくらい強力なものでお願いします

  • デジカメを改造して無人撮影装置を作りたいと思っております。

    野生生物の撮影用にデジカメを改造して無人撮影(赤外線センサーを利用した自動シャッター及びフラッシュ)が作れないかと考えております。 具体的に申します。 ・改造に適した機種を検討し、失敗しても被害が少なそうな安価なものを入手する。 ・デジカメを改造して、赤外線センサーが反応したら自動でフラッシュとシャッターがおりるようにする。 ・防水対策を施す。 ・物ができたらとにかくトライする。 こんなとこですが、デジカメの改造や電子にお詳しいかたのアドバイスがあればと思っております。とくに改造に適した機種やセンサー装置、その他部品、改造方法などのアドバイスを期待しております。 めんどうな質問で恐縮ですが、簡単で結構です、ヒントをください。  

  • 【赤外線改造済デジタル一眼レフカメラ】メルカリに赤

    【赤外線改造済デジタル一眼レフカメラ】メルカリに赤外線改造済デジタル一眼レフカメラが売られていました。 赤外線写真を撮る必要がある場面ってどんな場所ですか? どういうときに赤外線写真を撮るのですか? 普通のカメラより1万円高く出品されています。

  • こんなデジカメありますか?

     カシオの4年位前のデジカメを持っています。そろそろ買い換えをしようかと考えています。アドバイスをお願いします。  自分の希望としては 1.画質が綺麗なこと。(自分は画質はCCDではなくレンズと画像処理エンジンだと思います) 2.コンパクトであること(常にポケット等に入れて持ち歩きたい) 3.それなりに、凝った写真も撮りたいのでマニュアル操作ができること(背景のボケ等) 4.ノイズが少ないこと(現在のデジカメはノイズが多い)

  • 一眼デジカメの留意点

    一眼デジカメの購入を考えています。ただ気になることが二つあります。 一つは、CCD部分にほこりが付着するのではということです。当然メーカー側でも配慮しているのでしょうが、心配です。実際に使用している知人などは、年に2度そのためにオーバーホールに出すそうです。この件に関して、実際の留意点など教えていただければと思います。 もう一つですが、一眼デジカメの場合、そのメリットとしてレンズ交換があげられると思うんですが、一般のカメラとどうも画角が異なるような気がするのです。たぶんCCDの大きさがフィルムよりずっと小さいことと、レンズ間の焦点距離のちがいによるものだと思います。ということは、一般の200ミリを使用しても標準の4倍にはならないんですよね。広角も同じかと思います。そこでお聞きしますが、そうしたレンズの問題をどう計算して使っているのでしょうか。 以上、お願いします。

  • デジカメとビデオカメラのCCDイメージセンサの違いは?

    デジカメ、ビデオカメラの中に入っているCCDイメージセンサは、静止画用のデジカメと動画用のビデオカメラで構造が違うものなのでしょうか。私は、記録装置やレンズ系が違うだけで核となるCCDは同じものだと理解しているのですが間違った解釈でしょうか?詳しい方お教え願います。

  • デジカメの機能について

    どうしてデジカメって赤外線機能が付かないんですか??? もし付いたらデータの交換とか楽にできて便利だと思うんですが。

  • デジカメについて教えて

    デジカメの質問が3点あります。教えて下さい。 質問1.1眼レフの様にレンズ交換しないタイプでは、「近接撮影」時には焦点距離を変えずに、どのようにしてCCDにクローズアップ像を結んでいるのですか? 質問2.カメラの液晶表示された画像は、その出力画像に対しケズレ等がなく、完全に画角的に同じものですか? 質問3.カタログで解像度(画素数)の表示は皆記載されてますが、ラチチュードの表示はなぜないのでしょうか?フィルムの特性と同じように、カメラによって「白黒つぶれ」の差が見られますが。

  • WEBカメラと赤外線投光器で暗視は

    ごく普通の市販されているWEBカメラと赤外線投光器で暗視は可能でしょうか? よく、CCDカメラと赤外線投光器での暗視実現はあるようですが、WEBカメラとではどうでしょうか? すいません、ご教示ください。