• ベストアンサー

和服着用時の腕時計について

和服の際は腕時計はしないと過去の質問等で背景しましたが、画像の様なドレスウォッチもやはり不可でしょうか? 文字盤は1.5cm位でオレンジのガラスにダイヤの縁取りがあるものです。 今週末に訪問着で友人の挙式に出席致します。 このような場では逆に時間が気になったりしますし、かといって鞄から腕時計や携帯電話を取り出してみるのもよい気がせず、腕時計ならさりげなく確認することができて良いと思ったのですが、やはりマナー違反でしょうか? 皆様は時間確認はどのようになさっていらっしゃるのでしょうか? 良いアドバイスがいただけばと思います。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

和装でなくとも、洋装のドレスでも、結婚式に時計はマナー違反です。 時計の見た目がどうだこうだという問題ではありません。 お祝いの席で時間を気にするのは「お祝いなんてどうでもいいから、早く帰りたい!」という意味にとられてしまいますので。 また、和装はどうしても袖の上げ下げで腕が見えます。 そこに腕時計やブレスレットがついているのは、品のいいものではありません。 和装ならば、腕と耳のアクセサリーはしないのが、良いマナーです。 逆に、髪飾りは必ずしましょう。和装で髪飾りがないのはかえって「カジュアルな装い」になります。 帯のあたりに飾りをつけるのは、特にお若い方でしたら可愛らしく華やかになりますのでOKです。 遠方のお式で、帰宅の電車の時間などどうしても気になるという事でしたら、 帯の前側に腕時計の文字盤が上になるようにベルトを下に差し込んではさんでおき、時間を確認したい時は手のひらで隠しながらほんの少し引き出して、ちらっと見る程度にしましょう。

ace_
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりどのようなデザインの物でも時計はマナー違反なのですね! 大切な友人の挙式で自分だけではなく、新婦にも恥をかかせてしまうところでした。 因みに髪飾りはパールの簪と鼈甲に珊瑚がついた簪を2つ美容室に持っていき、美容師さんに決めてもらうつもりです。 帯飾りは、既に若くないのでやめておきます。。。 帯に挟んでという方法があるのですね!!回りに気付かれずできそうなら試してみることに致します。 良いアドバイスを頂き本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.5

素敵な時計ですね。 私なら問題なく着用します。懐中時計になれない私はつい腕を見てしまいますので、不便です。 ただ着物の生地はデリケートなのでその辺は気にしなくてはいけませんね。

ace_
質問者

お礼

寛容なご意見ありがとうございます。 こういう意見もあると、少しホッとしちゃいました。 一度腕時計をする習慣がついてしまうと、ないと不自然さを覚え、ついこんな質問をしてしまいましたが、今回は結婚式という場で、相手もあることから、固く固くいこうと思います。 大切な友人の一生に一度の晴舞台、少しの不安要素もないように努めたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

写真を良く見るとコルムのシュガーキューブじゃ有りませんか。 それでしたら同じ趣向でこんな時計も有ります。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s181244464 新品が有るか無いか解りませんが、パーティーとかで時計を持ち込むのは無粋な時に普段は時計に見えないアクセサリーが開くと時計に成っている様な時計です。 この様な時計ならお好みに合うのでしょうかね? 新品なら結構な値段はすると思いますが。

ace_
質問者

お礼

自分の持ち物でありながら、そんな名前とは知りませんでした…お恥ずかしい限りです。。 こんな時計もあるのですね!! すぐ購入!とはいかないお値段ですが、とても勉強になります。 色々親切に教えてくださり本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは マナーもあるかもしれないですが 袖を傷めないためになんです アンティーク風の素敵な時計ですね でもベルトの部分で少し引っ掛かったり 袖を傷めそうではないですか? それがないようであればこちらの時計でもOkです 私は投げ込みと言う懐中時計を使っています http://www.houshoku.jp/product/5120

ace_
質問者

お礼

画像付きのお返事大変分かりやすく、誠にありがとうございます。 時計に自分の髪の毛を挟んだこともありますので、おっしゃる通り着物や帯に引っ掻けることもありそうです。 今回は使用日も迫っていることから購入は見送りますが、この先検討していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.2

一応こんな物も有ります。 http://www.j-tokei.com/watch/spoket/swqq006.htm 結婚式なら微妙かもしれませんが、それ以外なら懐中時計で良いのでは無いかと思います。 この手の物は色々有ります。 セイコーなら http://www.samurayushka.ru/YahooLot.aspx?lotNumber=t21575221 金で出来てます。 しかもこんなのも有ります。 http://www.pocketwatch.jp/item/0000834731r801-0411161.html 蒔絵の時計で何と100万超えます。 セレブな人はこんな物を使っているのだと思います。

ace_
質問者

お礼

幅広く画像を付けて頂き、勉強になります。 和服は浴衣を含めて、年に数回しか着ませんので、知らない事が多くとても勉強になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腕時計について

    旅の途中 腕時計 で 時間確認したい時があるのですが、今している時計は 夜間 見られません。 はっきりと文字盤が見える 腕時計というのは ないのでしょうか?? これが お奨め という安い商品がありましたら、教えてください。

  • この腕時計を探しています!

    3年ほど前に雑誌で見かけた腕時計を探しています。 非常にシンプルな腕時計で、文字盤に何も書かれていません。 まっさらな文字盤(何も書かれていませんが)の上に仁丹ほどの大きさの小さな金属ボールがあります。 これは固定もなにもされていないのですが、水平状態にすると時計内に仕込まれた磁石の磁力により時計の短針にあたる位置で停止するようになっています。 文字盤には何もかかれていませんし、ボールの大雑把な位置だけしかないので大雑把な時間しか分かりません。 製作者は「時間にとらわれず、ゆっくりとした時を過ごして欲しい」という感じのコメントをしていたと思います。 この時計をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 腕時計の価格(新作は高い?)

    腕時計を含め海外ブランドに疎いものです。宜しくお願いします。 今年に入ってオメガのコンステレーション(レディス)を スイスの正規販売店で2000フラン程(30万円相当)で 購入しました。 腕時計は購入予定で予算は20万~30万と決めていたので気に入って 直ぐ購入し、とても気に入ってはいます。 本題ですが、ちょっと気になる事が、ネットでそれと似た時計を 検索していると特価で13万だとか20万以下でゴロゴロでてます。 30万相当に匹敵するのはダイヤで縁取りがされてます。 市場調査もなく本場スイスのオメガでオメガを購入となればそれなりに 安く買えたと思っていたのに残念です。 しいて言えば、店員さんいわく「新作」「スイス限定」で 小さな「ルビーが2粒8時のところに付いて」「文字盤ホワイトシェル」 この4条件で10万~15万も上乗せされてるのでしょうか?! 残念ながらこの時計はいくら検索しても出てきません!(オメガHPにも) 正規販売店なので本物でしょうが、ちょっと疑問です。 何か気休めのヒントでも結構ですので、回答願います。

  • 35才女性に似合う腕時計

    35才の独身会社員です。今まで腕時計を持ってなかったんですが、自分へのご褒美として高級腕時計を買うことにしました。 知り合いに頼んで百貨店なら1割引で購入できますが、平行輸入品も視野に入れて予算は25万以内で考えています。 初めて購入するので、出来れば百貨店で購入したいと思ってます。 色々見ましたが、ティファニー(マーク、ラウンド)かエルメス(クリッパー、文字盤シェル、ダイヤ付き)、ブルガリ(ソロテンポ、ステンレスブレス、文字盤シャンパン)当たりが良いなと感じました。 実用性重視で、女性らしくて腕に沿う感覚が好きです。なので分厚いのや重いもの、時間が見にくいものは避けました。デザインもシンプルで洋服を問わないもの、程よいオシャレ感がいいです。 ソロテンポは店頭にないものを出してくれたのですが、ネットで調べても見当たりません。定価で買うのにあまり古いタイプももったいない気がします。私の好みに合いそうなもので、思い当たる時計があれば教えてください!!

  • 腕時計・時計に詳しい方!!!どなたか教えて下さい!

    腕時計・時計に詳しい方!!!どなたか教えて下さい! 腕時計の文字盤になぜホコリといいますか異物が入るのでしょうか? そして一体どこから入るのでしょうか? 購入時には無いのに、使用しているといつのまにかホコリが。とってもガッカリします。。。 主に、TIMEXのアナログ腕時計です。ビッグイージーリーダー等です。 あとミッキー×BEAMS×TIMEXのにもです。高価ではないからでしょうか? 購入時にジッーっと文字盤を確認して買っても、数回使っていてふと見るといつのまにか文字盤に異物が。。。 大切にしてるのにほんとガッカリです。。。

  • 腕時計選び

    僕は、もうすぐ就職活動が始まります。 そこで、腕時計くらい買っておきたいのですが、自分は体系がやせ方なので、もちろん腕も細いです。 そいう人が、腕時計をするときまって、腕に巻いているというより腕に巻かれてるという感じになってしまいます。 今までは、携帯電話で時間を確認してたのでそれほど困らなかったのですが、やはり就職するとなるとそれではだめだと思って買いたいんです。 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/dreamsqe/cabinet/watch/img08013201.jpg 自分としては↑こういうデザインの時計をしてみたいんですが、これもそこそこ文字盤が大きいみたいであわないような気がします。こんなデザインで細い人でも会うような時計ってありますか? あと、就職活動とかするのにこういう時計はしてても印象が悪くなったりしませんか? いろんな意見をきかしてください。

  • 文字盤の腕時計でライト付きってありますか?

     文字盤の腕時計を使ってますが、どうも暗闇で見えないのが困ることがあります  私が使っているのはドンキホーテで1000円で買ったものです。  ↓  こんな感じhttp://img1.dena.ne.jp/ex12/cb/7/718807/2/59290034_2.jpg    ドンキの1000円腕時計でもスポーツウォッチはバックライト付きのものがあるので、文字盤タイプライト付きが無いかと探してみましたが、文字盤のライト付きはありませんでした。  文字盤の腕時計でライト付きだと、安いモデルでいくらくらいするのでしょうか?

  • みなさんは、腕時計ですか?携帯ですか?

    僕はビジネスでも腕時計は身に付けず時間確認は携帯です。 これは、ビジネス上はマナー違反ですか? それとも気にする問題ではないですか?

  • 腕時計ベルトの取り付け

    メンズ腕時計ベルトを交換します。 時計本体(文字盤)を正面にして 上側が尾錠側ですか? 下側が尾錠側ですか? (左腕装着) 和服のように男女によって違いますか? 私は男性です。

  • 就活での腕時計

    いつもお世話になっています。 今回は腕時計の購入について質問をさせていただきたいです。 私は今専門学生の1年生で、来春卒業予定者です。 今春から就職活動が始まっていくのですが、会社訪問の時などに 腕時計があった方がいいのでは?と考えました。 と、言うのも企業訪問の際は同然ながら携帯は電源を切るので 時間の確認がしにくいかなと思ったのです。 あと、就活本では腕時計がある・ないを面接時に確認する企業も稀に あると書いている本もあり、ビジネス用に買ったほうがいいのかなと思いました。面接用はもちろんですが、入社後も使えた方がなおいいです。 何の飾りもないものがいいとは思ったのですが、やはり多少飾りが欲しいなと思い 限度額2万円と考え、いくつか時計店を回った結果 Baby-Gがいい感じでした。 ​http://www.e-casio.co.jp/img/goods/1/MSG-300C-7B1JF.jpg​ ​http://www.e-casio.co.jp/img/goods/1/MSG-300C-1BJF.jpg​ Baby-Gは女性用かなと思ったのですが、盤面が小さいのが気に入りました。 2つ目は盤面がオレンジぽいので、ダメかなと思うのですがどうでしょう? 長くなりましたが、アドバイスお願いします この他にもオススメな腕時計ありましたら教えていただきたいです。

液晶ディスプレイが映らない
このQ&Aのポイント
  • 本体の液晶画面が白いまま、インクやメニューボタンを押しても表示されない
  • パソコンやスマートフォンのOSはMacOSで、接続は無線LAN、Wi-Fiルーターの機種名はバッファローWHR=G300N、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう