高温期に体温が下がるのは?

このQ&Aのポイント
  • 高温期中に体温が下がるのは黄体機能不全の疑いがあると聞いたことがあります。
  • 黄体機能不全だと着床するのは難しいのでしょうか?
  • 産婦人科に行けば、黄体ホルモンが足りているかどうかはすぐ分かるものでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

高温期に体温が下がるのは?

こんにちは。 2人目を妊娠したくて、昨年10月から頑張っていますが、なかなか出来ません。 今日、高温期4日目で急に体温が低くなりました。 排卵日からの体温は 36.42→36.63→36.85→36.95→36.68(今日です) 普段の高温期は36.70以上あります。 ただ気になるのは、前回と前々回の生理周期で高温期が12日くらいしかなかったことです。 それ以前は14日はあったのですが・・・。 高温期が短いのは黄体機能不全の疑いがあると聞きました。 また、高温期中に体温が下がるのもそうだと聞いたことがあります。 今回はタイミング指導を受けており、排卵日前日に卵胞18mm内膜は10mm以上で、排卵日3日後には内膜も十分で排卵は確認できたとのことです。 基礎体温表を先生に見せても、何も指摘されませんでしたが、 (1)私のような場合は黄体機能不全だと思われますか? (2)黄体機能不全だと着床するのは難しいのでしょうか? (3)産婦人科に行けば、黄体ホルモンが足りているかどうかはすぐ分かるものでしょうか? 1日くらい体温が下がったことを、気にしすぎでは?とも思うのですが、何分1日も早く妊娠したいと思っているもので不安です。 経験者の方がいらしたら、お返事くださいますか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

私も自分で黄体機能不全だと思っていました。 私の生理周期は23~29日くらいですが高温期はたいがい10~12日です。それと2回流産していることからもしかして?と思ってました。 結局診断は受けてませんが、必ずしも質問者さんがそうだとは今の段階ではいえないです。 もちろん病院ではホルモンの量の測定はしてくれます。 私はん何もせずに流産から5年後に妊娠しました。(今です) 12週目までお尻に黄体ホルモンの注射を4日ごとに打ちました。先生からもホルモンが少なかったかもねといわれました。 体温が下がるのも私は何度も経験しています。高温期でもジグザグになっちゃうんですよね。 けど妊娠は3回もできています。 だから妊娠しないことはないです。ただ念のため気になっていることを受診されてもいいかもしれませんね。

sumimama
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます! なるほど、やはり今の段階で判断するのは早すぎですよね(^_^;) ton1115さんは黄体ホルモン量を調べなかったのに、注射を4日ごとに打っていたんですか? そういうこともあるのですね。 体温が下がる経験も何度もおありだとか。。。 でもちゃんと妊娠できているというコメント、本当に勇気が湧いてきました。 今後測り続けて同じようなことがあったり、今回妊娠しなかったら受診してみます。 ご回答、本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 高温期の体温

    基礎体温の高温期のことで、質問させてください。 私の場合、30日周期で排卵もちゃんとしているようですし、生理も順調です。 半年以上基礎体温を付けていて、今日気づいたことがあり、それは高温期に入って3日目もしくは4日目頃に必ず一日だけ体温が下がってるんです。ぎりぎり高温期?とゆうところまで。一日だけのことで次の日からはまた上昇し、 生理までの間は安定してます。 (あまり体温は高いほうではなく、高温期でも36.6℃前後、高くても37℃いかないです) なかなか妊娠できずにいて、ひょっとしてこれも原因の一つ?と不安になり、相談に至りました。 よく黄体機能不全とゆう言葉を目にしますが、私の場合でも当てはまりますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 高温期3日目にして体温が下がりました

    こんばんは。いつも勉強させてもらっています。 結婚して1年半の30前半の女です。 子宮内膜症で先々月に腹腔鏡手術をしました。 普段の低温期は、36.20~36.50くらいで、 高温期は、36.60~37.00くらいだと思います。 10月31日にエコー内診をして、 卵胞18ミリ、内膜10ミリだったので、 (この日の基礎体温は36.51でした。周期13日目。) 11月1日にタイミングをとったほうがいいとの事だったので、 仲良しをしました。 (この日の基礎体温は37.00でした。周期14日目。) この体温はこの日に排卵したと言う事でしょうか?? 11月2日は36.81でしたが、 11月3日は36.51に下がりました。 こういう場合は、もう妊娠(受精)の可能性がないと考えたほうが いいのでしょうか。 日々色々と勉強しているつもりですが、 高温期で高温が持続しないということは、 黄体機能不全とか、無排卵などが考えられると思いますが、 体温で一喜一憂しないほうがよろしいのでしょうか・・・。 つい神経質になってしまいますよね。

  • 高温期の体温欠落ですか?

