• 締切済み

恋人の嘘、疑い、何処まで真実を明らかにすべき?

彼の過去について何処までなら問い詰めてもいいものか、悩んでいます。 私が気になることを彼に問い詰めるのは間違っているのでしょうか? 現在、結婚を前提に付き合っている遠距離の彼がいます。 彼と一年ほど付き合ってから、破局し1年と3ヶ月ほど別れていました。そして、復縁して半年になります。 彼は別れていた間に、他の女性と結婚を前提に交際をしていました。 その女性とは私と別れてから1ヶ月後に交際をスタートし、半年で別れてしまったそうです。 しかし、別れてからも連絡を取り合ったり、彼女の国(日本に留学していた外国人だったので、)に会いに行ったりしていたようです。 そして、私と別れて以来1年ぶりに連絡をとり(私から連絡)、再会して復縁することになり、それ以降はその外国人女性とは会っておらず、彼女からの連絡も全て無視しているとのことです。 ■■彼の過去の嘘と疑い■■ 私と復縁してからのことについて、彼は嘘をついていません。少なくとも、そう思えます。 しかし、彼がその女性と付き合っていた間の出来事については嘘をついているように感じます。 その間の嘘として一番私が気になっていることが二つあります。 ●彼が、彼女を彼の両親に紹介をしていたのではないかという事です。(婚約寸前の関係だった私を両親に紹介してくれなかったのにとい思いの悔しさと嫉妬の両方の感情からだと思います。) 彼の実家らしき場所(←未確定)で撮影された彼女の写真が、彼女のSNSにアップされているのを発見してしまいました。彼にその写真を見せ、どこで撮影した写真かと聞くと、知らないとの返答でした。 ●彼が私と別れてたった一ヶ月で彼女と付き合いだしたとのことですが、私と別れる前から、彼女と良い関係だったのではないかということです。(彼と別れたとき、私は彼との子を流産してしまい、とてもつらい状態だったのに、仕事が悪化して時間も精神的にももう私を支えられないとのことで、別れたからです) 私と別れる前から彼女に気が向いてたんでしょと問い詰めても、そんなことはないといいはります。 今は彼に本当に大切にしてもらっています。彼が浮気をしているようにも思えませんし、疑う気も起きません。私が気になっていることが全て過去のことなので、私が気にしなければいいだけと頭では理解しているのですが、どうしても、分かれたときの辛さと、不誠実なかれの態度が許せず、真実を解明したいという気がわいてしまいます。 真実が明らかになったからといって、彼の過去の対応を許せるようになるという根拠もないのですが。。。 やはり、問い詰めてもしょうがないことですよね? そうだとしたら、皆さんはどうやって、気になる気持ちを抑えているのでしょうか? 色んな意見をお聞きして、少しでも過去について気にならないような発想が芽生えたらいいなと思っています。 長文を読んでくださりありがとうございます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.5

今の状況はとてもいい状況なので、彼の過去を追及して現在の幸せが崩れてしまうのは怖いですね。 その外国人女性を両親に紹介したのは、タイミングの問題では? 外国人女性の方があなたより大事だった訳ではないと思います。 あなたと別れる前に外国人女性に気が向いていたかという事も彼にしか分からないし、彼が違うと言っているのであれば、信じてあげるべきだと思います。 今、彼の過去が気になっているのは、今が幸せだからです。現在、彼に浮気の疑いがあれば、それどころではありません。足を骨折して死ぬほど痛い時に指のささくれの痛みは気になりません。でも健康な時は指先の痛みも気になります。 あなたもささくれを気にしていたら、よそ見して骨折しちゃいますよ。ささくれは取って、忘れましょう。そうすれば、前を向いて歩けます。

wo_cheval
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 追求すべきでないことは私自身理解していたのですが、自分の幼さ、弱さ故の嫉妬心や怒りが、解消しない限り、追求したいという気持ちを根源的になくすことはできないですよね。 でも、彼の嘘がどうとか、私がどう対応すべきとか、そんなことよりも、 何よりも、根源の嫉妬心がjoint-akaさんのご回答により、減りました。 そのことでとても救われました。 後は、私の努力次第ですね。彼のどんな過去を受け入れられるだけのゆとりが欲しいですね。 彼を信じることで、そのゆとりを育てていきたいとおもいます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.4

こんにちわ 私(男です)の意見です。 難しいですが、その男性の場合は掘れば掘るほど知らなければ良かったというような真相が出てきそうな気がします。 私目線でも破局1ヵ月後に交際開始は早すぎると思いますしね^^; 質問者さんがその男性とのゴールを望むならば不信感を封印する努力をするしかないですし、不信感を封印できないならば掘るだけ掘るしかないです。 掘るならば破局覚悟or掘り返した後はネチネチと過去を突かないで交際するという覚悟が必要だと思います。 >そうだとしたら、皆さんはどうやって、気になる気持ちを抑えているのでしょうか? 私は気になる気持ちに嘘はつけないので不信感を持った相手とは即時お別れをします。 不信感に対して謝られても「次に生かしてね」と言って別れます。 不信感って消すことは難しいのでちょっとした些細な喧嘩でもその不信感をネタに相手を傷つける要因になりかねないので私はそういった不信感と付き合うストレスに耐える努力は両方にとって良くないと感じますので・・・。

wo_cheval
質問者

お礼

ご回答下さりありがとうございます。 おっしゃる通り、彼の過去は掘れば掘る程、しらなきゃ良かったという事実が多いです。 >その男性とのゴールを望むならば不信感を封印する努力をするしかないですし、 >不信感を封印できないならば掘るだけ掘るしかないです おっしゃるとおりですね。 彼と別れたいと思えない以上は、この不信感を封印するしかないのですよね。 潔く、力強いご回答ありがとうございました。 覚悟します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amour1119
  • ベストアンサー率22% (25/111)
回答No.3

人生って、知らなきゃ良かった…って事が割りと多いような気がします。 知りたい気持ちは分かります。 何かを知った事によって苦しい思いを沢山したら、絶対知りたい!とは思わなくなる気がするけど… 知らぬが仏って諺なかったっけ? 私は身を持って経験しました(笑)

wo_cheval
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうござます。 知らなきゃよかったってこと、本当にたくさんありますね。 彼と最初に別れたのも、原因はそこです。知らなくていいことを探ってしまい、 彼を信じれなくなってしまったという感じです。 私学習能力がないんですかね。。。 また同じことを繰り返しそうになってしまうところでした。 自分の努力も必要ですね。 がんばります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚というのは、自分の死ぬまでの人生が左右される とても重要なことだと思うんです。 なので、気になるなら、わたしは真実はすべて明らかにするべきだと思います。 これくらい、これくらい、大人にならなくちゃ・・・なんて。 気になることを我慢しつづけると、いつか必ず爆発するときがくると思いますし 嘘が明るみになったときの不信感は、かなりの衝撃になると思うんです。 相手の過去を気にするのって、悪いことではないと思いますよ。 そういうのって、大人げないというような見方をされる時もあるかもしれませんし 男性は自分から話したがらない場合が多いので納得できるまで聞き出すのに とってもめんどくさい上に、時間がかかることですけど。 とくに今の彼とのことなら、信頼関係をこれから深めるという意味でも 逆に、本当に、彼との間に子供ができて幸せになれるのか見極めるという意味でも 気になるなら、とことん追求しても良いのでは?と、わたしは思います。

wo_cheval
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 私も以前彼と付き合っていたとき、そう思っていました。 真実は追究したいし、自分の恋人がそのことで苦しんでいるのなら、 彼だって、その真実を解明する努力をしてもいいのじゃないのかと考えていました。 でも、それってとても労力のいることで、お互いを傷つけ合う行為なんですよね。 真実を追究しても、誰も浮かばれない事実っていうものがあるんですよね。 けれど、好きな人がいたら知りたいという感情もわいてしまう時がやっぱりあります。 私は弱いので、ついその感情が支配してしまいそうになってしまうんです。 だから、たまに、何が、どこまで追求していいのか分からなくなってしまうんです。 でも、真実を追求して何の意味があるのか、誰が得をするのかと考えると、 私が彼の過去を許し、気にならないようになるのが一番得策なんだろうなとかんじます。   恋愛をするって、楽しいだけじゃないこともたくさんあるんですよね。 でもそれを乗り越えたいと思える相手かどうかってことなんじゃないかなと最近は感じています。 そうやって信頼関係や幸せをつかんでいきたいと思います。 がんばりますね。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今現在何もないどころか、大切にしてもらっているんですよね。 だったらそれでいいと思いますよ。 追求してもいい事態というのは、緊張状態が継続し、 それを我慢し続けている場合だと思います。 過去を穿り出すのとは違います。 人には歴史があり、いいときも悪いときもあります。 過去が黒歴史であろうが、それを乗り越えて大人になったのだと 思いましょう。人間は成長するものですから。

