• ベストアンサー

個性が強い人について

個性が強い人ってたまにいますね、 たとえば芸術家肌の人とかユニークなキャラの人とか。 その人が周囲に別に問題行動をおこしているわけではないのに そういう人のことを「変わり者」とか「変人」する人もたまにいるのですが そういう人のことをどう思いますか。 私は他人を勝手に変人よばわりする人のほうが「変わり者」というか 問題だと思いますが どう感じますか。

noname#130134
noname#130134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.5

なんの個性もなく、目立つことを嫌うか、目立つことが怖い人だと思います 名曲「世界にひとつだけの花」のような世界になればいいのにと思います。 でも、「ミス~コンテスト」のようなものがある限り、 「その他大勢」の枠にはまらない人は、変人って言われるんでしょうね。 口に出さないまでも、変な人を避ける方はいっぱいいますもん。 不思議ですね… 人間たちの「普通でいたい」「みんなと同じなら安心」っていう感覚。 ちなみに… 私は、動物占いで「狼」と診断されたのですが… 「変わり者と言われると喜ぶ、マイペース型。」だそうで…(^。^;) まさに、そのとおりなんですよ。 世の中には、変わり者と言われて、喜ぶ人もいること(個性的だねって、ほめられてると思ってる)をおわすれなく。

noname#130134
質問者

お礼

>名曲「世界にひとつだけの花」のような >世界になればいいのにと思います。 私も世界でひとつだけの花は名曲だと思います。 みんな「もともと特別なオンリーワン」ですよね。 >世の中には、変わり者と言われて、 >喜ぶ人もいること(個性的だねって、ほめられてると思ってる)をおわすれなく。 そうですね。個性的っていうのはけなしているのではなく 「ほめ言葉」の場合もあると思います。

その他の回答 (5)

noname#137877
noname#137877
回答No.6

私も変わってるとか言われたことありますが自分では全然わかりません。 みんな違うからお互い変わってると思って当然だと思うのですが。 その人の程度にもよりますね。 ごみ屋敷は許容を超える範囲だと思います。 あまり人に迷惑かけなければ個性はあったほうがいいですよね。 でもわたしも人の目を気にしてもっとしたいことあるのに抑えてはいますが。 もっと自分を表現できたらいいのになーと思います。

noname#130134
質問者

お礼

>もっと自分を表現できたらいいのになーと思います。 これは私も思います。 でも自己表現して周囲から好意的にうけとめられれば嬉しいですが 「変だよ」って言われて凹んだこともありますよ(苦笑)

回答No.4

勝手に変人よばわりする。ってのは、 努力していると自分で思っている人=努力家 ではないのと同じだと思います。 努力家という評価は他人がするものであって、自分で努力家だと思っていても、周りからは大した努力でもないってことありますよね。同じように、他人を勝手に「変人」呼ばわりするというのが、周りからの評価になる訳です。 そして「変わり者」や「変人」の評価基準は、皆と同じかそうでないかであって、問題行動を起こしているかどうかではないのだと思います。社会の中で生きていくっとそうやって良くも悪くも評価されて続けていくって事なんじゃないですか? いずれにしても 自分に対する自分の評価=自分に対する周りの評価 ではないってことですよ。 koko112oklさんも 他人を勝手に変人呼ばわりする人を「変わり者」って評価してるでしょ?そんな考えの人がたくさん集まれば、あなたのおっしゃる「変わり者」さんは世間的に言う「変わり者」になるのですよ。 と、私いは思います。 なので、 >私は他人を勝手に変人よばわりする人の方が「変わり者」というか問題だと思いますがどう感じますか。 問題だとは思いません。仕方ないのだと思います。

noname#130134
質問者

お礼

色々なご意見があるのですね。 >社会の中で生きていくっとそうやって良くも悪くも >評価されて続けていくって事なんじゃないですか? 周囲からの評価は多くの人が気になるでしょうね。

noname#140955
noname#140955
回答No.3

私もそんな風に思いますね。 私からするとですが、他人を変人扱いする人の心理にはなんだか少し、妬ましいとか、そのように周りに合わせて言うことで自分を守ろうとか、私はその人より上位だと思いたいのだろう。。と考えられます(-.-) 私の親がその気があるようで、ガンコだしもう年だし?、私もそれに反論しないで、好きに言わせておけばいいか、と思っていますよ。 ?ネットは文字だけで、私の回答もしも的外れならば、申し訳ないです。 ありがとうございました~(^-^)ノ~~

noname#130134
質問者

お礼

>妬ましいとか、そのように周りに合わせて言うことで >自分を守ろうとか、私はその人より上位だと思いたいのだろう。。 そういう状況のこともあるのかもしれませんね。 口では個性的な人の悪口みたいなことを言ってても 内心では「なんとなくその人が妬ましいとか うらやましい」とか思っている 場合もあるかもしれませんね。