    高温期に36.64のように少し下がる日があります。 高温期に欠落日があると黄体機能不全と聞きました。それはどれくらい欠落することなのでしょうか? わたしの基礎体温からみて、この温度は欠落していると思われますか? … 36.52 36.39 36.08 36.54 36.46 36.34 36.21 36.20 36.65(排卵日?) 36.82 36.93 36.72 36.93 36.72 36.73 36.71 36.64 36.75 … 高温期は13日あります。

  • HCGを打っても高温期中の体温は下がる??

    不妊治療中です。 黄体機能不全疑いがあるため、今年から排卵確認後 HCGを高温期中に2回、デュファストンを10日間飲んでいます。 ですが今回、排卵確認後うまく高温期に入ったのですが 今日、ガクンと昨日よりもマイナス2度も体温が下がってしまいました。 HCGも打って、薬も服用しているのにこんなことはあるのでしょうか?? ちなみに今日で高温期4日目です。 前回まではキレイに体温維持はできていました。 よく妊娠したら高温期初めの4日間くらいは同じ体温が続いて その後更に体温が上昇して高温期が2段階の体温になるって 聞きます。 今回の私の場合、これが合っているのなら妊娠は不可能ですよね。 これでも明日にまた体温が上昇すれば可能性はありますか? 高温期に体温が下がる=黄体機能不全  と思っているので 今回の妊娠はできていないのでは!?と不安です。 同じような方で妊娠したっていう方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 高温期の体温が低い場合

    病院でのエコーで、D15 20.9mm 内膜11.9mm 先生は今日が排卵日でしょう。と教えてくれました。 それから体温が2日後に上がり、36.61° 36.64° 低温期は36.3前後をウロウロです。体温計は36.44までが低温期のようです。 3日目は起きた時がとても蒸し暑い日で36.81°あり、やっと高温期になったかと思ったのもつかの間、昨日今日は36.44° 36.46°と、微妙~な感じでした。 今日黄体ホルモンの検査で、体温が低いんですが…と相談すると、エコーで見てくれ、 卵胞も潰れて無い。内膜も11.9mmで問題なし。 無排卵ではないですね。基礎体温の測り方がおかしかったんでしょう。との事でした。 最初はLUFを考えていたのですが、卵胞は残っていないし… 体温が低くてもエコーで確認すればそれが1番的確でしょうか? 不妊治療の経験が浅く、とても初歩的な事を聞いてしまっていたらごめんなさい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 高温期なのに体温がぐっと下がりました

    結婚して、子供がほしいと思い基礎体温をつけていて、 もしかして『黄体機能不全』ではないかとおもい病院に行き今薬を服用しております。カバサールを一週間に一度、プロゲストンを排卵後あたりから 一日二錠飲んでます。プロゲストンのおかげか、これまではバラバラだった高温期も今週期の三日目までは、 36.7~36.8あたりの体温だったのに、 今朝は36.58とがくんとさがっていました。 高温期にこうして体温が維持されないと、やっぱり今週期も 妊娠していない可能性が多いですよね・・・。卵管造影も終ったばかりで、 すごく期待していたので、やっぱりショックです。 薬でも高温期を維持できないとなると、どういう治療法があるのでしょうか?

