• ベストアンサー

お酢について

お酢はよく茶渋などの汚れを落とすと言われているのですが、物を溶かすとも言われています。 よく歯に茶渋がついてしまうのですが、お酢で落としても問題ないのでしょうか? お酢で磨くことによって、歯のエナメル質が弱くなったり、虫歯になりやすくなったりと、いけないこともあるのでしょうか? 詳しいことを知っていましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

労働安全衛生法では「酸」に分類されるのですが. 「酸」を使っている労働者の中で.「歯が溶けてしまう」人がいるので.定期健康診断のときに歯科医師の診察を受けるように.との規定があります。 多分.溶けてしまうでしょう。

noname#223444
質問者

お礼

すごいですね・・・。 ちなみに酸を使っている労働者ってどんな仕事なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#7552
noname#7552
回答No.1

以前TVで、拒食症の人が食べたものを吐き出す時一緒に出る胃酸のせいで前歯が溶けてしまっている映像を見たことがあります。 お酢とは違うと思うのですが、同じ酸なのでお酢も使いすぎては溶けやすくなってしまうのではないかな?と思います。 ドラッグストアーなどに行けば、茶渋などを落とす作用のある歯磨き粉や研磨剤入りの歯専用の綿棒が売っています。 まずはそちらの方から試されてはいかがでしょうか?

noname#223444
質問者

お礼

できれば研磨剤を使用しないで落としたかったので、お酢はどうなんだろうと思いました。 胃酸で歯がぼろぼろになるんですね・・。 体のものでもだめなのですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯の磨きすぎは良くない?

    子供の頃より徹底して歯磨きをしてきたので、これまで虫歯等ほとんどなくやってきました。 ところが、最近になって、突然前歯や下の歯数本に、茶渋のようなタバコのヤニのような色の線が入り、非常に見苦しい歯になってしまいました。 煙草はすいませんが、お茶をよく飲むのでそれが原因かもしれませんが、それにしてもここ数週間の間に突然出てきた現象なので理解できません。 現在、一日3回、電動ブラシで歯を磨いていますが、もしかして磨きすぎで歯の表面のエナメル質が剥げた、とかそんな理由なのかもと思っています。 磨きすぎが却って歯に悪い、というようなことはあるのでしょうか。またどうすればこの茶渋状の汚れをとることができるでしょうか。

  • 子どもの歯の汚れ(茶渋)

    子ども(7歳 女の子)の歯の茶渋(ステイン)を落とせる歯磨き粉はありますか? ジュース類は一切口にしない(甘いものが嫌いなので)ので、 おそらく茶渋(ステイン)とおもわれる汚れが、前歯についていて 子ども自身もかなり気にしています。 子どもには「お茶の汚れだから、虫歯じゃないよ」と言うと お茶をやめてミネラルに変えてくれといわれる始末です。 なにか良い歯磨き粉矢、茶渋(ステイン)を落とす方法をご存知でしたら 教えてください。 歯磨き方法は、毎晩、赤い染め出しをして歯を磨き、フロス、歯間ブラシでしっかり磨いています。 (朝は通常に歯ブラシだけです)

  • 工場の油汚れを酢で落とすヽ(^。^)ノ

    工場で働き始めて、機械のパーツをよく触ります。 汚れるのできれいにしようと手をいっぱい洗います。 しかし、手のしわの汚れが落ちません。 家で石鹸と歯ブラシでこすって洗ってなかなか落ちません。 困って家族に聞いたら、酢にしばらく漬けたら落ちると言われ、実行してスポンジでこすると汚れが落ちました。 質問です。 酢、または重層をつかった効率のよい汚れの落とし方があれば教えてください。 家にありそうな他のものでも構いません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 酢で鍋の汚れがおちるのは?

    煮豆をした後の鍋にこびりついた汚れが、 お酢で簡単に落ちる、というのです。 これは、 お酢が汚れを溶かしているからなんでしょうか?

  • 虫歯の初期症状?