wo_cheval
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 人は成長するのですよね。 そうですね。そう思うことは大切ですね。 以前、人は変わるからと慰められたことがあるのですか、 変わるとい言葉には好転も悪化も両方を含むし、 また変わるという言葉には、時系列な要素より、変化の結果を重視した言葉に感じてしまい、 なぜ彼は悪化してしまったの?とそのことにばかりついて考えていました。 けれど、namidamenaさんが書いてくださった、 最後3行、これを呼んで、少し救われました。 成長するには過程が必要であって、過去のことはしょうがないことだという気が 少し芽生えました。 今があるのは過去のおかげとよく言いますが、 それがやっと、少し消化できたような感じがしました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人の嘘は許せるのか?

    現在知り合って数ヶ月の女性と交際しています。 相手は22歳の学生です。 過去の経験から、あまり女性運に恵まれていないので、1ヶ月くらい様子見て交際をはじめました。 まだ日が浅いのにも関わらず、小さい嘘がいくつも出てくるって感じで、ちょっと怪しいなぁ~って思ってたので彼女の携帯見ちゃいました。 言い訳ですが、日が経った後で色々しって傷つくより、今の内にって思った行動です。それに直接聞いたところで、真実を隠すかもっと思ったので見えない部分を直接確認しました。 対して怪しい内容はなかったのですが、メールを見た日の午後、男性と待ち合わせする内容のメールがありました。 送信履歴はその男性とのやりとりは消去されていました。 私は「今日この後どうするの?」と確認したところ、女性友達と会うと嘘をつかれました。私はこの時点では携帯を見た事を言わず、遠まわしで疑っている雰囲気を伝えました。そして話をしている時に、彼女の携帯にメールが届きました。彼女は開封しようとせず、ごまかしていました。私は見ないの?と聞いても見たくないと言われたので、余計怪しいと疑ってることを素直にカミングアウトしました。すると、彼女は疑ってる私に対して逆上して来て険悪な状態になりました。その時、友人から電話があったらしく、電話をしながらトイレに行き戻ってきました。 トイレから戻り話をしている中で再度「メール見ないの?」と彼女に問いかけました。私はトイレでメールを確認したことは知っていました。 案の定、メールは消去されており、当然彼女からも焦りは消えてます。 これ以上彼女の嘘を見るに見かねた私は彼女に携帯を見た事を告げました。 彼女いわく、浮気とか他に好きな人がいるとかではい。 ただ、他の男と連絡を取り合ったり、遊ぶ行為が自分自身やましいって思うからメールを消去したり隠したりしたという事でした。 この男性以外にも男性友達と連絡を取り合っていたが、全て消去していたと告げられました。私は男友達と会うなとか連絡取るなって一言も言っていません。 また、彼女は自分で「私は携帯見られても大丈夫だよ。それに男友達とかは自分から連絡取りたくないんだ」って言ってました。 この一途感が胸に引っかかったのが正直なところです。 この喧嘩で私は携帯を見たことを誤りました。 彼女は嘘をついていた事を誤りました。 小さな嘘も自分の利害のための嘘は相手を傷つけるのでつかないってことで約束しました。 しかし、それから1週間も経過していないのにまた問題が起こりました。 今度は、彼女が朝までバイトだったので冗談半分で 「明日の朝迎えに行ってやるよ!」って彼女に言いました。 平日で次の日仕事があるので、まさか本気で言ってるとは思っていませんでした。でも本当だったら嬉しいという言葉に私はサプライズでビックリさせてやろうと思い朝迎えに行きました。 彼女のバイトは6時までしたが、上がりが6時半になったと5時45分にメールが入りました。 もちろん私はメールには返信しないで、迎えに行ってることも内緒にしていました。 時計の針が6時半を回っても連絡ありません。 バイト先から出てくる気配もありません。 あれっと思い、彼女に電話しました。 電話に出ません。メールしても返事がありません。 既に時計は7時近くなってました。 まだ長引いているのかな??って思っていたところを、100m先から彼女らしき人物が男と歩いてる姿を見てしまいました。 近くで見ていないので別人だと信じて私は彼女を待ちました。 でも、もしかしたらと思い彼女に電話しました。 「もしもし・・・  今バイト終わった。いま坂のとこだよ」 私は彼女と合流しました。 「俺バイト先のすぐ側で待ってたんだけど。」 「えー わたし今降りてきたよ」 と私はずっと待っていて、彼女が男性と歩いていた姿を見た事を告げました。彼女は嘘をついてごめんなさい。と私に言ってきました。 聞くところによると、バイトは5時40分に終わっていて、終了後バイト先のメンバーと皆で朝飯食べに行ったと知りました。 私が見たのはたまたま男と2人だったらしく、別に2人で飯を食ってたわけじゃないらいいです。でもその男は彼女の事を好きらしいのは以前聞いていました。 前回の嘘もそうですが、私がショックなのは嘘がばれないよう事前にメールを入れ、嘘を真実として偽ろうとしていました。また異性が絡んでいることも。それも前回から1週間。 彼女は謝って来ています。 彼女が真実を告げた内容の裏は取れいます。 ただ、問題は私が彼女を信じられるのか? 正直迷っています。 ご意見頂けると幸いです。

