• ベストアンサー

ギターのピッキング速度UP!

早いフレーズを弾く時に、レガートを交ぜれば弾けるのですが、フルピッキングでこなしたい場合にいつも困ります。自分でもいろいろ練習してきましたが、早さに関しては今ひとつ効果がありません。なにか良い練習法をご存じの方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.2

私の楽器経験はクラシックギターがメインですが、エレキの事も判らないでは無いので、答えさせていただきます。 まず早く弾くには、力を抜いてメカニカルトレーニングを続けるしかありませんが、かなりながくやっていて、全然うまくならないのだったら、リズム感に問題があるのかもしれません。 リズム感は生まれつきだと言う人も居ます、確かにそうかもしれませんが、ちゃんとしたレッスンを受けに行って、理論的に教えてくれる先生に当ると、実に判りやすく身に付くように教えて貰えます。 そしてプロの人達は何であんな速さで弾けるのか? これらはリズムの取り方が上手く、良く聞くと拍に分かれて聞えるように弾いているなど、いろんなことが判りますよ。 ホンの一例ですが、一見 タタタタタタタタタタタタタタタタ と聞えるのを 実は 良く聞くと タタタタ・タタタタ・タタタタ・タタタタ と弾いていたり、 ですので、闇雲に練習だけしていてもなかなか上手くなりません。 が、きちんと理論を説明してくれる先生なら、あっと言う間に上手くなるもんですよ。 あなたが早いと思っているフレーズにも、リズムの区切りと言う物が必ずあると思います。

rock_heart
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりメカニカルトレーニングは大事なようですね。 昔はやっていたのですが、最近はおろそかになりがちでした。なんか灯台下暗しといった感じがします。もう一度気合い入れてやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#199778
noname#199778
回答No.1

私は大して速くはないのですが… ピッキングの速度を上げたいのであれば、メカニカルトレーニング(スケールトレーニング)を綿密にやってみることをお勧めします。 メカニカルトレーニングやスケールトレーニングは、単に押弦側の運指の粗を削るだけではなく、ピッキングを丁寧に行ってしっかりとした音を出す練習や、リズムをきっちりとキープする練習、またここではちょっと反れますが、ミストーンなどを出さないようにする練習としても効果的に利用できるものだと思いますよ。 特に、メトロノームを使って、安定して一定のテンポをキープしきれるギリギリのところの速さで、丁寧に音を出すことを意識しながら一通りのスケールトレーニングをしてみると、ピッキングの方もかなり鍛えられるでしょう。 速いフレーズをフルピッキングで弾ききるためには、ただピッキングの速さを上げることを念頭におくよりも、ピッキングの動作の一つ一つを丁寧に行う事を重視して鍛錬する方がずっと良いと思います。 動作の一つ一つを丁寧に弾けるからこそ、速く弾けるようになれるといってよいでしょう。 まずはピッキングを丁寧にすることから見直してみると良いと思います。 あと、ピッキング時の手の使い方ですが、そのスタイルは大まかに、手首を固定して肘を軸に腕を振ってピッキングするやり方(インペリテリなど)、手首を少し浮かせてフリーにし、手首を返す動きでピッキングするやり方(ヴァン=ヘイレンなど)、ピックをつまんでいる指の屈伸を利用して速度を上げるやり方(イングヴェイなど)の3つくらいがあるのではないかと思います。 このうちのどれが正解ということはありませんが、こういったやり方についてそれぞれに自分なりにやってみて、やりやすいスタイルを取り入れるのも良いかもしれません。 ただ、いずれのスタイルをとるにしても、ポイントになるのは、どれだけ力まずにピックを運べるかだと思います。 余計な力をこめずにピッキングできるように、最小限の力加減で安定してピッキングすることを心がけてみると良いでしょう。 最終的には、腕の筋力を鍛える必要があることだと思いますので、じっくりと焦らずに取り組んで、徐々に体をならしていくのが良いと思います。 あと、少々蛇足ですが、いくら速くてもリズムに合っていなければ、無様な演奏になってしまいますので、メトロノームやリズムマシンなど、一定のテンポを刻んでくれる機材は練習に欠かさない方が良いでしょうね。 参考になれば幸いです。 がんばってください。

rock_heart
質問者

お礼

ありがとうございました。 これほど丁寧な回答がもらえるとは思ってなかったです、メトロノームは持っていたのですが最近はホコリが被りっぱなしだったので、久々に引っ張り出してもう一度基本からやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターでレガートが出来るようになりたい

    プリングオフとハンマリングオンの複合技のレガートができないでいます。 速さも音の強さも弱いままです。 レガートが出来るようになれる,良い練習法があったら教えてください。 良い練習法といっても堅く考えずに 自分なりの練習法のようなものでも構いません。 ぜひ教えて欲しいです。 お願いします。

  • ギター アップピッキング

    今僕はX JAPANの曲をギターで練習しています。 特に紅を練習してブリッジミュートをしながら5弦の解放弦を16分で刻むことです、ですがいつもそこの刻みのピッキングが上手く悩んでいます。 練習あるのみなのは分かっているのですが、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 友人が指摘するのはピックの角度が斜めすぎていてアップピッキングの時に引っ掛かってしまって上手く刻めないんだょ っとアドバイスをくれました。 画像の通りなのですが、斜めになりすぎていますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ギターのピッキングが上達しません

    ギター歴15年です、ずっと下手の横好きでしたがここ2~3年は本気で練習しています。 で毎日5~7時間以上ギター練習してるんですがピッキングが全然上達してるような気がしません、、 とりあえず今はピッキングが難しいフレーズやリフを何時間も反復練習してるんですがなかなか旨くなりません、、 とにかく弦移動の多いものが苦手なのですが特に苦手なのはインサイドピッキングとストリングスキッピング、または弦2本、3本にまたがるピッキングトリルです(スウィープは興味ないんで練習してないですけどしたほうが良いのですか?) ちなみに速弾き等の高速ピッキングではないです、速くするより正確に弾けるようになりたいです。 ピッキングに効果的な練習はたくさん弾くこと以外に今のところこれといって無いと聞きましたがあえて聞きます、というかあったら教えてください。

  • ギターのピッキングについて

    自分はエレキ歴3年の初心者?です。 何度練習しても克服できない事があるので質問させて頂きます。 それは基礎練習でも曲でも弾き始めの弦を間違う事です……。 手元を見ず立って練習をしているのですが例えば5弦ブリッジミュートから始める曲があったとすると6弦や4弦…などを弾いてしまうのです。 アルペジオから始まる曲も同じで、ほぼ全ての弦ですが弾き始めのミスが多く困っています。 弾く前にピッキングしたい弦を頭に浮かべ集中し一呼吸置いてから始めても駄目で手も固定して位置も同じなのに駄目です。 なので基礎練習でも1フレーズでも練習して弾ける様になるんですが(10回弾いてもミスしない) 疲れて30分休憩しまた始めると,やはり1発目の弾き始めはミスです……(涙) どの様な練習をすればミスが減るでしょうか?お願いします。

  • エレキギター教則本の進め方関する質問です

    僕は初級者(初心者ではない)レベルで、初級~中級者向けの教則本で日々練習をしています。しかし、練習フレーズは弾けても、付属のCDレベルの正確さ、テンポに次第についていけなくなりました。このような場合、皆さんはどの時点で「よし」として先に進みますか? いま壁となっているのは「レガート」です。フレーズはゆっくり弾けるようになったものの、いくら練習しても足踏み状態です。このままスキップしてしまっていいものかどうか迷っています。 稚拙な質問ですが、よろしくお願いします

  • ミュートしながらピッキング

    僕は今、B'zの衝動を練習しています。 この曲のサビの前のフレーズでミュートしながらピッキングするところがあるのですが、なかなかうまく弾けません。 ミュートしながらピッキングするのに効果的な練習方法を教えてください。

  • エレキギターのピッキング練習について

    ピッキング練習そのものというより立ってピッキング練習したほうが効果があるのか座ったままでも良いのか悩んでいます、、、 一応自分はギターそのものは立って練習したほうが上達すると言う言葉を信じて立って練習してるんですが、疲れた日なんかは座って練習したいと思う日もあります。 それに座って弾くのが主なアコギのギタリスト達にもピッキング旨い人たくさんいるし、ピッキングしませんがクラギなんて立って弾くことはないし、、あんま関係ないんかな?とも思うようになってきました。 自分は初心者ではないので座って弾けるものが立つと弾けないと言うことはないです。 みなさんはどうでしょか?練習は立ち弾き?それとも座ってますか?

  • ギターのピッキングについて

    今ギターを始めて約1年9ヶ月になります。 だいたい実力はXJAPANの紅のソロが弾ける程度です。ですがあまり安定はしていません。 自分は速弾きが苦手です。左手は結構動くんですが右手がついてきません。それにミスピッキングなどが速い曲になればなるほど多くなります。 なので速弾きがうまくなるコツや練習法など教えてください。 また皆さんがどれくらいの時期で普通に速弾きができるようになったかも教えてください。 お願いします。

  • ギター初心者がする練習

    私はまだギターを始めて一か月程度の初心者です。 HPなどを見て回り、練習すべきものを探して、最近は一日一時間を目安にクロマティックフレーズ等の練習をしていました。 この春からは若干練習できる時間が増えるので、今までの練習を続けながら、違う事の練習も始めようと思うのですが、イマイチ何をすれば効果的なのかがわかりません。 私の様な初心者向き(?)、初心者がやるといい、というような練習法を教えてください。 お願いします

  • エコノミー・ピッキングの癖を治したい!

    ギター歴はムダに長いのですがあまり上手ではありません。 そもそもリズム感が絶望的です。 さて、表題の件ですが、エコノミー・ピッキングを長らくやってきたせいで、オルタネイト・ピッキングが上手くできません。 ご存じの方は言わずもがなですが、常にUP・DOWNを繰り返すオルタネイト・ピッキングに比較し、たとえば3弦から4弦をピックする場合はUP→UPピッキングで行うのがエコノミー・ピッキングです。 単発的なフレーズならばまだしも、連続したフレーズでこれを行ってしまうと手順に混乱が生じリズムに乱れが生じてしまうので治したいのです。 アル・ディメオラもスイープやハンマーオンで速弾きするのはショートカットではあるけど長期的には効果が薄いとおっしゃっております。 そこで、ギターの上手な方にお伺いしたいのですが、やはりエコノミー・ピッキングの癖は直したほうが良いのでしょうか? 必要に応じてオルタネイト・ピッキングと自在に使い分けられるのが理想的なのはわかるのですが、練習の順番としてはオルタネイト・ピッキングをしっかりと土台にするべきなのでしょうか。 お教え下さいませ。オルタネイト・ピッキングの練習のコツなどもアドバイスいただけると幸いです。