• ベストアンサー

自宅療養と通院との診断書を受けて選択について

karasuma74の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)、(2)以外の選択肢はないんですか?  まず(1)どういう意味なんでしょうね?確かに保険を使う手はあります。休む間の人件費を保険が支払ってくれる・・・民間の企業向け保険ですよね。この企保に質問者様の会社が法人契約で加入しているのでしょうか?加入しているのでしたら、この保険は使った方が良いと思います。質問者様の実質負担は皆無。保険から代替え要員のお給料が支払われる可能性が高いかな。お給料というより1日*円と、保険加入時に決められているかも。詳しくは保険の契約書や約款を見てみないと判りません。有給も使わないので、そのまま残ります。  本当に民間の保険に加入しているかどうか判りませんので、どうなっているか会社に聞くしかないですけど。社会保険じゃないですよ。  逆に社会保険を使う手もあるんですが、4割カットされ6割支給だったと思います。これは会社に代替要員費用ではなく質問者様に直接払われます。その間、会社から質問者様への給料は支払われません。  (2)の有給を使うのは、一般に有給休暇でハワイに行ってきた、とか来週、結婚式があるので有給休暇を申請したよ!っていうやつですから、残りの日数が50日以上ある事を把握している質問者様に、説明は要りませんよね。

ikuwayo
質問者

お礼

有休取得で1カ月お休みとしました。 ありがとうございました。

ikuwayo
質問者

補足

karasuma74さん ありがとうございます。(1)は労災の適用と理解しております。

関連するQ&A

  • 抑うつの療養休暇

    「抑うつ状態」で一ヶ月の自宅療養が必要という医者の診断書を 上司に提出してから一ヶ月以上たちます。 上司曰く心の病はズルズルと休みを伸ばすし、気持ちの持ちようを変えれば 休まなくても良い話だから今度、暇なときにはなせばいいだろうと 全く私の療養休暇請求に取り合ってくれません。 産業医は上司と話し合ってくれの一点張りで力になってはくれません。 皆さんはどうやって療養休暇を勝ち得ているのでしょう? また、療養休暇がとれない場合どんなことに気をつけているのでしょうか? 是非、教えてください。

  • 休業の獲得方法

    6月に抑うつ状態ということで一ヶ月の療養休暇か必要という診断書を主治医にもらいましたが、上司に却下され、産業医からは組合や労働基準局に相談したら、職場にいられなくなるという脅しともとれるアドバイスをもらいました。 勤務を続けてはいますが病状は悪化し続けています。主治医曰く睡眠薬も坑鬱剤も結構な量をすでに飲んでいて、『薬にも限界が有るんだよ』とため息をつかれてしまいました。 療養休暇をとるためにはどんな病名がいいのでしょう? ハッキリと鬱病と書いて貰った方がいいのでしょうか? オリンパスのように会社と産業医が結託してリストラしている一流企業もあるので、鬱病と書いてもらうのを躊躇してしまいます。 私の会社は世間的には一流企業で、サラリーマン産業医が常駐しています。

  • 離婚調停での診断書について

     夫と離婚することになりました。夫の暴力がきっかけで別居し、現在は私の実家にいます。離婚の原因は、夫の身体的暴力・精神的暴力・性格の不一致・借金・嘘偽りの多さ・嫁姑問題などです。これまで協議を重ねましたが、養育費・慰謝料の金銭面で折り合いがつかず、夫が離婚調停を申し立てると言い出しました。(私には暴力・不貞・借金など離婚原因となるようなことはなく、養育費や慰謝料の額も決して法外なものではありません。)  そこで質問です。  夫と同居中、夫からの精神的暴力(暴言・大声で執拗に怒鳴る・離婚すると脅すなど)により、私は精神的に不安定になってしまいました。しかしながら、メンタルクリニックに通院する金銭的余裕も精神的余裕もなく、病院へは行きませんでした。別居後も不安定な状態は続いており、今受診しても何らかの精神的病状の診断が出ると思います。  これから調停があるのですが、夫からの精神的苦痛を証明するものとして、メンタルクリニックにて診断書をもらっておいた方が良いのでしょうか?別居してからすでに7ヶ月が経過した今になって、病院へ行きはじめ、診断書をもらっても、同居中の夫からの精神的苦痛を証明するものとして認められるでしょうか?  お分かりになる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 会社に診断書を提出しているのに、さらに診療情報開示は必要?

    <経緯①>  今年4月から自律神経失調症ということで診療内科を月1回ペースで受診。 「1ヶ月の自宅療養を要する」と診断され現在会社を休職しています。(診断書を提出して9/1から1ヶ月で会社に受理されました。)  会社は休職とし、有給休暇が残っておらず欠勤になっているので給与を支払うと説明してきました。就業規則上の話だと言われています。  産業医が居ない中小企業です。 <質問①>  上記診断書を提出したのに、総務部長・労務担当が主治医と話をしたいからと「診療情報提供依頼書」にサインさせられました。 →診断書だけでは不足でしょうか?診療情報を開示する必要があるのですか?産業医が居ないから必要なのでしょうか? <経緯②>  診療内科を受診しているなかで、6月に婦人科領域の問題が発生し、手術をしました。当初術後2週間安静でしたが、経過を見てもう2週間安静を要することになり、その度に診断書を会社に提出し休みました。  7月に仕事復帰しましたが、約1ヶ月寝たきりだった事や立ち仕事で冷房が強い職場なので直属の上司(課長)と話し合い、7月は水曜休みの週4日勤務にしました。総務も体調を第一にとのことで了承しました。この件に関してはどこの病院にも相談しませんでした。  7月中旬よりホルモン療養としてピルを服用しましたが合わなかったようで発熱嘔吐により8月中旬まで週4日ペースになりました。その際にも回復まで8月いっぱいかかるとの診断書を提出しました。 <質問②>  婦人科領域も総務部長らは主治医と話をしたいからと「診療情報提供依頼書」を提示してきました。 →その度に診断書を提出し説明をしてきたのに、術後2週間の安静が4週間に延びた経緯を聞きたいと言います。…プライベートな領域ですし、個人差があるからと何度も話してあるので充分だと私は思うのですが。  実は、今回の1ヶ月休職を認めると私に知らせる数日前に、他部署の人に話していました。そのような会社は信用できません。 <業務内容> 医薬品メーカーの品質管理(化学試験)。試験室の施設は不十分、作業環境測定未実施(労基所より注意あり)

  • 産前休暇は、出産が遅れると欠勤扱いですか?

    いつも参考にしています。 現在、妊娠6ヶ月の者です。 正社員で働いており、産休・育休が取り易い環境なので利用しようと考えています。 先日、事務職の友人から、会社は出産した日を基準に6週間を「産前休暇」として考えるから、有休を残しておかないと遅れた日数は欠勤として扱われるから気をつけてね。と言われました。 また、健康保険は遅れた分は保証してくれるから、遅れたら産前休暇が増える、とも言われました。 最初の、「会社は」出産日が確定してから遡って産前休暇の真の開始日を決めるというのは本当でしょうか? 欠勤扱いになるデメリットは一般的に何でしょうか? そして、有休を残しておいた場合は、有休が使われてしまうのでしょうか?健康保険と被るのでは?と思うのですが・・・。 友人の話がややこしくて理解不能です。 友人曰く、「実際、6週前になってすぐ休む人間はほとんどいないから、欠勤の対象になる人はほぼいない」だそうです。 私は、お腹が大きい状態で働くのは大変なので、甘えかもしれませんが6週前から休む気でいました・・・。

  • 最近「うつ病」と診断されました。

    最近「うつ病」と診断されました。 そこで「傷病手当金」というものがある事を知り、これで安心して療養に専念出来ると思い、退職を志願したところ、明日まで出社し、それプラス有給消化(4 月末まで)で退職する事になりました。 ただ、総務課の人曰く「傷病手当金」を授与する事が不可能と言われました。 「今、あなたが貰える手当ては、何ヶ月か後の失業保険しかありません」との事です。 生半可な知識で退職志願した自分が悪いのかもしれませんが、会社の為に頑張って身を粉にして働いた結果「うつ病」になり、会社に迷惑を掛ける事を懸念に退職を決意したにもかかわらず、普通に失業保険しか得られないのはやるせない気持ちでいっぱいです。。。 一児の親として、なんとか得られるものは得たいという気持ちなのですが、私は失業保険しか得る事が出来ないのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。 ※まだ退職届けは提出していません。

  • うつ病と情緒不安定と診断されましたが・・

    こんばんは。 ちょっとしたことでキレて、暴言、軽い暴力、 食欲不振、罪悪感、悲観的、すぐ泣く、OD、自分責める、 体重が増えたり体脂肪が増えたりすることでの罪悪感・・など色々あって 書ききれませんが、本当に困っているので 何かいい方法があればと思って、ここに書かせて頂きました。 今年1月にうつ病と診断されたのですが、何だか信頼できない感じの医師だったので、 他の精神科と心療内科と神経科があるクリニックへ行くことにしたのですが、 そこでは「うつ病と情緒不安定」と診断され、 現在は抗うつ剤の”ジェイゾロフト(夜の食後)”と”レキソタン(毎食後)”を飲んでいます。 あとは糖尿病(処方された薬飲んでます)と甲状腺腫瘍(定期検診)にもなっています。 ODももう4回してます。(市販の鎮痛剤や処方された睡眠薬) 自殺することも毎日考えています。 私がこの世から消えれば済むことって思ったりしてる毎日です。、 今朝、突然、理性を失うほど暴言を吐き、 物に八つ当たりするし、怒鳴り散らすし、暴れ出すし・・ 母が私のことを止めてくれなかったら、けが人を出していたかもしれません。 今月24日に病院へ行くことになっていますが、 それまで何事もなく過ごせるかが心配です。 自分でやってはいけないって心の中にはあるのですが、 一度キレ出すと自分ではなくなってしまうので、 平気で家族を傷つけてしまっています。 本当に最低行為なので、何とかしたいのですが、 自分でどうすることもできません。 何かいい方法はありませんか? 色々インターネットで調べてはみましたが、 対処法が見つからず、困っています。 これ以上、家族を困らせたくないし、傷つけたくもないですし・・。 本当に困っています。 どなたか、いいお知恵と言いますか、 何か方法あったら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金の手続き

    来月出産予定の妊婦です。 昨年12月に切迫流産で、今年4月に切迫早産でそれぞれ6日間入院加療しました。 昨年12月は退院後1週間、今年4月は退院後2週間自宅療養の診断書が出て、会社には行かず自宅療養しました。 有休休暇がなかったので、すべて欠勤扱いで処理してもらったのですが、 傷病手当金の対象になりますでしょうか? またもし対象でしたら、どのような手続きを取ればいいのか教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。 (ちなみに現在産休中で会社には在籍中です(被保険者です))

  • 管理職の病欠について

    よろしくお願いします。 8月の中旬ごろ、追突事故をされて、MRI診断の結果、頚椎ヘルニアであることがわかりました。 追突後、3日くらいから猛烈な首や肩の痛み、頭痛、手の痺れが発症し、どうにもこうにも会社に いける状況ではなくなり、医師の診断により1ヶ月間の自宅安静加療の診断が出ました。 一週間休暇をとり経過を見ましたが、殆ど病状に変化はありませんが、次長職という立場上 頭の中は仕事のことで気になりさすがに一ヶ月は休めないということで、会社側経営層に確認した所 仕事なんて大丈夫だから療養に集中すること、今後20年勤める中のごく一部じゃないかという ありがたいお言葉をいただいたにも関わらず気になり出勤し時々早退や休みながら出勤しております。 しかし病状は変わらないどころか悪くなり、再度病院へ行ったところ要手術という診断。 会社の産業医に確認もしましたが、鬱になったら元も子もないから休暇をとり手術をする事が 最良であると判断されました。 不規則な勤務状況ですが、当然出社すれば会社側や部下は私をあてにします。 それに対し、業務遂行がままならない状況が発生し、半ば裏切りのような状況となってしまう 事が私にとっても非常に悩ましいところで、毎日悩みこむ次第です。 手術まで2ヶ月程度待ちがあり、この不規則な状況は続けるのは困難と思い ここは思い切って診断した医師や産業医の指示に従い、また会社上層部の意向 (療養に集中せよ)に沿って休ませて頂こうか悩んでおります。 ここまで書くと、勝手に休めば?とアドバイスされそうですが、会社内の立場も気になります。 あまり管理職の立場で欠勤している話は世間的にも例が少ないですから、自身でも 判断つけられない状況です。 ぜひともアドバイスをよろしくお願いします。

  • 休職後の復帰がまだ早いと言われました

    現在、抑うつ状態で休暇中です。 先日、人事部長と、所属の部長と面談をしましたが、まだ復帰できる状態ではないと言われてしまいました。 私は、ある日いたたまれなくなって無断で早退してしまいました。この責任を取らなければ復帰をしても繰り返してしまうというのです。 結局、主治医とも相談し、さらに3ヶ月の自宅療養を行うよう診断をいただきました。 診断書と欠勤願(私の勤務先では有休、欠勤、休職と段階が踏まれており、欠勤段階では給料が満額支給されます)を提出しました。 私は、自分から退職をするように仕向けているとしか思えないのですが、どうなのでしょうか。 毎日が不安で、孤独で、寂しいです。 今後どうして行けばいいでしょうか。 休むべきか、退職すべきか悩んでいます。

専門家に質問してみよう