  • もし恋人がこんな嘘をついていたら

    経験があまりなくてなれてない(その割下手でもないし早くもない、痛がらない 避妊しないでするのは初めて(その割コンドームを所持してない、抵抗がない様子 そして、元恋人を名乗る人物から、 いつも避妊もしないし相当遊んでる 自分にもよく連絡がくる。 あなたを一番大事にしてるし、自分とはもうなんでもない。 でも、自分とはあなたほどではないが、将来を約束もしたしそれなのに捨てられたし酷い別れ方だった。 そうカミングアウトされたとします。 しかしあなたの恋人は、 別れさせようと嘘ついてるだけだし、そんな事実はない。 たしかに連絡はしてたが正当な事情があったし、あなたと約束したからもうしていない。 愛してるのも、あなただけ 信じれないならこれ以上何も出来ないし、別れも仕方ない。 このように言います。 しかし、連絡しないという約束は何ヶ月も前から、それこそ付き合い当初より約束していたことです。 最近まで、正当な理由といい連絡を隠れてしていたこと、私が指摘しなければ続けていたのでは?という不信感です。 そして矛盾も感じます。 過去は過去で会って当然です。 いま、私を大切にしてくれるならそれでいいのです。 避妊についての嘘や、過去に酷い別れ方をしてるという忠告も何割かは本当なのだと頭に入れています この話題を話し合うにも、何度も連絡するなと言ってきたため、相手はもう話題にもしたくないそうです。 都合が悪いだけかもしれませんが、忘れるつもりのようです。 私が潔癖なのか神経質すぎるのか、不安よりも不信感で汚らわしく思いもするのです。 週末、数カ月ぶりに会います。 そして婚約指輪を渡され正式なプロポーズがあるはずです。 私はいま、受けとりたくないし、体の関係も拒絶してしまうと思っています。 みなさんなら、私の側ならどう感じますか?相手の側ならどんな心理でしょう? 傷つけたくないから、という嘘なのか、自分の正当化の嘘なのか。 避妊したセックスしかしたことがない、君とならしたいと言って、快楽を求める嘘だったのか知りたいのです

  • 恋人を信じたいのに、疑ってばかりな自分が嫌です。

    恋人を信じたいのに、疑ってばかりな自分が嫌です。 婚約破棄した彼(37歳バツイチ)と1年半ぶりにまた付き合う事になりました。 私を大切にしてくれる彼なのに、過去のことが許せず、ふとした時に嫉妬心と怒りがいりみだって、 彼を信じれなくなることがあります。 過去ばかり見ないで、もっと今を見て彼を信じれるよになりたい。 彼の過去の対応が許せない。どう、気持ちを切り替えて許したらいいのでしょか?、 何でもかまいませんので、皆さん考えを聞けたら、うれしいです。 彼の、許せない過去の対応とは・・・ 彼と最初に付き合っていた頃、遠距離とお互いの幼さが原因で別れようと険悪な関係が続いていた時、私の妊娠が発覚して、一度よりを戻しました。しかし、お互いに険悪なムードなままだったこともあり、円満な復縁ではありませんでした。 そんな中、私が流産をして心身共に弱っていた時、彼も仕事で問題があって、「君を支える余裕も時間もない」と言われ、わかれました。 その2ヶ月後、彼の仕事も落ちつき、彼は新しく外国人女性と交際をはじめました。しかし、交際2ヶ月後にその女性の弟さんが自殺をして、精神的に参った彼女を支えきれなくなり、彼もうつ病になり、再婚も考えたが彼自身の転職と彼女の帰国などで別れることになったそうです。それから1年間、彼とその外国人女性は別れていながらも、彼が彼女の誕生日を祝いに彼女の国に行ったり、支えたりしていたようです。 私の流産は支えずに、弟が自殺した元彼女のことは支えて、気遣っていたのかと思うと、どうしてもゆるせません。 怒りと嫉妬の両方の感情で彼を許せなくなるのです。 その怒りが余計な事にまで嫉妬心をわかせ、その元カノとはもう連絡を取らないで、私と復縁したことを元カノに伝えて!と要求してしまいました。 また、かつてその外国人女性も嫉妬をして、私との思い出の品を彼に捨てさせたそうなので、私も同じようにその元カノが彼にプレゼントしたマフラーや思い出の品を今すぐ捨てて!と要求したら、 彼に、「なんでそうやって比較ばかりするんだ!なんでもお前の言うとおりにならないと気がすまないなんてアホかっ!」 「なんで、やぱっり、お前がいいてお前を選んでいることに、現状に満足できないんだ!」と激怒されました。 結局、彼は色々捨ててくれたのですが、彼の私を支えなかったという事が許せないでいます。未だに・・・ でも、今は彼は本当に私を大切にしてくれているのです。それなのに、未だに過去のことが許せないでいる私が嫌です。 私がちいさすぎるのでしょか? 長くなり、支離滅裂でも申し訳ありません。最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

  • 夫がついた嘘・罪になりますか?

    ●離婚が成立していないのに、×1と嘘をつき女性と交際。これは、罪になりますか? 別居直後夫は出会い系サイトに離婚・独身と嘘の情報を記載し交際相手を募集。 ほどなく相手が見つかり、交際・妊娠・流産。 交際期間一年数ヶ月の間、女性と母親・自分の両親にはすでに離婚は成立していると嘘をつき、プロポーズもし、準備が整いさえすれば、結婚出来ると思わせていた。 現在は、相手の女性は第三者から夫には妻がいることを聞くが、交際は続行している。 おおよその話はこんな感じです。 法的に、夫の行為は罪になりますか?詳しく教えて頂けますと幸いです。

  • 恋人の嘘

    2年ほど前から今の彼と遠距離恋愛をしています。 付き合う前から、嘘だけはつかないでほしいといろいろ話していたにも関わらずこの2年で何度か嘘をつかれました。 また、離れていると言うこともあり連絡がとれないことも多々とあり心配の毎日です。 一緒にいるときは大丈夫なのに、離れる途端彼の私に対する気持ちが薄れているような気がします。 前は毎日のようにくれた連絡も今ではよくて2週間に1回とても短いメールがくるくらいです。 実際に今連絡がとれない状態でメールも電話もくれません。 数日前に彼と会う約束をしていましたが、連絡が取れず結局逢えないままでした。 前から連絡とかまめにできないなら理解できますが、過去にはまめに連絡をくれていただけにどうして連絡くれなくなってしまったのかとても疑問です。 この2年間もう3度も彼から一方的な別れを切り出され、その度に結局はよりを戻し、「もう二度とこういうことはしない」ということを繰り返しています。 私は今でも彼のことが大好きです。 でもまたいつ別れ話をされるか、または次はどんな嘘をつかれるのかと恐くなってしまっています。 もう追いかけること、嘘をつかれること、別れ話をされることが辛いです。 このまま彼を信じていいのでしょうか?

  • 小さな嘘。

    小さな嘘。 遠距離だった彼と同棲するようになって1ヶ月弱です。 私が彼の自宅に越してきました。 彼は家事全般だらしなく、私が来た当初はゴミ屋敷のようでした。 私は掃除が好きなので、彼の許可をもらって片付けてますが、バツイチの彼なので、前の奥さんの写真やら何やらたくさん見てしまいます。 存在は仕方ないと思えますが、写真に写ってるものが気になっています。 私と旅行に行った際に『ここに来るのは○○(私)とが初めて』とか誕生日に花束をくれた際にも『俺は花束なんて女性にあげるの初めて』とか…何かと私に初めてなんだと伝えてきました。 初めてでなくても構いませんし、前の奥さんと来た事がある報告の必要はありませんが、あえて初めてアピールする意味が分かりません。 結果的に前の奥さんと写ってる場所が私と初めてと言った場所だったり、花束を抱えてる写真だったり、他にも小さな嘘がたくさんあります。 私にも過去はありますし、過去やその思い出は仕方ないと思いますが、そのような小さな嘘をつく理由がお分かりになる方、見つけた時の気持ちの切り替え方のアドバイスを頂けたらと思います。 小さな嘘でも嘘は嘘、他にも何かあると信用が薄れています。。

  • 自分の嘘が原因でフラれました。まだ復縁できるでしょうか?

    自分の嘘が原因でフラれました。まだ復縁できるでしょうか? 自分は21歳の会社員、彼女は21歳の学生でお互いにはじめての交際です。 昨年、自分が意中だった人にフラれ やけになってはじめた出会い系で彼女と出会いました。 彼女と付き合った期間は約八ヶ月で 一度別れて復縁した経緯はありますが 最近までは相思相愛(この点は彼女も認めています)で 「世界で一番自分のことが好き」と言われたときは泣きそうになりました。 自分としてはずっとこの関係を続けていければ。。。と思っていました。 自分は当初から出会い系に登録した理由を素直に言う事に負い目があって 「なんとなく登録した」と嘘をついていたのですが その嘘を隠すために重ねた嘘が膨らみ ついに自分でも抱えきれなくなって先日彼女に嘘だと告げました。 デートの途中だったのに彼女は取り乱して涙を流して 「今日は気分じゃないから帰る。」と引き止めても帰ってしまいました。 それから三日ほどして、彼女と電話する機会があったのですが 「あの言葉も、この言葉も嘘だったのかとか考えちゃう」 「もう会っても前みたいに楽しめない」 「声も聞きたくない、顔も見たくない」 「連絡先も写真も何もかも消してほしい」 「なんで見抜けなかったんだろう悔しい」 「今までかかった時間を返してほしい」 と、泣きながらフラれました。。。 非はすべてこちらにあるとはわかっていますが諦めきれません。 時間を置いて連絡するべきでしょうか・・・? それとも、もう連絡もするべきでないでしょうか・・・? 長文で申し訳ないですが、ご意見お願いします。

  • 彼女のウソを知ったらどうする

    私は、年下の彼女がいますが、彼女は、ウソばかりつきます。彼女とは、以前別れて復縁したばかりです。 しかし、彼女は、私に携帯の連絡先を教えてくれません。理由を聞くとお試し期間だから今年一杯は教えないと言われました。これには、理由があり、以前復縁前に付き合っていた頃、私が彼女の携帯を見て彼女の浮気を見つけてしまった事が原因で携帯を詮索されたくないからだそうです。ですが、私の携帯を見たりします。しかも、私と会う時は彼女自身の携帯は絶対に持ってきません。これってへんですよね?連絡のやり取りはフリーメールです。しかも、デートなどは必ずと言っていいほど遅れてきます。先日は、4時間待ったあげく、他の誰かと遊んでいて遅れてきました。彼女に好きなのかと聞くと好きと答え、結婚もしたいと言ってくれます。信じたいけど、おかしい…、私の知らないところで彼女は何をしているのかを考えるととても辛くなります。みなさんなら、私と同じ境遇ならどうしますか? 彼女の携帯をみるのすら怖いです…真実を知りたくないです。 他に男がいる!それならばどうすべきなのか? 私に嘘ついて会うのは私に愛情があるから? それとも捨てられるのが落ち? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼女の嘘が原因で別れ、その後、復縁する予定ですが

    彼女の嘘(嘘をついて男と会っていた)が原因で別れ、半年経った今、お互い1年以内に結婚する前提でやり直そうと復縁する話が進んでいます。 僕としては彼女の男性関係でイライラするのが嫌なので復縁するなら、基本的に男性の友達とは会わないという前提にしたいです。 こうい前提はわがままでしょうか? 嘘が分かるまでは、男性と会うことを束縛していませんでしたが嘘をつかれてから、信用できなくなってしまいました。 (基本的に男性と会っても問題なかったのにあえて嘘の予定を言って会っていたこと) 嘘をついたこと以外は彼女のこと大好きで大事にしたい女性です。ただ、嘘がない関係が築けることが前提です。

  • 彼氏の真実を知りたいです。

    結婚の約束をしていた彼に、突然、「これまでは、強気な女性がいいと思っていた。」と日常会話なような言葉を残され連絡を絶たれました。その後は弁護士をたてられ「俺の気持ち、解ったでしょ。」と冷たく切られました。 彼には、私とは真逆の女性が現れたと言う事なのでしょうか。 先の見えない9年半の間、何度も彼の真意を確認し、その度に 将来ずっと一緒にいたいという彼を信じて交際してきたので、 なにかのきっかけで無責任で都合よく別れを実行した彼に怨みを抱き、人を愛する自信をなくし無気力になりました。彼の真実を知り、立ち直るにはどうしたらよいのでしょうか。