なぜイントネーションは重要なのか?

このQ&Aのポイント
  • イントネーションはいくつかの言語課程ではほとんど教えられていないが、正確なコミュニケーションをするためには非常に重要です。
  • イントネーションが正確でなくても、コミュニケーションは可能ですが、より正確なコミュニケーションをするためにはイントネーションが重要です。
  • イントネーションは正確なコミュニケーションにおいて重要な役割を果たします。
回答を見る
  • ベストアンサー

『none the 比較級 for』の使い方

はじめまして。英文法で質問させていただきます。 Although intonation is seldom taught in some language courses , it is [ ] important for communicating accurately. 以上の英文の[ ]に入る単語を次の中から選べと言う問題です。 1.all the more 2.none the less 3.none the worse 4.much more 私はこの文章を 「イントネーションはいくつかの言語課程ではほとんど教えられていないが、正確なコミュニケーションをするためにより重要である」と捉え、4を入れました。 しかし正答は2だそうです。(和訳はついていませんでした) しかし2の[none the less]を入れると、全体の訳が 「イントネーションはいくつかの言語課程ではほとんど教えられていないが、正確なコミュニケーションをするならば全く重要ではない」 となると考えており、Althoughの逆説に違和感を感じます。 『イントネーションは教えられていない→なぜなら→正確なコミュニケーションさえあれば十分だから』 という順接ならば納得できるのですが・・・ どなたか、なぜ4ではダメで2でないといけないのか、ご説明いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

私は文法なんぞまるで分らない者ですが、この問題に関しては、正解を選んでいました。 2. が入るのが自然に見えました (ほとんど勘ですが・・・)。 質問者さまの、「イントネーションはいくつかの言語課程ではほとんど教えられていないが、正確なコミュニケーションをするならば全く重要ではない」 という解釈に問題があるように思います。後半の部分が問題です。 none the less という文字列を見て私の頭の中に生じた考えは、「less を否定している」 ということでした。だから none the less important で、「重要でないなんてことはない」 という意味にとりました。 全体としては、「イントネーションはいくつかの言語課程ではほとんど教えられていないが、だからといってイントネーションなんぞどうでもいいというような、そんなものではない」 というふうな文であろうと解釈しました。 4. の much more も、言われてみれば入ってもよさそうに思えますが、どうも違和感があります。それは、おそらく、A という事実・事象を示して、A ということがあり、なおさら B ならそうだ、というふうに (分りにくい説明の仕方ですが、お許しを)、A と B の向いている方向が同じである場合にふさわしいように感じられるからです。 たとえば、私の持ってる辞書の例文を引くと、It is difficult to understand his books, much more his lectures. (彼の著書を理解するのは困難だ、ましてや彼の講演となるとなおさらだ) というのがあります。 このように、前半も後半も同じ方向を向いて、その程度を問題にしている場合、その場合には much more という表現が用いられる場合もあるでしょう。 一方、お示しの文では、ご指摘の通り、頭に Although があります。Although A, B. という形の文では、A と B とが同じ方向に向いているのではなくて、別の方向を向いていることが予想されます。 従って、その文の場合においては、much more を使用するのは適切ではないと考えます。

toudaikyoudai
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございました! none the less forに関しての解釈を誤っていたようです。 lessとnoneで二重否定、つまり肯定的な意味合いがあるのですね。 以前に[no less than]などでも苦労した記憶が蘇りました・・・。 >A と B の向いている方向が同じである場合にふさわしい これには目から鱗でした、たしかにベクトルを考えてみると4が適切でない理由が理解できました。

その他の回答 (2)

noname#183197
noname#183197
回答No.2

none the less important とは less important では none (ない) ということで 「にもかかわらず」と訳します。 つまり Although...... , none the less important は ......だが "重要でない(less important) ということではない(none)" ということです。 it is not any the less important ともいえます

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

none the less について調べてください.

関連するQ&A

  • 関係代名詞 訳を手伝ってください。

    1 A large proportion (what) English-speaking people watch on TV is of American origin. ( )の後ろが目的語のない不完全な文とありますが、本来このwhatはどこに入っていたものでしょうか? 2 Although intonation is seldom taught in some language courses, it is (none the less) important for communicating accurately. none the less…for~は熟語で~があっても…でない とありますが、当てはめると訳がわけがわからなくなります。 どう当てはめればよいですか? 3 Mary was discreet and well behaved,(which) her father liked young women to be. her fatherの後のlikedはどんな訳になりますか? 教えてください。

  • この英文の間違いはなんでしょうか。

    His great success he finally achieved is none the less marvelous when we consider his efforts he has made. none the less を all the more とすべきとするなら、none the less とした場合、どのような意味になってしまうのでしょうか?

