どちらに入社すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 転職活動で2社の最終選考が迫っています。どちらの会社に入社すべきか迷っています。A社は超大手企業の営業職で年収350万円、B社は営業事務職で年収280万円です。退職理由を改善できるB社に入社すべきか、それとも信用性のあるA社に入社すべきか悩んでいます。
  • 私は性格としては聞き役が好きで、一人でいることが好きです。また、新しい場所に出かけることも好きですが、プライドが高く、ストレスに弱い傾向があります。B社は面接も雑談形式で、仕事は簡単なようですが、信頼性がない印象があります。一方、A社は有名企業で信用性がありますが、個人のお客さん相手の営業は厳しいと言われています。母もA社に否定的で、B社の方がいいと言っています。
  • 私自身はB社に入社を考えていますが、A社からの面接で評価が高かったようで、大企業に採ってもらえることにうれしさを感じています。ただ、2年5ヶ月という短い勤務期間の汚点を払拭できることもA社に入社する魅力です。どちらを選んだらいいのか迷っていますが、転職理由を改善したいという点から出発するならB社に入社するのがまっとうな選択かもしれません。もっと冷静に判断したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらに入社したらいいか?

はじめまして。 転職活動で、来週2社最終選考(内定承諾)です。 私自身どちらとも甲乙つけがたい会社で、 迷っています。 いまは条件面を考えたり、体裁を考えたりで 冷静になれていない部分もあります。 よければ客観的なご意見をいただきたいです。 現状は以下のとおりです。 ※2社をA社・B社とします。 A社・・・超大手企業の営業(年収350) B社・・・営業事務(年収280) ※そもそもの退職理由と現状 ・前職は塾講師で夜型生活を改善したいため、2年5ヶ月で退職。 ・現在25歳。 ・女性。 ・今はアルバイトで生計を立てながら転職活動3ヶ月目。 ※性格・体調面 ・どちらかというと、聞き役が好き ・一人でいることが好き ・いろんなところに出かけるのがすき ・変にプライドが高い(←しょうもないプライドなんですけどね・・・) ・ストレスがたまると体調をくずすしやすい 私は、B社に入社を考えています。 理由は退職理由を根本的に改善できるからです。 ただ、B社は面接も雑談形式。 企業説明も一切なく、業務説明だけで、 「仕事も簡単。そっちより営業マンのお世話が大変だよ~ 塾講師だったなら分数教えてやってよあいつら分数も できなかったんだよ?アハハハ」 というとってもアットホームな感じでした。 ただ、基本的にざっくりしてて、オーバーですが「内定取り消し!!」とか 普通に言ってきそうな恐怖感があります。 要はちゃんとしてる感のない会社です。 レスポンスもこちらかお電話を入れなければ スルーされるところでしたから。 だから、信用にややかけるといったらB社に失礼ですが そんなかんじがありました。 A社は、有名企業なので信用性は抜群です。 ただ、やはり母が『A社はダメだよ!!絶対営業は厳しい。個人のお客さん相手 は、大変だよ。夜も遅くなるよ。また同じことの繰り返しだよ。 絶対ダメダメ!!B社のほうがいい!!』 と、とにかくダメダメと否定的にいいます。 私も同感ですが 大企業に採ってもらえるなんて なかなかないですし 人材紹介会社さんに聞くところによると 私自身、A社からの面接で評価が高かったらしく、 すごくうれしいんです。 たった2年5ヶ月で退職したという汚点を払拭できる感じもあります。 (これがへんなプライドなんですけど・・・) A社にゆらぎつつも B社のほうがいいことは自分でもわかっています。 ただ、A社に入社できるなんて すごいことなんです・・・。 というのは単なる憧れで、 もっと冷静に判断したいのです。 やはり、そもそもの転職理由を改善できる B社で入社を考えていくほうがまっとうですか?

noname#131386
noname#131386
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.4

自分ではA社がいいと思うのだけれど、お母さんの影響でB社がいいと思いたいのでそれをサポートする言葉を期待する文面に思います。 両社の5年、10年先輩の状況は聞かれましたでしょうか? 給与以外の福利厚生は、比較されたでしょうか? 大きい会社は給与ののび、給与以外の報酬(福利厚生など)が手厚いので 現状額面25%の違いは、10年間経ったときの総額では2倍近い違いになるかも知れませんね。 お金は全てではありませんが、比較するときは周辺まで見ておかないと後悔するかもです。 過去の問題は、ご質問を読む限りでは夜が遅いと言うことだけのようですね。 営業ってかならず夜遅いんでしょうか?顧客と定時以後にしか会えないことって限られた業種に思いますが・・・ 社内での仕事ならやりようで調整できるかも知れませんし、かえってどうしようもないかも知れません。 その企業がどのような業種でどういうことが営業とされるかによるように思います。 どんな会社でも結果がでているなら好きかってやってもなかなかクビにはできないものですが・・・ 知人が最近営業として転職しましたが、普段は6時には退社しています。 もちろん、時には会食があったり、出張があったりはしますが、夜が遅いのはその会社の習慣ですね。 そういうことも面接で仕事の内容と合わせて聞けばよかったですね。 営業事務という職種がよくわかりませんが伝票整理とアットホームな営業職の補助のようなことをするのでしょうか? 塾講師をされていたということですが、それと比べて退屈かも知れませんね。 逆に営業だと人と会うのが仕事ですから、TELで話を聞くのはよくてもその部分で慣れが必要かも知れません。 ところで何が大切なのでしょうか?一番大切なものだけで比べるとシンプルになってわかりやすいと思います。

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.5

失礼ですがあなたが書かれている自己分析を読ませて頂くと、B社は違う気がします。 なぜなら、一人でいることが好き。外に出かけることが好き。 プライドが高く、ストレスがたまると体調を崩す。 営業事務を簡単と言い張るのは無知としか言えません。 失礼ですが、今まで営業事務の経験はありますか? 私はありますが、数分で書類を頼まれることもありますよ? その時に、ワードやエクセルなんかをフルに活用し、 図や絵入りで書類を作成させられたことも。 それに、取引会社のすべてを知っている必要があります。 そして、営業の代わりに電話応対やお使いなんかもありました。 なので、慣れている人でも入ってすぐに熟せるか?と言えば違う職種。 そんなに簡単というなら、そのB社の仕事は一般事務的なものなのでしょうかね? なら、大丈夫じゃないですか。 ただ、営業は良い人ばかりじゃないです。 やはりプライドが高い人も中にはいて、ちょっとしたミスを許さない人も。 そして、営業が帰れないのに営業事務が帰れるわけがありません。 よって、営業担当と一緒に行動しているような感じになります。 ついでに、動くのが好きな人は、職場から出られないストレスで潰されます。 だって、PCと電話と職場の連中に一日中縛られますので。 ちなみに、そのアットホームな会社ですけど。 言わせてもらうと、ワンマン社長って感じですね。 なので、遅くも早くもあなたのストレスはどうかな? 長く務めることを考えるなら、私はあなたが一番やりたい仕事を選ぶべきと考えますよ。 A社でも良いのでは?元々ダメと思っているのなら、それこそやりがいがあると感じますが? ちなみに、汚点と書いていますが、そんなことは気にしなくて良いと思います。 比較的長く務めている方ですよ。^^ 私は、A社に行きたいなら、やってみたらよいと考えます。 意外に安全パイより、チャレンジの方が長く勤まるのでは? それに、何にしても「幸せ」を約束されるとは限らない。 あなたの性格を考えたら、営業の方が向いている気がします。 特に、聞き役が上手いなら、営業には向いていると思いますよ。 経験上、私はどっちが楽と言えません。どちらでもお好きにって感じかな。^^;;

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

私ならA社にします。 これからずっと働きつづけていく気でいるならば 超大手企業で働いていた実績は 次ぎの転職のときにかなり有利になります。 仕事はやってみなければわからないところもあり、 B社に入っても こんなはずではなかったと思うことも多々あるでしょう。 A社も然りですが、同じリスクを負うなら 少しでも条件のいいところへ行きます 福利厚生もしっかりしているでしょうし、大企業に勤められるチャンスを逃すなんて 信じられません

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

あなたの人生プランはどのようにお考えなのでしょうか。 私の主観ですが、大手企業という所は競争が厳しいと思いますが、 規模に見合った仕事が行えると思います。 しかし、中小(※今回のB社が中小かどうかは分かりませんが)の場合、 仕事の規模が大きくないのが実情だと思います。 その為、あなたが仕事にやりがいを見出したいのであればA社の大手企業、 そうでなく単純に退職理由のみをクリアできればよいと考えている場合はB社 という形が良いのではないでしょうか? ちなみに私だったらA社にします。

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#251407
noname#251407
回答No.1

営業は「物を売る前に、人を売れ」です  いかに大手企業の製品でも信用の無い者からは買いません  その為に「夜討ち・朝駈け」(古いですが)の覚悟も必要です 営業は「ストレスの宝庫」です  自分の考え・思う様には決して進みません  大手ほど社内に競争相手が多く存在します、共に足の引っ張り合いになることも 適当に順応して要領く対応出来るのであれば大企業は安定していますが・・・  超大手企業の営業を40年間した経験から・・・ 

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 第2志望の会社へ入社

    現在転職活動をしております。第2志望のA社に入社することとなり、A社は第2志望であることは知っております。先にA社が決定し、かなり待ってもらい第一志望のB社で落ち、入社を決意する形となりました。その場合A社の気持ちとしてはどのようなものでしょうか?何か入社し辛いです。会社の規模はB社はA社の3倍で名の知れた会社です。A社には、泣く泣く来たのではなく自分の意思で来たような、前向きな理由がほしいのですが・・・何かいい案がございましたらよろしくお願い致します。

  • 内定をもらっている企業に入社するとどう伝えればよいか

    就職活動中の大学生です。 第2志望の企業(A社)の内定はもらっていまして、その企業には、 まだ他の企業(第1志望B社)の選考がまだ終わってないと伝え、B社の結果が出るまで入社するかどうかの判断を待っていてもらってました。 昨日、B社の選考に落ちました。 今日、A社に入社することを電話で伝えようと思うのですが、何と言うのが最適でしょうか? 「B社に落ちたので御社に入社します」と言うのは失礼ですよね。

  • 転職経験者の方教えてください!入社するなら?

    こんにちは、お世話になります。 転職について悩んでおります。 転職するのは決定なのですが、入社できそうな会社が複数あり、迷っています。職種は専門職。 いろんな方の意見を伺いたいので、よろしければアドバイスお願いします! A社…誰もが知る大手企業の一地方機関。 ●良いところ(1):ベテランが多いので専門知識を学べそう ●良いところ(2):大手企業の一部だけに社員割引制度等が大変充実 ●良いところ(3):営業等厳しく言われないらしい(のんびりムード) B社…全国的に展開してる会社だが、認知度は低い。 ●良いところ(1):支所を新規で立ち上げたばかりでやりがいがありそう ●良いところ(2):実家に近くなる(引越しした場合) ●良いところ(3):職場と自宅が近くなる(引越しした場合) 悪いところはそれぞれまだ見えてこないですが、知人に聞いてみたところ、「Bは新規参入だから手を引こうと思えばいつでも引ける(潰れる)から、Aの方が安心じゃない?」と言ってました。 自分の気持ちとしては、どっちとも付かず…悩んでます。 給料や休日はA,Bともおそらく同じ程度です。 宜しくお願いします。

  • 入社承諾書提出後の辞退について

    短大2年生です。 5月下旬に内定を頂き、その後何回かの電話でのやりとりで、入社承諾書の提出期限を8月1日までとさせていただきました。 入社承諾書を提出する前に、電話で入社承諾の意思を伝え、入社承諾書を提出しました。 しかし、8月に入り他の企業から内定を頂きました。 仮に、最初の企業をA社、後半の企業をB社とします。 私としてはB社の方が入社意志が高く、A社は辞退させていただこうと思っています。 しかしA社との電話で 「今後、他の企業から内定が出てもこの会社に入社するという事ですね?」と聞かれ、 「はい、今は御社が第一志望なので。」という風に答えてしまいました。 この場合、A社の入社を辞退するにはどのように話したらいいのでしょうか。 5月から今まで入社承諾書の提出期限を延ばしていただき、8月にやっとこさ入社の意思を伝えたというのに、すぐにまた他の企業の方がいいから辞退させてほしいというのはやはり失礼なことだとは分かっています。 入社承諾書を出したことで内定者懇談会の連絡などもいただき、辞退をするのが本当に申し訳なく思ってしまっています。 どのように伝えればいいのでしょうか、その際、理由などもどのように言ったらいいのでしょうか。

  • 入社の意志を伝えるには

    5/10に最終面接を受けたあるA社から内定を頂きました。 その前日(9日)に最終面接を受けたB社の結果がまだ出ておらず、その事をA社に伝えたところ、 「我が社に入社する意志がありましたら、16日までに連絡下さい。」 と言われました。 結局、12日にB社から「不採用」と伝えられA社に入社することを決意しました。 そこで、A社に電話で連絡をしようと思いますが、どのような事をお話し、「入社する意志」を伝えたらよろしいでしょうか? 就職活動経験者の方や企業サイドの方々のご意見を頂ければ助かります。

  • 就職内定後の入社拒否について

    次女が来春に四大を卒業予定で就職活動中です。幸いA社から内定の通知を頂き、『特別の理由がない限り入社を拒否しない。』という内容の入社承諾書(書面)の提出を求められていますが、第一志望のB社の採否がまだ決定していません。 このため、とりあえずはA社に入社承諾書を提出して、その後もしもB社の採用が決まった場合に、A社に対して『(第一志望の他社に入社するという)特別の理由で入社出来なくなった』ことを申し出るしかない、と考えています。 家族は、書面で入社を承諾したA社に対して失礼で何か問題になるのでははないか、と心配いてます。この状況ではやむを得ないやり方だと思うのですが、ほかに良い方法があるものでしょうか?。 就職活動経験者の方や企業サイドの方々のご意見を頂ければ助かります。

  • 入社承諾書・契約書提出後の、入社拒否について

    現職に不満があり直ぐにでも転職を考慮中で現状は下記の通りです。 ・A社内定により書類提出「入社承諾書「契約書」を催促され提出期限切迫。 口頭では入社する旨伝えている。 ・B社は来週最終面接で内定がほぼ確実。第一希望はB社 そこで、A社に、文面捺印による「入社承諾書」「契約書」提出後、 入社却下する行為に法的な罰則?のようなものはございますでしょうか? ぜがひでもB社に入りたいという気持ち、現職よりA社はかなり良い会社であり、 非常に困っております。人道的に間違っていることは重々承知してます。 このサイトの何方かが書きのように記載されておりました。 2週間なら優に間に合うのですが、、、 >現行の労働基準法では、労働契約の解除は、企業に意思表示をしてから >2週間で雇用契約を解約できると規定されています。 >これは入社日の2週間前に辞退の意思表示をすれば、法律的に全く問題が無いことになります 何方かアドヴァイス頂けないでしょうか。人道的な問題もありますが、 雇用の難しいこの時勢、 なんとしてでもより良い先に転職したく相談させていただきました。

  • 入社すべきか!?それとも転職活動を継続すべきか!?

    現在転職活動をしている26歳の男性です。学生時代は、海外の大学でマーケティングを専攻し、現在まで法人営業の分野に携わってきました。今月いっぱいで現在の会社を退職する予定です。  全で4社(1. A社, 2. B社, 3. C社, 4. D社)を受験して、第3希望と4希望のC社、D社から内定を頂きましたが、第1、第2希望の会社は2社とも撃沈されてしまいました。 海外で勉強していたので、語学力を活かして仕事をしたいという願望が前提にあったのですが、C社、D社に関しては語学力は必要のない営業職です。  今月末までに、C社、D社に入社の回答をしなければなりません。しかし、このままC社、D社に入社するか、今後も転職活動を続けるべきか悩んでいます。 アドバイスを頂けましたら幸いです。

  • 入社後すぐの退職…

    転職活動をしていました。 12月に入り、A社とB社を同時進行で受けていたところ、 先にA社から内定をいただき、即返事で入社いたしました。 活動期間、無職が長く続いたため、もう満身創痍で A社に他社選考を待ってもらうなど恐ろしくてできませんでした。 ですが業界と待遇があまりに違うため、本当はB社が第一志望でした。 ところがA社に入り必要書類も提出し終わったところで、B社からも内定をいただくことができました。 どうしてもこのチャンスを逃したくなかったため、2つ返事でB社の条件を全て承諾しました(入社日など) これがA社4日目、仕事納め日でした… B社の勤務開始日はA社の仕事始めと同日です。 そしてB社の方が出社時刻が1時間も早いです。 電話しても出ないでしょう…さらに、入社したばかりで公私共に誰のメールアドレスも知りません。 我ながら酷いことしているのは重々わかっております。 このままではA社に対しいきなり来ないというバックレになってしまいますが なんとかマシな対処はないものでしょうか。 FAXですかね!?

  • 入社が決まっているのに他社を受けたいんです

    どうしたらいいでしょうか? 内定をもらっていて入社日も決まっている会社(A社)があるのですが、別の会社(B社)からも面接の連絡をもらいました。A社が嫌だという訳ではないのですが、B社の面接も受けたいのです。しかし、B社の合否はA社の入社日より後にわかります。 こういう場合どうしたらよいのでしょう? 1.A社へ正直に事情を説明し、入社(予定)日を遅らせてもらえるようお願いする。 2.A社を諦めてB社に懸ける! 3.A社に入社し、B社で採用が決まったら辞める。 4.その他。。。 どなたか、相談にのってください!