  • 高温期の定義と黄体化未破裂について

    人工授精三回目を失敗に終わりそうな者です。 前周期、今周期ともに、排卵した日がはっきりせず またセロフェン一日二錠➕hcgをもってしても排卵が遅れていると思われます。 排卵しているとすれば、19~20日目あたりなのですが、 セロフェン➕hcg周期でこれだと、やはり卵胞の育ちが遅いでしょうか? また、今周期の低温期は高めでガタガタ。 担当医曰く、セロフェン飲んでると低温期が高めになるということでしたが その場合高温期もその分高くなるのですよね? 今回、低温期平均体温と高温期平均体温は0.36くらいあり、今日で高温期14日目ですが、 高温期の体温が低温期の平均(36.39)と0.3度以上ある日が8日しか在りませんでした。 今黄体機能不全で治療中なのに、これだと黄体機能不全のまま若くは黄体化未破裂 という事も考えられるでしょうか? 人工授精後の排卵確認はしてくれないクリニックです。 先月、今月ともに排卵日がはっきりしないこと、高温期への上がり方も緩やかなため 黄体化未破裂ではないかと訪ねてみました。 不妊治療専門のクリニックですが、院長先生がいうには 「セロフェン飲んで卵胞が15日目あたりで20mmくらいに育っていて、hcgを打ったので まず黄体化未破裂は考えられない」との事。 また黄体化未破裂だとしても分かりようがない、と。。。 不信感爆発です。 (ただ一人目もこのクリニックでさずかれたこともあり、転院するのも躊躇してます。) 今回の基礎体温は以下です。 何かみなさんの知識、経験で考え得ることを教えてください。 宜しくお願いします。 01日目36.48 02日目36.51 03日目36.48 04日目36.39 05日目36.33 06日目未計測 07日目36.49 08日目36.53 09日目36.29 10日目36.54 11日目36.36 12日目36.45 13日目36.35 14日目36.33 15日目36.39 クリニックにて卵胞20mm 内膜7.6mm 16日目36.21 17日目36.19 クリニックにて卵胞22mm 内膜10mm hcg10000→人工授精三回目 18日目36.31 軽い排卵痛? 19日目36.38 軽い排卵痛? 20日目36.61 21日目36.56 22日目36.57 23日目36.68 24日目36.65 クリニックにて基礎体温表確認 hcg5000 25日目36.97 26日目36.79 27日目37.01 28日目36.86 29日目36.82 30日目36.7 31日目36.87 32日目36.78 33日目36.54 繰り返しになりますが、低温期平均36.39と0.3度差があったのは8日しかありませんでした。

  • タイミングと高温期の予測はこれで合っていますか?

    多嚢胞と黄体機能不全で不妊治療しながらタイミングを行っています。 以下の基礎体温と卵胞チェックから◎の日にタイミングを取りました。 D17  36.30 D18  36.50     卵胞21mm 内膜8.1mm hcg投与 D19  36.63◎ D20  36.50 D21  36.86◎   高温期開始? D22  36.70 D23  36.87 D24  36.83 D25  36.76 D26  37.11 D27  36.66     卵胞残無し 内膜13mm(エコーにて排卵確認済) 質問は3つあります。 (1)基礎体温から高温期はD21からで合っていますか? (2)今回のタイミングは合っていますか?   もし違うという事であれば、参考までにどの日にちでとれば良かったか   お教え下さい。 (3)血液検査より黄体機能不全の可能性が高いと言われていたのですが、   D27にして内膜13mmは薄すぎますか? 分かる範囲でも構いません。回答宜しくお願いします。

  • 基礎体温・高温期

    妊娠希望者です。 以前にも何度か同じような質問させていただいたのですが、今回もよろしくお願いします。 基礎体温をつけ始めて、4ヶ月で5回目の生理が来ました。基礎体温表も随分と安定してきてて、28日周期、高温期が13日間と、自分なりにウンウンとか思ってたんですが、今回は高温期10日目にして生理が来てしまいました。それもいつもとはちょっと違って、おりものに血が混ざってる?って感じから始まり今は普通に生理です。いろいろと調べたのですが、高温期が10日未満だと黄体機能不全だと。私は黄体機能不全になってしまったのでしょうか。病院に行くのが一番だとはわかってるんです。 年内にもう1度生理が来る予定(妊娠してなかったら)なので、年明けに心機一転じゃないけど病院に行こうかと思ってます。 どなたかの回答に、高温期は人それぞれだけど日数が決まってて、高温期に入ってから次の生理の予定がわかります。生理がずれるのは低温期(排卵)がずれるからですって書いてあったのですが、高温期がずれる方っていらっしゃいますか? 今までが驚くほどに正確にきてたもので、ちょっとびっくりしました。

  • 高温期14日目ですが。

    基礎体温を測り始めて初めて高温期14日目になりました。 (普段は11日から12日) しかし昨日から少し体温が下がっていて生理がきそうな感じもあります。 PMS症状もなくなってきました。 (36、77→36、67が2日続いています) あるサイトで基礎体温を登録しています。 高温期14日目ですが『■0.3度以上差がある高温期が10日以下』とでました。 『高温期の日数は13日以上ありますが、低温期の平均と0.3度以上差がある日は10日未満で黄体機能に問題がある可能性があります。』 これは妊娠の可能性は低くなるのでしょか? 高温期14日目という事が凄く嬉しくてちゃんと成熟して排卵してくれたんだな~と感動していますが、体温の下がりと黄体機能の問題にガッカリしています。 どなたか、こんな状態でも妊娠できた!と言う方はいますでしょうか?

専門家に質問してみよう