PrintMusicとMIDIキーボードで音符入力の比較

このQ&Aのポイント
  • PrintMusicでマウスを使って一つずつ音符を打ち込むのは時間がかかります。MIDIキーボードを使えば手間を省けますが、音符の長さについてどのような制約があるのでしょうか?
  • MIDIキーボードでの音符入力では、音符の長さも正確に指定する必要があります。しかし、後から長さを調整することも可能です。
  • MIDIキーボードでの音符入力は、手元を見ないで譜面を打ち込むための技術が必要ではありません。音階だけ入力し、後で長さを調整することもできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

PrintMusicとMIDIキーボード

(何と!タイトル長さがずいぶん短くなりましたね(半角も含めて25文字以内だそうです)。  前のやり方もおかしかったけど、今回の文字数制限もこれまた不便ですね) 音楽のカテにしようか、と悩みましたが、こちらの方がDTMに強い方が多いと思い、こちらにしました。 初歩的な質問ですみません。 PrintMusicでマウスを使って一つずつ音符を打ち込んでいますが、大変時間がかかります。 MIDIキーボードで入力できるそうですが、その場合、一つ一つの音はしっかり長さ(四分音符とか八分音符とか)も正確でなければならないのでしょうか? (要するに、手元を見ないで譜面を打ち込むほどの技倆はない、ということです。(-_-;)) 長さは問題にせず、音階だけ入れて長さは後で調整できるのでしょうか? その他、MIDIキーボーボで入力する場合の、手順を簡単にご説明いただけませんでしょうか? 大雑把で結構です。 詳細は、アドバイスにしたがって勉強した後にまた質問いたします。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JBrahms
  • ベストアンサー率56% (114/201)
回答No.1

手順、ということですが、とりあえずPCとMIDIキーボードの接続、PrintMusic側のMIDI設定までは出来ている、という前提で書きます。 >その場合、一つ一つの音はしっかり長さ(四分音符とか八分音符とか)も正確でなければならないのでしょうか? この部分について。 あとで手直しすることはもちろん可能ですが、全体に修正が必要になると手直しもラクではありません。 したがって、極力「修正の必要な箇所」は少なくするようにしなければ現実的には実用に耐えるとは言えなくなります。 そこで重要なのは、クォンタイズの設定です。 私はFinaleを使っていますのでPrintMusicは詳しく知りませんが、恐らく「MIDIメニュー」の中にあると思います。 これはPC側が、リズム的に「入力されたリズム」をどこまで正確に認識させるか、というものです。 ここでMIDIキーボードの演奏技術に自信がある方は、かなり認識精度を上げてやっても良いですが(というより、むしろ精度を上げたほうが便利になりますが)、あまり腕に自信のない方の場合、たどたどしい演奏が全て「正確に」楽譜上のリズムに変換されてしまうと、あとから修正すべき箇所が全体に及んでしまって、却って煩雑になるだけとなります。 こういう場合は、認識精度を下げて、たどたどしい演奏が楽譜に反映されにくくしておかないといけません。 具体的にどのレベルまで下げるべきかは、実際に自身で入力してみて、一番適切なレベルを確かめる必要があります。 添付画像はFinaleでの設定画面です。 これと似たような設定画面があるはずですので、適宜調節してください。

candle2007
質問者

お礼

おぼろげながら見えてきました。 今回はこの程度で十分です。 有難うございました。

関連するQ&A

  • midiキーボードでの入力について

    初心者です。 リズムの入力に関してです。 DTMで初歩的な質問なのですが、 akai mpk mini mk2というミニキーボードを購入しました。 DAWソフトで2拍3連符をキーボードでリアルタイム入力をすると 2拍3連符でなく、タッタッタッというように途切れる感じで録音されてしまいます。 16分音符でタカターといったものを何度入力してもキーボードが反応せず、 (自分が思っているリズムのタイミングで反応しない) タカターという16分音符のリズムで録音できてません。 やはりステップ入力するのが基本なのでしょうか? トランス系の音楽はこういった連符が多いので皆様はどうされているのか よろしければお願いします。

  • MIDIキーボードについて

    度々質問すみません。 時々 DTMをやっているのですが (とはいっても まだまだ初心者で耳コピ練習中という段階ですが) ひどいくらいにリズム感がありません。 何時間もかけてやっても そのうちどれがあっていたかわからなくなってきます・・・。 少しですがピアノをやっていたので 思い切ってMIDIキーボードを買おうと思ったのですが 調べても高いものやいまいちよくわからないものが多く 結局買えずじまいでいます。 リアルタイム入力がしたいのですが お勧めのものはありますでしょうか? 音が入力したいだけなので デザインや押し心地などはこだわりません。 あまり出せるお金が少ないので安いものが助かります・・・。 乱文申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノ かつ MIDIキーボード

    当方、ピアノ初心者、DTM初心者です。 ピアノの練習がしたくて電子ピアノが欲しいと同時に、DTM入力用としてMIDIキーボードが欲しいのですが、 2台購入するのは部屋のスペース的にも無理がありますし、値段的にも辛いところがあります。 電子ピアノでありながら、MIDIキーボードとしても使いたい場合、どうすればいいのでしょうか。 電子ピアノでもMIDI入力/出力に対応しているものが多いですが、MIDIキーボードの便利さには欠けるようです。 実際、MIDIキーボードのスイッチ等は便利なのでしょうか? 現在の自分のレベルでは必ずしも必要な機能ではないと思いますが、将来的に物足りなくなってしまうのは少し困るかも知れません。 音質にはこだわりませんが、DTM用のスイッチ等が付いており、かつPCを通さなくても音が出せる機種・方法は無いのでしょうか。

  • MIDI作成フリーソフトを探しています。

    今『ペタペタMIDI』を使用してMIDIを作成していますが、休止符や16分音符の連続、3連符、スラーなどが出来ずに困って居ます。休止符を使え、なおかつ簡単に作成できるフリーのソフトが有りましたら、教えて頂きたいのです。 我が侭かも知れませんが、宜しくお願い致します。 (音階入力方法がC,D,E,F,G,A,Bでも構いません。音楽的知識は持って居ます)

  • Midiキーボードでのリアルタイム入力について。

    これからDTMをしようと考えています。 打ち込み用midiキーボードを買おうと思うのですが、ネットにはピッチベンドとモジュレーション機能が付いているものがいいと書いてありました。 この機能を使ってリアルタイム入力をする場合、その効果はソフトにそのまま反映して、後でソフト上の編集は不要になるのでしょうか。あるいは入力中にだけその効果は伴って聞こえるけれど、記録に反映されず、入力後にやはりソフト上で細かい編集は必要となるのでしょうか。

  • MIDIキーボードを使用している方にお尋ねします。

    私は現在DTMソフトへの音符の入力を、「YAMAHAのQY-70」+「RorandのUM-1」でしているのですが、QY-70の鍵盤ボタンを押してパソコンから発音するまでに、かなりのタイムラグがあります。(0.3秒位) DTMソフトはXG-works4.0とCakeWalk Pro 9 を併用しているのですが、どちらのソフトでもタイムラグが発生します。 (パソコン内の音源の種類や設定も色々変えてみました。) そこでMIDIキーボードの購入を考えているのですが、MIDIキーボードならタイムラグは発生しないのでしょうか? もしかしたら、UM-1を使っているために発音が遅れているのかもしれません。 どなたかMIDIキーボードから直接USB端子へ繋いでいる方の御意見を御聞きしたいです。 これと併せてUSB端子の付いていないMIDIキーボードを使っている方は、MIDI信号をUSB端子から入力するための機材を何か使っていると思いますので、これも何かお勧めの機材がありましたら教えて頂きたいです。(タイムラグが出ないモノ) 私はYAMAHAのUW-500は持っているのですけど、これを使って「QY-70+UW500」でのUSB入力でも同じようなタイムラグが発生します。 こちらはパソコン外部からのWAVE音(ギター等)の録音時にはタイムラグは発生しません。(当たり前かもしれませんが...) それからパソコンの方のマシンスペックについてですが、Pentium3、733Mhz、メインメモリ 384MB、なので大丈夫だと思います。 以上、どなたか御解答をよろしくお願いします。m(__)m

