• 締切済み

RPGツクール(DS)のイベント作成について

イベントを一回きりにすることができません。 お使いクエストを作りたいのですが 村人Aにものを渡してもらう→村人Bに渡す。 という流れにしたいのに 村人Aにものを渡してもらう→また村人Aに話しかけると、また同じものを受け取ってしまいます。 一度もらったらもうもらえないようにしたいのですが…。 説明書をみたのですが、よくやりかたがわかりませんでした。 分かりやすくおしえてもらえませんか?

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.1

スイッチや条件分岐を使うとできますよ。 (例) 条件分岐<スイッチ001村人AからもらうがON> 村人A「村人Bに○○を渡してくれたかね?」 <それ以外の場合> 村人A「村人Bに○○を渡してほしいんだが・・・     持って行ってくれるかい?」 <選択肢の表示> <はい> 村人A「ではお願いするよ」 <文章の表示>○○を手に入れた! アイテムの増減○○を1増やす スイッチの操作<スイッチ001村人Aからもらう>をONにする <いいえ> 村人A「それは残念だ・・・」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RPGツクール2000でのイベントについて

    RPGツクール2000でのイベントについての質問です。 RPGツクール2000で「10人のキャラクターに話しかけた後、イベントAが発生する」というイベントを作っているのですがうまく行きません。 変数を使い、各キャラのイベントエディタで「変数の操作[0001:会話済]加算,1」と設定し、 イベントAのイベントエディタでは「変数 0001:会話済 が10以上」と設定しているのですが 同じキャラに複数回話しかけるとそれもカウントされ全員と話さなくても10回話したことになりイベントAが発生してしまいます。 スイッチをそれぞれ10人分作り、2回目以降話しかけるときは変数を使わないようにするぺージを各スイッチを使って作るしかないのでしょうか? 変数の使い方等、間違っているところや何か方法があればご教示ください。 分かりづらく稚拙な文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • RPGツクールのイベント、スイッチなどについて

    一度質問したのですが、質問内容の説明不足&質問内容の補足が出来なかったのでもう一度募集させて頂きます。 RPGツクールについての質問をさせて頂きます。 最近になってRPGツクール2000を購入したのですが、イベントの配置が分からず四苦八苦しています。 やりたい事を具体的に言いますと・・・ 主人公がとあるNPCに話しかける ↓ 会話の途中で選択肢を出す ↓ ある回答を選択すると会話していたNPCが走ってそのフロアから出て行く 私が何とか出来たのは会話の途中で選択肢を作り選択後の会話を分岐させるところまでです、「キャラクターの動作指定」などで「移動速度UP」なども試しましたが大して早くなった感じもしない上に移動先の指定方法が分からずどうにもなりませんでした。 もしよければ上記の動作を行う為に必要なイベント実行内容を具体的に教えていただけないでしょうか?それから変数やこれらのイベントコマンドの使い方を詳しく解説しているオススメのサイト、書籍、なんでもいいので教えて頂けないでしょうか?今のところエンターブレインから出ている「RPGツクール2000ハンドブック」という物を購入しようとは思っているのですが・・・。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 ---以下補足--- 現状を補足させて頂きます。 このイベントを配置しているMAPは屋内MAPで割りと狭いので、画面外までNPCを移動させてから消すという方法は使えません。(イメージ的には「効果音の演奏」などを使ってMAP切り替え地点まで移動した後、ツクールに元から入っている「移動」音を鳴らし、その瞬間MAPからNPCを消す・・・という状況を作りたいのです。 あれからスイッチを使い試行錯誤して、自分なりに無理やり動かしてみました。 移動先を指定する方法が結局分からなかったので、NPCの立っている真っ直ぐ左のマスにMAPの切り替えポイントを作り以下のイベントを設定しました。 1ページ目 [選択肢Aの場合] 文章:NPCのセリフ 文章:NPCのセリフ 文章:NPCのセリフ スイッチの操作:[0001:Aの選択肢を選んだ場合]をONにする。 2ページ目 キャラクターの動作指定:動かしたいNPC、移動速度UP、すりぬけ開始(左から話しかけた場合の対策)、左に移動 これで最初に言っていた「NPCの移動速度」は改善されたのですが、移動が開始された後もウェイトがかかり続け、主人公の移動ができなくなります。 ここから移動後にNPCをMAP上から消し、ウェイトを解除するにはどうしたらいいのでしょうか?そもそもこの方法で可能なのでしょうか? 説明下手で変に長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • RPGツクールのイベント設定(2004.12発売)

