• ベストアンサー

合同企業説明会

先日合同企業説明会に行ってきたのですが、 筆記でメモを取ると、時間がかかり、企業説明の重要な部分を書きもらしてしまい、後から見てもなんの参考にもならない程度の事しかメモが書かれていない有様でした。 次回から、説明会の際はノートPCを持って行ってメモを取りたい(いちおうメモ帳は持参するつもりですが)のですが、説明会でPCをメモを取るのって企業者側から見れば印象はどうなのでしょうか? ちなみに今回参加した説明会ではPCでメモを取っている方は見当たらなかったです。 もしパソコンでメモを取るのが説明者側から見れば悪い印象になるのであれば考え直します。 どなたか、意見をお願いします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HiRok0
  • ベストアンサー率61% (29/47)
回答No.3

今ちょうど学生向けの合同説明会やってるから、学生さんなのかな? 私は今年内定をもらい、来春から社会人になるものです。 説明会でPC使ってる人、見たことないです。 説明会に行くと、一度も顔を上げずに、企業の方が話したこと必死に全てノートに取っている人を見たことがありますが・・・ メモは、重要な部分だけを書き取るためのものです。 話のどこがポイントなのかしっかり見極めるて、あなたが「重要」と思った部分だけを自分の言葉(短い言葉)に直して書き留めれば、そんなに時間はかからないのではないか、と思います。 企業のHPやパンフレットを見て分かるような情報は、メモする必要はありませんし。 >参考にもならない程度の事しかメモが書かれていない と質問者さんはおっしゃってますが、まずメモを取る練習をしたほうが良いと思います。

その他の回答 (2)

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

入社した後の事を考えてください。 打ち合わせ、取引先との面会ではPCを使う事は少ないです。 社内だけではなく喫茶店なんかで打ち合わせたりもします。 そんな中、説明会ですらPCじゃないとできません、って事は企業に入った後もできません、って事になるのでは? そういう人は、一緒に仕事をしたくない(めんどくさいから)って私は思います。 つまり、印象は最悪です。

回答No.1

正直なんだこいつ・・・ってところかと。 大げさすぎですね。 ほとんどの学生さんは手帳にメモしていますから。 PCで打ち込むのがよほど早いのでなければ手帳にメモ書きで十分です。 あなた自身の中で何をポイントとして聞いておけばいいのかが きちんと整理されてないからでは? 分からなかったり不明な点があれば、 説明会が終わった後に担当者を捕まえて 内容を確認するくらいの積極性を見せて欲しいです。

関連するQ&A

  • 合同企業説明会の回り方

    大学3年生の男です。 明日、規模の大きな合同企業説明会があります。 大学の方でチャーターバスがあったので、予約し、企業説明会には参加する予定なのですが、初めての企業説明会なので、回り方があまりよくわかりません。 というのも、就きたい職種や業種の希望が明確でないからです。 学内で行われた企業研究会や就職支援講座、自己分析等…自分なりにやってはみたのですが、やればやるほど自分は1~2年後、どんな自分になっているのだろうか全く見当がつきません。 そんな気持ちで、合同企業説明会に参加しても、将来のビジョンを明確に決めている人よりも、遅れをとるようで不安です。 何を質問すれば良いだろうか、 何社ぐらい回ればいいのか、 1社あたりどれぐらいの時間なのか…等等 もし、合同企業説明会に参加したことがある方(学生、企業問わず)がいらっしゃいましたら、良い意味でうまい説明会の参加の方法やテクニック、アドバイス等々教えてください。

  • 合同企業説明会について

    現在就職活動中のものですが・・是非お聞きしたいことがあります。 二月には合同企業説明会が多々ありますが、三月には東京・名古屋など大都市で合同企業説明会はあるんでしょうか??私は地方の国立大学に通っておりまして、二月は地元の企業を中心に説明会に参加し、東京・名古屋の説明会は三月に行きたいと考えております。三月にはやっていないとなると非常に困るので、昨年経験された方ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 合同企業説明会について

    近々、合同企業説明会に参加しようと思っています。 理由としては、色々な業界を知りたい、就活の雰囲気を知りたいなどの理由です。 ですが、私はまだ自己PRなど自己分析がまったく進んでいません。 この状態で行っても大丈夫ですか?また「自己PRを書いて」など言われることはありますか? また、合同企業説明会で気をつけることなどがあったら教えてもらえれば嬉しいです。 回答お願いします。

  • 学内合同企業説明会について

    某大学で院生している者です。 合同企業説明会が学内で3年とM1向けに12月に開催されるのですが、通常の学外で行われる合同企業説明会とどう異なるのでしょうか?学内のほうがやはり重要で、学外は別に行かなくてもよいというレベルですか? 参加する企業も有名、大手が多数あり、学外の説明会に参加する企業が学内でわざわざ説明会を開いてくれている感じです。 大学の違う高校時代の同級生たちの話を聞いてみると、大学によっては合同企業説明会が無いらしく、大阪や東京といった場所で開かれる学外の説明会にわざわざ行くようです。

  • 合同企業説明会について

    転職活動中の者です。 合同企業説明会の案内を数多く見かけますが、 参加企業はどういった企業なのでしょうか。 人を集められないような不人気の会社ばかりなのでしょうか? それとも積極的に活動しているだけなのでしょうか。

  • 挨拶 合同企業説明会と企業説明会

    私は就職活動中の大学3年生です。 初めて合同企業説明会に参加することになるわけですが、ちょっと前の就職のガイダンスで「(説明会の受付で)最近名前を名乗らない学生が多い」という話を聞きました。これは合同企業説明会での話か、単独の説明会での話かわかりませんでした。 合同企業説明会の受付にいる人に挨拶と一緒に名前と学校名を名乗った方がよろしいでしょうか?また、周りがしていなくてもした方がよいでしょうか? あと、単独の企業説明会の受付ではどうでしょうか? 宜しければ、学校名と名前を名乗った方が良い相手を教えてください。

  • 合同企業説明会について

    こんにちは。 ふと疑問に思ったのですが、リクナビLIVEやマイナビEXPOといった合同企業説明会は 大学1、2年生でも参加することは可能なのでしょうか?

  • 合同説明会

    田舎の人は合同説明会は何回ほど行きましたか? 都会と違って合同説明会の回数もかなり少ないです。 県内就職希望で、企業の支部が県内にあってその支部に入りたくても 企業の新卒採用ページに書いてあるスケジュールだと エントリ→合同説明会→1次面接→2次といった風に合同説明会に参加しなければ入れないようです。合同説明会は東京でしか行っていない場合、諦めるのが無難ですか?

  • 初の合同説明会

    今度、初の合同説明会に参加予定の者です。 まだ希望の企業など、明確なものは無く、 今回の説明会でいくつかの企業の説明を聞き、 今後の活動の参考にしたいと思っています。 合同説明会では、一方的に話を聞くだけでなく、 こちらからも質問などをしてコミュニケーション をとるのがいいと思いますが、 その際、どのような質問をするのが 無難といますか、一般的なのでしょうか? 的外れな質問をして、企業に悪い印象は与えたくないので、 アドバイスを頂きたいと思います。

  • 合同企業説明会について

    12月に、大学内で合同企業説明会があります。 私はまだ2年生ですが、早めにこういったイベントに参加した方がいいと聞いたので、見物もかねて参加しようと思います。 そこで、いくつか質問があります。 ・説明会は予約制、とありましたが、当日予約していない企業のところにいくことは可能ですか? ・特に宣伝のチラシには書いてありませんでしたが、履歴書等は必要ですか? ・よく、説明会から選考は始まっていると聞きますが、このような学内の説明会でも同様ですか? ・説明を受ける企業を選ぶ基準はありますか? 就職に向けての活動をするのはこれが初めてなので、要領を得ておらず、初歩的な疑問もあるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 他にも、気を付けた方がいいこと等ありましたら、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう