• ベストアンサー

プリンターが印刷できない時に再起動するところ

お世話になります。 現在、PC(無線)→アクセスポイント→(有線)プリンターの 構成で接続しています。 しかしながら、PCから印刷指示をかけても印刷がされないことがあります。 その場合、PCを再起動すると自動的に印刷がされるのですが、 PCの再起動ではなく、サービス・プロセスの再起動で治したいのです。 サービスの"print spooler"以外に今回の現象で再起動する価値がある サービス・プロセスを教えて頂けないでしょうか? 以上宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.1

サービス・プロセスの情報じゃなくてすみませんが、 無線でアクセスしているPCのIPアドレスが重複してたりして おかしくなってるから、再起動でプリンタが見えるようになるんじゃないですかね? そうだとすれば、DHCPで取得するIPアドレスをMACアドレスに対して固定になるように 設定すればいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jmt8vjjd
  • ベストアンサー率37% (82/220)
回答No.3

OS、プリンターのメーカーと機種はなんでしょうか? 補足願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cotaro_
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.2

同じくサービスではありませんが プリンタの情報を取得するためのSNMPという通信が遮断されると OSによってはオフラインと判断して印刷されないことがあります。 以下の操作によって双方向通信(SNMP含む)を遮断すると、そもそもその 双方向通信に依存しなくなるため、印刷ジョブを送信するかもしれません。 ・プリンタアイコンの「プロパティー」-「ポート」タブにある 「双方向サポートを有効にする」チェックを外す ・プリンタアイコンの「プロパティー」-「ポート」タブで 印刷に使うポートが「StanderdTCP/IP」の場合、「ポートの構成」 から「SNMPステータスを有効にする」チェックを外す ただし、本設定によりプリンタの情報取得が出来ませんので、一般的に、 ステータスモニターなどのユーティリティーが使えなくなります。 スプーラーを再起動しても回避出来無いなど関係ない場合は戻して下さい。 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印刷エラーー再起動ー印刷エラーー再起動の繰り返し

    無線プリンターCANON TS8130を使っています。PCのOSはWindows10です。 ルーターを交換したところ、印刷に不具合が発生しました。 プリンターを初期状態にリセットし、プリンタードライバー等関連ソフトをすべてアンインストールし、CANONのHPから「まとめてインストーラー」をダウンロードし、PCとプリンターを無線で接続しました。PCもプリンターも無線LANにアクセスしているマークが表示されています。 しかしながら、PCからのテスト印刷、通常印刷ができません。PCのデバイスに表示されているプリンターとスキャナーTS8130のプリンターのプロパティーユーテイリティーメンテナンスークリーニング、ノズルチェックパターン印刷はできます。スマホからも無線LAN経由で印刷できます。Print Spoolerの再起動も行いました。 しかしながら、質問タイトル記載のとおり、PCからたとえば、Word文書の印刷を行うとプリンターは動作を始めますが、すぐにPCにプリンターエラーが表示され印刷ジョブは印刷エラーー再起動ー印刷エラーー再起動を繰り返し、何も印刷されていない紙が何枚もプリンターからはき出さされます。どうすれば直るのでしょうか。なお、ルーターの再起動も試みています。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 突然印刷ができなくなりました

    PCは、VAIOのデスクトップ、プリンターはエプソンのPM-D750を使用しております。 今まで何の問題もなく、印刷できていましたが、今日急にできなくなりました。 CDレーベルを印刷したときにエラーが出たのですが、適当にEnterを押してエラーの文字を読みませんでした。 印刷しようとすると、何のエラーも出ないのですが、プリンターが動きません。接続がうまくいっていないかのように見えますが、プリンターをオフにすると「プリンターがオフラインです」と出るのです。 そして、スタンバイしようとすると「Print Spoolerが起動しているのでスタンバイできません」とエラーになります。過去ログを見て、コントロールパネルから管理ツール→サービス、Print Spoolerを再起動にしてみたり、一度停止して、また自動設定に戻してみたりしてみましたが、どうにも動きません。

  • 印刷が出来ません?

    Professional 64bit を新規インストールしました。 「プリンターの追加が開けません。ローカルの印刷スプーラーサービスが実行されていません。スプーラーを再起動するか、またはコンピューターを再起動して下さい。」と表示が出ます。サービス Print Spoolerより再起動させても、64bit用のプリントドライバーがインストール出来ず、印刷ができません。 解決方法を教えて下さい。プリンターは、Canon PIXUS MP630

  • プリンターがインストールできません。

    題名の通り、プリンターがインストールできません。 今日プリンター(Canon PIXUS iP4200)を購入し、早速ガイド通りに設定を行っていたのですが、家のパソコンにインストール出来ないんです。 具体的に言うと、パソコンにインストールしようとすると『印刷スプーラサービスが停止しているため、処理を実行できません。印刷スプーラサービスを開始するためにシステムを再起動してください。その後、再度実行してください。』と出たので、コントロールパネル→管理ツール→サービス→Print Spoolerと辿り、Print Spoolerを再起動させようとしたのですが、今度は『ローカルコンピュータのPrint Spoolerサービスを開始できません。エラー3:指定されたパスが見つかりません。』と出てしまいました…。 直す方法が分かる方、どうか教えてください。

