親知らずの抜歯を悩んでいる女性のアドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • 33歳の女性が親知らずの抜歯を悩んでいます。
  • 以前の麻酔での経験から抜歯に躊躇しています。
  • 歯肉の腫れが体調と関連しているため、そのままでも良いのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

親知らずは必ず抜くべきなのですか?

現在33歳の女性です。 右下の親知らずが顔を出していますが、半分は歯茎に埋まったままです。歯科医院でレントゲンを撮った所真っ直ぐ生えていました。 歯科医師は「抜いても抜かなくても個人の自由ですよ」と言ってくれています。 以前、歯科医院で麻酔をしての虫歯治療の際に血圧低下、意識を失いかけた事があり、全身麻酔でもショック状態に近い所までいった事があり、抜歯をするのに躊躇しています。 親知らずは絶対に抜いた方が良いのでしょうか?最近は歯科医院の前を通るだけで震えたり、動悸が激しくなっています。 現況は体調を崩しそうになると周囲の歯肉が腫れて体調が治ると同時に腫れも引きます。 なので体調管理としてはそのままでも良いのかなと思ってしまっています。 どうかアドバイスを下さい。

noname#141065
noname#141065
  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.5

レントゲンでまっすぐに生えていることが確認できていて、歯科医師が「抜いても抜かなくても良い状態である」と診断しているわけですから、抜く必要はありません。 >親知らずは絶対に抜いた方が良いのでしょうか? どこかで誰かに「親知らずは抜くべきだ」と言われたのでしょうか? 診察した歯科医師が「抜かなくても良い」と診断しているのです。診察していない者がそれ以上正確な診断ができるはずがありません。診察した歯科医師が抜かなくても良いと言っているのですから抜かなくてかまいません。抜く必要はありません。

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。 抜かなくていいんですね。安心しました。 以前別の歯科医院では「親知らずは抜かないと顔が変形する」と言われた事があり、悩んでいました。

その他の回答 (6)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.7

こんばんは これは先生の判断によって意見が変わると思いますよ 私のかかりつけの先生はもともと歯だから残すべきと言う考え方の先生です もちろん親知らずは虫歯になりやすいですし きちんと磨けないことが多いので 虫歯になってしまった場合は抜いた方が良いそうです

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.6

あなたさまが投稿質問された「親知らずは必ず抜く」べきについて当方なりにお答えします。 当方はここ10年ぐらいで、もともとあった歯の半分治療しましたが大学病院の歯科と個人歯科の 先生によりいくらか違いは有りますが、当方が個人歯科の先生から、うかがったところ 親知らずは原始人時代に木の実など熊と同様硬いものを食べていた時代は使われていたようですが 私たち近代人は使われていない歯だそうです。つまり原始人時代からの進化の過程でも残ってしまったもの。 よってあなたさまがお考えのような抜歯など必要ありませんが今後虫歯などで抜歯をしなければならなくなった場合 元々なごりである実際には役にたってもいない歯ですから治療より抜歯です。 ところが当方もそうでしたが、この親知らずヤッカイナやつでした他の歯より根っこが深く抜くとき先生とまどっていました。 痛い痛いと言ったら先生がもう少し麻酔を打ちましょうといい何とか抜けましたが涙が出てきました。 それと麻酔のあとの血圧低下や意識障害が起こるようならば前もって先生に詳しく説明することですね。 歯の治療や抜歯のさい麻酔をしますが一番心配なのがこの麻酔薬の量なんです。 よって先生に話せば麻酔の量を少なめで効かなければさらに少し増やしてくれますが歯でも大手術となると 手術の途中で再度麻酔薬を打つことは間に合いませんので相当な注意力を必要とします。 当方がお勧めするならば個人歯科より大学病院の歯科で治療をされたほうが良いかと考えます。   以上

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は掛かっていませんが、親知らずを指摘してくれた先生は大学病院の医師でもあるので、抜きたくなったら相談してみようと思います。

回答No.4

はじめまして。歯科衛生士です。 先生がおっしゃるとおり、個人の自由だと思います。 何度も腫れや痛みを繰り返し、それがつらいのであれば抜くのも1つの手だと思います。 ですが、下の抜歯は上に比べてどうしても予後が良くないことが多くなりがちです。麻酔も効きづらいかもしれません。 主さんのように躊躇される方は少なくありません。 定期的にクリーニングをされると、腫れる回数も減ったりします。 そのように、メンテナンスを続けられることで、周囲の歯にも負担をかけることなく、維持できると思います。 継続して通院し、歯科医師との信頼関係を築くことで、恐怖心もやわらぎ、主さんがいずれ必要と思われた際に決心して抜歯されても良いのではないかと思いますよ。

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は歯科医院に対しての恐怖心が強いため落ち着いたら掛かろうかと思っています。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19360)
回答No.3

親知らずが生えているのが原因で、親知らずと他の歯の間に隙間や空間が出来ている場合、その隙間や空間が歯磨きしにくく、虫歯の巣になる場合があります。   虫歯の巣になれば、親知らず、親知らずに接触している歯など、複数本の歯を抜歯しないとならない状況になるかも知れません。   そうなった場合、何本も1度に抜歯する事は出来ませんので、長期に渡って繰り返し抜歯をするハメになります(前に抜いた歯の傷口が完治してからじゃないと次が処置できない)   将来、抜歯の辛さを何度も何度も味わうよりは、今、1回だけ我慢して抜いておくのが得策かと思います。

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

特に何の問題も無ければ抜く必要は無いわ。 ただ、虫歯とかになった場合、治療がちょっと面倒ね。 ところで >以前、歯科医院で麻酔をしての虫歯治療の際に血圧低下、意識を失いかけた事があり、 > 全身麻酔でもショック状態に近い所までいった事があり、抜歯をするのに躊躇しています。 このことは、普段所持している手帳とかのTOPに書いておくと良いわ。 今は問題ないけど、将来事故等で病院に搬入したとき 病院側が適切に対応することができるようになるわよ。

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。 元々薬剤アレルギーが多いのでお薬手帳と携帯電話にアレルギー薬の記載をしています。 持ち歩いているスケジュール帳にも記載しておきます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 親知らずを抜く基準としては、横に歯が生えていること、又歯磨きをして磨き足りないため 今後、虫歯になると思われるものです。 虫歯なら、早急に抜かないと抜くのが難しくなります。 抜くデメリットとして、奥歯を抜くわけですからその分ずれてきたり 歯と歯の間がすきまが出来やすくなるということです。 ご参考まで。

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 歯茎の炎症を起こす親知らずは抜くべきですか?

    左下に生えかけ(3mm程度出ています)の親知らずがあります。 2週間ほど前から、その親知らずの周辺の歯茎が腫れ、うみを持つようになりました。歯科医院を受診したところ、「この腫れは親知らずを抜かないと治らない」と言われ、来週抜歯の予約を入れました。 しかし、確かに歯茎は腫れているのですが痛みはほとんどありません。腫れている部分を強く押すと少し痛む程度で、普段は気にならないし食べ物をガシガシ噛んでも痛みはありません。 また、一昨日、昨日と腫れている部分を押してみたところうみが出て、今日はいくぶん腫れが引いているような気がします。とりあえず市販の歯肉炎の薬を塗ってみました。 質問したいのは、痛みをほとんど伴わない程度の歯茎の腫れでも親知らずを早急に抜歯すべきか?ということです。いずれは抜かなくてはならないのかも知れませんが・・・。スケジュールなどの都合上、できればもう少し先送りしたいというのが本音です。 ほとんど痛みを感じない軽度の腫れ(顔の形が変わって見えるというほどの腫れでは全くありません。その部分をよく見ないと分からない程度です。更に改善に向かっているような気がします)なら、無理に歯を抜くのは良くないのかな・・・という気もします。

