• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シングルマザーです。彼氏との付き合いについて…)

シングルマザーの彼氏との付き合いについて

kaiketuzoroの回答

回答No.11

一を知って十を知る。 はっきりいって、この男じゃダメってこと、はやく気づくべきです。 それから、貴女がシングルマザーであるというハンディーを逆手にとって、無理や失礼な態度をとろうとしているのです。 これから先も、変わらないでしょう、、この男。 さっさと、見切りをつけて、新たな出会いに期待するべきです。以上。

aiai2727gogo
質問者

お礼

ありがとうございます。自分や相手の言動など…今後の自分の為にも考えなおしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • シングルマザーの恋愛

    似たような質問はあると思うのですが、少しケースが違うので 質問してみました。 私は三十代で、中学生と小学生(高学年)の二人の子供を持つ シングルです。 離婚後自分の実家へ戻り、子供と両親と暮らしています。 現在付き合っている人がいますが、その付き合い方について 同居している母に激しく責められます。 彼との付き合い方ですが、 ・毎週土曜日の子供達が寝るころ~朝子供達が起きるまでの間に会っている。 ・土日は会えるときは午後から昼間の間だけ、彼に買い物や犬の散歩などに付き合ってもらい、夕方5時ころには帰宅するようにしている。 土日は子供達もほとんど友達と遊びに行ってしまうので家にはあまりいません。 なので午前中に家事などの仕事を片付け、午後から子供達が帰る 夕方5時ころには家に帰るようにしています。 平日はフルタイムで働いているため、彼と会うことはありません。 真っ直ぐ家に帰宅しています。 こんな感じですが、母は「男無しでは生きられないのか」とか 「子供が家にいなくても家にいてやれ」と私に言います。 「子供は親を見ている、このままでは自分勝手な人間に育つ」のだと。 土日は私が家にいても上の子は部活ですし、下の子もお友達と 遊びに出てしまうので、一緒に遊ぶということは難しいです。 一緒に出かけようと誘っても「○○くんと約束してるんだー」と 言われてしまいます。 でも平日の夕方からは子供達とコミュニケーションを取っていて 私なりに子供との時間を大切にしているつもりでいます。 私の彼との付き合い方は、皆さんから見て、やはり会いすぎでしょうか? 一般的に子持ちの方の恋愛では会う頻度はもっと少ないですか? ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • シングルマザー彼氏お金

    初めまして。 付き合っている彼の事で相談です。 私は3人の子供のシングルマザーです。 彼とは基本的に割り勘です。 食事代、たまにのホテル代もですし 旅行代もほぼすべて割り勘です。 しかしながら、子供の金額も含めた料金を 割ってくれます。 夜は子供が寝た後にほぼ毎日私の家に来て 数時間を過ごし彼は帰ります。 付き合いだして以前より出かける回数も増え せこい言い方かもしれませんが彼が来るので夜中までリビングの電気や暖房を 付けなければならず光熱費も上がりました。 子供の為に貯金をずっとしてきて今もその気持ちは 変わらず1円でも多く貯金したい私には 彼と使うお金が無駄だとさえ思ってしまいます。 自分の中では大きい事なのですが人にはケチくさく思われそうで 言えません。 結婚も考えてくれているみたいですが彼の貯金0。 保険、賞与一切無い彼の仕事を考えると気が進みません。 これは私のわがままなのでしょうか? アドバイスお願いします。 彼32才 質問者29才 子供10才6才2才です。 初めての投稿で誤字、乱文お許し下さい。 よろしくお願いします。

  • シングルマザー

    初めまして。 呆れてしまうような話ですが聞いて下さい。 以前彼氏の子供を妊娠し、同棲をしていましたが経済的な理由から中期中絶 同棲中に彼氏が抑鬱、適応障害で入院をきっかけに二人で生活が出来ない状態で同棲を解消しました 後に私も境界性人格障害という事が分かり、お互い共依存が激しかったので別々に暮らし始めました 引っ越しから1ヶ月後 生理が遅れている事に気付き、妊娠検査薬を使用したら陽性でした。 彼氏に話したら彼氏は絶句状態 以前の引っ越し費用、同棲費用、中絶費用も全て相手の親負担だったので彼氏はとてもじゃないけど親には話せない 責任は取れない、どうしたらいい おろすしか無い…またお金がかかる… の一点張り 病気からか妊娠の話をしたら、体調が悪そうだったのでその日の話し合いは終わりました 彼氏がふらふらになりながら、帰ったのがとても心配でしたが お金と自分の心配しかしていなかったのがとてもショックです 病気なので仕方無いのかもしれませんが 私としては以前中絶をした事で、もう同じ経験はしたくないで絶対に産みたいです だったら初めから避妊をしろ!と意見されるのは承知です 私としては彼氏と子供を育てたい ですが、彼氏は精神的な病気働けずに無収入状態 私とまた同棲をしたら病気が悪化するでしょう(私との同棲生活のストレスが病気の原因の一つ) 今の彼氏と同棲は勿論、子育てなんてもっての他です ですので、私は実家に帰りシングルマザーとして一人で子供を育てる決心をしました 父(母は離婚した為いません)も経済的に苦しい状態の為頼れません そこで質問です 出産費用、入院費を母子家庭という理由で援助してもらえますか? 実家暮らし、借金ありですが生活保護は受かられますか?(妊娠中で働けない時期も含む) 自分でも同じ過ちを犯してしまい大変愚かだと承知の上の質問です 皆様呆れていますよね… でも私はこの子を必ず産みたいです 私自身も明日市役所に行って母子家庭、生活保護について聞きにいこうと思います 長文乱文失礼しました

  • シングルマザーで恋愛

    二児の母でシングルマザーです。 離婚して2年経ちます。 子供は上の子が小1、下の子が年中のときに離婚しました。 もちろん元旦那をパパだと認識はあります。 離婚して子供と元旦那が会わなくなると 子供の気持ちが不安定になるんじゃないかと思い 会えるときは会っていました。 こんな私にも彼氏ができて… 元旦那には言っていません。 多分元旦那は私のことをまだ好きなのかなと…。 子供がパパと遊びたい、お泊まりしたいと言うので(離婚した当初からですが) その時に彼氏と遊んだりしています。 彼氏もバツイチで来れるとき来てくれればいいよとは言ってくれていますが 彼氏といるときに元旦那から子供の怪我や体調不良なので連絡があり迎えに行かなきゃならないときがありました。 そこで、彼氏は自分は子供より上にはなれない立場にいるのはわかっている。元旦那よりと。君は家族を大事にしているのは分かっているから子供に元旦那と会わせてあげているのも理解はしている。 だけど自分と会っているときまたもしかしたら緊急でいつ連絡があるか分からない。と気にして仕方ないそうです。 会える時も私の都合で決まるので、自分が会いたいときは会えない彼氏が自分が合わせるしかないと思っています。 それを受け入れるのに頑張っている感じです…。 私にとったら会えるときに会えるので嬉しいですが客観的に見たら都合の良いようと思います。 離婚した原因が今の彼氏の絡みあります。 お付き合いするのに断っていましたが 次第に気持ちが傾いてってお付き合いすることにしました。 子供とは今のところ会わせるつもりはありません。パパのこともあるので…。 私のしていることはおかしいですかね…。 彼氏も現実を受け止めるのを頑張っているようで、私もどうしたらいいのか分かりません…。 なにかアドバイスいただけませんか?

  • 7歳年下の彼氏とのお付き合い

    冷静なご意見を聞かせてください。 33歳女です。共通の知人を通して知り合い、付き合ってまだ1ヶ月の7歳年下の彼氏がいます。 知り合った当初彼は、15歳年上の既婚女性との不倫・元カノとの曖昧な関係が続いていて「ちゃんと別れないといけない。」と(根はまじめだけど優柔不断で決断力がない)かなり悩んでいる状態でした。私の方も遊び人の彼氏に数回目の浮気をされ別れたばかりの状態で、お互い慰めあったり相談にのり合ったりして、お互い惹かれていき曖昧な関係になりました。 私は好意と同時に彼に対する年齢的な引け目もあったので、「彼女たちの元に戻る、もしくは他にいい子がいるなら、早めに振ってね」なんて言ったりしていたのですが、彼は不倫の彼女とも元カノとも別れ話をして、私と付き合うことにしてくれました。 付き合うことになった8月が、ちょうど転職の関係で彼が仕事をしていない状態で、平日も休日もほぼ私と一緒にいる時間に費やしてくれ、1泊ですが旅行にも行ったりと、とても楽しく過ごしてました。 彼は趣味(音楽活動)の関係で親くらいの年の人との関わりが多いせいか、7歳も年下だと感じることがほとんどなく、しっかりしている、金銭面でも男だから自分の方が多く払うとちょっと頑ななくらいこだわっていたり、頼りになる優しい彼氏です。 少し悩んでいるのは、私のほうが余裕がない状況、それを彼が楽しんでいることです。 以前共通の知人に「最近すごく綺麗になったね。いいことがおきてるんだろうね」と言われ、彼に伝えると、彼は冗談っぽく「彼氏のために、とか彼を逃さないために…って俺のために綺麗になってくれるのは嬉しいね」といい、それからわざと私にヤキモチを焼かせることを言います。 「今度のライブに昔付き合ってた彼女見に来ると思うよ」とか「そんな事言うんなら浮気ししゃうよ」若いせいか性欲がとても強く「逢えない間にしたくなったら他の女の子と…」とか…冗談で言っているのは分かるのですがあまりにひどいきは私も「ムッ」としてしまい、「冗談でも嫌だ」「なんでも許してあげられるわけじゃないからね」と怒ります。すると「ゴメンね怒らないで。冗談だって。やきもち焼いてるのが可愛いからー」と笑っています。 あとは彼が根はまじめ?なので、「いわゆる適齢期なのに俺みたいなのと付き合ってていいの? 一番いい時間をもったいないことさせてるかなぁと。でも好きだから離れたくない」と言われたことが一度あります。 (彼は転職したばかりで、貯金もない・音楽ももう少しやりたいとのこと) 言っていることはごもっともなのですが、適齢期というならとうに過ぎていますし(笑)彼を離れたからといって結婚相手がすぐに見つかるわけでもない、結婚できるならだれでも良い訳じゃない、それは私が決めることで彼が気にすることではないと思っているので、そのように伝えています。 私が彼と結婚したいと思ったときに彼は違うかもしれないし、彼が私と結婚したくなるときには私には他の相手がいるかもしれないし…付き合って1ヶ月の今の段階でその決断は出せません。私も20代半ばは結婚願望がありましたが、今は「もう出来ないかもしれないなぁ」と諦めの境地に入ったところでした。 そのように私の先のことを心配する一方でセックスに関してはかなり楽観的で、「子どもが出来たら責任取るから…」と言ってゴムなしでセックスをしようとしたり、最近は「子作りしようか?中に出していい?子ども作って俺のこと止めて」と言ったりします。 ちゃんとゴムをつけるように強く言っているのですが、「最初だけ…」とゴムなしで入れることがあるので、本当に妊娠したらどうするのだろう?中出ししなければ大丈夫と安心していることに疑問を覚えます。(彼には内緒ですが元々ピルを服用しています) 俺のこと止めてというのは、もともとまじめだったのに、既婚女性に誘われて道を踏み外してから、遊ぶことを覚えてしまった。私のことは好きだけど、すぐに結婚って決断できなくてまだ遊びたいなぁとか思ってしまう浮気心を自分でもダメだと思う…というゆ彼の勝手な言い分です。 基本的に私を困らせたり、恥ずかしがらせたりして「可愛い!!」と楽しんでいる彼なので、私も楽しく過ごしているのですが、時々…うーんと不安になってしまいます。 年下の男性と付き合うこと自体がはじめてで、こんなに振り回されている自分に戸惑っているのと、時々「もてあそばれている?」とふと不安になったりしています。 傍からみるとこの状態どう思います?

  • 年下の彼氏付き合い(1)。

    冷静なご意見を聞かせてください。 33歳女です。共通の知人を通して知り合い、付き合ってまだ1ヶ月の7歳年下の彼氏がいます。知り合った当初彼は、15歳年上の既婚女性との不倫・元カノとの曖昧な関係が続いていて「ちゃんと別れないといけない。」と(根はまじめだけど優柔不断で決断力がない)かなり悩んでいる状態でした。私の方も遊び人の彼氏に数回目の浮気をされ別れたばかりの状態で、お互い慰めあったり相談にのり合ったりして、お互い惹かれていき曖昧な関係になりました。 私は好意と同時に彼に対する年齢的な引け目もあったので、「彼女たちの元に戻る、もしくは他にいい子がいるなら、早めに振ってね」なんて言ったりしていたのですが、彼は不倫の彼女とも元カノとも別れ話をして、私と付き合うことにしてくれました。 付き合うことになった8月が、ちょうど転職の関係で彼が仕事をしていない状態で、平日も休日もほぼ私と一緒にいる時間に費やしてくれ、1泊ですが旅行にも行ったりと、とても楽しく過ごしてました。 彼は趣味(音楽活動)の関係で親くらいの年の人との関わりが多いせいか、7歳も年下だと感じることがほとんどなく、しっかりしている、金銭面でも男だから自分の方が多く払うとちょっと頑ななくらいこだわっていたり、頼りになる優しい彼氏です。 少し悩んでいるのは、私のほうが余裕がない状況、それを彼が楽しんでいることです。 以前共通の知人に「最近すごく綺麗になったね。いいことがおきてるんだろうね」と言われ、彼に伝えると、彼は冗談っぽく「彼氏のために、とか彼を逃さないために…って俺のために綺麗になってくれるのは嬉しいね」といい、それからわざと私にヤキモチを焼かせることを言います。 「今度のライブに昔付き合ってた彼女見に来ると思うよ」とか「そんな事言うんなら浮気ししゃうよ」若いせいか性欲がとても強く「逢えない間にしたくなったら他の女の子と…」とか…冗談で言っているのは分かるのですがあまりにひどいきは私も「ムッ」としてしまい、「冗談でも嫌だ」「なんでも許してあげられるわけじゃないからね」と怒ります。すると「ゴメンね怒らないで。冗談だって。やきもち焼いてるのが可愛いからー」と笑っています。 あとは彼が根はまじめ?なので、「いわゆる適齢期なのに俺みたいなのと付き合ってていいの? 一番いい時間をもったいないことさせてるかなぁと。でも好きだから離れたくない」と言われたことが一度あります。 (彼は転職したばかりで、貯金もない・音楽ももう少しやりたいとのこと) 言っていることはごもっともなのですが、適齢期というならとうに過ぎていますし(笑)彼を離れたからといって結婚相手がすぐに見つかるわけでもない、結婚できるならだれでも良い訳じゃない、それは私が決めることで彼が気にすることではないと思っているので、そのように伝えています。 私が彼と結婚したいと思ったときに彼は違うかもしれないし、彼が私と結婚したくなるときには私には他の相手がいるかもしれないし…付き合って1ヶ月の今の段階でその決断は出せません。私も20代半ばは結婚願望がありましたが、今は「もう出来ないかもしれないなぁ」と諦めの境地に入ったところでした。 そのように私の先のことを心配する一方でセックスに関してはかなり楽観的で、「子どもが出来たら責任取るから…」と言ってゴムなしでセックスをしようとしたり、最近は「子作りしようか?中に出していい?子ども作って俺のこと止めて」と言ったりします。 ちゃんとゴムをつけるように強く言っているのですが、「最初だけ…」とゴムなしで入れることがあるので、本当に妊娠したらどうするのだろう?中出ししなければ大丈夫と安心していることに疑問を覚えます。(彼には内緒ですが元々ピルを服用しています) 俺のこと止めてというのは、もともとまじめだったのに、既婚女性に誘われて道を踏み外してから、遊ぶことを覚えてしまった。私のことは好きだけど、すぐに結婚って決断できなくてまだ遊びたいなぁとか思ってしまう浮気心を自分でもダメだと思う…というゆ彼の勝手な言い分です。 基本的に私を困らせたり、恥ずかしがらせたりして「可愛い!!」と楽しんでいる彼なので、私も楽しく過ごしているのですが、時々…うーんと不安になってしまいます。 年下の男性と付き合うこと自体がはじめてで、こんなに振り回されている自分に戸惑っているのと、時々「もてあそばれている?」とふと不安になったりしています。 傍からみるとこの状態どう思います?

  • 彼氏の付き合いで風俗。許せない私は器が小さい?

    付き合って2年半の彼氏がいます。 皆様お意見をお聞かせ下さい。 私は彼氏の男同志の付き合い、仕事の付き合いでの風俗嫌です。 正直、別れ話をするつもりです。 こんな私は子供でしょうか?器が小さいのですか?理解のない彼女なのでしょうか? 先日旅行帰りの彼氏に冗談っぽく、イヤラシイ所へ行ってきたの?と尋ねた所、 彼氏が旅行先で友人3人と風俗へ行ったようです。ただ彼氏の話しでは 、彼氏本人ともう一人の友人は金銭的な理由でやめたと言っています。 ただモデルや芸能人の様な可愛い美貌の子がいたようで、何度も「お金があったら、俺も..」と 冗談っぽく言っていました。 正直、私はショックでした。以前、風俗は行かないのか聞いた所、 「好きじゃない子とするのは嫌だ。金の無駄」と言っており、 又彼の友人から聞いても浮気とは無縁と言われる人で、私も信頼していました。 信頼していたからこそ、普段から彼の友人(旅行とは別)の風俗通いの話し等も聞き笑い話で 済ませ、今回私からも軽い気持ちで尋ねました。(聞いた私、信じていた私がわるいですが、、) 彼氏は私がエロい話し等は気にしない、本当に何もないから平然と私に話しができるのか 、ただの恋人を気遣えないバカなのか、どいうつもりで話してきたんでしょうか。 まず、その話を詳しくする神経が分からないです。(聞いたのは、私ですが、、) 最後に私は頭が真っ白になりながら心臓バクバクしながらも、平然を装い、可愛い感じで、 「もう行かないでね~。ダメだよ~(。・・)ノ゛」とお願いをしたつもりです。 ...彼氏は少し考えた後、「付き合いだから..」 もう、彼氏が気持ち悪くて仕方ありません。汚らわしい。不潔。 男はそいう生き物だと言いますが、やはり無理です。 別に彼女や妻がいない単身の男性が風俗に行くのは、気にしません。 しかし、大切なパートナーに病気を移す可能性もあり、場合によっては不妊もなると言われているのに、 考えられません。 他の女を触った手で、私に触れようとしているなんて、、、。 ただ、今回実際に本番してることよりも、私の嫌だという気持ちを伝えても、 それでも付き合いであれば行くという相手の意識を無視する所に一番幻滅しました。 私の彼氏は、相手が嫌がると分かっていても、それでも風俗へ行く男だったのかと、、、悲しくなりました。 勿論、付き合いで風俗を断れないのは、仕方ない事と思います。 クラブ、キャバ、スナックは気にしません。 おっぱいパブや軽いお触りも我慢します。 しかし、出世や会社で上手くやっていくために、彼女以外の女に金を出してまで本番をするなんて考えられません。 上司や先輩から誘われ、ソープ、デリヘルと言うのは当たり前なのでしょうか? 皆様、長くなりましたが、私の考え、気持ちは子供っぽいのでしょうか。良かったらお答え下さい。

  • 未婚のシングルマザーです

    妊娠8ヶ月の妊婦です。 相談させてください 彼氏の子供を妊娠しました。 それと同時に他にも付き合っているひとがいることが分かりました。 私は出産したかったのですが、浮気の件で冷めてしまい、何度も相手の女性を含め三人で話し合いをしてどっちとも別れるから中絶してほしいと言われました。 彼氏が私の通っていた産婦人科に問い合わせた所、その時妊娠4ヶ月だったので中絶費用は15万と言われたらしく、15万は渡すけど、もし出産するならそれ以上はなにもしない。結婚していた訳ではないから認知する義務もないと言われました。 彼氏は24歳なんですが、もうお互い未成年ではないから、彼の両親にもこの事は話さないし私の両親とも話をする必要はないと言われました。 私は両親と話し合い、簡単ではないのは分かっていましたが貯金もあったので、彼氏とは別れて一人でも出産しようと決めました。 あれから4ヶ月たって連絡などは取っていなかったのですが先日、強制認知という言葉を知りました。 もう15万も貰って一度同意してしまったので、強制認知も養育費も遅いのでしょうか? 彼氏はいま仕事を辞めて無職みたいです 最近、また浮気相手の女性と付き合い始めたらしく、妊娠のことはなにもなかったかのように過ごしている彼を知り、なんだか悔しくなりました。もうなにも求めずにいた方がいいのでしょうか? また認知をしてもらった場合、相手の戸籍にも子供の名前は載りますか? 無知ですみません よろしくお願いいたします

  • シングルマザーの再婚について。

    30代、1児(小学1年)のシングルマザーです。 お付き合いをして2年になる男性がいます。彼は30代後半で初婚です。 最近、結婚の話が出たのですが、結婚となると色々と考えることも多く、ケンかが増えてきました。 彼は初婚で、私には子供がいるということもあって、彼なりにその状況を受け入れてお付き合いをしてくれていたと思います。  ただ現実的に結婚ということになると、生活をどうするかということになりますが、彼いわく私のことは好きだから結婚したい、でも子供はあくまで私の子供。だから結婚しても自分の子供に関わるお金(学費やお稽古など)については大学卒業まで自分の稼ぎでやりくりして欲しいというのが条件のようです。 また結婚したら生活に関してはお金を出すから、全ての家事・育児は女がやるべきだから緊急事態以外は全部やって欲しい、基本的には手伝わないというのも条件だそうです。なので、現実的に子供の学費は大学卒業までは何が何でも稼がなければなりませんし、家では専業主婦と同じ扱いということになります。ちなみに現在はフルタイムです。 もちろん自分の子供ですから、全てを養ってもらおうとは思ってませんし今までどおり頑張って働くつもりです。 でも再婚を考えたとき、好きな人と一緒にいる生活のはずが、その条件を設定されて、本当に愛情があるのか、私が必要なのか、思いやりがあるのか、そして彼と再婚して幸せになれるのか・・・わからなくなってしまいました。 もし彼との間に子供ができたとき、自分の子供については自分がお金を出すけれども、私の子は私の子という平等でない扱いに子供が気づいたときのことなどを考えると、それも不安です。 彼の言っていることは、普通に考えて全て当然なのでしょうか。 言われたように全部の条件をのんで彼と再婚すべきでしょうか。 同じ境遇のシングルマザーや初婚男性の方、他一般的な意見をお聞かせください。

  • 好きだと言ってくれない彼氏と別れるべきか

    好きだと言ってくれない彼氏と別れるべきか 私は大学生、彼は社会人です。まだ付き合って3ヶ月もたっていません。 お互い学校や仕事で忙しいので、会えるのは土日のみです。土日のどちらかにデートしています。 私は寂しがり屋なので、会えない日々がつらいです。週一でしか会えないのは仕方ないことなので我慢できます。 しかしその代わりに、ラインや電話で愛情表現して欲しいと思っています。「会いたい」とか「好きだ」と言ってほしいと何度か伝えたことがありますが、直接的な表現は好きではないらしく、ラインでも実際の会話でも全然言ってくれません。また、電話もしてくれません。さらに、ラインでは意地悪なことを言ってきて、私が怒ったり悲しんだりする様子を楽しんでいるようです。正直、そんなことをされても私は微塵も楽しくありません。 また冗談で「嫌い」、「別れよう」と言われるのにも腹が立ちます。 デート中も意地悪なことも言うものの、基本的には優しいですし、一緒にいて楽しいです。なお、デート代は全額払ってくれます。お金を自分で出そうとすると拒否されます。 自分としては、それ程ワガママを言っていないと思っています。プレゼント等要求したことはありませんし、食事も安いところで済ませます。 愛情表現を望むところと、セックスをせがむこと、会いたがることぐらいでしょうか。(彼より私の方が性欲が強く、いつも私から求めています。) 彼のことは好きですし、一緒にいるときは楽しいです。しかし、会えない間がとても苦しく、こんなに辛い思いをするくらいなら別れてしまった方がいいのではないかと思い始めました。 苦しくても耐えるべきか、別れを切り出すかで迷っています。 未熟者の私にアドバイスをくださると嬉しいです。 長文・乱文失礼しました。