• ベストアンサー

石膏の基礎知識

・石膏って落とすと割れてしまうんでしょうか? ・石膏をシリコンに注入して、固まった後でバリを取ることはできるのでしょうか? 落としても割れない、バリ取りができる石膏があったら教えてください。 石膏ではそんなことができないのであれば、石膏のような質感のだせるキャストを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.2

補足へのアドバイスです。 石膏を空気抜きする機械に入れてから使用して、固まったら釜で焼く、と説明しているサイトを見たことがあるのですが、硬石膏、超硬石膏はこのようなことをしなくても大丈夫でしょうか? 石膏を練和(ラバーボール、石膏スパチュラがあると便利)する時にバイブレーターで振動させて気泡をとります。真空引き出来ればなお良いと思います。 洗濯機の脱水槽に洗濯物をわざと片寄らせて入れて脱水している洗濯機に当ててバイブレーター代わりにしている友人もいました。 歯科では石膏が固まった後は釜で焼きません。 空気抜きする機械がないと仕上がりには差が出ますよね? 出ると思います。硬化した模型面が気泡で穴が開いている事が多いと思います。

da500999
質問者

お礼

大変わかりやすく説明して下さってありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.1

石膏って落とすと割れてしまうんでしょうか? 作られた石膏模型の形状とぶつかった相手次第だと思います。 石膏をシリコンに注入して、固まった後でバリを取ることはできるのでしょうか? ルーター、ナイフ等でできます。ナイフで削る時はしばらく水につけてからの方が楽です。 落としても割れない、バリ取りができる石膏があったら教えてください。 硬石膏、超硬石膏なら大丈夫かな? 模型店、歯科材料店、歯科医院、歯科技工所にお願いすると取り寄せてもらえるかもしれません。

da500999
質問者

補足

石膏を空気抜きする機械に入れてから使用して、固まったら釜で焼く、と説明しているサイトを見たことがあるのですが、硬石膏、超硬石膏はこのようなことをしなくても大丈夫でしょうか? 空気抜きする機械がないと仕上がりには差が出ますよね?

関連するQ&A

  • シリコンと石膏

    細かい溝のあるものを型取りしたいのですが、 シリコンと石膏、どちらの方が型に向いているのでしょう? また細かい溝に入っていくものって、他にありますか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 石膏ボードの塗装について

    クラスを剥がしてから石膏ボードに塗装したいです(壁紙の質感が嫌なので) 壁紙を剥がす際 YouTubeの動画では霧吹きを使って壁紙を濡らし、石膏ボードを露出させてましたがそれは石膏ボードが水に弱いという点で問題はないのでしょうか??

  • 石膏の扱い方を教えて下さい。

    お香の型を取るのに、石膏でできた型を使用しています。 使い終えた後に、付着したお香のカスがついていたので安易に水で洗い流してしまいましたが、どうも石膏自体が湿気を帯びてしまいました。 また、軽くつめでこすっただけのはずが傷がついています。 石膏の扱い方について詳しい方、どうぞご教授下さいませんでしょうか?

  • 型取りした石こうについて

    彫刻を学んだ方に質問です。石こう取りした像は通常そのまま保存するものなのでしょうか?どうしても傷などつくのはさけられませんか?  もし表面を強化するコーティング剤のようなものがあれば教えて下さい。また(あくまでもそういうものがあればの話ですが)その特性、光沢の有無なんかも教えていただくとありがたいです。  一方石こう事体が通常より固く硬化する種類もあるようなのですが、そのあたりも御存知の方がいれば御教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 石膏ボードからはがれたタオル掛けを再び固定するには?

    賃貸アパートに住んでいますが、洗面所のタオル掛けがとれそうです。タオル掛けは石膏ボードにプラスチック製のようなねじで固定されていて、ねじの周囲の石膏ボードがぼろぼろになっており、そのままでは固定するのは無理です。どうやって固定すればいいでしょうか? なにかパテのようなものを注入すればいいのでしょうか? ちなみに、取れた原因は子供(2歳半)が引っ張ったからのようです。そのくらいで取れてしまうのもどうかと思いますが、もう少し頑丈に固定できる方法を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 石膏ボードにて…

    新築にて石膏ボードを貼った後に、電気配線等の施工をするのを忘れた場合…石膏ボードを剥がすのは可能ですか?また一度剥がすと修正するのは難しいですか?宜しくお願いします。

  • 完全に抜けていない石膏ボードの補修方法について

    石膏ボードが割れていますが、完全に抜けてはいません。裏紙が切れていないからです。 そこで、中央にネジを打ち、手前に引くことで接着できないか考えています。 接着にはセメダイン壁パテを使用します。 ここから質問ですが、他に良い方法などありますか? また、別の質問になりますが、この隙間にパテをうまく注入する方法はあるでしょうか?

  • 硬化後、弾力性のある注入剤が欲しいです

    シリコンで型取した型に、レジンのような液体を注入して物を作りたいのですが、 硬化後に弾力性が欲しいです。 レジンでは不可能なので、他の注入剤ということになりますが、 何か良い商品はないでしょうか? 以下は条件になります。 ・硬化後に弾力性がある。 ・滑り止め(手で握る)として使うので、滑りにくく人体に安全な素材。 (硬化後に弾力性がなくても、滑りにくく人体に安全な素材なら良い) ・できれば様々な色のバリエーションがあると良い。 一様、色々と調べてみたのですが、シリコン系のエラストマが 上記の条件を満たしているようです。(耳栓の材料らしいです) ただ、型に流し込むための商品があるのか不明です。 もしシリコン系エラストマの注入剤がありましたら、ご回答願います。 また、エラストマでなくても良いので、上記条件を満たす注入剤がありましたら、 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 石膏取りでスタッフの代わりになるもの

    現在、石膏取りで雌型まで制作しました。 しかし、先日寄った画材店でスタッフを買う事を忘れてしまいました。 画材店は遠距離にあるので、また改めて行く事もやや困難です。 ホームセンター等で売っている物で、スタッフの代わりに使える物はあるでしょうか?

  • 石膏ボードにネジ取付インテリアの再取付補修

    石膏ボードにネジ取付されているタオル架けが、コケた拍子に抜け落ちてしまいました。 同じ所にネジ止めしたいのですが、石膏ボードの穴が大きくなっており、前のネジではスカスカで止まらなくなってしまいました。 補修材のパテ(シリコン状のチューブ)を買って自分なりに補修を試みましたが、またすぐに抜けてしまいます。 石膏ボードに一度穴開けした箇所への再度ネジ取付する良い方法、または良い補修材はあるでしょうか? 部屋は賃貸の為、別の箇所への取り付けは避けたいのです。