  • 親知らず

    最近、下顎に親知らずが生えてきたので歯科医院に行ってレントゲンを撮りました。 下顎以外にも上顎にも2本埋まっている状態で、上顎の左の親知らずは歯茎の横のところに(頬側)埋まっているとのことでした。親知らずの歯が大きく、生えてくるスペースも無いとのことで抜歯を進められました。下顎の親知らずも一部分が歯茎からのぞいている状態なので歯茎を切って抜歯をするそうです。先生に「痛くなってから抜いては駄目なんですか?」と聞いたところ、しばらく生えてくるかを様子をみてみるのもいいが、隣接する歯がむし歯になるといけないのでなるべく抜歯をした方が良いとおしゃっていました。親知らずはやはり抜いたほうがいいのでしょうか?あと、上顎の左の歯茎の横に生えてきている親知らずは抜歯しなくてもいいと言われたのですがそれで大丈夫なのでしょうか?また一度に全部の親知らずを抜いていただけるのでしょうか? 回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 親知らずの抜歯について

    右下の親知らずを大学病院で抜歯する事になりました。 その親知らずは何回か虫歯の治療をしており鏡で見るとグチャグチャです。 しかも斜めに生えていて歯茎から少し見える程度です。 今も親知らずを触るとキーンとした醜い痛みがあり歯茎も腫れています。 私はいつも麻酔が効きにくいらしく歯医者を困らせます。その上痛みに弱く歯科への恐怖が強いです。 ただでさえ麻酔が効かないのに炎症があると麻酔が効かない、奥歯は元から麻酔が効きにくいという事でとても恐れています。 しかも年齢も34歳なので30代になると抜歯も大変という事です。 やはり麻酔が効かないと神経に直接麻酔されるのでしょうか?それは本当耐えられそうにありません。 またこんなグチャグチャな状態の親知らずを抜歯できるのか不安でしかたありません。 大学病院での抜歯だと研修医が治療する事が多いと聞きました。歯医者からの紹介状も新患担当となっていたので、その不安も失礼だとは思いますがあります。 いい年して情けないですがどなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 親知らず抜歯後、4日経つのに痛みます

    4日前に口腔外科医がいる歯科で左下親知らずを抜歯しました。 以前、右下の親知らずもそこで抜き、抜歯も治りもスムーズだったため、今回もその歯科を選びました。 ただ、今回の歯は半分以上歯茎に埋没していたため、歯茎を少し切って抜きました。 手術の途中、根元が折れてしまい(根が少し曲がっていたそうです) 麻酔を追加して、しばらく欠けた歯を探している様子でした(ゴリゴリと歯を掻き出すような衝撃がありました) その後、結局見つからなかったためそのまま縫合し、抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 抜歯当日はさすがに痛みましたが、これまでの親知らず抜歯時とそう変わらない痛みなので我慢でき、翌日も痛み止めを服用せずとも我慢できる程度の痛みでした。 それなのに、3日目くらいから、鈍く響くように痛むようになってきました。それも、抜歯した傷口ではなく、隣の歯の歯茎あたりが痛んでいるようです。痛みをうまく説明できませんが、言うなれば、親知らず抜歯時に隣の歯も誤って引っ張ってしまい、歯茎がゆるんでしまったような(?)痛みです。のたうちまわるほどではないけれど、ズキズキと鈍痛がします。 抜歯時や翌日の消毒の際には、ほかに虫歯があるなどの話は出ていなかったのに・・・ もしかして、本当に健康な隣の歯が抜かれかけて痛んでいるのでは…と思うと心配です。歯科がお盆休みに入ってしまったため、こちらでご意見を聞かせていただけたらと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 奥歯の親知らず関して。お願いします。

    上部の奥歯の親知らずです。 その付近の歯茎が腫れて、違和感を覚え歯科医院に行きました。 状況から、歯科医から抜歯の話が出ましたので・・・ しかしながら、 なぜ親知らずは、 悪い影響を及ぼす可能性が、かなり高いのでしょうか?

  • 歯肉炎がある時の親知らずの抜歯

    タイトルのとおりです。 個人歯医者に行ったら歯肉炎があると言われ、 洗浄だけして飲み薬ももらわず終わったのですが、 別の大きい病院で親知らずの抜歯をすることになりました。 個人病院では「歯肉炎がある時は麻酔が効かないから、抜歯するなら治ってから」 と言われまして、 大きい病院でも歯肉炎があることは言いましたが 抜歯することになりました。 今でもちょっと歯茎がうずきます。 関係ないかもしれませんが、微熱がずっと続いています。 本当に抜歯しても良いのでしょうか? 麻酔が効かなかったら・・・と思うと不安です。

  • 親知らず

    最近、親知らずがより生えてきて、歯茎周辺が傷みます。 歯そのものはそれほど出ていませんが、歯茎がもりあがってきました。 以前歯科医院に通っていた時は、ほんの少し親知らずが見える状態でした。 そのとき、 歯医者:今日抜いちゃう?早いほうが良いよ。 私  :カットするんんですよね? 歯医者:しないよ、そのまま。 そんな会話をした私は、親知らずを皮ごとペンチで引きちぎられると思い、怖くなって拒否しました。 私の下の親知らずは、完全に横向きで埋没しており、白い歯が肉から少し見えている状態です。口の壁面は、歯茎が膨み接触しているためなのか、白くなっています。 やはり、私のような歯の状態の場合、 遅かれ早かれ親知らずは抜歯しなければなりませんか? また、歯茎ごと親知らずを抜くことなんてあるんでしょうか?

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの抜歯についてお聞きしたいことがあります。 前月、奥歯に違和感があり歯科医院に行き診て頂いたところ、 左上の親知らずのが虫歯になっていると言うことで、その日のうちに抜歯を行いました。 下の親知らずもあっても虫歯になったりすると大変だから抜いておきましょうという、歯科医師の勧めで、口腔外科のある病院を紹介されて明日の予約を取りました。 しかし、ネット等で調べると歯茎に隠れた親知らずの抜歯は歯茎を切開し、一週間後に縫った糸を抜糸するため再度来院しなくてはならに事を知り、一週間後のこちらの仕事の都合がつかないため病院にはいけそうにありません。(紹介先の病院が平日の午前しか診察していないため。) この場合、明日、紹介先の病院の医師に今すぐに抜歯の必要性がないなら、今日は抜歯せずに後日でもいいですかと相談してもいいものなのでしょうか? 紹介状を書いてもらい、予約を取った以上、抜歯しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに仕事の都合がつかないというのは、連休明けから異動になり来週の予定がわからず、上司と相談しようにも次職場の上司と連絡が取れなかったり、異動したそうそう、今すぐに治療の必要性のない事で仕事に穴を開けたくないといった気持ちもあります。

  • 上の歯の親知らずの抜歯について

    上の歯の親知らずが虫歯で、抜歯したほうが良いとお医者様に言われました。 麻酔をして抜歯したあとは、歯ぐきを縫うのでしょうか? 抜歯後は痛みが出るのでしょうか? 抜歯後の食事制限など・・。 初めてなのでよくわかりません。 経験した方、教えてください。

  • 親知らずを抜く…(本当は抜きたくないのですが)

    左下奥歯が痛むため歯科医院へ行ったところ、虫歯ではなく、親知らずだと判明しました。 歯茎に埋まっている状態で、横向きに奥歯を押しながら生えているため痛むとのこと。 「歯茎をえぐって抜くため痛いですが、手術自体は30分程度で終わります。手術中は麻酔が効いてるからそれほど痛みはないですが、ひどければ10日間くらいは痛いかも」と言われ、相当びびっています…(悲)。 そこで、以下の点について教えてください。 ・やっぱり抜かないとダメでしょうか。抜かずに痛さが収まるということはもうないでしょうか。 今は鎮痛剤(バファリン)を飲まないとツライ状態です。 ・「痛みさえ我慢できれば必ずしも抜く必要はない。ただ、妊娠するとホルモンのバランスが崩れて急激に痛くなる可能性がある。妊娠中は手術ができないので、若い女性の場合は抜くように勧めている」と言われました。本当でしょうか? ・手術後の痛み、腫れはどれくらい続きますか? たぶん、抜かないとダメなんだろうなぁと覚悟していますが、あと一歩を踏み出すためにもご意見お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう