• 締切済み

イヤホン・ヘッドホンの原価率はどれくらいですか?

イヤホン・ヘッドホンを用いた製品について調査しています。 一般的な製品の原価率は3割程度らしいのですが、イヤホン・ヘッドホンの原価率はどれくらいなのでしょうか? オーディオ製品全般の原価率でも構いません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

補足の件 信憑性ですか、、、 これって各企業の仕入れ方によって変わるのですが 当方、家電も扱う商社やメーカーと付き合いが あるからわかっているのです。 (家電は勝負にならないので殆ど仕入れてませんけどね) ちなみにその基準卸値でいいますとネットショップでは 原価より安く安売り店では売られている場合も多いです。 (というか価格コムなんかみると大幅原価割れ) だからまともな仕入れ方法ではネットショップの 価格競争に勝てるわけない業界です。 (たまにやりたいと聞くと素人だなって簡単にわかる) 知らないとびっくりするでしょうが家電の世界では当たり前ですね だから毎年安売りや宣伝で売れて儲かっているように 見えていたところがつぶれるんですけどね 家電の世界って希望小売価格で売れる事って殆ど無いしね (もし、売れるなら3割とか5割っていう商品もあるけどね)

回答No.2

過去からの製造業の原価 配分は 直材 35% 製造人件費+工場経費 15% 工場だし 50 販売経費 10~15%  メーカーだし 60~65 問屋だし 70 小売り定価 100 貴方の言う 30は合ってると思いますよ。 ヘッドホンが特別ってことは無いと思いますが

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

原価はどこを基準にしていますか?メーカー希望価格? もし、各店がネットで掲載している価格を 基準にしているのなら(そんなわけないだろうけど念の為ね) 数%(5%前後かな)くらいしかないでしょう 家電って全般的にそういうものだからね (でもケーブルはいいらしい) 勿論、商品、店ごとに変わります。 よって決められた答えはありません。

watchy
質問者

補足

解答ありがとうございます。 原価率は、売上高に占める原価の割合と考えています (ただし、値下がりしてからは考慮せずに)。 数%ですか・・・それほど低いとは思いませんでした。 補足でお聞きしたいのですが、 この数値にはどれくらい信憑性がありますか? できればPU2様(それ以外の方でも)の所属する業界か、関連するソースがあれば、 提示していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ヘッドホン・イヤホン専門店のポイント

    ヘッドホン・イヤホン専門店のポイントは意味あるものなのでしょうか?ポイントのつかないポイント還元率0%の商品は関係ないです。ポイント還元率が1%で一万円の商品を買ったとします。100ポイント付くとします。ただ、このポイントを使おうと思えば、ヘッドホン・イヤホン専門店なのでもう一つイヤホン・ヘッドホン等を買わないとポイントは使えないことになりますよね。オーディオマニアの方なら何個も買うかもしれませんが、一般の人には現実離れした制度の気がします。ポイント還元分(つまり、1%分)現金で値引きしてもらうことは可能でしょうか?

  • イヤホンとヘッドホン

    オーディオテクニカのATH-CK323M というイヤホンと SONYのMDR-ZX600Lという ヘッドホンだと、やはりヘッドホンの ほうが音はいいですよね? 値段はイヤホンが2000円で ヘッドホンが6000円です。 プレゼントにヘッドホンを 買ったのですが、ヘッドホンは 試せましたが、イヤホンが どれだけのものかわからないので 不安になってきたので 質問させていただきました(笑)>_< どうせならいいヘッドホンで びっくりさせたかったんですが、、 どうでしょう、 (´・_・`)

  • イヤホンとヘッドホンについて教えて下さい。

    以下の質問の一部についてであっても構わないのでお答えをお願いいたします。 1:ipod nanoの付属のイヤホンを買い換えたいのですが、どのイヤホンまたはヘッドホンでもipodとつないで使用することができるのでしょうか? 2:そもそもイヤホンとヘッドホンの意味はどう違うのでしょうか? 耳に差し込むものがイヤホンで、耳にあてるのがヘッドフォンだと思っていましたが、店頭でヘッドホンとして売られているものを見ると耳に差し込むような形状のものもいくつかありました。 また、辞書などで意味を調べましたが同じようなことが書いてあり、違いがわかりませんでした。 3:イヤホンとヘッドフォンの音質・耳への圧迫感・長時間使用したときにどの程度疲れるかの違いを教えて下さい。 また、両方を持っている人は一般にどのように使い分けているのかを教えて下さい。 その他違いがあれば何でも教えて下さい。 4:ipod nanoに付属していたイヤホンで音楽を聴いていると、イヤホンの左右で聞こえる音が違います。 イヤホンまたはヘッドホンで音楽を聴くときは、どのイヤホン等を使用してもこれは仕方のないことなのでしょうか? インナーイヤー型のイヤホンは特にそのように音が分離するのでしょうか? 音が分離しないipod nanoにつなげる比較的低価格で音質のよいイヤホン及びヘッドホンがあればいくつか紹介してください。 5:インナーイヤー型のイヤホンは、その他のイヤホンとどのような点で違うのでしょうか? 特に音質・耳への圧迫感・長時間使用したときにどの程度疲れるかの違いを教えて下さい。

  • 原価率について

    一般的に喫茶の原価率、またお酒(ウイスキー類)の原価率はどれくらいなんでしょうか?

  • イヤホン、ヘッドホンについて

    イヤホン、ヘッドホンを何機種も所持している、生粋のオーディオマニアの方に質問です。 最も音質が優れていると思うイヤホン、ヘッドホンをそれぞれ教えてください。(どちらか一方だけでも結構です。) 再生機器や選曲、人それぞれの好みはなしとして 回答者様の主観でお願いします。 よろしくお願いします。

  • イヤホンとヘッドホン

    イヤホンとヘッドホンの性能を比較する際に、価格帯で比較する場合どのようになるのでしょうか? たとえば、5000円程度のイヤホンは4000円程度のヘッドホンと同じ程度であるとか。 大体でいいです。お願いします。

  • イヤホンではきこえるのにヘッドホンではきこえない?

    お世話になります。 イヤホンとヘッドホンについて、質問です。 (オーディオ関係に弱いので、初歩的な質問ですみません) 先日、イヤホンと耳にかけるタイプのヘッドホンを買いました(両方ともステレオです)。 テレビやコンポに繋いだところ、イヤホンは両耳からきこえるのですが、ヘッドホンは左しかきこえませんでした。 そこで、電気屋さんで確認してもらったところ、その場ではヘッドホンも両耳きこえました。家で確認したものがモノラル音声だから右はきこえないのだと言われました。 ステレオのものを買ったので、モノラルだと片方しかきこえないというのはなんとなく分かるのですが、なぜ、イヤホンだと両方から音が聞こえ(同じ音だと思うのですが)、ヘッドホンからは片方からしか聞こえないのでしょう。 また、テレビも電気屋さんで試したものと自宅にあるものはメーカーは異なりますが、昨年買った地デジ対応の液晶テレビで、ステレオ放送です。なにが違うのでしょうか。 出来れば、イヤホンと同じようにモノラル音声でも両耳からきこえる耳にかけるタイプのヘッドホンが欲しいのですが、イヤホンしかないのでしょうか。 (ちなみに、イヤホンはSONY、ヘッドホンはVictorです) よろしくお願いいたします。

  • イヤホンとヘッドフォンについて

    前につかてったヘッドフォンが壊れたので、まえつかってせいひんは(MDR-XD400)イヤホンかヘッドフォンでおすすめのものがあったら教えて下さい。 とくにこだわりないのですがなるべく安いでお願いします。

  • イヤホンとヘッドフォンについて

    ウォークマンで音楽を聴くときに、音の割とよいイヤホンはどんな製品でしょうか? 有名メーカーとそうでないものには格差がありますか? また、やはりイヤホンはヘッドホンに音的に劣りますか? 教えてください。

  • 利益率と原価率

    金属加工業をしております。 タイトルのとおり利益率と原価率の違いがイマイチよくわかりません。 例)材料費3000円+手間賃7000円=原価1万円の物を16000円で売った場合。 原価の6割を利益としているので利益率は60%で良いのでしょうか? それとも販売価格の内、利益分が占める割合である37.5%が利益率という事でしょうか? 上記の例題での利益率と原価率、粗利益をご教示願います。

専門家に質問してみよう