• ベストアンサー

病院での薬の計算方法について

皮膚科の再診で薬だけもらいに行きました。 ・塗り薬A・・・1つ ・塗り薬B・・・チューブ3本 ・塗り薬C・・・チューブ1本 以上3種類で料金は950円だったのですが、塗り薬Cがまだあったので 返品すると940円でした。 10円しか変わらないなら貰っておけば良かった・・・と思いましたが、 領収書をまた作りなおしてもらうのも悪いのでそのまま帰ってきたの ですが、塗り薬が一つ10円なんであるんでしょうか? 明細(?)の様なものをもらいましたが、よく解らないので 教えてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.2

お薬や、診療内容はまず「点数」というのに設定されています。 従って、オイラックスクリーム10% 10g 薬価36.70円→(薬価点数の計算方法に基づき)36.7÷10→3.67 四捨五入して4点 4点(1点は10円)×3(3割負担だから3をかける)→12 四捨五入して10円 よって返金は10円となります。 塗り薬の処方料というのがあるのですが、これは一回につき6点(20円)ですから、ほかに塗り薬を処方てもらっているためこの値段はかわりません。なので、薬代だけ返金されたわけです。

その他の回答 (1)

  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.1

あなたの負担割合は何割ですか。そして、なんの薬を返したのですか。詳しく書いてください。塗り薬が安いとあり得る話です。

mu33mu
質問者

補足

3割負担で、薬は「オイラックスクリーム10%」です。 よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 病院で処方された薬の返品について

    病院で処方された薬が合わなかった場合、返品できると小耳にはさみました。 ただし、処方されてから1ヶ月以内に月をまたがなかった場合だそうですが、どこの病院でも可能なのでしょうか? ちなみに私が聞いたのは、割と大きく有名な病院の皮膚科で出された塗り薬だそうですが…。 調剤されたものは駄目でしょうが、錠剤や一袋ずつになっている薬なら可能でしょうか? 当然薬代は、返品分と新たに出されたものとの相殺分でいいんですよね…? 病院へお勤めしている方、分かる方教えてください!

  • 病院で薬だけ貰うだけでも料金かかるんですね

    皮膚科で定期的に薬だけもらってて、 先生に診察なしで薬だけでも出せますからねー て言われて、今日薬だけでーて病院きたら 先生がカーテンの向こうで[体調おかわりないですかー?]て聞いただけで3秒で終了したんですが、 明細に下記の記載があって結構なお金取られたんですが、こんなもん?薬代は別だし、ぼったくりやん 再診料 時間外対応加算2 明細書発行体制等加算 外来管理加算 皮膚科特定疾患指導管理料(2) 処方箋料(リフィル以外・その他) 一般名処方加算2(処方箋料)

  • 薬にも「初診料」のようなものがあるのでしょうか?

    素朴な疑問です。 先日ある眼科に初めて行きました。処方箋をもらって薬局に行き、 別の日にまた同じ眼科に行って、同じ薬局に行きました。 薬が2種類だったので、それぞれの料金を知りたくて、領収書をチェック しましたが、どうも二度目のほうが割安です。 薬局で薬を買う際も、初めてと二度目以降では料金が違うのでしょうか? また、もし二度目の時に別の薬局に買いに行った場合は、眼科は二度目でも 薬局が初回なので、料金が割高になるのでしょうか? 参考までに薬の合計金額を書いておきます。 1回目:Aが1本、Bが2本で1,000円の支払い 2回目:Aが2本、Bが3本で1,350円の支払い よろしくお願いいたします。

  • 医者の領収書の明細は・・・?

    こんにちは。 私は11月下旬に耳鼻科に行きました。 その時、 (1)診察代 (診察中に鼻と喉の薬の吸入もありました) (2)薬代    抗生物質 4日分    消炎酵素剤 7日分    点鼻薬 14日分   以上(1)と(2)の合計が、2300円。(初診料も含まれています) 領収書はもらいましたが、2300円としか書かれていませんでした。 そして12月中旬(前回から1ヶ月以内)に、また同じ耳鼻科に行きました。 その際、「今日は診察を受けず、この前、処方して頂いた3種類の薬のうち1種類だけ(点鼻薬だけ)を頂きたいのですが、可能でしょうか?」と尋ねた所、可能との返答で、薬だけ頂いたのです。 料金は、約1000円でした。 それで思ったのですが、点鼻薬14日分だけで1000円は高いような気がしたのです。 今となっては、仕方がないのですが、 領収書に、値段だけでなく、明細を書いて欲しいと言えば、書いてもらえるのでしょうか? 例えば、  初診料 100円  診察費 500円  薬A 300円  薬B 400円  薬C 1000円  合計で、2300円  といった感じに。 なお今回の耳鼻科は、大きな病院ではなく個人医でした。 もし領収書の明細を書いてくれるよう頼んだら書いてもらえた等の経験談もあれば教えて頂けると嬉しいです。  

  • 初診から再診までの期間は?

