• ベストアンサー

リコール潰し?

名古屋市議会でリコール潰しというのが行われた?ようですが、朝からいい加減にテレビを見ていたので詳細を知りません。河村さんも朝からテレビで怒っておられた(と言うより呆れ果ててた)ようですが、一体名古屋で何があったのでしょうか?市長、市民の意見を握り潰せるほどの実力者は一体誰なのでしょうか?MSNには選管云々書いてあった気がしますが、たかだか選管ごときが一つにまとまって出来るものでしょうか?

noname#141489
noname#141489

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

署名は、リコールを呼び掛けた請求代表者か、委任された受任者が対面で集めるルールになっています。 受任者は委任された証しとして署名簿の受任者欄に記名する必要がありますが、請求代表者はその必要がありません。 4人の市選管委員のうち3人が元市議であるということを念頭において以下を読んでください。 受任者欄に記名のない署名、つまり請求代表者本人が集めたと推測される署名について再審査のための調査票を送っています。 これを受け取った人は質問に回答し返送するわけですが、誰に署名を求められたか?という設問に対し、請求代表者か受任者かを選択するようになっていました。 この設問に対し、受任者と解答すると署名が無効になります。 問題点としては、回答者が請求代表者と受任者の違いを明確に判断できていない可能性があること。 署名を集めた人が受任欄に記名するのを忘れてしまったという軽微なミスが原因となっている可能性が高いこと。 などがあげられます。 この設問に”受任者”と答えたために無効になった署名が1万8000人分もあります。 ルールはルールですが・・・ちょっと腑に落ちない感じもしますね。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほーうと言うのが精一杯と言いますか正直な感想です。当方はかなり腑に落ちません。申し訳ありませんでした。感謝します。

その他の回答 (4)

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.5

今晩は。 当然の結果だと思います。 選管委員長→元公明党市議 副委員長→元私立小学校校長 委員1→元民主党市議 委員2→元自民党市議 元市議会議員が選管の委員ですよ、身内の市議会のリコールなどどんな汚い手を使っても成立さ せる訳がありません。 そうでなければ、11万2000人分無効なんて常識的に考えられません。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。滅茶苦茶と言う事ですね。恐ろしい数を握り潰したものですね。ただでは済みませんね。済ますのはまずいと考えたほうがいいのでしょうか。申し訳ありませんでした。

回答No.3

もちろん伝聞と空想(妄想)である前提で‥ こうめー党の伊藤さんという方と今回の結果で不利益を被るであろう市議の皆さんと市役所職員の皆さんの政治力を考慮すると開票作業のアルバイト?や検証に関わった役人の中立性が疑問視されます。 そもそも署名が打ち切れられてから「検証作業を厳密にする必要がある」とルール変更するのはフェアじゃない。その追加費用3000万円也。 数が膨大すぎて再検証もできないわけですがこれだけの民意が反映されないなら制度の不備としか言いようがない。 更に公的な仕事であるハズの選挙管理委員会なる面子が簡単にググって出てこないって余計に怪しく感じてしまう。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。と言う事はやはり民意は潰されたと言う事ですね。大変な事になるのではないのでしょうか?それで これなら訴えれば(市民、国民に)なんとかなると河村さんはテレビに出ていたと。なんとなくわかってきたような気がします←(一番いい加減)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 新聞報道によりますと、署名に対してのチェックが厳しくされたという話です。曖昧な物は認めないという感じでした。無論重複などは除外されていきますが。  チェックが厳しく有効になった数が減ったこともあり成立しなかったという事です。  選管もリコールとなった場合、当然署名のチェックが再度行われて、有効かどうかもめます。混乱を避けたいという思いもあるのでしょうね。厳密にしたという事でしょう。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなかややこしい展開でしょうか?まだ揉めますかねぇ(笑)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

リコールつぶしがあった訳ではありませんが、結果的にリコールにならなかったのでリコールつぶし、と言ってるだけです。 検索してニュース読めばいいだけの事ですよ。  リコールに必要な人数の署名が集まらなかったという事だけです。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。朝テレビでやってた時は、河村さんがやたら血相かえておられましたので、お聞きしました。

関連するQ&A

  • どうして名古屋市はもめているのですか?

