• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療に非協力的なパートナー)

不妊治療に非協力的なパートナー

tanetoraの回答

  • tanetora
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

心中お察しします。子供のことはこと女性にとっては、大事なことですものね。しかも産める期間が決まっているし、少しでも若いうちのほうが、いいし……とか考えると、焦る気持ちわかります。  でもね、客観的に読ませて頂くと、焦りから将来の旦那さまとの口論を生み出し、良い方向に進んでいないように思います。  質問者様の思いもわかりますが、彼氏サンがあなたの子供が少しできにくいことを聞いて、どう思っているか冷静に話されたことありますか? 子どもはもちろん二人で作るものです。でも作って終わりではなく、子育ても二人の協同作業です。お二人の気持ちが同じ方をむいていないと、必ずしんどくなります。子供が生まれてからの喧嘩は子供の人格形成にも良くないですしね。  私の結論としては、お互いの話し合い期間を少しとって、1ヶ月~2ヶ月は子作りから離れてみてはいかがですか?その間にお互いの気持ちを確認すると。  私の友人でも、不妊治療を受けて、鬼のように子作りをしても出来ず、喧嘩もたくさんして、子供よりもお互いを思い合う気持ちが大事だと気付いたご夫婦がいます。子供をあきらめて二人で仲良く暮らそうと決めてお互いにやさしい気持ちになったら、授かったって話があります。  赤ちゃんも大事です。その前にはお互いの気持ちが大事です。  よい方向にむかうといいですね。  まとまらない文章で申し訳ありません。

koharuko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私も彼も子供は欲しい。でも自然妊娠は難しい状態。なので人工か体外しかない。 という現実をつきつけ、もう一度じっくり話し合いました。 今回はAIHは見送ることになりましが、彼は反省していました。 回答者様の仰るように、気持ちを確認しあって、気持ちが落ちつきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療について

    まず、私の体の状態ですが、以前子宮頚がんがみつかり、円錐切除をしています。 その後、傷口(子宮口)に癒着がおこり、子宮口が狭くなって しまいました。 そのせいで、あまりにも生理痛が酷いので7月に子宮口を拡げる 手術をしましたが、いまだにとても狭い、もしくは生理の時しか 開いてないのでは?という状態のようです。 1年少し子作りをしていますが、妊娠できません。 子宮口が狭いのと子宮頚管粘液が少ないと思うので フーナーテストでちゃんと精子が子宮内に入っているのか 検査したいと先生に伝えたのですが、 子宮頚管が短い(ほとんどない)のでフーナーテストは無理。 人工授精も無理と言われています。 ということは、自然妊娠にまかせるしかないのでしょうか? 旦那はとても協力的なので、排卵日付近に性交しています。 でも、私の子宮口が狭いせいで、精子が入っていないのであれば 妊娠は無理ではないかと自信をなくしています。 同じような方、もしくはお詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイスください。お願いします。

  • 不妊治療8ヵ月

    不妊治療をはじめて8ヶ月になります。 タイミング療法やAIH(1回)をしてきましたが、 今回は卵胞の育ちが悪く、生理を起こすことになりました。 クロミッドを飲まないと卵胞の発育が悪く、 それに加え頚管粘液が悪いみたいです。 8ヶ月というと自分ではすごく長いような あっという間だったような。。。 もっともっと長い月日不妊治療を頑張っていらっしゃる方もたくさんいると思います。 が私は疲れました。仕事終わって病院に行って 帰ってご飯の用意をして。。。 また生理がきて。 病院に行かないと卵胞が発育しないと思うと 病院に行ってしまうし。 どうしたらいいのでしょうか? 同じ女性なのになぜ?なぜ? こういう時期を乗り越えて妊娠された方 いらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • 妊娠・不妊治療

    妊娠希望しています。 以前、病院で、排卵月と無排卵月があると診断され、10ケ月くらい前から毎月、 クロミッドとプレマリンを服用していました。 そして、生理後14日頃に受診し、卵胞も20mmくらいで排卵間近ということで hcg注射をして、翌日に仲良しをしましたが、妊娠には至りませんでした。 薬を服用してから頚管粘液が減少した為、(服用前は、十分出ていました。) 今月から服用を止めました。 7/30から8/5まで生理があり(30日周期)、8/13(15日目)に受診し、卵胞の大きさも 20mmあり、頚管粘液も10ケ月間、薬を服用していた時には、出ていなかったのに 充分な頚管粘液が出ていて(ちゃんと結晶になっていました。) 尿検査でも排卵間近ということで、hcg注射を打ち、その夜と翌日の夜に 仲良しをしました。 でも、基礎体温が中々上がってくれません。 元々、低いのですが、今回は少し期待しているのですが、妊娠の可能性は 高いでしょうか? 基礎体温 7/30 36.67 7/31 36.66 8/1 測れず 8/2  36.55 8/3  36.53 8/4  36.50 8/5  36.52 8/6  36.40 8/7  35.87 8/8  測れず 8/9  36.14 8/10  測れず 8/11  36.14 8/12  36.25 8/13  36.21 8/14  36.29 8/15  36.09  8/16  36.20 8/17  36.41 8/18  36.49 8/19  36.74 8/20  36.60 8/21  36.42 8/22  36.52 8/23  36.70    7/31~8/5まで一週間生理がありました。 30日周期になっています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 不妊治療中 生理時の出血について

