• 締切済み

ご両親様へのご案内の手紙の書き方

スクール講師をやっているものです。 ご両親が月謝支払いをしている娘さん(成人済み)が試験に合格し、 次のコースへご案内をします。 本人に案内する以外にも、支払いをするご両親に向けて 早急に手紙を書きたいんですが、そのような具体的な例文がありません。 参考になるような書き方、ご教授願えませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

その生徒さんが成人ということならば、そのような手紙は不要ではないでしょうか。 あくまで関係は本人とあなたのスクールの関係で、受講料を誰が払うかはいわば家庭内の問題です。 上位のコースへ進むのが本人の希望ならば、カウンセリングとして親御さんと相談してくださいというのは良いでしょうが、その親に直接誘うような趣旨の便りを出すのは失礼ではないでしょうか。 もし私の家族でそういうことになったら、支払能力がなければ自分で何とかしろといいますし、支払ができれば喜んでするでしょう。 いずれにしても他人には指図されたくないと思うでしょうね。

関連するQ&A

  • 娘婿のご両親への挨拶の手紙

    私の友人(50代の女性)の相談に乗っています。 ですが、環境が異なりすぎてなかなかいい案が浮かびません。 彼女はとても誠実、真面目なので、それ故の悩みでもあり、どうにかアドバイスしてあげたくて この場で皆さんの意見を伺いたく投稿しました。 よろしくお願いします。 この不景気で、彼女の旦那さんの会社が倒産してしまいました。 住んでいる家さえ担保として無くなってしまうそうです。 彼女の娘さんはもう成人しており、結婚して子供もいます。 娘さんの計らいでこの夏に新築する家を二世帯仕様にして 一緒に住むことになるそうです。 彼女(旦那さんと)は娘夫婦に500万出したそうですが 家は4000万以上はかかるようで 娘婿やその両親に顔向けできないと嘆いています。 お中元の時期もあり、先方の両親に、まずは手紙で挨拶をと考えているそうです。 ですが、なにをどう、どこまで伝えるべきなのか とても悩んでいます。 皆さんならどう伝えますか? またもし受ける側ならどういう手紙なら気を悪くしないでしょうか? ちなみに、娘婿やその両親は二世帯について賛成しており 改めて挨拶はいらないと言っているようです。 彼女自身、取り急ぎ手紙での挨拶を考えているようなので 何かいいアドバイスがあればお願い致します。

  • 元カレの両親への手紙の書き方

    元カレに貸したお金の返済に関して、本人に再三連絡をしているのですが、 まったく返事がなく、もう半年以上も連絡が取れない状態で困っています。 実家の住所を知っているので、ご両親に直接手紙を書き、 本人から連絡がもらえるよう話をしてもらうお願いしようかと思っています。 ですが、面識の無い方への手紙の書き方に苦戦してしまって、 今とても困っています。 ちなみに元カレとの約束は以下の条件でした。 ・返済額:20万円(本当は30万以上あったが、同意の上で減額した) ・月1万円ずつ月末返済 ・完済期限なし(返済が難しい月は事前に連絡をくれれば、返済を来月以降に繰り越す) 現在返済残高は7.5万円で、最後に連絡が取れたのは去年の12/1です。 どなたか文例など具体的な書き方をアドバイス下さい。 宜しくおねがいします。

  • 花嫁の手紙(両親が他界の場合)