    どうして名古屋市はもめているのですか? ニュースによると、名古屋市議会は河村市長派と反市長派と対立しているようです。 で、市議会の解散を目的としてリコールの署名運動が行われて、今その結果を待っている状態だと思います。 河村市長の主張は税金の1割ダウン、それに議員報酬のカットがメインになっているようなのですが、議員が反対するのは理解できますが、これに反対する市民がいる事に疑問を感じます。 なんで反対なのでしょうか? 一般市民にとっては良い事づくめように思うのですが ・・・ メディアの解説ではよく分かりません。

  • 阿久根市長をリコールした市民の気持ちが分かりません

    阿久根の竹原市長に対するリコールが成立したと大きく報道されています。 メディアなどの説明では専決処分など、かなり強引な手法が批判の対象になったようです。 ところが竹原市長がやりたかったのは、市会議員や公務員の給与やボーナスカットなど、阿久根氏の財政再建だったようです。 事実、その分で浮いた予算を市民生活の充実にあてたと聞いています。 という事は、一般市民にとって竹原市長は、言ってみれば 「正義の味方」 のはずなのに、何でリコールされたのでしょうか? リコールに賛成した市民は、それほど市会議員や公務員の給与を高くしたいのでしょうか? よく理解できません。 専決処分しなければいけなかったのは、既得権益を守ろうとする議員たちが協力しなかったのが原因で、本来は議会側が批判されて当然のような気もするのですが、なぜかメディアや評論家の間では市長の責任の方が大きいように言われています。 どうして? 外から見ていて、市長をなんでリコールしたのか、市民の気持ちが分かりません (大きなお世話だとは思いますが)。

  • 河村 名古屋市長の考え

    河村 名古屋市長の考え 名古屋市民でも、愛知県民でもないのですが、教えてください。 河村市長が議会の解散署名を始めるとのこと、議会の解散といっしょに自身も辞職して議会選挙とのダブル選挙を行うまでは、意味合い(議会の支持、不支持だけでなく 自身への支持も確認する)や、戦略(市長選を別途行うと議会側が多勢で対立候補を応援するので、それを阻止する)はわかるのですが、知事選まで入れたトリプル選挙を行うとのこと。 なぜ知事選まで含めるのかわかりません、愛知の事情をよくご存知の方お願いします。 なお、河村市長の行動への非難や意見などは不要です。 あくまでトリプル選挙にする理由のみでお願いします。

  • 名古屋市の減税はいつから?

    お世話様です。 名古屋市長選挙で、河村市長が市民税10%減税を打ち出しましたが、 いつの分から、減税になるのですか?まだ、議会にかけてないでしょうから、今年度は無理でしょうね。来年まで待たなければならないのでしょうか?ご教示下さい。

  • ☆大阪市議会について・・・

    大馬鹿集団の市議会を糾弾しませんか?・・・・・・・・・ 1.大阪市民の大恥では」ありませんか?・・・・・・・・・・ 2.橋下市長のリコール運動はできませんか・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 市民税20%削減なんてできるのですか?

    前略  河村名古屋市長は市民税減税で名古屋市に人口を集中させ、 それによって得られる税収で市民税減税分の税金をまかなおうと 主張していますが、10%減税を行うだけでも、公務員減らしや あらゆる質素倹約政策が名古屋市にて行われた。 更に10%減税となると、市債を発行するしか、他に手だてが 無いと思うのですが、名古屋市政はこんなで良いのでしょうか? 政令指定都市で初の債務不履行による破産を名古屋市は経験しそうな 気がするのですが、もう名古屋市民はそれで結構と思っているので しょうか?  基本的に名古屋市民はお金が湧いて出て来るものだと信じている。 だから減税政策を行う名古屋市長を全面的にバックアップする。 でも名古屋市政は愛知万博やあまたの政策により、既に市債の 負担がとんでもない事になっており、周辺自治体からも、 名古屋市の減税政策は常軌を逸していると言う話を聞きます。  名古屋市が市民税減税20%を実施するとなると、もう、名古屋市の 将来を見据える事ができないのですが、名古屋市民の選択だから、 もうこれはそれで良いのでしょうか?  公職選挙法では有権者の買収行為は固く禁じられています。 市民税減税を掲げる河村減税政策はその買収行為にあたらないので しょうか?彼が以前所属していた民主党も、高速道路無償化など、 高校授業料無償化だの、わけのわからない国民への買収政策で 政治の実権を握っていたと思うのですが、どうしてこれらの政策は 公職選挙法で罰せられないのでしょうか?  以前にも同じ様な質問をさせていただいたのですが、その時は、 公職選挙法に違反する政策を何だかんだでそれは政策を話し合う 行為であるから、実際に缶ジュースを選挙の際に配っていなかった のだから、公職選挙法に反しない選挙活動だったとは聞いたりする のですが、どうも、その言葉に疑問を感じて仕方がありません。  缶ジュースは配らなくとも、減税政策は缶ジュース以上の 市民への上納金になると思うのですが、これで良いのでしょうか?  私は今晩嫌な夢を見ました。河村名古屋市長の失策で、 我が家にも自然災害の魔の手が及び、我が家が崩壊する夢を みました。これが予知夢でなければ良いのですが、それを考えると 末恐ろしいです。  名古屋市は名古屋市民を守る為の政策を行うのが指名であると 私は思うのですが、名古屋市民にそこまで政策を考える力が無く、 何と無く河村名古屋市長なら、名古屋市民の代表格だから、 彼を名古屋市のトップにすえればそれで万事OKと言う 向こう見ずな感覚を名古屋市民は持っている気がするのですが、 これで良いのでしょうか?  名古屋市政がひっぱくしたから、金持ちからお金を融資してもらって、 そして名古屋市を維持管理しなおそうと出たら、間違いなく お金持ちは金だけ持って他の市町村に逃げると思います。 よほど名古屋市に執着心のある人でないと。  名古屋市の先行きが不透明に感じて仕方がありません。 もう名古屋市民は名古屋市をぶっ潰したくて仕方ない様に感じて 仕方がありません。  河村名古屋市長で得るものは少なく、損するものが多いと 私は思うのですが、この考えは間違っていたでしょうか? この間の名古屋市長を呼んだ名古屋市長の名古屋市に対しての 討論でも、ろくな議論が行われず、とにかく罵声をあびせあって いただけの様に感じます。  名古屋市はこのまま消滅してゆく運命なのでしょうか? 思うところ教えていただけると幸いです。  名古屋市は、もう、これでお終いかな??                                        草々

  • 愛知県名古屋市の河村たかし市長の評判ってどうなんで

    愛知県名古屋市の河村たかし市長の評判ってどうなんでしょう?市民にお聞きしたいです。 衆議院議員時代の話でも構いません。 後どういう政治信条で名古屋市を動かそうとしているのでしょうかね----?

  • 中日新聞の河村市長批判について

    中日新聞が22日の社説で、名古屋の河村市長を批判していますが、市長に対し具体的に何を求めていますか? 中日新聞は、今回の選挙で投票率が下がった点に触れ、河村氏に対する市民の批判が強まったとしています。 その批判の中身は「耳目を集める派手な公約を打ち上げるだけでなく、議会との建設的討論に努力すべき」ということだそうです。 ここで、河村氏の耳目を集める派手な公約、議会との建設的討論に不足していた点とは具体的に何を指していますか? また、最後の見出しで「何が欠けていたのか」として議員の不祥事について述べていますが、「派手な公約」「建設的討論の不足」とは直接関係ありません。 この社説は具体性に乏しく文章に脈絡がないため市長に何を求めているのかよくわかりません。 (不祥事さえなければ良いのか?) 読解力のある方がみえましたら解説をお願いします。 http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013042202000092.html

  • 愛知県名古屋市の河村たかし市長の評判ってどうなんでしょう?

    愛知県名古屋市の河村たかし市長の評判ってどうなんでしょう?市民にお聞きしたいです。 衆議院議員時代の話でも構いません。

  • 日本の代議員制度は民意を反映できますか?

    お世話になります。 先般の愛知県=名古屋のトリプル選挙で、河村名古屋市長の目論見通り に、大村愛知県知事、河村名古屋市長、名古屋市議リコール成立となり ました。 しかし、本日(2/8)の報道によると「失職した市議の一部(=多く)は、市議 報酬の半減を是認し、市議選挙に出馬予定」であることが判明しました。 ここで、 ●市議には、当選できれば良い・・・といったモラルのなさは何なのか ●今までの報酬半減反対は何だったのか ●市民のリコールの意思と再出馬意思に齟齬(そご)はないのか ・・・といった疑問があります。 よって、市井(しせい)の皆さんにお伺いしたい。(田原総一郎風) 市民の意見は、市政、県政、国政に生かせるのか・・・と。 特に、これから選挙権を獲得できる高校生の皆さんの純粋な意見 を希望します。当然に、現状に辟易(へきえき)している成人の皆さん の意見も求めます。 (個人的な意見では、現政権の無政策、特に子供手当ての財源の 捻出に国債といった未来の世代への借金を選択した選挙権を持つ 成人の責任を問うべきと考えます。)