回答No.2

「変わり者」や「変人」という言葉自体は単に状態を示しているだけであると思うので、それだけならなんとも思いません。文脈によっては「芸術家肌」や「ユニーク」という言葉だって悪意や嘲笑を感じることもありますし。

noname#130134
質問者

お礼

>文脈によっては「芸術家肌」や「ユニーク」という言葉 >だって悪意や嘲笑を感じることもありますし。 たしかにそうですね。

noname#140643
noname#140643
回答No.1

「全て自分基準」 の、心の狭い人だと思いますよ。 あっ、「変わり者」と言われる対象の人は、いわゆる「迷惑な人(ごみ屋敷の人とか、猫屋敷の人とか、芸術家のつもりの人とか)」ではないですよね?

noname#130134
質問者

お礼

>心の狭い人だと思いますよ。 私もそう思います、そういう人って心が貧しいんでしょうね。 >いわゆる「迷惑な人(ごみ屋敷の人とか、 >猫屋敷の人とか、芸術家のつもりの人とか)」ではないですよね? 違います、普通に会社勤めとかしてたり、個人商店を経営してたりしてて ちゃんと収入をえてる人です。

noname#130134
質問者

補足

>「全て自分基準」 たしかに「全て自分基準」の人って 自分と違ったタイプの人や価値観の違う人を すぐ変わり者呼ばわりしてるように見えますよ。

関連するQ&A

  • 個性が強い人から、何かを学ぶことなんてあるの?

    私は昔からなぜか人と違うのです。そのためなかなか深い付き合いの友達ができません。個性が強いので損だと思い、悩んでいます。 スキゾイドのような感じで、クリニックへ行って通院治療中です。 (仕事は、人に接しなくてもいい仕事をしています。) クリニックでは、「正常かそうでないかの境界線はありませんし、あなたは自発的に 来院しているのだから、自分の状態を自覚しているので薬(安定剤)を飲んでいれば大丈夫ですよ。」と言われています。 「変わった人」いう偏見のような目で見られることがある反面、たまに「あなたが言うことを聞いて、ものすごく深いことを学びました。」と言ってお礼を言われることもあります。 だいいち正常化そうでないかという境界線はありませんよね。 私は長年個性が強いのは変人だと思って悩んでいて、人前では無口にしてました。 またスキゾイドは治りません。 個性が強い変わり者のような人から、何かを学ぶなんていうことはあるのでしょうか?

  • 面白い(個性的な)人に会うためには

    私の周りでは最近、よく「面白いことないかな~」という言葉を聞きます。 私は面白いことはともかく、たくさんの「面白い人(笑いのセンスがあるということではなく、良い意味で個性的な人)」に会いたいと常々思っていました。 そんなとき高野秀行さんのワセダ三畳青春記を読み、「変人の周りには変人が集まる。つまり凡人の私は自ら行動しなければそういった人には会えないのでは!?」ということに思い当たりました。 そこで非常に抽象的で申し訳ないのですが、どうしたら「面白い人」に会えるのか、自論でも経験でも心構えでも聞かせて頂けるとありがたいです。 ・・・こんなことを考えている時点で道のりは遠いのですが・・・! お時間があれば、よろしくお願いします。

  • 個性が強いらしく、困っています(T_T)

    あたしはクラスの中で嫌われ者なんです。 休み時間の時とかもずっと1人でボーっとしていて、誰かが話し掛けに来てくれるわけではないし正直学校生活が楽しいとは言えません。 同じクラスに人気者の親友が居るのですが、休み時間に親友に話し掛けに行こうとしても他の女子3人くらいに囲まれていて中々話し掛けに行けません。 クラスの中でも友達なんて全然居ないし、親友以外話しをする人なんて居ません。 周りの人からは「アンタって近寄り難い」とか言われたり、「変人」って言われたり、「変態」とか言われたりもしました。 この事を親に相談したら「お前は個性が強すぎるで誰も寄ってこんのじゃない?」って言われました。クラスの人から嫌われ者じゃ無くなるには個性が強い事をどうにかするしか無い!!って思いました。 でも、どうしたらいいのか分かりません。 みなさんだったらどのようにしたら個性が強いのを直せると思いますか?

