• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆さんが印象に残る、政治家の失言・迷言)

印象に残る政治家の失言・迷言

sawai197の回答

  • sawai197
  • ベストアンサー率39% (164/415)
回答No.10

石原某の 「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババア」 「(重度障害者に対し)ああいう人ってのは人格あるのかね」 でしょうか。 しかし、いろんな方がいろいろな事を言っているものですね。これだけそろうとなかなか壮観です。

localtombi
質問者

お礼

石原某は、本当に危険なことばかり言っていますね。 この人が総理になったら失言ばかりで超短命に終わるでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失言・迷言を募集します。

    皆さま。 失言・迷言的な発言をしたことありますか。 それを募集します。

  • 失言ばっか言ってる政治家って何?

    政治にはうといですが、 TVを見ていると政治家なのに立場もわきまえていないような、 小学生でも人前でそんなこと言ってはならないことを理解できるようなことを言っている方がいますよね。 しかも同一の方が何度も失言を繰り返している場合もなぜか多いように思います。 こんなバカげた失言を言っているヤツらはいったい何なんですか? 単なる○○なんでしょうか? それともなんらかの政治的意図計算があってあえてやっていることなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 皆さんの失言を教えてください(また、失言癖を治すためには)

    授業で一時限だけ一緒に受けている子と話ながら帰っていて、 私「今までサークル入ってなかった子が急に入りだして焦ってるんだよね~でも今からじゃ遅いかなってw」 知人「私も○サーやめちゃったしなぁ」 私「え~!?そうなの?なんで~?(普通に驚いてそのノリのまま不躾に聞いてしまったことに気がついて)…忙しいとか?(フォローしようと思ったが気のきいたこと言えず)」 知人「…なんか合わなくて。飲み会とかあるしね」 私「あー○ちゃん家遠いもんね。しょうがないよ」 相手もいろいろあるだろうに知り合って間もない人に聞かれたくないよなぁと後悔しました。いつも自分なりにまずいことは言わないように気をつけているのですが、どうしても疲れてたりして注意力散漫だったりするとうっかり言ってしまいます。 皆さんはどうやって気をつけたままの状態を維持してますか?また、フォロー、アフターフォローなんかうまくなるにはどうすればいいのでしょうか。私なんかはだいたい火に油です

  • 政治家の失言は本当に悪いことなのか

    よく日本では政治家が失言をしてバッシングされ役職を降りたり選挙で負けたりしていますが、失言をすることと政治家としての素質を備えていないことは別だと思います。 ある発言の内容が悪いのなら失言として扱われ、それはそれで「悪い」ことなので批判されるのは当然ですが、このことと政治家として「悪い」ということは必ずしも論理必然ではなく、国民はこれらを混同しているように思えてなりません。 たとえばウィンストン・チャーチルは失言や暴言が多かったことでも有名でしたが、政治家としての手腕は確かなもので、未だに世界でも「偉人」として称えられています。 それでもなぜ日本では、失言をする=政治家として問題あり、という認識が一般的なのでしょうか。 教えてください。

  • 政治家の失言・撤回

    政治家のセンセイ方には失言が付き物ですよね。そして失言をツッコまれて陳謝やら撤回するのがお決まりです。 さて、あなたは政治家の失言~陳謝・撤回について、 1;陳謝・撤回したらそれでよし 2;陳謝・撤回したってなかったことにはならない どちらの考えですか? 二択で回答願います。 大まかな年齢も教えてください。

  • 政治家の失言を誰がリークするのか。

    柳沢厚生労働大臣が女性蔑視を疑わせる失言で大問題になってます。 ところで、この失言は地元講演会でのことらしく、ということは、柳沢大臣を基本的に支持している人たちの集まりだと思うのです。 なぜ、講演の録音テープがマスコミで報じられたりするのでしょう。 『あの発言は撤回すべきですよ』と大事になる前にアドバイスすることもできたでしょうに。 それとも、政治家の失言を期待するマスコミや対抗する政治勢力の密偵みたいな人が、紛れ込んでるのでしょうか。

  • 心に残る政治家失言集

    柳沢大臣の産む機械発言が尾を引いてニュースになっていますが、この様な政治家の失言であなたの心に残っているものはなんですか? 私は、森総理の神の国発言他 2003年のスーパーフリー事件における「レイプするのは元気があってよろしい。」発言などです。 まず不愉快になった発言が主ですが。発言に対するご意見などもあれば どうぞ。

  • 政治の印象

    卒業研究で使わさせていただきます! みなさんは今の政治についてどう思いますか?どんな印象を持っていますか? 理由と一緒にお聞かせください! お願いします!

  • 皆さんなら嫌な印象を抱きますか?

    こんばんは。 私には好きなインディーズバンドのメンバーがいます。 私はこれまでバンドなどを熱心に好きになった事がなく、大好きになったバンドは彼達が初めてです。 良く彼達のライブへ行くようになった事を職場の同僚に話すと、 「当日に受付でライブ代を支払うよりも、メンバー個人からチケットを買った方がバンドの収入になると聞いた」 と教えてくれました。 そこで少し前のライブの際に、メンバーの方(30歳・男性)に 「バンドさんの利益になるようなチケットの買い方を教えて下さい」と聞いてみたのですが、 この事をとても後悔しています。 その理由は「あからさまにお金の話をしてしまった事」と、 それから数日後にバンドのブログにそのメンバーの方が、次のライブの告知をしていました。 するとその文章の中に「あまりお客さん呼べないんだけどさ」と書かれていたのです。 これは私が質問をした事によって「バンドの収入になるチケットの買い方=お客さんを呼べないから少しでも多くの収入を」 という風に取られてしまったのではないかと感じている事です。 皆さんがメンバーの立場でしたら、どのようにとらえますか? とても不安に思っています。

  • みなさんの印象を教えてください。

    みなさんの印象を教えてください。 例えば、知人や友人が、 会社などに勤務せず、ネットで稼いでいる(ネット通販で自分で品物を仕入れて売っている)と知ると、 どう思いますか? 引く?すごい? バイトでも何でも、外に出ず、 家にこもって仕事をしているのは、 社会的に見ると"やばい人"とか、そんな風に見られるのかな…と思って質問させていただきました。 私としては外に働きに出るよりも自分で自宅で仕事をしたく、このたびネット通販だけで生計が立てられる目処がつきました。 今は外に出て仕事もしていますが、この外の仕事が嫌いなので、通販一本にしようかと思っているのですが、 あまりにも世間からの印象が悪いようだとバイトでも外に出た方が良いのかな…と。 人の意見に惑わされる必要はないとは思いますが…気になって。 教えていただけると嬉しいです。