    赤ちゃん待ち8ヶ月、無排卵月経だった為、ホルモン治療、 タイミング法を始めて2回目の周期でした。 次は人工授精(AIH)でと先生に言われています。 前回の月経は10月29日から6日間。 生理5日目からクロミッド錠を飲み、排卵を誘発、 周期17日目、11月14日にhcg5000の注射を打ち、 14、15日、18日と旦那さんと仲良くし、 20、22日とhcg5000の注射で妊娠を持続しますとお医者さんに 言われました。 周期22日目に36.7度までいった高温は長く続かず、 高温期4日目で36.1まで下がり、 その後、また36.67まで上昇。 でも結局周期32日目に35.69まで下がり、生理が来ました。 いつもの周期は24日か27日なので、生理が遅いのは 注射のせいだと思います。 また、注射から4日目(生理予定日)に妊娠検査薬(チェックワンファスト)で検査。 陽性となりましたが、薬の影響だとわかり、 念のため、その2日後の27日(注射から5日目)に再度 検査薬で検査。前回の時よりうすーーーく陽性になったので、 妊娠はしてないなと思いました。 そして、今日生理がきたので、病院へ行き、 またクロミッドをもらいました。 先ほどトイレに行くと、今までに出たことのない大きな レバーのような血の塊と一緒に白っぽい明太子の皮のような ものがナプキンに出ていました。 まさか流産?それとも、子宮内膜が出ただけでしょうか? 心配なので、もし何か意見をいただければ幸いです。

  • 不妊治療について

    38才の主婦です。結婚してから1年と少し。 自己流ですがタイミングが合ったのは7回くらいです。 1月から不妊治療専門の病院に通っています。 まだ1ヶ月ですのでほとんど検査ばかりです。 一通りの検査を受けた結果、夫婦共にどこにも異常はありませんでした。 とは言え、年齢のことも考えて不妊治療を進めていくところです。 私は生理の周期は昔からほとんどズレず28日周期です。 ところが、今回1ヶ月の数回の検査を受けた後に、周期24日目で生理が来てしまいました。 こんなこと今までなかったので、排卵日に色々な検査をしたことが体によくなかったのでは?と考えたりしています。たとえば、会社の健康診断による子宮頸がん検査は妊娠の可能性が少しでもある人は受診しないよう言われます。ところが不妊治療中はそんなのおかまいなしですよね?この差は何でしょうか? また今日から排卵誘発剤を飲み始めました。 それによって婦人科系の病気の誘発になったりはしないのでしょうか?(以前TVで見たことがありまして。。)

  • 不妊治療の流れについて。

    来月で39歳になる、一児の母です。 一人目は自然妊娠でもうすぐ3歳になります。 二人目が欲しくて、半年前から基礎体温をつけ始め、 自己流のタイミングを取ってきましたが妊娠に至らず、 自分の年齢のこともあり、今月病院デビューしました。 不妊治療専門ではなく、一人目妊娠中にお世話になった産婦人科です。 今までの流れを書きます。 ↓↓ 1回目 12/2生理2日目に受診。 問診、基礎体温、子宮ガン健診 「ちゃんと体温は2層になってるね。」 周期10~14日ごろ来るように言われる。 2回目 12/13(周期13日目)に受診。 問診、内診、尿検査 卵胞が見えない、排卵尿検査で陽性、子宮内膜が厚い 「もう排卵していると思う。」 3回目 12/16(周期16日目) 問診、内診、尿検査 次回は周期5日目頃来るように言われる。 質問ですが、 ・すでに排卵済みなのに、3回目は何を検査したんでしょうか? ・ネットで調べたところ、次は血液でホルモン値を見るって言う検査でしょうか? よろしくお願いします。

  • 不妊治療について

    不妊治療をしている者です。 現在の治療は、生理開始3日目から5日間、1日2錠クロミフェンを飲み、排卵近くで、HCG注射をし、高温期に入ったら、ルトラールを12日間、1日2錠飲みます。 この同じ治療を4周期いています。 1~3周期は、タイミングのみ。4周期目には、人工授精をしました。 すべて陰性です。 そこで、いろいろな方の治療方法で、人工授精なのに、生理開始○日目から注射を~とか、高温期に入ったら注射をして~というのをよく見かけます。 薬と注射の違いは何なのでしょうか? ずっと同じ治療をしていても、授からないのでは・・・と不安です。 注射の方が効果が高いのでしょうか? どのような方の場合に、注射をされるのでしょうか? 注射の種類にもよるかもしれませんが、薬ではなく、注射で治療をしている方など、教えていただけると幸いです。

  • AIH後のおりもの

    周期14日目で卵胞24mmでしたその日にイトレリンスプレー。翌日、AIHしたのですが、AIHをした日の5~6時間後に透明なおりものが出たんです。今までAIHは3回経験済みなのですが、こんなことは初めてでした。 これは何でしょうか? いつもは排卵期の伸びるおりものは自分ではまったく分からず、生理予定日近くに白いなめくじみたいなおりものがでます。 タイミングがズレてしまったのでしょうか?精子が出てしまったのでしょうか? AIHした時に子宮頚管ポリープがあると言われたのですが(再発繰り返しています)そのせいなのでしょうか?

  • 不妊症の検査や治療って…?

    現在34歳、妊娠をとても強く希望しています。 残念ながら3月に初期流産してしまいました。 その後できるだけ早く授かりたいと思い、 流産後一度の生理を見送ってからタイミングをとっていますが、 今回もどうやら明日あたりリセットしそうです。 流産してしまった時の妊娠はタイミングをとってすぐに授かったので、 今妊娠しないことに何か原因があるんじゃないかと不安になっています。 流産後は、生理周期も不規則になり、排卵痛がキツクなり、 生理前には胸がすごく張っていたのに全く張らなくなりました。 今回は先端が少しピリピリするような痛みがありますが、 流産前にあった生理前の胸の張りとは全然違います。 体質が変わってしまったのか、何かがおかしくなっているのか…。 そこで質問なのです。 ついこないだ流産したばかりですが、その後すぐに不妊の原因が 発生しているという可能性ももしかしたらあるのでしょうか? 主人は協力的なので検査でも何でも行くと言ってくれていますが、 どのような検査があってまたどのくらいの費用がかかるのでしょうか? タイミングをとったと言ってもまだ数回ですし、 早く授かりたい気持ちが先走っていることは自覚しています。 焦ったら余計にできないよ!とかまわりに言われる度に凹みます。 言われるまでもなく頭では十分わかっているからです(><) 私の流産時期に主人の友達の家庭では妊娠が発覚、現在も順調なようです。 しかも相次いでもう一人の友達も奥さんご懐妊と最近聞き…。 それを喜べないわけじゃありません、順調であることも嬉しく思います。順調じゃないと聞く方が辛いですから。 でもどうしても「どうしてうちは授かれないの…」と悲しくなります。 私達夫婦は欲しくて欲しくて望んでタイミングを取って授かれず、 主人の友人達はそうではなく自然にできちゃってびっくりしていて。。。とゆうこの差にもなんだか切なくなります。 二家庭とも奥さんが若いので、やっぱり私が原因かな…と、 流産も、今赤ちゃんを授かっていないことも、ついつい自分を責めてしまいます。 不妊症の定義に当てはまらなくても、病院で妊娠率をあげるような 治療みたいなものは受けられるのでしょうか?

  • クロミフェンの副作用(頚管粘液の減少)

    こんにちは♪ 何度かこちらで質問をさせていただいている、妊娠希望の主婦です。 現在、婦人科に通っており生理5日目からクロミフェンを1日1錠飲んでいます。排卵前と排卵後にHCGの注射もしています。 クロミフェンを飲まない時の周期はだいたい35~45位。 クロミフェンを飲んだ時の周期は28日~30日位です。 今まで、4周期ほど飲んでます(途中お休みアリ)。 そこで、副作用についての質問なんですが・・・ 私はクロミフェンを飲んだときの周期は、おりものが減ってしまいます。 通院をお休みすると、卵白状のおりものも出ます。 先生にそれを話すと、確かに頚管粘液の減少は妊娠の妨げになるけど、周期が長くてで卵の育ちが悪いから何らかの治療は必要・・・ということでやはりクロミフェンを処方する方向のようです。 (今朝また生理が来てしまったので、近日中に行かなければなりません。) 飲まないで粘液減少がみられない場合と、飲んで周期を安定させる変わりに粘液減少がみられる場合とでは、どちらが妊娠への近道になるんだろう・・・と考えてしまいます。 または、別の方法があるのかな・・・とも思ってしまいます。 もちろん、先生のおっしゃる通りに従うのが一番だとは思うのですが。。。 また、私のように頚管粘液の減少がみられても妊娠された方はいらっしゃいますか? 経験者の方、お詳しい方など沢山の方のアドバイスを戴きたく投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。 長文になってしまい、スミマセン(。>_<。)