• ベストアンサー

お世話になった人に自分の悪い噂が流れ申し訳なさ過ぎ

お世話になった人に自分の悪い噂が流れ申し訳なさ過ぎて発狂しそうになる。あー申し訳ない申し訳ない。本当に申し訳ない。罪悪感でいっぱいです。どうすれば救われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

なぜ、悪い噂がお世話になった人に届くと申し訳ないのでしょうか。 罪悪感をもつ意味がよくわからないのですが。 単に自分が可愛いだけ(相手に良く思われていたいだけ)なのに、 そんな自分をみないようにして「罪悪感」というものに意識をすり替えているように 文章を拝読して感じました。 >どうすれば救われますか? お世話になった人に良い噂が届くよう、 今一度我が身を振り返り、改めるべきところは改めて、 精進なされば良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zura69
  • ベストアンサー率18% (69/367)
回答No.1

噂じゃなくて、お前本当にどうしょうもないから気にすんな その人もわかっとる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他人の痛い噂は何も感じないのに自分の痛い噂は超恥ず

    他人の痛い噂は何も感じないのに自分の痛い噂は超恥ずかしくて発狂しそうになってしまうけど、もし自分が他人の立場であれば、その噂も大したことがないと受け取れるだろうから、ここまで発狂しそうになるほど恥ずかしい思いをしなくていいような気がするけど、本当にそうだと確信できないし、やはり発狂しそうになる。どうすれば心の平安が得られますか? 

  • 自分によくしてくれた人に申し訳なさ過ぎて発狂しそうになる

    自分によくしてくれた人に申し訳なさ過ぎて発狂しそうになる ごめんなさい。本当の自分は変な人間なのに。ごめんなさいね。どうすれば救われますか?

  • 自分の嫌な噂

    こんばんは。最近悩んでることがあるので書かせてもらいます↓↓ 最近ある部活の一コ下の学年で僕の悪い噂が流れてるみたいなんです。それは話は事実だから何とも言えないですけど・・ 前は何あいつみたいな目で見られてました↓ そういうことがあったんで精神的に辛いんです。 あと一コ下の女子は僕のことを知ってる人が多いらしいので←タメの女子から聞きました。 だから余計凹みます。その悪い噂が一年に広まったらそのせいで学校中で白い目で見られそうな気がして・・・。 ホントに耐えられないんです。 僕がただ精神的に弱いだけかもしれないですけど・・。 みなさんは人の目とか自分の噂が流れたとしても気にしないようにできますか?? お願いします↓

  • 子供がいない人は申し訳ないと思いますか

    親戚の出産を間近で見ています。子供一人がこの世に 生を受けるのって、なかなか大変なんですね。改めて 両親の偉大さを感じました。 じゃあ自分はどうかと言うと子供はいないです。おそらく これからも無理でしょう。そう考えると、両親から貰えるだけ 貰って、お返しをして無いようで罪悪感を感じます。まあ 親孝行をするというのも、一つの手でしょうけどね。ただの 罪滅ぼしというか、言い訳のようにしか聞こえないです。 子供がいない人は申し訳ないと思いますか。

  • 人の噂

    人の噂は75日と聞くのですが 本当にそうなのでしょうか? 最近、思ったのですが 人の噂には悪い噂といい噂があるのに 悪い方がすぐに広まるって聞いたことがあります。 悪い方がずっと続くってのは、何かしら 嫌いな人か価値観を下げさせるためにやってる感じでしょうか? 自分の職場だったり、周りを見てると そういう人が多くて、頭を抱え込んでしまいます。 相手は血眼でミスを探してるみたいです。 仕事とプライベートって別なのに 一緒の考えを結び繋げる人もいます。 仕事で些細なミスしたら、こいつこういうことしてたって 言う人がいるのですが、広める考えが分からないため 教えて頂きたいため、よろしくお願いします。

  • 「人は愛し合うために生きているという」噂

    「人は愛し合うために生きている」という噂を聞きました。 本当ですか?

  • 好きな人の噂…動揺している自分がいます。

    好きな人は看護師、私は病院の施設で働いています。以前彼から、自分の噂があるけど聞いても違うからね!と言われたことがあります。どんな噂かは聞かなかったし、教えてくれませんでした。その噂は彼が不倫していたというものでした。もう別れているらしいのですが、動揺している自分がいます。彼に聞いてみたい気もしますが、彼のことを信じてないように思われたくないし。女の職場なので、噂は沢山あります。皆さんだったら、どうしますか?彼に確認しますか?放っておきますか?彼は私の気持ちに気づいてると思いますが、彼の気持ちは分かりません。メールは毎日しています。仲良くなって3ヶ月くらいです。宜しくお願いいたします。

  • 自分の噂を人から聞くのってどうですか?

    私にはAさんという知人がいます。 先日Aさんの噂を耳にしたので 無神経にも 本人に直接言ってしまいました。 噂の内容は 「Aさんの夫には借金があり法的手続き中。Aさんは 昼は事務夜はスナックのバイトしているけどAさん自身にも借金があり Aさんは債務整理できなくスナックのママさんに借金しているから 夜のバイトがやめられない」というような内容です。 Aさんの夫の件は本当です。 私はその噂をきいて すぐAさんを訪ねて真相を聞いてみたのですがAさん自身には借金はないとのことでした。 私はどんな小さなことでも何か力になれないかと思いAさんを訪ね 噂の事も話たのですが、後になればAさん本人に 直接話した事は 無神経だったかもしれないと 自己嫌悪の毎日です。 私自身 噂されていれば 影で言わず直接言って欲しいというタイプ なのでAさんにも話てしまったのですが、 世間の人が皆私みたいな性格ではないのだと思い余計な事をしたかも しれないと思い始めたのです。 私はやはり余計な事をしてしまったのでしょうか。また 今後Aさんとはどのように接すればよいか アドバイスください。 Aさんと会って話しをした後「余計な事言ってごめんね」と別れました。 ちなみに噂の事を伝えたときにAさんは「借金なんてないよー。噂って怖いね」といいながら 顔が引きつっていました。 誰から噂を聞いて 誰が噂していたのかも話しました。

  • 生きてることが虚しくて辛い。…そんな自分を変えたい

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 もしかしたら、少々愚痴になってしまうかもしれません… 自分は非常に気が弱い人間で、人に嫌われることが怖いからか、友人、知人に対してでも、家族に対しても、弟に対してもはっきりとした意見が言えません。意見を言えば、家族の場合は嫌な顔して、ふて腐れるし、弟とは喧嘩になるし…だから、そんなのが嫌なのでいつも我慢しているところがあります。 そんな感じですので、誰に対してでも気を使ってしまうのか、人といても楽しくありません。むしろ一人が楽だと感じてしまいます。だけど、ずっとそんな感じなので、休日は一人で過ごしているせいか、非常に寂しいと感じてしまいます。 それで友人からのお誘いがある時は、遊びに行ったりするのですが、結局は気疲れしてしまうことが多く楽しくありません。 一人でやれる趣味があればよいのでしょうが、そんなものもありません…。 正直自分が何のために生きているのかわからなくなってきて…。 生きていても楽しくない。こんな人生いつまで続くんだろ…とか思うことが多くなってきました。本当に虚しく感じてしまいます。 もっと人と気楽に付き合えるようになればいいんでしょうが、どうしてもそれができないんです。 自分が放った言葉によって、相手が傷つく。その相手が傷ついたことによって、自分が罪悪を感じるし。それが例え、嫌いな相手でも罪悪感を感じる有様です。もう罪悪感なんて感じたくはないのですが…。 もう自分の性格が嫌です。何かある度に罪悪感を感じるし、怒鳴られただけですぐ凹む、意見は言えない…。 『周りに気を使い過ぎて、お前の身がもたないよ』 と言われたこともあるのですが…。 周りに気を使い過ぎてるとは言うけど、結局は人から嫌われるのが怖いから、何もできないただの臆病者だということはわかっているんです。 文章が乱雑になってしまって申し訳ありません。 自分がただただ甘えているだけなんだろうと思うんです。 だから、そんな自分を変えて行きたいと思うのです。 ですから、みなさんに意見を言って頂きたいのです。 特に厳しい意見を。 自分は今まで、批判などを恐れて生きてきた人間なんです。 僕はネットで批判されただけで落ち込むような人間なんで、今まで批判されるようなことは避けてきました。 だから、ここでは少し批判されるぐらいの意見が欲しいと思うのです。もちろん自分のような人間がどのような気持ちで生きていけばいいのか、どの様にすれば変われるか、等々アドバイスを頂けたらなとも思います。 なるべくそのアドバイス通りに実行していきたいと思っています。 どうかいろんな方からの意見をお待ちしております。 それと文章が雑でわかりにくくなかったでしょうか? わかりにくかった場合は本当に申し訳ありません。 その時は回答で言ってくだされば補足かお礼にて、ご説明いたします。 それでは乱文本当に失礼致しました。

  • 自分はよく人の世話を焼きます。自分ではそう思ってま

    自分はよく人の世話を焼きます。自分ではそう思ってませんが、世話好きで結構頼られます。特にメカに頼られます。コレってどうなんでしょうか?悪いことではないかもしれないけど、良い傾向なんでしょうか? 自分では分かりませんが、その人がそこまでしなくても良いと思ってるのに、暴走してイランお世話をしてるんじゃないかとか考えます。 上手く言えませんが、世話好きは自己満足でもいいのでしょうか? でも、頼まれた挙句、お礼はいらないけどありがとうすら言わない人も居て、それくらいはいってよ(笑)と思うときはありますね

このQ&Aのポイント
  • ピンゲージにはプラス公差とマイナス公差があります。
  • プラス公差のピンゲージは実際の径よりも大きく、マイナス公差のピンゲージは実際の径よりも小さくなっています。
  • ピンゲージを測定する際には、公差を加味して測定する必要があります。また、ピンゲージは寸法の確認や加工品の検査などに利用されます。
回答を見る