    初めまして。 長くなってしまいますが、よろしくお願いします! 私は相次いで両親を病気で亡くしております。もうすぐ結婚式を控え、今花嫁の手紙を書いている最中です。 ここで、花束贈呈前に手紙を読むのですが、前に立ってもらうのは彼の両親のみです。 一部の人には彼の両親宛に手紙を読めばいいと言われましたが、こんな機会しか自分の両親へ手紙を読むことはないと思ったので、天国の両親へも読みたいと思っています。 この場合、彼の両親宛に先に手紙を読み、最後に天国の両親へと続いた方がいいでしょうか? または初めに天国の両親宛に読み、最後にこれからよろしくの意味も込めて彼の両親へ読む方がいいですか? 文章の内容的には以下の様に考えておりますが、おかしい文章ありますでしょうか? 又、長すぎますか?? ご意見のある方、よろしくお願いします! 天国のお父さん お母さんへ お父さんお母さん、 私の花嫁姿はどうですか? 今日昔からの夢だった花嫁さんになることができました。 お父さんはとても心配症なので、今日も心配そうに私のことを見ていますか? きっとこの会場にも一番のりで来てくれていますね。 花嫁姿は見せられなかったけど、成人式の振り袖姿を見てもらえたこと、とても嬉しかったです。 ずっと素直になれなくて、迷惑ばかりかけてごめんね。 理想の娘じゃなかったかもしれないけど、頭がよくてなんでもできるお父さんは、私の自慢のお父さんです。 最後まで私たちの為に働き、想ってくれたこと、本当に感謝しています。 お父さんと家族との想い出、ずっと忘れません。 お母さんはいつも明るくて優しい、私の母親であり、親友でもあり、兄弟のような人です。 涙もろいお母さんは、今日も泣いてばかりいませんか? 私はお母さんの笑った顔が大好きなので、笑顔で見守っていてください。 私の一番の理解者で、どんなときにも私のことを守ってくれたお母さんはいつも暖かかったです。 ワガママばかり言っていたけど、お母さんのことが大好きです。 私は将来、お母さんのような母親になりたいと思います。 辛いこともたくさんあるけど、私はここにいる大勢の人に支えられてここまでやってこれました。 お父さんお母さんの分も長生きして幸せになるので、ずっと傍で見守っていてください。 2人の子供で本当に良かったです。 お父さんお母さん、私を産んでくれてありがとう。 ----------------------------------------------- ○○さんのお父さんお母さんへ 私の両親が亡くなって、心細い思いをしている時にたくさん助けていただき、本当に助かりました。 義母さんに、本当の娘のように思っているとメールをいただいた時、嬉しくて涙がでました。 いつも私を夕食に誘っていただきありがとうございます。 ○○家で食事をしている時間は、とても楽しくて時間が過ぎるのが早いです。 私の両親が生きている間には気づかなかったけど、家族で食事ができること、お父さんお母さんと呼べる人が出来たこと それだけで幸せです。 私はまだまだ未熟で迷惑かけることもあると思いますが、○○さんと力を合わせて幸せな家庭を作っていきたいと思います。 末永くよろしくお願いします。

  • 両親を扶養からはずしたらどうなりますか?

    ずっと私(娘)の扶養に両親を入れていました。ですが、事情が有りはずさなくてはいけなくなるかもしれません。 そうなった場合、両親に発生する支払いは具体的にどれとどれになるのでしょうか?現在、二人共年金を受けるようになりました。という事で、国民年金はもう払う必要は無いと思いますが、健康保険等は支払いが発生しますよね? お分かりに成る方、ご教授下さい。

  • 息子が彼女の家族と初めて食事に招かれ両親様へ手紙

    息子が彼女のご家族と初めて顔合わせをして食事に招かれました。 息子から無事に終えることができたと報告を受けました。 彼女のお父様は当日出かける前も寂しそうだったそうです。 彼女は妹さんの二人姉妹です。妹さんとお母様が「いつもと違う(笑)」と話しておられたそうです。 お父様はとてもかわいがっておられるようです。 食事中、お父様が息子に「距離があって遠いね・・・」と言われたそうです。息子は「飛行機で1時間ですから」とフォローしたようですがお父様にとっては遠くに行ってしまう感覚だと思います。 ご両親様の息子に対しする印象は良かったようで最後にご両親様共に「安心しました。これからもよろしくお願いします」と言われたそうです。帰りにお土産もいただいたようです。(息子も地元のお酒とお菓子を持参しています) 私はご家族様へお礼のお手紙と遠距離でご心配でおられることを認めた内容のお手紙を送った方が良いでしょうか。 内容はどのようなものが良いでしょうか。アドバイスをお願い申し上げます。 因みに、今も短期滞在で彼女がこちらに来ています。 彼女は4月の公務員試験に合格したら完全にこちらに引っ越す予定にしています。

  • お寺への手紙の書き方

    来年高校受験を控えた娘のために、義父からお寺の合格祈願の絵馬を頂きました。遠方なので郵送で送ろうと思いますが、お寺に絵馬を送る場合宛名の書き方が分かりません。○○寺の後に何と敬称を付けたら良いのか、また手紙など同封した方が良いのか、内容はどう書いたら良いのか初めての事で全く分かりません。失礼のない様にしたいのですが具体的に教えて頂きたく宜しくお願いします。

  • 就職のことで両親とうまくいきません。

    22歳女です。現在公立学校で常勤講師をしています。両親との関係が悪く、今後どうしていけばいいのか考えがまとまらず投稿しました。 教員採用試験は二回目で今年も不合格でした。今年になって仕事を始めたばかりで、授業や部活指導など目の前の仕事でいっぱいいっぱいになってしまい、結果勉強量が全然足りなかったと反省しています。 不合格を報告したときに両親に、「仕事ばっかりしているから」「考えが甘いんだ」「どこかで手を抜かないから」「これからどうするつもりなんだ」「不合格じゃ困るんだけど」と責められるばかりで、「わたしだって遊んでいたんじゃない」と我慢できず反論してしまいました。本音として少しくらいは励まされたいという気持ちがあったからだと思います。 いつまでも正規採用になれないでいる私が悪いのはわかっていますが、この数ヶ月がんばって仕事をしてきたことまで否定されているようで悔しくて辛いです。母も教員をしていて、私と同じように講師をしている人を大勢見てきたからあえて厳しく言うのだと思いますが、最近では本気で嫌味を言っているようにしか聞こえません。父は外面だけはよく体裁を気にする人間で、家の中では「未だに自立できないくせに俺に口答えするな」「合格できないなんて恥ずかしい」とあからさまに言ってきます。もともと父のことは嫌いで本当は一緒に生活したくありません。こんな状態が4月からずっと繰り返されてきていて両親と顔を合わせたくなくて、部屋にこもったり遅くまで学校で仕事をしていたりします。 このまま実家にいてもまた嫌なことばかり言われ時々我慢できずに爆発してしまう状態が続くなら、家を出ていこうかと考えています。でもこんな逃げるような形で家を出るのは良くないともわかっています。今後どのように両親と関わっていくべきなのかがわからなくなってしまいました。仮にも教員なのにこんな幼稚で情けない質問をしていて恥ずかしいのですが、なにかアドバイスしていただけるとありがたいです。

  • フラワーアレンジメントのスクールについて

    フラワーアレンジメントを始めて1年が経ちますが、 ちゃんとしたスクールに通いたいな。と考えています。 フラワーアレンジメントの基本コース位では、 料金的には相場はどれくらいなんでしょうか? 体験レッスンを受講して、コースの案内を頂きました。 そこでは、全15回で、花代3500円、レッスン料1500円でした。(基本コース) また、その上のコースを修了すると、講師2級の資格が 得られるようなのですが、講師といっても 色々あったりするんでしょうか? 詳細をお教えいただけますよう、お願いします。

  • 彼と彼の両親について

    はじめまして。質問させていただきます。 26歳、社会人の女です。 お付き合いしている彼のご両親との事です。 私には付き合って十ヶ月になる彼氏がいます、お互い結婚を前提にお付き合いをしており、私の両親にはきちんと結婚を前提にお付き合いをしていると挨拶はすんでおります。 彼はこの前まで大切な試験があっておりました。 週に一、二回は彼の家にお邪魔しており、ご両親に会うこともよくあります。お邪魔する際に[こんにちは!おじゃまします!]と、[おじゃましました!]は笑顔で言っているのですが、正直彼のご両親がどう思っているか不安です。 週に一、二回も行くのに毎回手土産を持って行くのも、大変気を使わせるので、自分がどこか出掛けた際にお土産を買って行ったり、たまに持っていくくらいです。 彼氏は[ごめんね、俺の試験が終わったらちゃんと両親との食事の場を設けるから待ってね]とは、言われてます。先日彼のご両親に会ったとき[合格したら皆でお出かけしましょうね!]と言ってもらいました。 先日彼氏が母親に[何であの娘と、付き合ってるの?]と質問をされたらしく[気を使わなくていいからかな!]と答えると、彼氏の母親が[うん、そうね!それが一番よ!]と言われたそうです。 それから、きちんとした自己紹介も出来てないのでそんな質問をするのかと、マイナスな方に考えてしまいます。 まだ、きちんとした自己紹介もできておらず、自分の中ではモヤモヤしています。 お家の中で、ちょくちょく会うのですが、彼のご両親がどう思ってるか不安でなりません。こんな場合、十ヶ月も経っているのに、どうしたらいいのでしょうか。 ご回答をお願いいたします。

  • 定時制高校に入学したい娘がいます

    定時制高校に入学したい娘がいます。 学校は馴染めないので行っておらず、スクールに行ってます。 本来在籍している公立の中学の試験は1週間遅れくらいで受けているのですが、内申がでません。 ただ娘のいく定時制高校でも受験案内など見ると内申点の表記があります。(これくらい内申が必要。などの表記) 内申がないと合格できないのでしょうか? うちの娘には内申がありません。

専門家に質問してみよう