高温期が短いけど自然妊娠した!黄体機能不全とは?妊娠継続と流産の関係を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 高温期が短い状態でも妊娠できることがあります。しかし、黄体機能不全という症状が疑われる場合、妊娠の継続が難しいことがあります。黄体機能不全は受精はするものの、着床が困難な状態を指す場合もあります。
  • また、黄体機能不全による流産は通常の初期流産とは異なることがあります。化学流産とは異なり、着床後の胎嚢確認ができた状態でも妊娠が継続しにくいことがあります。
  • 一般的に流産の原因は胎児側の問題と考えられていますが、黄体機能不全による流産は母体側の問題が主な原因となります。次回の受診まで心配になるかもしれませんが、医師に相談することで適切なアドバイスを受けることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

高温期が短いですが、自然妊娠しました・・・が

自分なりに調べてみましたがいまいちよくわからなかったので、質問させていただきました。 本日胎嚢確認のため受診し、5.5mmの胎嚢を確認することができました。(なぜか私に腹水までありましたが・・) 前回生理日からカウントして5w1dの予定でしたが、排卵がずれて?いたらしく、おそらく4w前半くらいであるとのことでした。 基礎体温表を持参して医師に診てもらったのですが「高温期が短いのに、よくこのタイミングで妊娠できたね。高温期へも徐々に上がっていっているようだし、排卵日も特定しにくいな」と指摘されました。 以前から生理前の茶色のおりもの、高温期が短いことから黄体機能不全?を疑っていて、近々病院へ行ってみよう・・と思っていたところでの妊娠でした。 現在は高温期20日目(PCの基礎体温作成で出た日数です)です。 いきなり体温がカクンと下がることもありませんし、今のところ茶色のおりものや出血もまったくありません。 自分なりに調べたところ黄体機能不全は「受精はするが妊娠継続が厳しい」「流産しやすい」と記述された回答をよく見るのですが、この『受精はするが妊娠継続が厳しい』というのは着床後胎嚢確認ができていても、妊娠継続は厳しいということなのでしょうか。それとも受精はするが着床が厳しい・という言葉通りの意味でしょうか。 また『流産しやすい』というのも、化学流産ではなく通常の初期流産ということでしょうか? この時期の流産はどちらかというと胎児側の問題であると思い込んでいたのですが・・ 本日胎嚢確認できたことに舞い上がってしまったのと腹水に気を取られてしまい、ここまで医師に確認するのを忘れてしまいました。お恥ずかしい限りです。医師からは特に何も言われませんでした。 次回受診の予定が2週間後なのですが心配になってきました。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tdr2010
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.1

ひとまず、おめでとうございます。 ですが、高温期が短いなど問題山積みのようなのに (失礼しました)何も対策をなさらない医師に疑問を持ちます。 そのようなことがあるならば、大急ぎで対策をとるのが 普通だと思うのですが。大急ぎでです。妊娠を継続したいなら。 薬で補助できるんですよ、ホルモンを。注射したり服薬したり すれば、流産を防げる可能性(流産の原因はいろいろありますので、 確実ではありませんが、ホルモン不足による流産でしたら 対策が取れるという意味です)があるので、妊娠がわかった時点で ホルモンに不安がある方は大急ぎで普通はホルモン補充するところです。 ホルモン不足は妊娠しづらいのもあるし、継続しにくいのもあります。 エコーで確認できるほどになったらもう安心ということでも ありません。確率の問題では数値上は少しはマシになるかもですが、 それでももう安心ということでは全然ありませんよ。 ホルモン不足で流産するのは確かにごく初期ですが、まだまだ安心 できない時期です。 高温期がどの程度の短さなのかなど詳細がわかりませんが、ご自身で 自覚している・医師もおどろくほどの経過での妊娠では やはり妊娠継続を希望してるなら対策したほうが… 後悔したくないじゃないですか? 検査でホルモン不足の数値が出ていなくても、補充してもらえますよ。 病院で不安な旨を伝えてください。私も過去2度流産してますが、 そんな対策があることで流産したくないので、早期からフライング検査し、 うっすらでも反応があった時点で大急ぎで病院に行き、薬だけ追加で もらってました。それでも流産してますので、結果的にホルモン不足による 流産ではないことだけはわかりましたし、できる対策をしたうえでの 流産なので、精神面では少し報われた気もします。もちろん、流産自体は 悲しくかなり落ち込みましたがね。 次の診察が2週間後とは、これまた不安ですね。2週間もほっといちゃ いけないと私は思います…。腹水のこともありますので、できるだけ早く もう一度よく病院で相談してみてください。 無事を祈ってます。

beansoogui
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 今のところ出血もなく、たまに子宮の伸び?のような軽い痛みがある程度です。 高温期もいつも以上に高温で保ててはいます。 しかし心配なので早めの受診をしたいと思います! もしかして黄体機能不全の検査をしていなかったために、特に何もしてもらえなかったのかな・・とも思いました。 先生に相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 黄体機能不全は、妊娠しにくいのか?妊娠を維持しにくいのか?

    いつもお世話になっております。 基礎体温を計り始めて3か月めです。近いうちに妊娠を希望しています。ここで「黄体機能不全」と検索するだけでもかなりの過去の質問がひっかかりますので、一通りは読んだのですが、ひとつわからないところがあったので教えてください。 黄体機能不全だと、「妊娠しにくい」とか「流産しやすい」といった記述をよく見かけます。 具体的には、「妊娠しにくい=受精しにくい、又は着床しにくい」という意味なのでしょうか?それとも「流産しやすい=受精はするが、妊娠を維持しにくい」という意味なのでしょうか?それともその両方でしょうか? ご存じの方、教えてください。 まだ3か月しか基礎体温をつけていないのですが、体温のあがりかけの日と、下がりかけの日を、「高温期」にカウントするかどうかで、ギリギリ高温期の期間が10~12日になるかならないか、くらいということがわかりました。 高温期のめやすは14日±2日程度、というのも見かけましたので心配ですが、一概に短いからといって「黄体機能不全」と決めつけてしまうよりも、病院の診断を受けた方が良い、ということもわかりました。 …ので、私自身が黄体機能不全かどうかは、病院に行って判断したいと思っているところです。 取り急ぎ、黄体機能不全について教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 高温期に体温が下がるのは?

    こんにちは。 2人目を妊娠したくて、昨年10月から頑張っていますが、なかなか出来ません。 今日、高温期4日目で急に体温が低くなりました。 排卵日からの体温は 36.42→36.63→36.85→36.95→36.68(今日です) 普段の高温期は36.70以上あります。 ただ気になるのは、前回と前々回の生理周期で高温期が12日くらいしかなかったことです。 それ以前は14日はあったのですが・・・。 高温期が短いのは黄体機能不全の疑いがあると聞きました。 また、高温期中に体温が下がるのもそうだと聞いたことがあります。 今回はタイミング指導を受けており、排卵日前日に卵胞18mm内膜は10mm以上で、排卵日3日後には内膜も十分で排卵は確認できたとのことです。 基礎体温表を先生に見せても、何も指摘されませんでしたが、 (1)私のような場合は黄体機能不全だと思われますか? (2)黄体機能不全だと着床するのは難しいのでしょうか? (3)産婦人科に行けば、黄体ホルモンが足りているかどうかはすぐ分かるものでしょうか? 1日くらい体温が下がったことを、気にしすぎでは?とも思うのですが、何分1日も早く妊娠したいと思っているもので不安です。 経験者の方がいらしたら、お返事くださいますか?

  • 高温期は最低何日間あれば妊娠可能でしょうか?

    黄体機能不全気味です。 病院で排卵日をチェックしてもらい、排卵日の次の日から(体温が低温でも)高温期1日目として数えています。 黄体ホルモン補充の薬(デュファストン)を服用し始めて、6日間だった高温期が9日間ほどに伸びました。それでも半年ほどたちますが、まだ妊娠できません・・・ 高温期は最低何日間あれば妊娠可能でしょうか。 9日間でも足りないのでしょうか。 着床時期は7日から9日目っていいますよね。 ってことは9日以上あれば妊娠可能なはずだと思うのですが、違うのでしょうか?

  • 高温期が短かった方の妊娠

    お世話になっております。 先日陽性反応が出て妊娠が発覚しました。  6月の流産後、高温期が短いということで今回から高温期に薬をのんでいました。 2日前に薬を飲み終わりました。 高温期に薬を飲み、妊娠発覚後、薬や注射などを使用しなくても無事妊娠を継続できるのか心配です。 黄体機能不全で妊娠発覚後は何も薬など飲まなく無事出産できた方、 いらっしゃいますか?

  • 高温期短すぎ?

    いつもお世話になってます。 不妊治療中の39歳です。 8月に凍結胚移植のをし着床しましたが化学流産しました。次の凍結胚移植までまる1周期あるので念のためタイミング法をすることにし(今春自然妊娠したこともあるため)9月11日に卵胞チェックしたところ11ミリ、5日後チェックしたところ排卵直後だと言われその日の朝に仲良くしてたのでタイミングはばっちりだったと思います。 ところが19日排卵として8日目の26日に体温が下がり案の定生理になりました。 ご質問したいのは排卵したのに高温期が短いのは黄体機能不全というものだと聞きました。今まで生理周期は35日と長く高温期も14日前後あったのに今回初潮を迎えてはじめて生理周期27日と短いかったんですが急に黄体機能不全になるものなんでしょうか?あまりの高温期の短さに戸惑っております。 経験された方もしくはこのような事例に詳しい方のアドバイスお願いいたします。

  • 高温期について

    高温期が短い気がするのですが ネットで調べると高温期・低温期は決まった体温はないと書かれていて 分からなくなりました。 7.21 36.69 7.20 36.68 7.19 36.82 生理(32) 7.18 36.88 7.17 37.04 7.16 37.04 7.15 36.87 7.14 36.93 7.13 37.00 7.12 36.97 7.11 36.75 7.10 36.79 7.9 36.77 7.8 36.85 7.7 36.81 7.6 36.80 7.5 36.43 7.4 36.63 7.3 36.42 7.2 36.57 7.1 36.50 6.30 36.67 6.29 36.54 6.28 36.52 6.2736.56 6.26 36.42 6.25 36.55 6.24 36.65 6.23 36.66 6.22 36.70 6.21 36.56 6.20 36.97 6.19 36.74 6.18 36.82 6.17 36.83 生理(28) 6.16 36.55 6.15 36.94 6.14 36.93 6.13 37.18 6.12 37.03 6.11 36.95 6.10 37.06 6.9 36.96 6.8 36.94 6.7 36.88 6.6 36.76 6.5 36.66 6.4 36.56 6.3 36.46 6.2 36.36 6.1 36.67 基礎体温付け始めてからの体温です。 黄体機能不全に該当しますか? 低温期・高温期は何度なんでしょうか? 長々とすみません

  • 高温期

    初めまして。 妊娠を希望している24歳です。 最近基礎体温をつけ始めたのですが、高温期が10日間しかありません。 低温期との差は0.3℃あると思うのですが、 黄体機能不全の心配はあるのでしょうか? なかなかできないのはそのせいなのかと思い心配です・・。

  • 高温期に下がってしまった基礎体温について教えて下さい

    妊娠したくて1ヶ月半前くらいから基礎体温を計っています。 すごくギザギザで、低温が36.00~36.50未満。高温が36.60~37.00未満です。 それが高温になって7日目で36.46まで下がってしまいました。 以前流産しており、黄体機能不全なのか心配しています。 その日はいつもより睡眠時間が短かったのですが、それが原因でしょうか? 黄体機能不全は流産しやすいと聞きますが、もしそうだったら妊娠していた場合、治療法はあるんですか?流産を繰り返してしまうのですか?

  • 流産後の高温期

    11月25日に9週で流産しました。胎嚢などほぼ自然に出てしまいましたが、まだ妊娠反応があり、12月7日に残留物を取る手術をしました。術後翌日から基礎体温が低温に下がりましたが3日ほどで高温期に入りました。いま1週間ほど高温期が続いております。 妊娠反応もなくなり術後の経過は順調で次の生理を待って子作り解禁とのことでした。いろいろ調べましたが、流産後や術後の基礎体温は低温期が続き高温期になり生理が来る。おおよそ1ヶ月くらいとのことで、医師にもそのように言われました。 しかし、私の場合術後すぐに高温期に入っているので早ければ二週間後くらいに生理になるのでしょうか?同じような方いらしたら教えてください。

  • 高温期が2日で終わりました 妊娠の可能性は?

    妊娠希望です。 排卵したと思われる後、高温期に入ったのですが3日後には低温になっています。 7/27 36.21 7/28 36.32 仲良し 7/29 36.24 7/30 36.30 仲良し 7/31 36.07 8/1 36.32 8/2 36.31 8/3 36.55 8/4 36.64 8/5 36.28 8/6 36.29 8/7 36.31 妊娠しているしていないに関わらず、高温期が2日で終わっているのはおかしくないですか? 普段は生理不順は多少あるものの、基礎体温も2層に分かれているし、 高温期が14日程度続いた後必ず生理がきます。 妊娠しているとすればそろそろ着床の頃だと思うので、つわりではないと思うのですが、体調が悪いです。 胃がムカムカ、下腹部キリキリ・・・。 以前、妊娠をした症状によく似ています(その後流産でしたが) 想像妊娠でしょうか? 子宮外妊娠と流産を経験しているので、時間が経たないと分からないという 今の状況がものすごくもどかしいです。 やはり高温期が続いていない今は妊娠していない可能性のほうが高いですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう