• ベストアンサー

大卒と高卒の就職はどちらが厳しい?

どちらも新卒者で大卒と高卒の就職はどちらが厳しさを増しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

求人倍率からは高卒の方(来春採用)  高卒・・0.67倍  大卒・・1.62倍 上記は就職希望者に対する求人数の倍率、高校の方が就職希望者以下の求人しかないが(数字的に100%は無理) 大学の場合は就職希望者以上の求人があると言う事(数字的には100%可能) 最近のニュースの大学生の50%台の数字は、全卒業者に対する数字で、就職希望者に限定した数字ではない事、就職希望者に限定すれば70%以上です 求人率が希望者数以上あるのに内定率が低いのは、就職希望先によります、安定した大企業中心の就職志向の為です(大企業等の求人数は限られているから)

その他の回答 (3)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.3

高卒かな。 不景気で高卒の募集にも大卒の人が受けにきているそうですから。 以前は高卒の人は高卒の人だけがライバルでしたが 今は専門学校卒、短大卒、大卒の人もライバルという場合がある。 会社側も高卒の給料で大卒の人が働いてくれるなら文句はない。 その上大卒の募集に高卒者は受験できない。 募集条件が 高卒以上=高卒、専門卒、短大卒、大卒が受験できる 大卒以上=大卒、院卒が受験できる 受験できる社数が多ければ、内定をもらえる確率もあがる(かも)。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしの主観では、大卒の方が難しいと思います。 雇う側でも、大卒には草取りなどの仕事をさせることに抵抗があるからです。 今は、ISO関係で除草剤をまくことは難しい会社(工場内で)もあるからです。 草取りも仕事なのです。 ご参考まで。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 高校。ちなみに高卒の内定率は当てにするな。何度も答えているが、あれには3年間の欠席が多くて、それだけでもう無理な者に、「就職は無理だから、専門学校でもどう?」と言われて変わった者は入っていない。ウチはそれだけで20人中5人は就職をあきらめる。ちなみに欠席は3年で10超えたら、季節に一度休む者=虚弱と取られる。一度3年間で3で鼻で笑われたことがある。

関連するQ&A

  • 高卒と大卒の就職

    私は工業高校2年なのですが今、進路で悩んでいます。 高卒で就職しようか、大学へ進学しようかどちらにしようかものすごく悩んでいます。 そこで、皆さんに以下のアンケートをとりたいと思います。 答えたくない質問は飛ばしていただいて結構です。 1)あなたは高卒で就職?大卒で就職? 高卒で就職の方は2へ 大卒で就職の方は3へ 2)高卒で就職の方への質問です。 2-1)普通科の高校?工業系の高校? 工業系の方は2-1-Aへ 2-1-A)何科でしたか? 2-2)就職は厳しかったですか? 2-3)高卒で就職でよかったと思うことは? 2-4)高卒で就職で失敗したと思ったことは? 2-5)初任給はいくらくらいでしたか? 2-6)転職を考えたもしくは転職をした方にお聞きします。     高卒では転職は厳しかったでしょうか? 2-7)資格はいくつ取りましたか? 2-8)最後に何かコレはやっといたほうがいいというのがあったらお書きください。 3)大卒で就職の方に質問です。 3-1)普通科の大学?工業系の大学? 工業系の方は3-1-A,Bへ 3-1-A)何科でしたか? 3-1-B)大学ではレポートや提出物は多かったですか? 週に何個くらいでましたか? 3-2)大学で辛かった事は? 3-3)大学で楽しかったことは? 3-4)就職は厳しかったでしょうか? 3-5)大卒で就職でよかったと思うことは? 3-6)大卒で就職で失敗したと思ったことは? 3-7)初任給はいくらくらいでしたか? 3-8)転職を考えたもしくは転職をした方にお聞きします。     大卒では転職は厳しかったでしょうか? 3-9)資格はいくつ取りましたか? 3-10)最後に何かコレはやっといたほうがいいなどが有りましたらお書きください。 回答御願いします。

  • 大卒は新卒じゃないと高卒とさほどかわりませんか?

    大卒は新卒じゃないと高卒とさほどかわりませんか?

  • 高卒と大卒どっちが?

    気になったので質問させて頂きます 私は14歳の中学生なのですが、高卒と大卒のどっちが将来的に良いのかがよく分かりません ちなみに現時点で将来の夢は特に無いです 大卒の場合は医学部や難関大学であれば良いと思うのですが、そうじゃない場合に大学へ行く意味はあるのでしょうか? 大卒だと就職が有利と聞いたことがありますが、大卒だからといって就職が有利になるわけではないといった意見も聞いたことがあります また、高卒で大企業で働いている人が居るというのも聞いたことがありますが、可能であればそういう道を歩むのがベストなんですかね?

  • 高卒と大卒

    一概に言えないかも知れませんが、就職する上で 高卒と大卒ではどれくらい条件が違って来るでしょうか?

  • 高卒と大卒

    高卒と大卒について皆さんのご意見をお願いします。僕自身は両親が教員のためか、大学には行った方がいいと幼い時から言われて育ちました。個人的には大卒と高卒には壁を感じます。話題の選び方、趣味嗜好、語彙や思考レベル、人生に対する考え方など・・・違うように思います。高卒社員と大卒社員が一緒に働く職場は少なくないですが、自分の職場でも「大卒の連中には絶対負けない!」と高卒社員は大卒社員に闘争心むき出しで困りました。皆さんは就職や世間体などの理由から、大学には行くべきだと思いますか?また、これからの時代はAIが普及して仕事が奪われるなどと懸念されていますが、高卒と大卒どちらにとって有利になると思いますか?

  • 「大卒」「高卒」「専門卒」の就職の現状について

    「大卒」「高卒」「専門卒」の就職の現状について 大学は今では一浪しなくてもほとんど入れる、という時代だと聞きます。 昔では大卒、高卒、専門卒で就職の有利不利、将来性の違いなどありましたが、 2013~今後はどうなのでしょうか? 大卒を一種の資格として意識できる(通用する)時代は終わったでしょうか。 数年後の子どもの進路に当たり(偏差値50くらいの凡人)、 ・高卒でも、いい会社に就職できればいい ・高卒よりは専門学校卒の方がいい ・上記では、先行き給料は上がらないので、やはり大学に行った方がいい ・偏差値50以下の大学でも行くメリットはある ・大卒就職でも、昇給は本人次第だから関係ない 2年後のアドバイスに当たり、本人の志望はとりあえずおいておいて、 ・とにかく何の学部でもいいから大学に行った方がいい ・好きな専門学校に行った方がいい ・今すぐ高卒で就職したければすればいい(反対しない) 大学に行く資金はある、すぐに働く必要はない、という条件で 世間一般の親としての価値観の方向性はどういう感じでしょうか。

  • 大卒と高卒

    高卒と大卒の壁について質問です。現在、製造業で働いていますが、高卒社員から「大卒なんかには絶対に負けない」という闘争心むき出しの空気が漂っています。なんとなくですが、大卒や院卒が嫌われている感じがします。大卒と高卒の溝は埋まらないのが普通でしょうか?

  • 高卒の人と大卒の人に聞きたい!

    就職のみに限らず、高卒の方で「高卒で良かった~」と思うことはありますか? また、大卒の方で「大卒じゃなければ良かった~」と思うことはあります。 どんな些細なことでもいいです。

  • 高卒の就職と大卒の就職の違い

     現在、就職活動中の大学生です。今いる地方の地元で就職したいと考えています。 景気は少しずつ回復してきているようですが、就職活動における厳しさは依然として変わらないと聞きます。 なのですが、高校時代の高卒の友達は、ほとんどといった人が就職できていました。やはり、希望の就職先となると難しいのかも分かりませんが、それ程こだわる事がなければ、どこかしらには就職できてしまうのでしょうか。高校時代の友人がそれ程優秀だったとも思えないし・・・ でも、給料面から見ると厳しいものがあったりするのでしょうか。  私は正直、就職先が見つからず、フリーターになってしまうのではと、今からとても心配しています。 しかし、高校の友人達を見ていると、それ程心配することもないのかとも思ってしまいます。実際のところはどうなのでしょうか。   このように、高卒就職と大卒就職の違いについてお伺いしたいです。 

  • 高卒と大卒

    国立大卒業後に製造関係の仕事で働いています。高卒と大卒がいますが、大卒社員が高卒社員から嫌われている(避けられている)感じがします。仕事をする上で高卒と大卒の壁をなくすには、今後どのようなことに気を付けていけばいいですか?