  • 発達障害なんて個性じゃない

    当方、発達障害持ちの女です。 子供の頃から担任に「変わっている子(これでもかなりマイルドな表現)」と評され、クラスには馴染むことが出来ずに友達もほとんど作れず。男性生徒からは暴力を振るわれて男性恐怖症に。 社会人になっても周囲には馴染めず、何か発言すれば怪訝な顔をされる。(私自身は至って真面目なのですが、普通の人からすればおかしな発言らしい) しかし黙っていると「社交性がない」「もっと周囲とコミュニケーションを」と評価を下げられる始末。詰んでいます。 人生ベリーハードですね。 「発達障害は個性だ!」と言う発達障害者もいますが、その人はたまたま成功しているだけですよ。どれだけの人がその【個性】に泣かされてきたことやら。 発達障害に向いている仕事なんてのもありますけど。みんなが皆、プログラマーに適正があるわけじゃない。「黙々と一人でやる仕事が向いている」と言っても、そんな仕事はどんどん機械化されて減っている。あっても低賃金。 芸術家?個人事業主?それで成功できる人って何パーセントなんでしょうか。それで成功できる人は、特別な才能や能力があった人だけなのでは? 私だって芸術は好きですよ。でも才能ないです。それでお金を稼ぐなんて夢のまた夢。 「発達障害の女は結婚すればいい」ってよく言われますが、この世に好き好んで障害者と結婚したい男性っているんでしょうか? 案外、結婚までは出来たりするんですよ。でも、子どもが出来ると離婚になることが多いですね。母親が子育て向いてなかったり、子どもに障害が遺伝して旦那さんが帰ってこなくなった話を聞きます。 個性なんて言い方、勘弁してほしいです。まるでその個性を生かせないこちらが悪いみたいじゃないですか。 「発達障害で私は幸せ!」と言っている人、仕事が上手く嚙み合ってバリバリ稼いでいる人か、配偶者の扶養に入っている人しか見たことがないのですが。 発達障害の皆さん、幸せですか?

  • 変わり者というレッテルを張る人。

    変わり者というレッテルを張る人がいて気分が悪いです。わたしからすればその女が「変わりもの」です。その人の悪いところは自分が嫌な人がいれば「変わり者」のレッテル貼りをして とりあえず周囲に宣伝するかのようにその印象付けをして周りを味方につける。 周りが完璧に味方についたところで1対集団で攻撃を仕掛ける。私が何をされたわけじゃないけど 普通にしごとがんばっている年下の女の子を攻撃して痛々しいかつみっともないです。ただ私も報復行動に出られたらいやなのでその子に励ましの言葉をかけるくらいしかできないのが情けないのですが… 会社ですよ。その女40代ですよ。結局変わり者レッテルを貼る人ってそういう腹黒い人が多い気がするの私だけですか…?みんな違って当たり前なのに変わり者レッテルを貼る人って何を目的としているんですか?

  • 個性が生じない様に生きる為には?

    自分では特別個性があると思っていません。 人から、個性的と言われた記憶も無いです。 しかしそれでも、今まで色々な事態に遭遇してきました。 ※私が無自覚のトラブルメイカーなのかも知れませんが…。 個性的な人は叩かれる、という話を思うと、個性が出てしまったら余計にどこかから叩かれるのだろうと非常に不安になりました(被害妄想と言えば被害妄想なのですが) 見かけについては、柄の無い無難そうな服装などで良いと思います。 しかし、内面については、絵を描くなどの自己発信な事をしない、などしか思いつきませんでした。 どうすれば、人間性など、あらゆる面で個性が生じないで生きられるのでしょうか? 個性をバッシングされて平気という程メンタルが強い訳でも無いですし、理不尽な目などは何もしなくても起こるのだから防げるところは防ぎたいです。 個性の無い機械だったら良いのになと思う程度には、個性を出す事に抵抗がありますので、是非とも知りたいです。 回答よろしくお願い致します。 ※仕事は個性を求められる様なものじゃないので、無個性でも何も問題無いと思います。

  • なんかMTって・・・

    このサイトだとオタク呼ばわりされますよね~。 MTが好きなのって好みの問題だけでしょ? ヨーロッパじゃMTの方が比率大きいって聞いたけど、ATは変わりもんの乗るものなのかな・・・。 きっと違うと思うな・・・。 少数派を個性と取らず変わり者と捉える日本の国民性の問題でしょうか?

  • 正直者の彼←→変わり者な私

    彼はとっても正直ものです。 昨今珍しいという程に真っ直ぐな人で、会社で誤魔化せるミスをしても必ず自己申告をし、素直に注意を受けます。考え方もしっかりしています。 私は以前、長めに付き合った男性が2人居ましたが、2人ともすごく嘘つきで「いい訳」ばかりする人でした。 私はそんな人達を見ていたので、正直でしっかりしている今の彼をとても尊敬しており、仲良く付き合って居ました。 話は私の事に変わります、 私は昔からよく人に「変わっているね」と言われます。占いでも【奇人変人】といつも出ます。でも【個性】と捉え気にしていませんでした。 しかし、正直者の彼と付き合いだしてから、しつこい位に「君は変わり者だから」とか「アホだな」などと言われます。 「どうしていつも変人変人っていうの?」と聞くと「だってそう思うから」と言われました。 ある日友人の恋愛相談に乗りました。その友人とは古くからの友人で私なりに親身になって相談に乗ったつもりでした。 その話を彼にすると「君の友達もその彼も、君までもみんな馬鹿ばっかりだ。」と、言われました。 ただ、こんなことがあったんだという報告だったのに。 私は「自分が変わり者だから、ちゃんとしたアドバイスが出来なかったんだ。大事な友達に申し訳ないことをした」と悲しくなり、涙が出てワンワン泣きました。 彼の正直なところが大好きなだけに、彼に会うたび自分が「ズレのある常識ハズレの人間」に思えて、会うのが億劫になってしまいました。 人と会話し意見を言う事に自信がなくなってしまいました。 今後彼と、自分と、どうせっしていいかわかりません。 この決断はもちろん、生活の上で全て自分の言動・行動がズレているのかもと思ってしまいます。

  • 個性なのか、人格障害なのか

    自分の事について、一体どちらのか困っています。 長文になると思います、すみません。 私は前々から心理学に興味を持っていて、時々ですが本屋で読んでいます。 そこで『人格障害』の項目に書かれている『統合失調質人格障害』の部分を読んでいたら、気になって、ウィキペディアで見てみたら、当て嵌まっているような部分がありました。 「ただの思い込みだ」と思って、忘れようとしたのですが、自分的に「性格が変」と思っているのもあって、どうしても『統合失調質人格障害』が忘れられません。 自分的に「変」だと思っているのを、下記に挙げます。 ・ 何かを考え、決める場合、「興味はあるか・ないか」「関心はあるか・ないか」「意味はあるか・ないか」「価値はあるか・ないか」「必要性はあるか・ないか」「重要性はあるか・ないか」でしか考えられず、決められない。それで「ない」と決めたこと・モノには、興味や関心を持たない。逆に「ある」と決めたこと・モノには、興味や関心を持つ。また、「楽しそう」「面白そう」などで考えられず、決められない(例えば、ゲームをするのに「興味・関心」で考え、「あるか・ないか」で決める)。 ・ よく親や周囲から「冷たい」「冷静」と言われる(自分的に無自覚で、何故そう言われるのか分からない)。 ・ 友人はいますが、何年間もメールや電話をしてなくても「寂しい」とは一切感じず、思わない。また、友人は「いても、いなくてもいい」と思っている。 家族や友人、他人との団体行動が苦手で、長時間の団体行動が苦痛に感じる時があり、単独行動が好き。 ・ 家族や一部の友人の前では、感情を見せれるけど、それ以外の人の前では上手く感情を見れられず、ほとんど無表情。また、何かして「楽しい」「嬉しい」など感じても、時々、感情を表現しにくかったり、言葉で伝えにくい。 ・ 「喜怒哀楽」の内、「喜怒楽」「不安」といった感情はそれなりに感じますが、「哀」「感動」などの感情は感じられない。感動モノを見ても「一切どこが・何が感動するのか」分からず、それによって泣くことが全くない。「哀」に関しては学校の卒業式で、同級生との別れや、大切に育てていたペットの死を「哀しい」と思ったことがない。 ・ 褒められることが何故か苦手で、褒められると「どう感情を表現すればいいのか」「どう対応すればいいのか」と考えてしまう。 ・ 初対面の人と会うと「どう対応すればいいのか」と考えてしまう。 ・ 恋愛に関して、今のところ自分の中で「興味・関心・意味・価値・必要性・重要性がない」と決めているので、全く興味や関心がなく、むしろ「どうでもいい」と考えている。 ・抽象的や感情的な言葉や表現が、上手く理解出来ない。特に、感情的な言葉や表現が一番分かりにくい。ただ、具体的に言われると分かる。 ・ 社会などに対して、興味や関心を持ってなく「社会がどうなろうと、どうでもいい」と考えている。 ・ 他人に興味や関心を持たず、他人が「何をしようが、どうしようが、どうでもいい」と考え、「交友関係を作りたい」と思わない。また、人それぞれが持つ考えなどにも興味や関心がない。 自分的に『統合失調質人格障害』と当て嵌っているような部分を、下記に挙げます。 ・ 情緒的な冷たさ、超然とした態度あるいは平板な感情。 ・ 一貫して孤立した行動を好む。 ・ 親、兄弟姉妹以外に親しい人や信頼できる人がいない。 ・ 人と親密な関係を持つことを楽しいと思わず、親しい関係を持ちたいとも思わない。 ・ 人と会っても親しさを出さず、よそよそしい。 ・ 社会規範や慣習への無関心。 ・ 他人と性的関係を持つことへの欲望の欠如(むしろ、性的なモノ全般に強い嫌悪感を持っています)。 ・ 他人が褒めることや、批判に無関心。 上記の「自分的に『変』と思っている」のを、「個性」だと思えばいいのか、「人格障害」だと思えばいいのか分かりません。 もし「個性」だとしたら、世の中には様々な「個性」を持つ人がいるので、難点だらけな「個性」だと思いますが、特に気にしません。 けれど、もし「人格障害」だとしたら、これから先どうすればいいのか分かりません。 また、私は医師から「可能性が高い」というだけで、ハッキリ診断された訳ではありませんが、『性同一性障害』です。 『性同一性障害』と『統合失調質人格障害』を、同時に持つということは、在りえるのでしょうか? 皆様の意見が訊きたいです。 よろしくお願いします。

  • 人のことを、「変人」、と面と向かって言う人の心理

    はじめまして。 私は、会社の後輩に『変人』ってきっぱり言われます。 もうわかったよ、って思う程、なぜか繰り返し言われます。 人生で、変人って面と向かって言われたのは初めてで、なんて失礼な人なんだろうと思います。 その会社の後輩は、目上の人をたて、目下を見下すので 目上の人の評判は割りと良く、目下の人からは疎まれています。 (みんなの前で目下の人をこきおろしたりするので) 私は、上下関係に対し普通です。 どちらかと言うと上に厳しく、後輩に対して優しいほうなので 後輩にナメられやすいかもしれません。 私は私で周りに愛されている、と言われてます。 その後輩にも、みんなの前でも個人的にも、よく「好きです」って言われます。 自分でも盛り上げ役としてあえて面白おかしく仕事してます。 (盛り上げるのが重要な仕事なので) そして私はその後輩よりも、年齢も上、キャリアも2倍くらい上、役職名も上です。 しかし私にだけは、先輩なのにワッと傷つくようなきついことを言います。 たとえば、その子は私と自分を同年代の同じレベルと見ているのでしょうか、 私のことをみんなの前で落としてまで、目上の人をたてることもあります。 それを聞いて、逆に目上の人が私を何気なくかばうこともあります。 変人発言もその一環でしょうか。 本当に変人だったとしても、変人って先輩に言うこと自体、失礼じゃないかと思います。 なんで繰り返し言うのだろうとも思います。 その子が私のことを変と思うエピソードについては、 私自身あえて盛り上げるために個性的なことをしたり、言ったりしていることが主だと思います。 私に変なのを治してほしいようでもなく、もしかしたら愛情表現の一種かもしれませんし もしくは変だということを自覚してほしいのかもしれません。 変人って言えるってことは仲が良いからかもしれませんが 裏で言われるよりはマシでしょうか。(その子は2枚舌ですので) でも私からするとその後輩は人のことを変人っていうとき、上から目線になっている気がして 自分はよほど変人じゃないっていう自信を感じます。 あと以前、その後輩は、ご自身のご家族のことも、奇人変人呼ばわりしていることがありました。 皆さんは、上記の後輩の変人発言の心理について、どのように感じますか? 長文になり申し訳ありません、ここまでお読みいただきありがとうございました。