医療関係の小説のタイトル、ご存知の方がいらしたら

このQ&Aのポイント
  • 医療関係の小説のタイトル、ご存知の方がいらしたら。
  • 著者は医療関係者であり、二つある臓器の手術の話が主題です。
  • 手術のミスが発覚し名前に傷がつくことを避けるため、臓器の切片をすり替えることになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療関係の小説のタイトル、ご存知の方がいらしたら。

以前、読んだ小説で、タイトルのわからないものがあります。 もしご存知の方がいらしたら、教えていただけたら嬉しいです。 著者は医療関係者です。 二つある臓器の手術の話だったので腎臓だと思うのですが、 腫瘍のある臓器の摘出手術で、本来摘出すべき臓器と反対側の臓器を間違って摘出してしまいます。 主人公はその手術に立ち会った助手の男性だったと思います。 彼は手術の際、何かおかしいと思ったのですが、何がおかしいのか分からず もし仮にわかっても、その手術の執刀医が有名なドクターだったのと 本人もまだベテランではなかったので あまり口出しができないような雰囲気だったように思います。 その間違いに、いつ気がついたのか定かじゃないのですが 執刀医が間違いに気付き、でもその間違いが発覚すると自分の名前に傷がつくので なんとか摘出した臓器に腫瘍があったように見せかけるために その臓器からスライスして詳細に検査するはずだった切片を 他人の、がん細胞のある臓器の切片とすり替えるんです。 だけど、いくら薄くスライスしても、ある一枚の切片にがん細胞があれば その前後の切片にもがん細胞が見つかるはずですよね。 なのにその前後の切片にはがん細胞はなく、たった一枚の切片にだけにがん細胞が見つかったので それに気付いた誰か(主人公だったか、病理検査の人だったかは覚えてません)が 独自に調査を始めるといった内容です。 ちなみに、本来取るはずだった臓器を再手術して摘出したのかどうか そのあたりは全く覚えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

霧村悠康「摘出-つくられた癌-」 http://d.hatena.ne.jp/snowkids99/20061118/1163852525

turbo-turbo
質問者

お礼

たぶん、それだと思います。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 医療関係の方に・・・手術を受けるべきでしょうか?

    このサイトをご覧の医療関係の方(特に医師の方)にアドバイスを頂けたらと思います。 先日、母(67才)が胸部レントゲンの検診で右上肺葉部に陰影が認められ精密検査を 受けました。 肺癌疑いとの診断でCT、MRI、PETと画像診断を受け最終的に気管支鏡 にて細胞生検を行いました。 そして、診断結果は今回検査では悪性(癌細胞)の検出は無し、特に転移も認められずとの事ですが疑いが消えた訳ではなく結果的には手術で摘出して検査しなければ判断ができないという事でした。 ここで提示された選択肢は2つ。 1つはこのまま経過観察して大きさに変化がなければ続けて観察を続ける。 2つめは口腔鏡にて摘出を行い病理検査で確定診断をする。(はっきりさせる) 母の年齢と体力を考えて手術に耐えられるうちに摘出をとひとまずは手術を希望したのですが、やはり手術によるリスクは0%ではありません。呼吸機能の低下や合併症のリスクもありますし、できれば身体にメスは入れないほうが望ましいと思います。 しかしながら経過観察の後 腫瘍が成長したり、あるいは癌細胞が偶然発見されなかっただけで観察の間に転移を起こしたりという事があるのではと思うとやはり今のうちに摘出するべきなのかと迷っています。 主治医はどちらが良いかは本人の選択なのでキャンセルも出来ますよと言われますが、専門家の見解はどう思われるでしょうか? うまく情報が伝えられていないかもしれませんがご教授いただけると 幸いです。 

  • これって医療ミス?

    正常な臓器を全摘出されたのですが・・・ 先日60歳になる父が血を吐き入院になりました。色々検査をし、胃に腫瘍があり、癌を覚悟してくれとのこと。しかし、3~4度の検査の結果は全て良性でした。 しかし、医者は見る限り癌としか見えず、転移も可能性があるということで、手術になりました。胃を全摘出、胆嚢、脾臓も取りましたが結果は全て正常で、胃の上部に胃潰瘍の治りかけがあっただけでした。他の所は水が溜まっていて影に見えたらしいのです。 まだ完全な検査の結果は出ていませんが、病気でもなかったのに胃を取られるなんて納得いかないのですが、これはよくある事なのでしょうか?

  • 子宮頸ガン(腺ガン)の手術後の治療方法について

    今月の8日、54歳になる私の母が子宮ガン検査にひっかかり、組織診をしたところ、ガン細胞が見つかり、一週間後の15日に入院しました。 全く自覚症状もありませんでした。 そして全身の臓器に転移が無いか検査をしガン細胞が見つからなかったので、26日におよそ9時間に及ぶ広汎子宮全摘出術、リンパ節郭清を行いました。 良性ではありますが子宮筋腫が邪魔をして事前の検査では子宮のどこにガンがあるのかわからず手術をしてみて摘出された臓器を確認した所、子宮頸ガン(腺ガン)である事がわかりました。 しかしながらこの摘出した臓器を病理解剖に回さないと細かい事がわからないと言われ、結果が出るまで2週間待たなくてはなりません。ガンの診断が出てから手術するまで2週間あまりしかかかっていないのに細かい病理結果の診断に2週間も必要なのでしょうか? しかも手術して腺ガンと言う質の悪いガンである事はわかってはいるものの、執刀した医師からは、明確にステージが何期であるのかは病理の結果を見てからと言われ語られませんでした。 なのに術後の経過が良ければ詳しい病理結果が出る前の術後1週間後には抗ガン剤の投与を始めていきたいそうなのです。ステージが何かも明確にわからないのに副作用の強い抗ガン剤を投与するのは正しい事なのでしょうか? 母親は2年前からウツ病を患っており、普通より神経質で打たれ弱い性格です。術後の体調が戻らないまま抗ガン剤を投与する事についての精神状態が耐えられるか非常に不安です。 どなたかお詳しい方がいたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 膀胱がんについて 助けてください

    お世話になります 年末に、この世でたった一人の家族が浸潤性の膀胱がんとわかりました。 周辺の臓器(子宮)に浸潤があったものの、 当初、さまざまな検査の結果、リンパ節や多臓器、骨には転移が無いという話でした。(CT造影の結果は1センチ以下のものは写らないのでそれについては不明との話でしたが・・・)ここまでは手術とは別病院です。 その説明を受け、先日膀胱全摘出(子宮・卵巣も)の手術を受けました その後の執刀医の説明で がんの塊が左側なのですが、右側のリンパ節に2センチ程度の腫瘍が2ヶあったとのことでした。 術前に 尿道から腎臓にかけて感染症を起こしており、 高熱が出ておりました いいほうに考えて その影響での腫瘍かもといわれ、現在病理検査の結果待ちなのですが・・・ もし、その腫瘍がリンパ節転移であれば 約20日ほど前のCT造影検査でなぜわからなかったのでしょうか? そして 執刀医から リンパ節転移であれば余命が月単位であるといわれました。 納得がいかないのが 転移が無いといわれ 非常に大きな手術を受けたのですが、転移のある場合は術式が変わるとのことでした。 そこで (1)仮に1センチ以下の腫瘍があったとして 短期間に成長するものでしょうか? (2)骨盤内リンパ節転移では もう見込みが無いのでしょうか? (3)良性の腫瘍の可能性は無いのでしょうか? 以上 皆さんご回答をお願いいたします

  • 医療特約

    入院給付金について教えてください。 ガン特約をつけた医療保険において、下記の場合、特約の対象にならないのでしょか。 (1)内視鏡手術で摘出したポリープ内にガン細胞がみつかった →ガン特約の対象になった (2)その後、大腸の一部を念の為、摘出した。その部位にガン細胞はなかった→ガン特約の対象にならなかった 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 食道ガン。このような場合は?

    義父が食道ガンになりました。 発覚時は腫瘍が大きくステージは3~4。リンパ転移ありで抗癌剤治療後、手術を行いましたが、手術後の先生の話では ガンが声帯まで浸透しており声帯を取れば全て取り切れるが、声帯を取ると今後の生活も不便になるし、リンパ転移もしてるので他の臓器にも転移してる可能性が高いので声帯までの癌は取らなかったとの話だったそうです。 そこで質問なのですが、他の臓器に転移の可能性が無ければ声帯まである癌も摘出してたが、他の臓器への転移がかなり高かった為摘出しなかった事でしょうか? 素人考えでは今、他の臓器に転移が見られないなら腫瘍は全て取り切った方が良いのでは?と思ってしまいます。 後、今後の治療は抗癌剤と放射線治療になる様ですが、もう声帯の癌は手術不可能との事ですが、その腫瘍は今他の臓器に転移してなくても今後転移してしまう可能性もあり得るとの認識であってますでしょうか? 長くなりましたが、一般論で構わないのでよろしくお願いします。

  • 有棘細胞癌

    粉瘤だと思って手術をしたら粉瘤→良性腫瘍に変わったと言われました。 まぁ癌ではないから安心して。 と言われた1週間後 約8センチの腫瘍の中からがん細胞がみつかったから。と有棘細胞癌と診断されました。 手術後とった腫瘍を検査した時にはがん細胞が見つからず、更に調べたらがん細胞がでてきたと。 見た目では有棘細胞癌とわからず 詳しく調べたらでたがん細胞。 この場合の転移率はネット等に書いてある有棘細胞癌とは違ってくるんでしょうか… CTを撮って結果を待てばいいだけの話なんですがなんとも不安で… とった腫瘍の中に0.数パーセントのがん細胞がみつかった場合は初期段階と考えていいのでしょうか? がん=死 とばかり考えてしまい、 先生には転移率は低い、死ぬとかじゃない。 そう言われましたが 結局腫瘍もがんじゃないと言われたあとのがん診断だったので。 取り乱し乱文申し訳ありません。

  • 肺に良性腫瘍は出来るのでしょうか?

    65歳の母が左肺に2センチの腫瘍があると診断され細胞を取る検査でがん細胞は無く、PETでもがんの診断はつきませんでした。 主治医いわく画像を見る限りがんに間違いないとの事で、再度細胞を取る検査を受けます。肺に良性腫瘍は出来るのでしょうか?

  • 医療過誤にあたりますか?

    父が昨年腎臓癌と診断されました。更に検査をしたところ、8年前の腎臓癌が転移したもので、既に骨、リンパ、肺にも転移が見られるとのことでしたが、私たち家族は8年前の病気が癌であることをこの時初めて知りました。確かに8年前に同じ病院で右の腎臓(腫瘍のため)を摘出しました。腫瘍と聞き「癌ではないか」と担当医に本人や母が何度か尋ねたのですが癌だとは一言も言われなかったからです。出された診断書は「腫瘍」となっており、入っていたがん保険もおりなかったため、私たち家族も「癌ではない」と安心していました。しかし、現在の担当医から「8年前のカルテに間違いなく癌と書いてある」と知らされました。カルテと診断書の内容が違うということはあるのでしょうか?当時の担当医は既にいないとのことで納得のいく説明は受けていません。また、8年前の手術後に何度か注射を打ちに通わされましたが、それが、抗がん剤だったのですが、そのような説明は受けていませんでした。今年に入って父は亡くなってしまいました。骨折するほど転移が進んでいたこともあり随分苦しんだ末の死でした。癌であったのならその後も適切な指導や説明、定期的に検診をすすめられるはずと聞きその当時癌に対して無知だったことがとても悔やまれると同時に、病院の対応にも疑問だらけです。知っていればたとえ転移は防げなかったとしてもここまで苦しむことはなかった思いますし、早めに再発に気づいてもっと寿命を長らえることもできたはずです。このケースは医療過誤に該当するでしょうか?相手は大きな病院ですし何食わぬ態度、これがどの程度の事件(?)であるのか、法的なことも分からないので皆さんのアドバイスや意見を聞いてみたいと思い質問させていただきましたのでよろしくお願いします。因みに保険会社も「初めて聞くケース」とのことで、一応当時もらえるはずだったがん保険は今になっておりたのですが、知らずにその後に入っていた別会社のがん保険はおりませんでした。

  • 血管に癌細胞

    今月の初めに友達が子宮ガンの手術は子宮全摘出でリンパ節も摘出しました。昨日病理検査で血管に癌細胞が見つかったと言ってました。これは転移していると言うことですか?放射線治療をするそうですが癌細胞は消えるのですか?