• ベストアンサー

過去を話す心理

verythankの回答

  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.1

精神的に苦しい時は、関係の無い第三者の方が話を出来ると思います。 話を聞いてくれる人であれば誰でも良いが近すぎては困る時が圧倒的に多いんです。 今後は分かりませんけど、現時点ではあなたはその丁度良い立場の人であるため、今の時点では 単純に今のつらいことをあなたに聞いて貰いたかっただけだと思います。 特別な恋愛感情はこの話をした時点では無かったと思うべきです。 今後は分かりません。何度も聞いてあげる間に恋愛感情が生まれるかも知れませんから。 一度ではなくて何度も別の話もするような誘いがあれば、あなたが思っている通りだと思います。

関連するQ&A

  • 過去の栄光にすがる人 過去の自慢をする人

    過去の栄光にすがる人 過去の自慢をする人 よく会社やプライベートなどで「俺、若い頃はバーベル100kg持ち上げたぞ。」「俺が若い頃はこんなもん半日で終わらせたぞ」など「この前はパンチングマシーンで・・・・・・」と言ってくる人がいます。 このような話をされても、実際目で見たものしか信じない私は「凄いですね」と言っても心の中は「本当かよ」と思ってしまいます。 それに過去話なので「じゃあやってみてくれ」ともいえません。 自慢だけでなく「俺は昔はこんなに不幸だった、こんなに苦労してきた」「俺が昔してきた苦労に比べたらお前の苦労なんてたかが知れている」などと言われることもあります。 私は思います。今はどうなんね。と。 今でも不幸よりな生活をしている私にとっては今が良かったらまだマシやねーかと思います。 過去話を聞くだけだと、私より不幸な人は結構いますが、今現在で私の周りに私より恵まれてない人はいません。 あなたは過去の話をよくする人をどう思いますか?過去話ばかりする人を信用できますか?

  • ◆◇過去の恋愛を話す心理◇◆

    特に男性の意見を聞きたいです!! 紹介で知り合った男性が聞いてもないのに自分から過去の恋愛をしてきました。 (今まで付き合った人数、初めて付き合った年齢、元カノの話、苦労話etc…) 聞かれたら私も言いますが、その彼は自分から話を切り出して喋りだしたので、どういう心境なのかと思いまして(^^;) ちなみに…それは二回目に会ったときに言われました。 さすがにどうでもいい女には言わないですよね??

  • 男性心理を教えて下さい!

    片思いしている男性(とあるスクールのコーチです)と、スクール終了後に よく話をしています。 その時恋愛話にも良くなりまして、彼の過去の恋愛話を聞いた事もあります。 彼自身は、過去に辛い想いをしたので、当分恋愛はしなくてもいいかな、との事。 そんな彼と、私の恋愛について話をしました。現在彼氏が居ない事は知っていて、結婚したいよねーとか冗談で言っています。 そして先日、私が新しい環境で仕事をする事になって、それを伝えた所、「いい人居そう?」と聞かれました。 あいにく(?)女性ばかりの所だったので、「居ないよー」と答えました。 また別の日に、今度はまた違う場所で働く事になったので、それも伝えたら、 前回と同じように「いい人居そう?」と聞かれました。 そんな彼に片思いをしている身としては、凄く複雑な気持ちになりました。 これは可能性無しと考えた方がいいのでしょうか? ちなみに、彼が当分は~と言っているのは、強がりな部分も多いんじゃないかなーと思っております。 というのも、彼の友人夫妻の話をしていた時に、とても羨ましそうで、 「本当は結婚したんでしょ?」と聞いたら、誤摩化されました。 年齢はお互いアラサーです。 男性の方、男性心理に詳しい方、どうぞ宜しくお願いします!

  • 彼に言えない過去

     私と彼はお互い30代で、付き合い始めて約1年が経とうとしています。  私は過去にある宗教団体に入っていました。このことを彼に話すべきかどうかで悩んでいます…。  20代の大半(時間とお金)をその宗教に費やしていたため、脱会後は貯金もなく友人も少なく、なかなか仕事を見つけることもできませんでした。 その宗教にハマったせいで今まで迷惑をかけた家族や友人たちの信頼を回復したいと日々思い、また彼らへの償いが何であるのかを日々考えます。  失ったものは多く、後悔しない日は一日もありません…。  しかし心でどう思っているかを言うだけでは説得力がないので、行動で示そうと思い、現実は厳しくても諦めないで仕事が見つかるまで探し、友人もいないのならまた一から作ろうと心に決め今までやってきました。  彼以外の人から自分の過去について、どうこう言われてもここまで悩むことはありませんでした。実際には辛いこともありますが、厳しく言われても当然のことをしてきたので、自分に対して指摘される言葉を受け止めるように努力して来ました。  また新しくできた友人にどこからか私の過去が知れてしまい急に疎遠になったことがあり、かなり泣きましたが、これも自業自得なのかな…と思い、なんとか回りに認めてもらおうと仕事で頑張ることにし何とか乗り切ってきました。  しかし、彼と出会ってからは彼がこの過去を知ったらどう思うのかを考えると不安で不安でたまらないのです…。もし私への味方が変わることがあっても仕方ないのかな…とも思うのですが、今までに過去のことを打ち明けた人と疎遠になったことを考えると、どうしても話すことができません。  両親からは「自分で自分の首を絞めることもないんじゃないか」と言われましたが…、皆さんは付き合っている彼女にこのような過去があるとどう思いますか?  また私は彼に話すべきなのでしょうか。私自身は彼にだけは知られたくないと思っています。彼は「おまえにどういう過去があっても受け止める覚悟はできている。でも話しにくいことは無理に話さなくてもいい。」「過去のことを言っていても前に進めない」という内容のことを今までに言うことがありました。  彼とはお互い結婚を意識しており、近々両家にお互いを紹介する予定でいます。  同じ経験を持つ方で乗り越えた方や、そうでない方、いろいろな方の意見を聞きたいです。  よろしくお願いします。

  • 過去の恋愛を話す女性の心理

    過去の恋愛を話す女性の心理って何なのでしょうか? 彼女に過去の恋愛の話は聞きたくないと伝えたところ『過去を否定するのか!』と大喧嘩になりました。 その後話し合い渋々分かってくれたようですが、しばらくしてまた過去の恋愛の話をされました。 しかも今回は昔友達と海に行ったアルバムを二人で見ていて『あ~昔付き合ってた人がいる~』と言われましたorz 僕もバカだからスルーすればいいのにどの人か聞いてしまったというね・・・ 悪気は無いと思うのですが、どういう考えなのでしょうか?全てを知って欲しいのでしょうか?

  • 過去帳について

    仏壇のある家には過去帳というのがあると思うのですが、親せきの過去帳が破けそうなのでお坊さんに頼んで作り変えてもらおうと思って聞いてみると、「古い過去帳の魂を抜いてから新しい過去帳を作ってそれに魂を入れる」と言われたそうですが、私の知ってるお坊さんに聞くと「魂を抜かなくてもいい。新しい過去帳を作っても古い過去帳を今迄通り持っていてもかまわない。それに宗教が違っていても仏教であれば(キリスト教、イスラム教などでなければ)過去帳は作り直せる」と言われました。 「新しい過去帳を作ってもらうにはいくら位かかりますか?」と聞くと どちらのお坊さんも「気持ちだけで結構です」と言われました。  でもいくら位払えばいいのかわかりません。  親せきに来ているお坊さんと私の知っているお坊さんは宗教は同じです。 過去帳を作り直す時には魂を抜かないとダメなのか?、魂は抜かなくても良いのか? お金はいくら位渡せばよいのか? 誰かわかる方 教えて下さい。

  • 過去の恋愛話をする彼の心理を理解できません。

    過去の恋愛話をする彼の心理を理解できません。 付き合い始めの頃は特に、過去の恋愛話を聞かされることが多かったように思います。 かなり昔の話ばかりですが、それでも別に聞きたくもないし不愉快な思いもしました。 彼は年の割にとても無邪気なところがある人で、懐かしい思い出話を 恋愛以外のことでも何でもよく話しています。あんまり嬉しそうに話すので 私は出来るだけ熱心に聞くように心がけています。 でもやっぱり理解できません。なぜなら 自分がモテた、と言うような自慢話ならまだしも フラれてとても辛かった話が多いんですよ。 聞くほうも辛くなりますよ。 皆様、どう思いますか?彼のような人、やっぱり珍しいと思いますか?

  • 過去をやり直せるか…

    二回目の投稿です。 先日の投稿にコメントしていただいた方ほんとにありがとうございました。ずっと長い間一人で悩んでいたことを真剣に赤の他人なのに話を読んでくれて答えていただき嬉しかったです。ものすごく心をつくものがありました。 今回の件も続きなのですが… 私の過去を話します。同じ大学のグループ内で何人かの方と一晩の関係を持ったりしました。最後まではいってないのですが…わたしは本当に今その過去を捨てたい。自分がなぜあの時そのような手段をとってしまったのか自分を憎んでいます。しかし私がやったことは私が自ら選んだ、望んだ道としてしっかり事実として胸にずっとあります。それがとても重すぎます…本当に今考えただけで自分を攻め、嫌になってしまいます。 私には今心の底から信頼して、ずっと笑っていたい、一緒にいたいと思う人がいます。その人は同じ大学のグループです。彼はとてもとても純粋です。わたしは彼に嘘をついています。彼の前では私は本当の自分でいられます。彼は私に上記のような汚い過去があることを知りません。彼もその関係を持った人と仲良いです。私は彼に裏はないの?と聞かれた時にないよ!と答えてしまいました。それが二ヶ月間ずっと心にひっかかっています。彼に嘘をついてしまった。私の過去を彼は知らない、隠したままいくと他の人から聞いてしまう可能性がある、、、しかし私は嘘をつくことを本当に嫌いです。自分が憎いです。彼に申し訳ないです。彼のことは本当に本当に好きです。彼は本気で好きなんです。しかし彼のことを思うと、やはり過去のことや自分の性格で彼に告白することができません。もし本当のことを言ったら彼はひきますよね…もうわからないです。今でも毎日連絡を取り合っています。

  • 過去に恋愛でトラウマがある男性についてお聞きしたい

    恋愛で過去にトラウマがある、またはあった男性、教えてください。それ以外の方もアドバイスいただけると嬉しいです。 私はなかなか人を好きになれませんが、久しぶりにとても素敵だと思える男性がいました。嬉しいことに、彼も私を好きになってくれたようで、アプローチしてくれ、お互いの好意も伝え付き合おうかという話になりました。 その男性は1年ほど前に結婚しようと思っていた彼女に振られ、ものすごい心の傷を負ったようで、本当にトラウマになっているそうです。それは私と彼がそういう関係になる前から聞いていた話で、彼が私にアプローチしてくれた際には、この一年人を好きになることがなかったので、奇跡に近いと言ってくれました。 なのですが、いざ付き合おうかという話になると、このままどんどん本気になっていくのが怖い。全く前の彼女に未練なんてないけれど、トラウマのせいで無意識のうちに自分の中でセーブを掛けてしまう。もう完全に本気になることはできない。と言われました。 私は、本当に好きになるとそう考える間もなく好きになってしまうと思うのです。それを伝えると、そういう人はもう現れないと思う。と言います。 彼は本当に素敵な人なので、幸せになってほしいと思いますし、私と付き合うのではなく、忘れてしまうほど好きになれる人と付き合った方がいいのではないかと思う反面、彼のことが本当に好きだという気持ちがあり、どうすれば良いのか分からず泣いてしまいます。もう本気になれないと言われたのは正直ショックでしたし、私だけ本気になって付き合って気持ちにズレがあってもしんどいだろうな、、と。 まだ彼のその失恋からは1年しか経っていませんし、付き合っていくうちに改善されていくものなのでしょうか。それとも、やはり付き合ってもうまくいかずまた彼を傷つけてしまうことになってしまうでしょうか。どなたかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 過去のある女の人ってどう思いますか?

    私はいつも明るく元気で、友達や職場の人から「単純でいいねー。」とか「悩みなさそうだよね。」とか「良い家庭で育ってきたんだろうね。」とか言われ好かれていると思います。でも本当の私は、複雑な家庭で育っていて悩みもあるしトラウマもあります。人にあまり心を開けなくて人に弱い部分を見せるのが苦手でいつも強がってるけど、一人になるとふいに寂しくなって涙が出たり、夜眠れなくなったりして、本当はすごくすごく弱い人間です。 最近、好きな人ができました。彼は優しくて話していると安心します。彼も複雑な事情を抱えている人だから、私の気持ちとか分かってくれるような気がして、彼といると時々訳もなく泣きそうな気持ちになります。まだ私の片思いなんですが、今度二人で食事にいくことになっています。彼の前では明るく振る舞っていますが、時々つい弱い部分を見せたくなってしまいます。でも付き合ってもいないのに暗くなったり泣いたりしたらひかれるかな。。と不安になります。やっぱり一緒にいる時は楽しい話をして盛り上げる方が好きになってもらえるでしょうか。過去のある女の人ってどう思いますか?ご回答お願いします。