  • 設定されていたプリンタが消えてしまい、プリンタの再設定が出来ない。

    会社のパソコンからのプリンタ設定について質問です。  PC:EPSON Direct Endeavor AT960  OS:Windows2000SP4  RAM:1GB  HDD:120G  出力先プリンタ:FUJI Xerox DocuCentre-III C4400 出力設定:プリントサーバを通して印刷している。  プリントサーバに上記プリンタを設定して共有化。  各クライアントはそれをダブルクリックして、  自身のPCにネットワークプリンタとして設定して使用している。 今回の現象までの経緯  通常使うプリンタとして設定してあるが、エクセルが出力する際に エラーになってしまい、プリンタ設定を確認してみるとプリンタが1台も 設定されていない。 エラーなど:  1)エクセルから印刷プレビュー&印刷実行時   指定されたプリンタが使用できません。   別のプリンタを選択して下さい。    → 選択しても駄目でした。  2)プリンタサーバから共有プリンタを追加する際   プリンタへ接続できませんでした。   入力されたプリンタ名が正しくないか、または指定されたプリンタが   サーバに接続されていません。   詳細については「ヘルプ」をクリックしてください。  3)サービス - Spoolerを手動開始時(エラー発生時は停止だった)   ローカルコンピュータのPrint Spoolerサービスを開始できません   エラー3:指定されたパスが見つかりません。  4)イベントビューワ - システムログのエラー   ソース:Service Control Manager   イベントID:7000   説明:    Print Spoolerサービスは次のエラーのため開始できませんでした。    指定されたパスが見つかりません。 現時点での調査内容:  1)PCを再起動してみたところ、Print Spoolerサービスが消えていた。  2)当たり前のようだが、コマンドプロンプトから    「net start spooler」を実行してもエラーがでてしまい駄目だった  3)エラーで出てくる語句で色々検索してみたが、現在有力情報なし  4)エラーログのイベントID:7000を調べたら有力情報なし  5)駄目元でチェックディスクを実行するが復旧せず 大変困ることに現状で7台程度のPCで発生しています。 現状だとPCの再インストールしか考え付きません。 もしも解決法がわかっても、「なぜ起こるのか?」がわからないと、 今後も頻発しそうで不安です。 どなたかアドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 印刷スプーラーサービスが実行されていません・・・?

    印刷するために、「プリント」ボタンを押すと、「ページ設定またはドキュメントのプリントなどのプリント関連の操作を実行する前に、プリンタをインストールする必要があります。」と出てきます。 「デバイスとプリンタ」を開くと、プリンタのアイコンが全てなくなっていました。 更に「プリンタ追加」ボタンを押すと、「プリンターの追加を開けません。ローカルの印刷スプーラーサービスが実行されていません。スプーラーを再起動するか、またはコンピューターを再起動してください。 」という警告がでました。 コントロールパネル>管理ツール>サービスでPrint Spoolerは自動になっており、念のため再起動してみましたが効果はみられませんでした。 プリンタはCanon、PCはWindows7です。 よろしくお願いします・・・!

  • プリンタアイコンが全部消えた!

    お世話様です。 今日、パソコンを立ち上げて、WORDを印刷しようとしたら、プリンタのアイコンが全部消えていました。 再起動3回+セーフモード2回をしたのですが、アイコンは消えたままです。 サービスのPrint Spoolerを停止/開始を繰り返しても出てきません。 仕方なくプリンタの追加をしようとすると、 「リソース不足の為、プリンタの操作を続行できません。印刷サブシステムを利用できません。」 と表示されます。 そして、それと同時にPrint Spoolerが停止となってしまいます。 これではプリンタが使えず困っています。 どなたか、アイコンを復元する方法を教えてください。 ちなみに、OSはWindows2000 SP4です。

  • ネットワークプリンタ:プリンタテストはできるのにアプリケーションからは印刷できない

    ネットワーク経由での印刷で、テストページは印刷できるのに通常のアプリケーション(Microsoft Wordやメモ帳)では印刷できないという現象について教えてください。 Windows機3台でLAN(有線/無線混合)を組んでいます。 そのうちの1台にプリンタをUSB接続し、「共有する」に設定しました。他の2台にもプリンタを追加、ドライバをインストールし、テストプリントにも成功しました。 これでOKだ!と思っていたところ、ネットワーク接続の二台から通常のアプリケーション(Wordやメモ帳)で印刷しようとしても印刷されません(直接接続しているPCからは印刷できます)。 この現象についてご存知の方、情報提供をお願いします。 使用しているプリンタ:  Canon magicolor 2400w 接続しているPC:  Windows XP Home Edition Version2002 Service Pack 2  NEC Valuestar VL300/4

  • EP-879ABプリンタで正常印字できない

    Windows 10のパソコンから、EP-879ABプリンタで、12月13日あたりのWindows Updateの後に印刷できなくなり(Print Spoolerサービスが実行できなくなった)、システムの復元を行いました。Print Spoolerサービスは復活したのですが、文字部分の印字ができなくなりました(画像などは印字できます)。プリンタードライバーを削除して再インストールしても現象は変わらずでした。どなたか解決方法をおわかりでしたら、ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターエラーについて。

    プリンターにいつものように、出力指示を送ると、自動的にオフラインエラーとなります。 プリンターをオンラインに切り替えても、プリントエラーとなり、pcで指示が止まってしまいます。 これから下記に試したことを書きます。 1有線コードが劣化している可能性があり交換 2プリンタードライバを再インストールするさい、有線コードが認識せず、ドライバインストール完了できない。 3同じPCから別のプリンターは、印刷できる。 4プリンターを再起動 5PCを再起動 6認識しないプリンターのFAX等は使用できる。 上記を試してみましたが、何か他に原因はありますでしょうか。 アドバイスどうぞよろしくお願い致します。