    ■RPGツクールの操作法について教えて下さい。 (1)一度起きたイベントを再度発生させない方法。 悪例:王様に話しかけたらイベントが発生、その場で   もう一度話したらまた同じイベントが発生。 良例:王様に話しかけたらイベントが発生、その場で   もう一度話しかけたら「頼んだぞ」とか言う。 (2)同じ人物で複数のイベントを発生させる。 悪例:王様にイベントで命じられた洞窟に行き魔物を   倒した。戻ってくると同じイベント発生。 良例:王様にイベントで命じられた洞窟に行き魔物を   倒した。戻ってくると違うイベント発生。 (3)PS2で作製しているのですが文字を打つ機能が特 殊なためやりにくいです、PCのキーボードを活用 できないでしょうか? 悪例:できません! 良例:USB対応のキーボードとPS2の接続。 お願いします。 他にも良い情報がありましたら教えて下さい。

  • 【ツクールMV】イベントの操作方法が解りません

    【目的】 「ツクールMV」の操作で解からない箇所があるので、 解決方法を教えていただきたいです。 【今回解からない箇所&予定しているイベント内容】 要点を箇条書きにてお伝えいたします。 ・A(主人公)、B、Cの3人が登場 ・AがBに話しかける→AとBの会話→会話終了後、CがAの前まで移動(近寄るイメージ) ・AとBの会話が終了後、Aはその場で「左向き→下向き」になる ※AとBの会話終了まで、Cは同一マップ上の少しだけ離れた場所に居る 【希望している御指南】 「○○タブ内の▲を指定して~」など、具体的で、トリセツのように、 「流れに沿って作業を行えば設定完了できる」という御指南を希望しております。 何卒、よろしくお願い致します!

  • おつかいに感じないクエストって?(RPG)

    RPGのクエストには色々なものがあります。 モンスターを倒してきて! アイテムを取ってきて! モンスターからドロップするアイテムを集めてきて! システムを作動させてきて! 壊してきて! 所詮はプログラムで作られたゲーム。ですが、良いものにはそれを感じさせない楽しさがあります。 皆さんが冒険者だった頃、村人や衛兵、妖精などから依頼されたクエストで、とても印象深かったものはありますか? もしよければ教えてほしいです。お願いします。

  • RPGツクールのテクニック

    RPGツクール2003を中古で購入しましたがディスクのみで説明書がなくスイッチや変数の使い方や応用がよく理解できません 調べたりもしてみましたが特定のイベントの作り方しか出てこず手こずっています ・決定ボタンやキャンセルボタン以外の特定ボタンを押すことで携帯で他のキャラクターと連絡を取り、ゲーム進行の状況や攻略のヒントを教えてもらえる ・特定のルートで歩行しているイベントが向いている方向を歩いた時に発見されて追いかけてくる、追いつかれるとエンカウント などなど色々とやりたいことがあるのですがどう組んでスイッチや変数を操ればいいかよくわからないのです 分かりやすく解説されているサイトや書籍があれば教えてください

  • RPGツクールの共有について

    RPGツクールのソフトを用いてAのPCでゲームを製作し、 途中でBのPCに作業を引き継がせて続けて製作、ということは可能ですか? AのPCにツクールをインストールした以上、BのPCでは もうひとつツクールを購入してインストールしない限りやはり 無理なのでしょうか。 なにとぞ初心者なのでよくわかりません。 よろしくお願いします・・・。

  • RPGツクール2000のイベント

    RPGツクール2000のイベント RPGツクール2000で、RPGでよくある、 道を通せんぼしていて、なにか条件を満たしていないと そこを通してくれない人っていますけど・・・ それってどうやって作成すればできるのでしょうか?? あと、イベントで人物の動作指定で右に数歩動くように設定したんですが、 テストプレイしてみると、一歩一歩チョビチョビしか歩きません・・ どうすればスイスイと一気に動いてくれるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • RPGツクール2000のイベントについて

    初めまして。 最近RPGツクール2000を使ってゲーム作りに挑戦しているのですが、 「無効なイベントが選択されました」というエラーメッセージに苦しんでいます。。。 他のサイトや掲示板を色々参考にしてみたんですが解決出来ず、 こちらで質問させていただくことにしました。 あるイベント後に、 フェードアウト→街へ移動…という感じでイベントを繋ぎたいのですが、 テストプレーでは街へ移動した瞬間にエラーが出て強制終了してしまいます。 どうやら「場所移動」や「動作指定」のコマンドが問題みたいなんですが… 何か解決策はあるでしょうか? 回答お待ちしています。

  • RPGツクールで共同制作

    RPGツクールVX Aceを使い友人とゲームを作ることになったのですが、制作データの共有などで質問があります。 例えば、 1.Aが作ったマップとBが作ったキャラを合体させる(どちらもVX Aceを持っている) 2.バランスを見るため、ツクールを持っていないCに途中まで作ったデータをテストプレイさせる ゲーム制作は初めてで、どこまで作業が分担できるのか分かりません。 それぞれが会話イベントやマップを担当し、最終的に一つにまとめる予定です。 回答よろしくお願いします。