  • none the 比較級 for(because)~

    I like the girl the better for her modesty. のような文は、もともと「好き」なのに、さらに「控えめである分だけ」+αがついた感じになるという感じで理解しています。 また、Bill said that he loved her none the less for her faults. という文も、もともと「好き」だが「彼女に欠点がある分だけ好きでなくなる」(the less)をnoneで否定しているので、結局「欠点があってもやはり好き」であると理解していますが、 She looks none the more beautiful for her new dress. (彼女は新しいドレスを着てもちっとも美しく見えない) のような文は、まぁ訳してみると不自然ですが、もともと 「彼女は美しい}という前提で、「新しいドレスを着てもその分だけさらに美しく見えることはない」という感じで、元の美しさまで否定されている…というか、最初から前提が低レベルであるという感じの訳になっているのがよくわからないのです。 同様に、 He worked none the harder because he become father. (彼は父親になっても相変わらず、一生懸命には働かなかった) のような文も、「彼は、父親になったが、その分だけさらに一生懸命なかった」で、つまりは、比較級によって意味される「差」がない「er」が ないのはわかるんですが元々が一生懸命ではないという感じが含まれているのがわかりません。 noやnoneなどの強い否定語を理解していないからなんだろうと思っていますが、わかっている方どうか教えてください。お願いします。

  • none the 比較級

    none the 比較級は「少しも~ない」 と訳し none the less のときだけ「にもかかわらず」 と訳せばいいですか? というか none the 比較級 は普通どのように訳すのですか? 回答お願いします。

  • 比較の問題で困っています。

    比較の問題で困っています。だれか教えてください。お願いします。 Q日本語の意味になるように並べかえてください。 1.その燃料タンクは新品同様だ。 The fuel tank (  )(  )(  )(  )(  ). 選択肢< is / new / as / as / good > 2.ロンには欠点も多いが、それでもナンシーは彼を愛している。 Nancy loves Ron (  )(  )(  )(  )(  )(  ) a lot of faults. 選択肢< because / has / he / less / none / the > 3.彼は車を解体している時が一番幸せという男だ。 He is (  )(  )(  )(  )(  )(  ) stripping down a car. 選択肢< happier / he / is / never / than / when > 4.自然愛好家にとって、渓流からの透き通った冷たい水ほど新鮮なものはない。 For nature lovers, (  )(  )(  )(  )(  ) pure cold water from a mountain stream. 選択肢< is / more / nothing / refreshing / than > 5.アメリカ人は日本の夫婦よりも離婚することが多い。 American people are (  )(  )(  )(  )(  )(  ) Japanese couples. 選択肢< more / get / likely / divorced / than / to >

  • 英文の添削お願いします。

    【英文】 The 1st of the good points of communication of this movie is a smiling face. An expression called a smiling face is a sign of "accepting" and"enjoying oneself." The 2nd is the intonation of language. Existence of intonation is very important in order to express a feeling exactly. The 3rd is gesture. If gesture is used well, a feeling will be able to be conveyed by a partner. The 1st of the bad points of communication of this movie is hevey atmosphere.If atmosphere is bad, the talk will not become lively. The 2nd is a one-way conversation. Catch of language is required to form conversation. The 3rd is a point without eye contact.This will not convey the good will. 【訳】 この動画のコミュニケーションの良い点の1つ目は、笑顔です。笑顔という表情は「受け入れましょう」「楽しんでいます」という喜びのサインです。それゆえ笑顔になると話が弾みやすくなるのです。 2つ目は言葉のイントネーションです。感情を的確に表現したりするためにはイントネーションの存在はすごく大切なのです。 3つ目はジェスチャーです。ジェスチャーをうまく使えば、相手により気持ちを伝える事ができるでしょう。 この動画のコミュニケーションの悪い点の一つ目は、空気が重いということです。雰囲気が悪いと話が弾みません。 2つ目は一方的に喋っていることです。会話を成立させるには言葉のキャッチボールが必要です。 3つ目は全く目を合わせないことです。これでは相手に好意が伝わらないでしょう。 2つの動画について、コミュニケーションの善し悪しについて説明する文です。日本語の文も改善すべき点があればアドバイス宜しくお願いします。

  • all the 比較級 for

    お願いします。 適語を選ぶ問題です。 I like the girl all ( ) for her faults. (1)the best (2)best (3)good (4)the better 『~の分だけいっそう…』のall the 比較級の構文なので (4)を選びました。 でもこの文の場合、意味を考えると、 all the more が適語である気がします。 両者調べたら、どちらにも同じ意味が載っていますが、 同じように使えると考えてよいのでしょうか?

  • the + 比較級 , the + 比較級

    言わずと知れた有名な構文で、「~すれば、それだけ…」と 訳すことは解るのですが、参考書に応用(?)として記載されて いた例文の解説が理解できませんでした。記載されていた解説 は下記の通りです。 「the+比較級を含む表現の切れ目は接続詞のないコンマの 部分である」 The more you look , the more you will see , and the more interesting the flowers will become . …とあり、解説には、「The more you look が従属節」と、 記載されていました。…研究社「英文読解講座」 例文を眺めると、「何となく感覚的に」The more you look が 従属節であることは解るのですが、解説にあるように接続詞の ないコンマの部分が、The+比較級の切れ目という箇所が解り にくいです。例文にある、"and"が、"the more you will see"と "the more interesting the flowers will become"を結んでいる のは理解できるのですが。 お手数ですが、補足解説をお願いします。

  • the 比較級, the 比較級 

    英作の問題です。「工業が発達すればするほどますます多くの問題が生じています。」 (1)The more industry becomes developed, the more it creates problem.→×。  (2)The more developed industry becomes, the more problems it creats. →〇。  ということなのですが、理由が分かりません。(2)が〇というのは理解したのですが、(1)が×の理由が分かりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • the 比較級, the 比較級

    People usually experience more serious culture shock the longer they live in a new culture. 訳 『新しい文化の中で生活すればするほど、大きいカルチャーショックを受ける』 前半はthe 比較級の形になっていませんが、 the 比較級, the 比較級 表現がこの形になることもある、 と考えればいいでしょうか? よろしくお願いします。