    最近、下顎の方の奥歯(左右両方ともで、一番奥の歯から3本目くらいまで)に茶渋のような茶色いものがついてしまっていて、いくら歯磨きしても取れません。 茶渋のようなものはどの歯も、歯と歯茎の境界線上に付いていて、歯の上部(物を噛む部分)にはあまり付いていません。 以前から気にはなっていたものの、奥歯だから人には見えないし、痛くもなんともないので放置していたのですが、なんとなく最近歯がむず痒い感じがして無性に歯磨きをしたくなるようになったので虫歯かな?と思ったのですが、虫歯なら痛くなる様な気もするし・・・ もしくはコーヒーを結構飲むのでステインなどの着色かな、とも思いましたが、昔は紅茶を今より大量に飲んでいてもこんな風にならなかったし・・・ 歯医者に行くのが手っ取り早いのですが時間がないので、分かる方がいたら教えて頂きたいです。 これまで虫歯は一度もなったことが無いので虫歯の感覚というものが分かりません^^;

  • 酢のアレルギーなんてあるんでしょうか?

    最近、酢を使って掃除をしており、茶渋など良く落ちるのでしておりましたが、どうも手荒れがひどいです。 酢の3倍量くらいの水で薄めて使っておりますが、手袋をしても指先ががさがさになります。合成洗剤よりよっぽど荒れます。 以前から私は石けんでシャンプーしており、その後は、酢でリンスしているのですが、髪が伸びたため酢の量を増やしたら、背中に湿疹が出来てしまいました。 りんご酢から穀物酢にしたので、それも関係あるのでしょうか。 酢は体に優しいと思ってましたが、酢による荒れやアレルギーということもあるのでしょうか? 食べるほうでは、昔から酢飯や酢の物が嫌いで、人の家などで出てきて仕方なく食べると、大抵おなかを下します。 ちなみに、食べ物のアレルギーは一切ありません。 (自覚している限りでは) 掃除はともかく、石けんシャンプー愛好家なので、トラブルなく酢でリンス出来ればいいのに、と痛切に思っているのですが。

  • お酢と重曹を混ぜて飲める?

    夏バテ防止のために、お酢を飲みたくてりんご酢を買ったのですが、少し調べて見たらお酢を飲むのは歯が危ないようです。自分も歯にしみやすい体質なので不安です。 そこで重曹と混ぜて酸性の性質を消して飲む、というのはアリなのでしょうか?クエン酸にそういう飲み方があるようなのですが、お酢もクエン酸が酸味の主な成分ですよね?

  • 歯の茶しぶで困ってます。

    こんにちは 悩んでる事が、あるのですが・・・ それは、歯の汚れ!私は、紅茶やお茶が大好きでよく飲むのですが、歯に、茶しぶが付いてしまうんです。 毎日、歯を磨いてますが茶しぶはなかなか取れません。 どなたか、いい方法はありませんか?あと歯に、負担を掛けないやり方があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 虫歯と歯が茶色い(2歳)

    2歳の娘に2本初期の虫歯ができました(泣) 歯磨きはこまめに丁寧にして、甘いものもひかえていたのでショックです。 歯医者に行った時まだ治療はムリとのことでフッ素を 塗ってもらいました。「半年後またきてください」と言われました。 フッ素を塗ってもらってから3週間たちますが、虫歯がひどくなってきた感じがします。 というのも、1本は肉眼でみてもわからないほどの初期の虫歯だったのに、今では黒く点がいってます。 フッ素で虫歯の進行を防いでる方は治療するまで ひどくなったって方いますか? また対処法を教えてください。 あと、日に日に子供の歯が茶色くなっています。 (これは茶しぶみたいな感じで虫歯とは違うようです) どんだけ磨いても汚れはとれません。 こうしたら歯がきれいになるよって方法を知ってる方アドバイスお願いします。

  • 歯の茶渋を落としたい

    以前虫歯で歯医者さんにかかっていた時治療のついでのような感じで、電動歯ブラシのようなもので茶渋を落としてもらったことがあります。 今回歯医者さんでその茶渋を落とすのだけをまたやってもらいたいのですが、何て言えばいいんでしょうか?ホワイトニングではありませんよね?

専門家に質問してみよう