猫の白血病脳炎?

このQ&Aのポイント
  • 猫の白血病に感染しているシャムちゃん。風邪の症状が治まった後、食欲不振とふらつきがひどくなりました。病院での検査結果から、脳に異常がある可能性があります。
  • シャムちゃんは白血病の他にも貧血も抱えており、歩く時にフラフラしています。頭が左側にかたむいてしまう症状もあり、病院では脳にウイルスが侵入している可能性を指摘されています。
  • シャムちゃんは入院し、点滴や抗生物質の投与などの治療を受けています。効果があればふらつきも治まるかもしれないとのことですが、効果が見られない場合はMRI検査を行うことになるかもしれません。類似の症状を経験した方の意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の白血病 脳炎?

先日、少し風邪をひいてだるそうだったシャム(猫メス 10歳 シャムは名前です)を病院へ連れていきました。血液検査をしたところ、白血病が陽性反応でした。他には貧血があり歩く時フラフラしています。その日は風邪の症状も治まっており、インターフェロン、抗生物質などの注射と点滴をしてもらい、自宅療養でお薬を頂いて帰ってきました。 ところが、それから2、3日まったく食欲がなく、ふらつきがひどくなってきました。 頭から体が左側にかたむいてしまうんです。寝てる時も歩く時も。 病院に連れ行くと、脳に異常があるかもしれないと。 ウイルスが脳にまで行ったってことですよね。 でも熱も38,3℃と普通で症状はヒドイふらつきと食欲不振くらいです。 呼ぶと反応は結構早くむいてくれます。病院に連れてくときは嫌がってゲージで泣きもします。 その日から入院させて、点滴、インターフェロン、消炎剤、抗生物質などを投与していただいてます。 効果があればふらつきも治まるだろうとのことですが、なければMRIです。 このような症状の猫ちゃん、ワンちゃんいらっしゃいますか?? ネットでもあまり見当たらなくて思い切って質問させていただきました。 ちなみにてんかんのような発作とはありませんでした。 脳なのか、耳の病気によるめまいとか。いろんなのが考えられますが、 どうか同じような症状を経験の方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chakona
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

NO1です。 書き忘れたことがありましたので補足します。 貧血、口内炎、高熱などで大事なことは水分補給です。 うちでは病院には連れて行かないようにしていたので ドライフードをパウチのスープまたは流動食に変えて、 シリンジ(注射器の針のないやつ)で飲ませていました。 そしてペット用のポカリスエットにサプリメントを混ぜて 定期的に水分を補給していました。 もし病院に行かれてるのであれば、皮下点滴をお願いされてみては どうでしょうか? 水分など口から入れるとひどく嫌がったりするので 点滴であれば確実です。 白血病は非常に感染力の高いウィルスです。 多頭飼いをされている場合は、同じ食器を使ったり 毛づくろいをしあったりと、唾液感染が主です。 塩素系の消毒薬で消毒することをお薦めします。 私がこちらの皆様から教えてもらった消毒液で 「バイオチャレンジ」という便利なものがあります。 あとサプリメントではこちらのサイトのものが うちの猫にはとても効いたので参考になさってください。 http://www.s-moon.com/ そして人間用の医薬品で 「こどもレバコール」というものがあります。 これは貧血状態の時によく効くので少しずつ毎日与えています。 他にも色々と便利なものがあると思いますが そのうちの1つとして参考にしてくださればと思います。

osizusan
質問者

お礼

バイオチャレンジ聞いたことがあります。 感染力が強いというのは知っていましたが、気をつけてはいたのですが…。 これからもより気をつけていかなければならないですね! レバコールですか。探してみます。 同じ白血病などの闘病しているブログの方で与えていると拝見したことがあります。 人間用なので少しづつですね。 朝もお昼もジローはレトルト(ほぼペースト)を食べてくれました。水分も十分に摂れてます。 食欲はあるのが唯一の救いです。 よだれも3日前よりはなくなって口臭もひどくはなくなりました。 炎症が治まってきたように思えます。 ただドライフードはもう与えないようにしています。 食べたがるんですけどね。 徐々にジローやシャムとの過ごし方を学んでいけたらと思います。 chakonaさん ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • chakona
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

ちょうど、うちの猫が白血病とエイズのキャリアで 9月ごろ発症しました。2匹ともです。 一匹は貧血がひどくて、病院に入院や通院させていましたしたが 、車に乗せて移動しているときによほど具合が悪かったのか、 叫んで倒れこんだりしました。 その猫は死んでしまいましたが、もう一匹はなんとか死線を乗り越え 今は普通に食事ができるようにまで回復しました。 正直死んだ一匹目は、質問者様の書かれてるような 抗生物質、インターフェロンもろもろの病院での薬での治療をしてました。 2匹目の現在生きている方は、一ヶ月ほど病院に通い抗生物質や消炎剤などを 打っていましたが、あまりよい変化はみられなかったため 一切病院治療をやめて、サプリメントなどを徹底的に調べて それで現在の回復までに至っています。 じゃあ、質問者様の猫もそうすれば良くなるかといわれれば 正直わかりません。 このサプリメント等で生き残っている猫は、元々体力が非常に強く サプリメントとの相性などもあるのかもしれないので もし、お金に余裕があるのであれば、病院治療とサプリメント治療と 両方で治療されればベストかなと思います。 貧血状態を調べるには、まず口の中や歯茎などを調べるのが一番だと思います。 歯茎や口の中、肉球や毛が白くなり具合で貧血状態が調べられます。 (真っ白だとかなり貧血が進んでいます) そして、気をつけて欲しいのは口内炎です。 ひどくなると、全部の抜歯をしなくてはならなかったり、口から膿がでたりして 食事や水が取れなくなり死亡する例も少なくありません。 病院での治療も大切だと思いますが、サプリメントなどでの 補助も私は必要だと思います。

osizusan
質問者

お礼

chakonaさん こんにちわ。ホントに同じ状況だと思います。 シャムの様子は入院と治療が2日目なのでまだハッキリとはわかりませんが、 口内炎などはないようです。呼ぶとしっかりこっちを向いて目をみて返事もしてくれます。 ただめまいが治まらず体はかたよったまま…。食欲もありません。 1週間はこのまま様子見となりました。なんとか食べてくれればと願うばかりです。 もう一人ジローはエイズと白血病のキャリアでしたが、最近発症したようです。 ちょっとした風邪か呼び起こしてしまったのでしょうか。口内炎がひどくよだれが出ています。 前にもなんどか同じ症状で入退院を繰り返しては復活してきました。 でももう体はボロボロです。家族で話しているのは、痛みや免疫力の薬は飲めるうちは飲ませてあげて 病院での無理な治療はやめようと。 サプリすごく興味あります!口内炎が少しでも良くなれば食べることも苦痛じゃなくなって 栄養を摂れるようになりますよね。サプリ調べてみます! 今まではずっと病院に頼りっぱなしでした。 でも家でストレスなく暖かく愛情を注いで、過ごさせてあげることも大事だと分かりました。 ジローは歳なので抜歯をするにしても麻酔はできないみたいです。 今までものすごく頑張ってきたジローにまだ頑張れ!というのも酷だと最近感じています。 だからずっと側にいるよ~と寄り添って痛みがあるときはお薬に少し頼ってあとは免疫アップさせてあげられるように私が頑張ります。 また質問等、書きこませていただくことがあると思います。 どうかその際もアドバイスお願いします! 朝起きて回答してくれた方がいると知って嬉しかったです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 猫白血病になって・・・

    家の愛猫が、猫白血病と診断されました(;;) 10日前から発熱。初めは風邪と思っていましたが、 あまりにも熱が続き食欲がなくなってきたので、検査したところ 猫白血病とわかりました。。。 検査の結果、現在は白血球が通常の倍で貧血も口内炎もリンパ節の腫れも今のところは無いです。。 現在治療は、点滴の中にインターフェロン、ステロイド、抗生剤を 投与しています。 インターネットで調べたところ免疫療法など、色々な治療法があることがわかりました。 しかし、それらを実施してる病院がわからないので知ってる方教えて欲しいです。。。。

    • ベストアンサー
  • 子猫のくしゃみ

    現在2ヶ月半位の子猫です。 10日程まえ、目やにで片目が半分くらい開かなくなり、病院にかかりました。 2本注射をして(インターフェロンと、もう1つ不明)、目薬と1週間分のお薬(抗生物質?)を出され、 8000円ちょいくらいかかりました。 1回目のワクチンの前から、たまに目やにがあったので、カリシか、ヘルペスか何かのウィルス性の風邪ではないか、母猫から母乳を通してもらうこともある、とのことでした。 目やには翌日には治り、翌々日には、両目ともぱっちり開けられるようになっていました。 くしゃみですが、「すん」という軽いものを、1日2、3回していて、たまに「くしゅん」というものをしています。寝起きなどに、たまに「すん」とやってます。 ウイルス性の猫風邪は、かかる猫も多いし、一度かかったら完治はしない、と、 様々な所で目にするのですが、子猫の風邪は、どこまで治療するのがいいのでしょうか。 インターフェロンや抗生物質は、症状がなくても2週間、3週間治療するものでしょうか。 くしゃみ以外の症状はなく、元気にしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫風邪の猫が苦しそう・・・

    今月4日に野良猫(7歳のメス)を保護しました。 その日のうちに病院に連れて行くと FIV陽性で、猫風邪を引いているとの診断で 注射(抗生物質とインターキャット)と、皮下点滴?と目薬をして終わりました。 飲み薬とかはもらいませんでした。 食欲が無いようならまた通院してくださいとの事です。 食欲は普通にあって、モンプチの缶詰めをぺろりと完食できます。 排便や排尿も特に問題はなさそうです。 ただあまりお水を飲んでないような気がするのと 相変わらずぐったりと横たわって、はふはふと呼吸が苦しそうです。 時折口を開けてはぁはぁと言っています・・・(病院に連れて行った時から呼吸が苦しそうでした) もう一度病院に連れて行くべきでしょうか? 先住猫が2匹いるので、ストレスでひどくなっているんでしょうか? FIVだから治りが遅い、重症化しやすいと聞きましたが、食欲があるなら、急変しないなら大丈夫と言われたので悩んでいます・・・。 なにかお分かりになる方がいましたら教えてください お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の治療方法について教えて下さい。

    猫の治療方法について教えて下さい。 3日前飼っている老猫が激しく嘔吐、よだれ、犬のように口を開けはーはー息をしていて病院に連れて行って血液検査をした所白血球が平均の半分しかなく、今回の検査から見ると「白血球減少症」の疑いがある。 との事。その日は点滴、抗生物質、インターフェロンを注射しました。今後の治療方法としてインターフェロンを注射するのが一番効果が早いが一本5000円と高額なのでどうしますか?と先生に言われました。 高齢(約18か9年)の割りに若く元気でご飯も3日前まで良く食べ排便も良好だったので、どうして治療していくのが一番猫にとっていいかかなり考えます。家猫で外に出ることは随分前あったきりなく環境が変わるのがストレスのようで、近所の病院に3回行ってますがそのたび吐いてます。先生は最低でも点滴と抗生物質はしたほうが良いと言っています。インターフェロンは一日置きくらいで4回続けて注射プラス点滴抗生物質だそうです。検査数値 白血球3100 赤血球805 心、肝臓112 肝臓158  腎臓56.1 糖尿325  ワクチンは家猫だと思って数年打たずにいました。 明日病院に連れて行かないとです。インターフェロンが最良の治療なら明日から投与して、出来るだけ外出してストレスになる期間を短くしてあげたいと思っています。わかる方教えて下さい。

    • 締切済み
  • 猫風邪(鼻気管炎)について

    うちの猫♂もうすぐ6ヶ月、病院で猫風邪をもらってから2ヶ月経ちますが まだ治りません。もう1匹買えるくらいのお金がかかりました。(血統書付きの猫) 病院を変えて変えてやっとまともな所にたどり着きました。 それでもまだ治りません最近、点滴を3日連続で行いあとはいつもどおり L-リジン、抗生物質、点眼薬を続けています。 お分かりになられる方よろしくお願いします。。。

    • ベストアンサー
  • 猫風邪の治療について

    約2ヶ月の子猫♀なんですがクシャミが多く涙目気味だったので 5月26日に動物病院に連れて行きました。 猫風邪と言った物と診断されまして、インターフェロンの注射をしてもらいました。 処方された薬はタリビッド点眼薬です。これも抗生物質の薬だそうです。 これを目と鼻に一滴ずつ1日に3~5回やるように言われました。 今日は29日でまだ病院に行って3日目です。特に症状がよくなるわけで もなく、鼻づまりが悪化したように思います。 息苦しそうで見てるほうもとても辛いです。薬もすごく嫌がります。 猫と一緒に涙を流しながら点眼してます。 ウイルス性の病気なので回復するまである程度の期間が必要なのでしょうか? もう一度病院に行った方がいいでしょうか?自分はマイナス思考の心配性なので困っています。 食欲はものすごくあり、ウンチも良いのを毎日しているのが救いです。 気をつけることなどありましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫カリシウィルス感染症について教えてください

    4日前の夜から飼っている猫(13歳、去勢済み)の元気がなくなり、何も食べず水も飲まないので翌日の夕方に獣医さんに連れて行きました。 まず、胃炎ではないかということで抗炎症剤の注射をして帰ってきたのですが、症状が改善しなかったため翌日にも獣医さんに連れて行って血液検査をしてもらいました。 血液検査の結果を見ても肝機能や腎機能に問題はなく、白血球の数値が若干高めだったのでカリシウィルス感染症ということでインターフェロンと抗生物質を注射してもらったのですが、2日経っても吐き気が収まらないようで何も口にしてくれません。 昨日も病院で生理食塩水の点滴とインターフェロンの注射をしてもらい、自宅でも定期的に経口補水液をスポイトで飲ませていますが体力の低下が心配です。(目の周辺の様子や背中の皮膚を引っ張った際の戻り方を見る限り、今のところ脱水症状は起こしていない様子です) インターフェロンや抗生物質の効果はどれくらいで現れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 病気中の猫が水を飲みません;;

    猫の具合が悪く病院に連れて行ったところ「猫汎白血球減少症」と診断され、10/9~治療をしはじめました。治療法は、輸液(?)黄色い液体の点滴、抗生物質とインターフェロンの2本の注射をしてもらってます。家では茶色いクリームみたいな栄養を補給する内服薬を舐めさせています。しかし、一週間ほど飲まず食わずです;;水を口の所まで持って行ってやっても飲もうとしません。ずっと水を飲んでいないため脱水症状が起きないか不安なのです。それでもおしっこは1日4・5回します。やはりスポイドなどで無理にでも飲ませてやった方がいいのでしょうか?? 病院は日・祝休みなのでその間の2日間は、食欲促進剤(胃薬みたいなもの)を飲ませてあげて下さいと言われました。それもさっき飲ませたのですがあまり効き目がなさそうに見えます(泣)いつも横たわって目をつぶっています。先日まで熱があったので息遣いは早かったのですが今はなんとなく落ち着いてる感じです。でも歩くときはヨタヨタしてます;;食欲は鰹節など近づけるとほんの少量口にするぐらいです。 話が長くなってしまってすみません。まとめます^^; (1)脱水症状を起こさないためにも無理にでも水を飲ませてあげるべき でしょうか。 (2)猫汎白血球減少症という病気は治るのか。治るのならどのくらいで元気を取り戻すのでしょうか。 (3)病気中の猫の看病についてこうした方が良いなどがあれば教えてください。 回答よろしくお願いします!!長文失礼いたしましたm(__)m

    • ベストアンサー
  • 猫のくしゃみ

    1週間くらい前に野良猫を飼うようになりました。 野良猫時代から、少しくしゃみをしていたのですが、家に来てからも、止まらないので、病院に連れて行きました。 猫かぜかもしれない。と、いうことだったので、抗生物質を3日分もらって、ご飯にまぜて朝晩あげていたのですが、2日連続で夜中に吐き、下痢になりました。 なので、3日目は、抗生物質を与えるのを中止しましたら、3日目は吐く事もなく、下痢も止まりました。 病院に問い合わせたら、抗生物質が合わないので、他の抗生物質に変えたら大丈夫かも、と言われました。 猫の症状は、くしゃみだけで、食欲、元気など他はいたって普通です。 涙は出ていませんし、目やにもありません。 くしゃみの出る頻度は、そうしょっちゅうしているわけでもありません。 それでも、何か他の抗生物質を呑まなければ、やはり自然治癒は難しいものなのでしょうか? とりあえず、今は、1週間ほど様子を見て、それでもまだくしゃみが止まらなければ、もう一度病院に連れて行こうと考えていますが、それよりも、今すぐ病院に連れて行って、他の抗生物質を試したほうがいいのでしょうか? 猫の推定年齢は、生後10ヶ月前後、体重2.9キロのオス(未去勢)です。 なんとか、回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がくしゃみをすると鮮血鼻血を出します。

    2ヶ月のメス猫ですが、先週からくしゃみをし始めて病院へ行った所熱もあり風邪という診断をされました。抗生物質と消炎剤をもらいました。エイズ、回虫も陰性です。完全室内飼いです。季節柄暖房で部屋の中が乾燥しているからなのでしょうか?それとも他に病気があるのでしょうか?食欲は凄いあります、元気もあります。

    • ベストアンサー