    主人が8月28日、水虫で皮膚科を初受診しました。 塗り薬を渡され‘これを塗って様子を見てください’と言われ次回の来院日は何も言われなかったそうです。 塗り薬がなくなり、完治とは言えない状態だったので11月20日に再診しました。 再診にしては診察料が高いような気がして明細書をみたら、初診料金と記載されています。 私の記憶では初診から3カ月以内なら再診になっていたような気がするんですが・・・ 一応皮膚科に聞いてみたら‘1か月以上経過していたら初診扱いになります’との答え。 ネットで調べてみたのですが、医師にいつまでに再診するようにと言われていたのに無視して日にちが経った後に受診すると3カ月経過していなくても初診扱いにされる事はあるらしいのですが・・・ 初診から再診までの期間の決まりはあるのでしょうか? 教えてください?

  • チューブ入りの薬の消費期限

    昨年、皮膚科で処方されたチューブ入りの塗り薬なんですが、今年も使って効果はあるのでしょうか? ちなみに日焼けとあせもの薬です。よろしくお願いします。

  • 乗り越し清算の計算方法について

    JRの乗り越し清算の計算方法について教えて下さい。 A駅(出発地)-B駅(経由駅)-C駅(目的地)として、A-B駅間の切符を買ってC駅で清算する場合、 不足料金はA-C駅間の料金との差額になるのでしょうか? それともB-C駅間の運賃になるのでしょうか? あるいは、どちらかの高い方 or 安い方になるのでしょうか? 例えば、 ケース1:A-B間600円,B-C間400円,A-C間800円の場合、 不足料金は200円 or 400円のどちらになりますか? ケース2:A-B間600円,B-C間400円,A-C間1200円の場合、不足料金は400円 or 600円のどちらになりますか? 通常はケース1が多いと思いますので、A-C駅間の料金をしぶしぶ払っていたのですが(差額だけで勘弁してぇ、 とか思いつつ)、先日ケース2の路線があり、600円相当を払わされました。何でこんな時だけ差額やねん!と思って 質問しました。この辺の話は時刻表に載っているかと思ったのですが、見つけられませんでした。 話を簡単にするために、同一JR管区内で、かつ特定区間等は考慮しないものとします。 また、他の私鉄等での計算方法についても御教示いただければ幸いです。

  • 薬代について

    皮膚科に通ってるんですが、今日初めて診察受けずに薬だけもらいました。クリニックの受付で処方箋を出してもらったのですが、支払うお金が1010円という額に驚きました。診察受けてないのにと。 領収書には初・再診料270。投薬68と書いてあります。保険点数合計338です。投薬というのはわかるんですけど、初再診料はよくわからないです。診察受けてないのにと思ってしまいます。同じく医療明細書は初診料270。投薬68です。病院の仕組みがよくわかってないので教えてください

  • 投薬だけの医療費について

    法令違反かどうか教えてください。 現在皮膚科に通っているのですが、時間が無い日は、診察を受けずに薬だけもらいます。 薬は、別の薬局でもらいます。 その際、皮膚科では、診察を受けていないのに料金がかかります。 しかも毎回違う金額で通常の診察時と比べて2倍から3倍の料金を取られます。。 大体1,200円くらいです。 これってどういうしくみですか? 明細には初・再診料と投薬のところに点数が書かれています。 ぼったくりじゃないの? 誰か教えてください

  • 薬だけの方がどうして高いの?

    6月17日に皮膚科で診察を受け、投薬して頂きました。 再診料 123点  医学管理費 1〇点 投薬 8〇6点でした。 支払った金額は、2820円でした。 そして昨日、8月18日に、診察は受けずに、投薬だけお願いしました。 すると、再診料 71点 医学管理費 26〇点 投薬 8〇6点で、 341〇円 支払いました 薬の種類と数量は前回と全く同じです。 それなのに、今回は診察も受けていないのに、6百円近くも高くなるなんて、なんだか納得いきません。今回は診察は受けていなく、薬だけなのに、どうして今回の方が高くなるのでしょうか? 投薬の点数は同じ、8〇6点なので、医学管理費が1〇点から26〇点になったのが大きな要因のようですが、どうしてこうなっちゃうのでしょうか。 ちなみに保険証は全く変わっていません。 どなたかお詳しい方がいらしたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。