ピアノの「音を抑えるペダル」の正体とは?

このQ&Aのポイント
  • ピアノの3つあるペダルのうちのひとつは、音を抑えるためのものです。その正体はマフラーペダルと呼ばれています。
  • 夜にピアノを演奏したい場合、音を抑えるペダルを利用することがあります。しかし、ダンパーペダルと同時に使うと音が濁ってしまい、演奏が難しくなります。
  • ピアノのペダルの効果は、ピアノの種類やメンテナンスの状況によって異なる場合があります。経年劣化などが原因で音が濁ってしまうこともあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ピアノの「音を抑えるペダル」を踏むと

いまだに名称がよくわからないのですが・・ ピアノの3つあるペダルのうちのひとつ 真ん中に音を抑えるものがありますよね? カクンとへこみに引っ掛けることもできるペダルです。マフラーペダル?だったような気がしますが自信がないので。。 夜に弾きたくなった時 それを利用しようと思うのですが踏むと音が濁ってしまいます。ダンパーペダル(これもうろ覚えなのですが・・音を響かせるやつペダルです)と同時に使うと尚更で 何を弾いているのやらわからなくなってしまいます。 これは私のピアノだけなのでしょうか? ちなみに20数年が経っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harukon
  • ベストアンサー率56% (79/140)
回答No.2

こんにちは。音大ピアノ科卒です。 質問のことですが、貴方のピアノはおそらくアップライトなのでしょう。 アップライトピアノではそれは普通です。 グランドピアノでは全く機能が違ってきます。 グランドピアノでは鍵盤を鳴らさないようにそっとおさえて真ん中のペダルを踏むとその音だけが音がのびて、その他の音は普通に弾けるようになります。 低音の音をずっと伸ばして上のほうで両手で演奏するなど、ひとつの音を長く伸ばして起きたい時に使用します。 というわけで、アップライトでしたら、何の問題もありません。

innocentgreen
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですそうです アップライトです。 問題ないのですね。安心しました。

その他の回答 (3)

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.4

アップライトピアノならば、誰のものでもそうなります。問題ありません。 そのペダルは、マフラーペダル、または弱音ペダルと呼ばれます。 でも、本当にあの音色は、いやになりますね。ふたを開けてみるとわかると思いますが、あのペダルを押すと、ハンマーとピアノ線(弦)の間に本当に、フェルトでできたマフラーのような布が挟まるようになっています。 鉄琴の上にガーゼを置いて、その上からたたくのと同じ事です。 でも、住宅事情などを考えると、昔はサイレントピアノも電子ピアノもなかったし、こうせざるを得なかったのでしょうね。「音が出ないよりはいい」という程度のものです。私はこの音も、タッチも大嫌いだったので、ほとんど使ったことがありません。 もしかしたら、そのフェルトの布の状態によって、もっとひどい音になっているかもしれませんよ。

innocentgreen
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うちのピアノ君だけではないんですね。なにせ古いものですから・・もう歳なのかと思っていました・・。 タッチはめちゃくちゃ嫌ですよね!なんかこう 歯と歯の間にニラが挟まっている感じというかなんというか。(謎)ええい すっきりしない!という。 私も滅多に使わないのですが 夜にどうしても指ならしをしたくなる時がありまして。 フェルトの状態も含めて調律の時に相談してみます。

回答No.3

#2の方のおっしゃるとおりです。 ちなみに名称は 右…ダンパーペダル 中央…ソステヌートペダル 左…ソフトペダル です。アップライトですと弱音ペダルというそうです。

innocentgreen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか~ はじめてきちんとした名称を知りました。^^;勉強になりました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ピアノの調律とかはちゃんとやっていますか? 音を押さえるための布などを当てる機構が調整不足でおかしくなっているのだと思います。 調律師の方に相談するか修理するしかないかと思います。

innocentgreen
質問者

お礼

調律は年に一度しています。毎年11月なので調律師さんにも聞いてみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペダルをふむと音が途切れる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) FANTOM-08 DP-2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ダンパーペダルDP-2をつけた時の音についてです ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 現在Fantom-08にダンパーペダルDP-2をつけて演奏しているのですが、かなり頻繁に音がプツプツと鳴りながら途切れてしまいます。ヘッドホンです。他の質問で同時発音数が原因ではないかとの記述があったのですが、私は音を重ねておらず、Fantom-08の同時発音数は256なのでこれを超えることは無いと思います。 非常に困っているので、どうか回答お願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • キーボードのダンパーペダルとスイッチペダルについて

    キーボードのダンパーペダルとスイッチペダルって どっちも、踏めばピアノの右ペダルを踏んだときと同じような効果になるのでしょうか?大した違いはないのでしょうか? http://www.korg.co.jp/Product/Option/pedal.html 下から2番目と3番目みたいなやつです。

  • 電子ピアノのペダルが壊れてしまって困っています

    6~7年前に購入した電子ピアノのペダルがついに壊れてしまいました…… カシオPX-730という電子ピアノを6~7年前に購入し、趣味でピアノを楽しんでいたのですが、付属のペダル(いちばん右側のダンパーペダル)のバネが切れてしまいました。 ペダルを踏み込むときに必要なバネだったようで、今はペダルがずっと踏まれた状態(音がずっと響いている状態)になってしまっています。 カシオ修理センターに問い合わせたのですが、保証期間が終了していること・販売も終了していることから、部品の交換や修理、ペダル部分のみの購入はできないとのことでした。 よく電子ピアノでペダルのみ別売りされているのを見かけたのでネットで探してみたのですが、私が持っているペダルのコード?端子?が特徴的で合うものが見つかりません。 添付写真右上:ネット等でよく見る一般的な端子 添付写真その他5枚:私が持っているピアノのペダルの端子や差し込み口 もし詳しくわかる方がいらっしゃれば、一般的なペダル端子と私が持っているペダルの端子を変換できるプラグ?等があれば教えていただけないでしょうか。 他にも何か方法があれば知恵を貸していただきたいです…… ※機械などあまり詳しくないので、端子・プラグという言い方が合っているかわかりませんが…写真ご参照ください、すみません 「電子」ピアノですし、長年使っていれば故障してしまうのは十分わかっているのですが、ペダル以外 不具合はなく、機械の故障というよりはペダル自体の故障なので、どうにかしてもう少し使い続けたいです。 よろしくお願いします。

  • ドイツ製(たぶん)ピアノの音が大きすぎる・・・。

    タイトルのとおり、ピアノの音が大きすぎて困っています。これはピアノが日本製でなくドイツ製だからなのでしょうか?普段練習する時は、真ん中のペダル(押すと曇った、小さい音になる)をして練習しているのですが、たまにはずして弾くと、曇った音では気づかなかったミスタッチみたいなのを発見します。ミスに気付かないのも、また普通のきれいな音で練習できないのも、解決したいのですが、調律などで調整できないのでしょうか?また、その際にかかるであろう料金も教えてもらえれば幸いです。 ピアノはワーグナーで、グランドピアノではないです。祖父が30年前に買ったもので、ドイツ製と聞いています。 よろしくおねがいします!

  • 同時発音数は32音で足りますか?

    ヤマハの電子ピアノの購入を考えています。 同時発音数32音の物が10万円以下で買えるので それにしようかと思っていますが、 すぐ上のモデルは64和音です。 今は幼稚園の子どもですが、少なくとも中学までは 使って欲しいと思います。その後はその時の進度で ピアノに買い換えるかもしれません。 今はピアノは置けない家に住んでいます。 連弾などもする予定です。 だいたい、ピアノの進度でいうと、どれくらいになると 64和音なければいけなくなるのでしょうか? 指は10本しかなくてもダンパーペダルを用いたときに 音が増えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バンド用電子ピアノで最もハイクオリティのグランドピアノの音が・・・

    教えてGoo 初めて利用します。 私は アマバンドで電子ピアノを担当しています。 今使ってるヤマハP500は 強いタッチの表現が思う以上に強い表現になりません。又,重過ぎで運搬が大変です。鍵盤つきでも,音源だけでも良いですから コンパクトでPPPからFFFまでコンサートグランドピアノに近い音を出したいのです。 P500は 10年ほど昔に買ったように思いますが,その頃 コルグのピアノは鼻づまりしたような音質に思えました。ローランドのRD-?00は アコピ以外の音メインで ピアノとしては 気に入るものではありませんでした。最近の機材事情あまり知りません。 私,左ダンパーペダル 右ボリュームコントロール(ストリングス) テクニックはありませんが 音質だけは 良くないと楽しめないのです。よろしくお願い致します。

  • Roland-FA06のダンパーペダルのこうかにつ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ダンパーペダルの効果について質問があります。 スタジオセットにおいて左側をピアノのみに設定したらPart Viewでそのピアノだけダンパーペダルが効くようMIDI RX Filterで設定しました。そしてそのスタジオセットをFavoriteのBANK1-0に設定しました。また、プリセットであるFull Grand 1をFavoriteのBANK1-1に設定しました。つまり、スタジオセットの後です。 このような状態で、スタジオセットから次のプリセットのピアノに音を変えると、プリセットのピアノにダンパーペダルが効かない状態になってしまいます。また、画面上において、スタジオ・セットのバンク、ナンバー、ネームが上述したスタジオセットになっているため、Part ViewのMIDI RX Filterで設定し直しWriteするとスタジオセットの中身がピアノだけになってしまいます。 どなたか詳しい事情を知っている方がいますでしようか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ピアノの鍵盤の跳ね返り

    アップライトピアノについての質問です 最近気付いたのですが、うちのピアノは"ダンパーペダルを踏みながら"中音から低音の鍵盤を押し込むと鍵盤が跳ね返る感覚がし、その音が二度なってしまいます。 上蓋を開けて確認したところ、確かにハンマーがバウンドして弦を二度叩いていました。 ダンパーを踏まない場合、鍵盤の中の段差(ダンパーを持ち上げる動作)を強く感じて違和感があります。高音部は問題なしです。 これは弾き方の問題なのでしょうか?それとも調整でなんとかなる問題なのでしょうか。「うちのピアノ」と書いたものの他のピアノを触る機会も少ないので比べたことはありません。説明が不足している場合補足致します。

  • Cubase ペダルについて

    DAW初心者です。 Cubase8Proでペダルを使うと、c3から右に2つ目の音がなってしまいます(PCから)。 ペダルを踏んだら、音を伸ばしたいのですがどうすればよいのでしょうか ペダルを踏むとミの音がなり、離すと音が伸びるようになり、 もう一度踏むとミの音がなり、離すと音が伸びなくなります。 ペダルを踏むとCubaseのメーター?(鍵盤を押すと反応する奴)が反応しており、ピアノロールからもミが押されていることが確認できました ペダルはキーボドにつなぎ、 キーボードはPCにMIDIケーブルを使い直接つないでいます。 電子キーボードでペダルを使うと、正常に電子キーボドからは音が伸びて使えます。 前回質問した際に、Cubaseにはハーフペダル状態と、サスティンペダル状態があるみたいな回答があったので、できれば両方のCubaseでの設定の仕方を教しえてください。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノやキーボードに知識のある方教えて下さい

    見て下さってありがとうございます。 ダンパーペダルってピアノだと踏むと音が伸びて離すと止まりますよね? しかし私のキーボードは踏むと音が止まり離すと伸びっぱなしになります。 ピアノに慣れているので不便に思うのですがそういうものなのでしょうか? 私はペダルが純正の物でないのが原因ではと思いました。 機種本体はローランドのA-33とういMIDIキーボードですがペダルはカシオのSP-20です。 説明書を読む限り踏むと音が伸びるという説明になっていると思うのですが・・・ 設定の問題でそうなっているのでしょうか? それともローランド純正のものを買ったら正常に動作するのか?(もしそうなら買おうと思います) それともキーボードの世界では踏んで止めるというタイプが主流なのですか? 素人なんでわかりません。教えて下さい。

専門家に質問してみよう