• 締切済み

黒松 病気でしょうか?(葉先がかれてきました)

実生2年目の黒松(赤松も)の葉先が、変色→かれてきました 病気でしょうか? どうすればいいのでしょう? (薬の散布でしょうか?) 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

植え込みの用土は適切ですか? 根の状態を一本見てみては? 病気と言うより生育不良に見えます

kuromatuak
質問者

補足

こんにちは ご回答ありがとうございます つい最近まで青々としていました。 用土は今年植え替えたので大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

枝枯れ病か葉枯れ病の何れかだろうと思います。一般的に松枯れ病が有名 ですが、松にも色んな病気が発生しますが画像を見る限りでは松枯れ病で はないような気がします。ただ病気である事は確かですから、やはり薬剤 の使用は必要かと思いますね。 画像にコンクリートのような物が見えますが、もしかしたら地植えではな く鉢植え(盆栽風)でしょうか。盆栽でしたら持ち運びが出来るので、ど こかの盆栽愛好家の方を探したり、造園屋さんに持ち込んで見て貰う事も 方法と思います。このままでは枯れますから、早急に見て貰われた方が良 いですね。

kuromatuak
質問者

補足

こんにちは ご回答ありがとうございます はい、盆栽用の苗です ほんの半月ほど前までは青々としていました。 周りの木もこうなってっるので、多分病気だとは思います。 病名がわかれば対応や薬剤の剪定が出来るのですが、ネットで検索してもよく解からなかったもので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「にら」の葉先が変色します

    「にら」の葉先が変色します 家庭菜園にて「にら」を栽培していますが、葉先が添付画像のように茶色に変色します。変色すると生育が遅れます。明らかに病気と思われますが対処法をご存じの方、教えて下さい。

  • せっかくの剣菱の黒松が・・・(T_T)

    いまツレと飲んでます。土産に剣菱の黒松(飲みかけ)もって来てくれたのは良いけど、お茶のように変色しています。開封後一ヶ月くらいだそうだけど、こんなことってあるのでしょうか?少し飲んだら後口の悪い事、悪い事!味の素みたいな味がまだ残っています。もう飲まない方がいいのはわかってるのですが、こんなこと初めてなんでどなたかお教えください。  しゃあない!焼酎飲もか!

  • 黒松の盆栽にアブラムシと蟻(アリ)がつきはじめました

    盆栽2年生のものです。 黒松の盆栽にアブラムシと蟻(アリ)が急に発生つきはじめました。ネットで調べたところ、オルトランという薬を散布すればよいようですが、2週間前に植替えをし、根を半分以上切りましたので薬を与えて根にダメージを与え、盆栽がかれてしまわないか心配です。 アブラムシは葉の養分を吸い取るようのでとりたいのはやまやまですが、すぐには実害がないような感じがしますので、もう1ヶ月くらいまってから、オルトランを散布したほうがいいのでしょうか? それとも、手間が大変かかりますが(こんなことをいうと盆栽愛好家には怒られるかもしれませんが)、寒くなるまで毎週、ピンセットかなにかでアブラムシを都度とったほうがいいのうでしょうか? ちなみに、蟻は盆栽自体には無害で、アブラムシがいるからつくのであって蟻を積極的に駆除する必要はないのですよね? アドバイスをお願いいたします。

  • バラの葉先が枯れます。

    まだ初心者です。よろしくご指導お願い致します。 長尺苗のポールズヒマラヤンムスクランブラーを育て始めましたが、葉先だけ枯れ込みはじめました。 最初は元気な苗でしたが鉢を植え替えてから一度だけ水枯れを起こした後、雪が春先に降ったりした寒さで枯れただけだと思っていました。 しかし、次から次と葉先が枯れ込みます。でも、一枚の葉の枯れる速度は遅く葉先だけ枯れて葉自体が枯れて全て落ちる事はありません。 肥料過多でも枯れるので肥料を取り去ってみました。すると、暖かくなり始め新芽も出てきましたが、やはり葉先だけが枯れます。 緑色も薄いので葉面液肥を散布しましたが場所によっては元気になり始めましたが、やはり、葉先だけジンワリと枯れてきて元気がないのです。 二本あるうちの一本だけの症状なので悩んでいます。 薬は殺菌殺虫混合のスプレータイプを2~3週間に1回程度で種類の違うものを2回とサプロールとスミチオンを1回程、そんなに沢山薬は撒いてないので薬害ではないと思うのです。 一番心配なのは活斑病の初期症状ではないかと思い始めています。 もし、そうなら治療したいのですが、また、違っていた場合にダニコールを潅水すると良いと見ましたが、今度は薬害で更に悪化しないか心配です。 お知恵を頂けると助かります。何卒よろしくお願い致します。

  • 黒松のローソク芽について。

    実生の黒松で3年目になる木が数本あります。1本を除き、枝が全くありません。今年初めてローソク芽がでました。生育環境の日照時間が少ないからだと思います。さて、この場合、ローソク芽を切っていいものなのか迷います。将来の枝候補として残すのがいいのか、将来の枝にはなりえないのか、それすらわかりません。また、全部1度に切るのがいいのか、2本もしくは3本のみローソク芽をそのまま放置してそれ以外を切っていいものなのかどうか。そして切るとしたら根元まで切っていいのか、葉のはえている下限部分を残し上部だけを切断すればいいのかわかりません。木じたいはあまり大きくしたくは有りません。ネット、本で見ても、成熟した木が前提のものしかわかりませんでした。ずぶの素人の質問なのでわかりにくいかもしれませんが、宜しくご指導お願いします。

  • 黒松とアカマツの手入れについて

     事情があって2年以上手入れをせず放置した約2mほどの黒松、アカマツの庭木ですが中央の枝が20cm近くも伸びてきました。葉っぱも枯れそうなものから元気のいいものまでびっしりついている状態です。  8月になったら作業したいのですが、中央の伸びた芽はどうするか、また伸びすぎた枝は去年伸びた所まで切り戻してもいいか、古い葉っぱはどうするかなど疑問だらけです。  素人作業なのでそれに合わせた作業をご指導のほどよろしくお願いいたします。ちなみにこちらは東北北部の山間部です。

  • 黒松(盆栽)の芽切り

    去年の春頃、3年物くらいの黒松の盆栽を購入しました。 夏前くらいに芽切りをするようにと言われ切ったのですが、その後葉を抜きすぎたのか、スカスカになってしまいました。 今年の芽が出てきたのですが、これもいくつか切ったほうがいいのでしょうか? このまま切らずにおいたら、黒松によくないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サンスベリアの葉先が枯れてきました

    購入して1ヶ月くらいのサンスベリアの葉先が薄くなって茶色に変色してきました。(1枚だけですが…) 耐寒性があまり無いことを聞いたので、室内管理をしています。 夜、就寝後の部屋が寒いのでしょうか? 冬の間の水遣りは、ほとんどしなくて良いとのことなので、霧吹きで、葉水をしています。土にも霧吹きで時々吹きかける程度です。 サンスベリアの種類は、ムーンシャインです。(植物高20センチほどです。) お答えいただける方、よろしくお願いします。

  • ブルーヘブンの葉先の変色

    鉢植えにしているブルーヘブンの葉先(ほんの1,2ミリ)が下葉の方からピンクがかってきました。病気でしょうか?何か対策をした方が良ければ教えて下さい。

  • パセリの葉先が白くなって、枯れてしまいます……

    最近、妻がパセリや食用ハーブの種を買ってきて、家のベランダに鉢植えをしました。 かわいい芽もすぐに出て、葉も広がり、順調に育っていったかのように見えましたが、あるときから、突然、すべての葉先(葉の縁)が白っぽく変色し、今は枯れつつあるように見えます。 よく売っている植物活性剤を根本にさしてみましたが、効果はありませんでした。 いったい、原因はなんなのでしょうか。またなんとか、いまから治療する方法はあるのでしょうか。 ちなみに、家(マンション)は海の近くにあり、一般の場所より強く、潮風が吹きつけてきます。 ご経験のある方、対処方法をご存じの方、ご教示ください。