  • MIDIキーボード

    はじめまして。 最近、EDIROLのUA25を購入しまして、付属のSONER6LEを使って曲を作ってるDTM初心者です。 それで、MIDIキーボードを購入しようと思っているのですが、曲の作り方が、Drumは打ち込み、キーボード、ギター、ベースはオーディオインターフェイスから自分で弾いて録音するという方法なので、要はプラグインシンセ(D-PRO LE等)を鳴らすためだけに必要なMIDIキーボードとして使用するという形です。 現在、KORGのTRITONを所有してるのですがこれを同期させて、MIDIキーボードとして入力、録音ということはできるのでしょうか? どなたかわかる方教えていただけないでしょうか? 素人な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • MIDIでのDTMについて

    私は  シーケンサーソフト ・YAMAHA 「XG Works4.0」  音源 ・YAMAHA 「MU 500」 というような環境で 作曲・アレンジをしています。 そこで最近思ってきているのですが 今の時代?にMIDIで作曲していくのは 時代遅れであったりするのでしょうか? あまり理解しきれていない部分があると思うので、 言うことがおかしくなるかもしれませんが 最近MIDIの音源で新製品が出たり場合によってはもう売っていなかったり… あとDTMといって、自分のようにすべて「打ち込み」で作曲している というと「わざわざ音符を打ってパラメーター入力したりして曲作ってるの?」 などといわれ・・ 自分としては実際に演奏して曲にしていくより PCで数値を入力して毎回変わらない演奏を していくほうがしょうにあっている気がするのですが・・・ なんだかよくわからなくなってしまいました・・。 DTMのなかに MIDIのように打ち込んで音楽を作っていく方法や 実際の演奏を録音し、それを編集していき、ミキシングしていくもの があるというように自分は思っているのですが (ほかにもあるのですか・・?) 前者はもうする人は少ないのでしょうか・・・ 趣旨が分かりにくいかもしれませんが・・よろしくお願いします。

  • MIDIにおけるタイムラグ

    はじめまして! DTM初心者です。質問させてください。 MIDIキーボードを打鍵してから、オーディオインターフェイス(EDIROL UM-1EX)を通って実際に音が出るまでに、8分音符一個分ぐらいのタイムラグがでてしまい、クリックを聞きながら打ち込もうにもズレがひどすぎてどうしようもありません。 一体どうしたら良いのでしょうか? 外部音源は使っておらず、ソフト(Rolandの「Music Creater2」)に付属されている音源で鳴っている状態です。 MIDIキーボード→オーディオインターフェイス→ノートPC という具合で繋がっています。 全くどうしていいかわからず、この場をお借りして質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 普通のキーボード(MIDI接続可)かMIDIキーボードか

    普通のキーボード(MIDI接続可)かMIDIキーボードか 現在キーボード購入を考えています。 最近ちょくちょくDTMも始めたのですが、手入力では限界を感じてキーボードで打ち込むことにしました。 あと小さいころからピアノを弾いていたと言うのもあり、現在一人暮らしのため手近に鍵盤類がなく、ピアノが恋しくなってしまいました…。 そこで当初は趣味でもDTMでも活用できる一般的なキーボード(MIDI接続可)を買おうと思っていました。 しかしDTMをやるからにはMIDIキーボードの方がいいのではないかと、先日ふとそう思ってしまってからいろいろと調べてみたのですがよく分かりません。 ちなみに今現在の手元の環境は PC…Windows XP ソフト…SONAR8 オーディオインターフェース…EDIROL UA-25EX 以上です。 近々大型電化店(もしくは楽器店)に行って吟味してこようと思うのですが、この場合、普通のキーボードかそれともMIDIキーボードのどちらが自分に合っているでしょうか。 また、もし普通のキーボードでも問題ないと判断された際、MIDIキーボードに劣ると言うことはあり得るんでしょうか。 そしてSONARだとやはりローランド製のキーボードが合っているのでしょうか。 YAMAHAやカワイなんかは鍵盤において大手だと感じているのですが、SONARとだと相性がよくない。とかはあるのでしょうか。 矢継ぎ早に聞いてしまい申し訳ありません! ご教授いただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう